JPH0124390B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0124390B2 JPH0124390B2 JP13014880A JP13014880A JPH0124390B2 JP H0124390 B2 JPH0124390 B2 JP H0124390B2 JP 13014880 A JP13014880 A JP 13014880A JP 13014880 A JP13014880 A JP 13014880A JP H0124390 B2 JPH0124390 B2 JP H0124390B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telephone
- station side
- line
- terminating
- control circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q3/00—Selecting arrangements
- H04Q3/0016—Arrangements providing connection between exchanges
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は中継線切替方式、特に搬送回線を用い
た自動式中継交換網における中継線切替方式に関
す。
た自動式中継交換網における中継線切替方式に関
す。
複数の自動交換機を搬送回線を用いて接続し、
前記交換機の収容加入者が相互に交換可能な自動
式中継交換網は広く使用されている。また、これ
ら搬送回線の一部を一時的に前記自動式中継交換
網から切離し、専用端末間に交される緊急通信用
に使用することも実施されている。第1図は本発
明の対象となるこの種の自動式中継交換網の一例
を示す図である。第1図において、A局にある自
動交換機SWAと、B局にある自動交換機SWBと
は、出トランクOGTおよび入トランクICTを介
して収容される搬送回線Lにより相互に接続され
ている。各自動交換機SWAおよびSWBに収容さ
れる加入者SAおよびSBは、被呼電話番号を選択
することにより互に交換可能である。また、前記
搬送回線L内の特定回線HLには、発端局側切替
制御回路OCHおよび着端局側切替制御回路ICH
が設けられている。緊急通信が必要な場合には、
該発端局側切替制御回路OCHおよび着端局側切
替制御回路ICHは前記特定回線HLを一時的に自
動式中継交換網から切離し、緊急通信専用の発端
局側電話機OHTと着端局側電話機IHTとの間に
直通回線を構築する。
前記交換機の収容加入者が相互に交換可能な自動
式中継交換網は広く使用されている。また、これ
ら搬送回線の一部を一時的に前記自動式中継交換
網から切離し、専用端末間に交される緊急通信用
に使用することも実施されている。第1図は本発
明の対象となるこの種の自動式中継交換網の一例
を示す図である。第1図において、A局にある自
動交換機SWAと、B局にある自動交換機SWBと
は、出トランクOGTおよび入トランクICTを介
して収容される搬送回線Lにより相互に接続され
ている。各自動交換機SWAおよびSWBに収容さ
れる加入者SAおよびSBは、被呼電話番号を選択
することにより互に交換可能である。また、前記
搬送回線L内の特定回線HLには、発端局側切替
制御回路OCHおよび着端局側切替制御回路ICH
が設けられている。緊急通信が必要な場合には、
該発端局側切替制御回路OCHおよび着端局側切
替制御回路ICHは前記特定回線HLを一時的に自
動式中継交換網から切離し、緊急通信専用の発端
局側電話機OHTと着端局側電話機IHTとの間に
直通回線を構築する。
第2図は第1図における従来ある中継線切替方
式の信号シーケンスの一例を示す図である。第1
図A局にある発端局側電話機OHTとB局にある
着端局側電話機IHTとの間に緊急通信が必要と
なり、発端局側電話機OHTに併設される直通回
線構築用電鍵Kを時点T1に操作したのち、発端
局側電話機OHTの送受器を上げる。その時、前
記特定回線HLが空き状態にあれば、発端局側切
替制御回路OCHは直ちに特定回線HLに対応する
出トランクOGTに閉塞信号を送り、自動交換機
SWAから特定回線HLに対する発信接続を阻止さ
せ、また、特定回線HLの送信信号端子(以後DL
端子と称す)に地気を送り、B局側に起動信号を
送出する。B局側において特定回線HLの受信信
号端子(以後RG端子と称す)から起動信号を受
信した着端局側切替制御回路ICHは、特定回線
HLに対応する入トランクICTに該起動信号を中
継し、自動交換機SWBを着信起動させる。なお、
時点T1に特定回線HLが通話中であれば、発端
局側切替制御回路OCHは特定回線HLの通話線に
所定時間(例えば3秒間)予告音を送出したのち
閉塞信号を送出し、通話中の呼を強制切断し、A
局およびB局側の自動交換機SWAおよびSWBの
復旧完了時期を見越して、時点T1′に前述の如
き起動信号の送出を実行する。発端局側切替制御
回路OCHはB局の自動交換機SWBの着信起動完
了時期を見越して、時点T2に切替信号として
DL端子に接続中の地気を、ダイヤルパルスと同
一規格で12回断続する。特定回線HLのRG端子
から前記切替信号を受信した着端局側切替制御回
路ICHは、切替信号を構成する12個のパルスを入
トランクICTに中継すると共にパルス数を計数
し、パルス数が12であつた場合に入トランクICT
以降を解放し、着端局側電話機IHTに呼出信号
を送る。時点T3に着端局側電話機IHTが応答
すると、着端局側切替制御回路ICHは呼出信号の
送出を停止し、特定回線HLに着端局側電話機
IHTを接続し、また応答信号として特定回線HL
のDL端子に地気を送る。以上で発端局側電話機
OHTと着端局側電話機IHTとの間に、特定回線
HLを経由して緊急通信用の直通回線が構築され
る。緊急通信終了後時点T4に着端局用電話機
IHTが送受器を下ろすと、着端局側切替制御回
路ICHは終話信号として、応答信号送出の際特定
回線HLのDL端子に接続した地気を除く。続いて
時点T5に発端局側電話機OHTが送受器を下ろ
し、直通回線構築用電鍵Kを復旧させると、発端
局側切替制御回路OCHは復旧し、起動信号とし
て特定回線HLのDL端子に接続した地気を除き、
着端局側切替制御回路ICHを復旧させると共に、
特定回線HLに対応する出トランクOGTに送出中
の閉塞信号を停止する。以上により発端局側電話
機OHTと着端局側電話機IHTとの間に構築され
ていた緊急通信用の直通回線は解消し、特定回線
HLは再び搬送回線Lの一部として、A局および
B局間の自動式中継交換網に編入される。その後
時点T6において、発端局側電話機OHTと着端
局側電話機IHTとの間に緊急通信の必要性が生
じた場合には、時点T1乃至T5における前述の
過程を、時点T6乃至T10に実行されることに
より、特定回線HLが緊急通信中だけ自動式中継
交換網から切離され、発端局側電話機OHTと着
端局側電話機IHTとの間に直通回線を構築する。
式の信号シーケンスの一例を示す図である。第1
図A局にある発端局側電話機OHTとB局にある
着端局側電話機IHTとの間に緊急通信が必要と
なり、発端局側電話機OHTに併設される直通回
線構築用電鍵Kを時点T1に操作したのち、発端
局側電話機OHTの送受器を上げる。その時、前
記特定回線HLが空き状態にあれば、発端局側切
替制御回路OCHは直ちに特定回線HLに対応する
出トランクOGTに閉塞信号を送り、自動交換機
SWAから特定回線HLに対する発信接続を阻止さ
せ、また、特定回線HLの送信信号端子(以後DL
端子と称す)に地気を送り、B局側に起動信号を
送出する。B局側において特定回線HLの受信信
号端子(以後RG端子と称す)から起動信号を受
信した着端局側切替制御回路ICHは、特定回線
HLに対応する入トランクICTに該起動信号を中
継し、自動交換機SWBを着信起動させる。なお、
時点T1に特定回線HLが通話中であれば、発端
局側切替制御回路OCHは特定回線HLの通話線に
所定時間(例えば3秒間)予告音を送出したのち
閉塞信号を送出し、通話中の呼を強制切断し、A
局およびB局側の自動交換機SWAおよびSWBの
復旧完了時期を見越して、時点T1′に前述の如
き起動信号の送出を実行する。発端局側切替制御
回路OCHはB局の自動交換機SWBの着信起動完
了時期を見越して、時点T2に切替信号として
DL端子に接続中の地気を、ダイヤルパルスと同
一規格で12回断続する。特定回線HLのRG端子
から前記切替信号を受信した着端局側切替制御回
路ICHは、切替信号を構成する12個のパルスを入
トランクICTに中継すると共にパルス数を計数
し、パルス数が12であつた場合に入トランクICT
以降を解放し、着端局側電話機IHTに呼出信号
を送る。時点T3に着端局側電話機IHTが応答
すると、着端局側切替制御回路ICHは呼出信号の
送出を停止し、特定回線HLに着端局側電話機
IHTを接続し、また応答信号として特定回線HL
のDL端子に地気を送る。以上で発端局側電話機
OHTと着端局側電話機IHTとの間に、特定回線
HLを経由して緊急通信用の直通回線が構築され
る。緊急通信終了後時点T4に着端局用電話機
IHTが送受器を下ろすと、着端局側切替制御回
路ICHは終話信号として、応答信号送出の際特定
回線HLのDL端子に接続した地気を除く。続いて
時点T5に発端局側電話機OHTが送受器を下ろ
し、直通回線構築用電鍵Kを復旧させると、発端
局側切替制御回路OCHは復旧し、起動信号とし
て特定回線HLのDL端子に接続した地気を除き、
着端局側切替制御回路ICHを復旧させると共に、
特定回線HLに対応する出トランクOGTに送出中
の閉塞信号を停止する。以上により発端局側電話
機OHTと着端局側電話機IHTとの間に構築され
ていた緊急通信用の直通回線は解消し、特定回線
HLは再び搬送回線Lの一部として、A局および
B局間の自動式中継交換網に編入される。その後
時点T6において、発端局側電話機OHTと着端
局側電話機IHTとの間に緊急通信の必要性が生
じた場合には、時点T1乃至T5における前述の
過程を、時点T6乃至T10に実行されることに
より、特定回線HLが緊急通信中だけ自動式中継
交換網から切離され、発端局側電話機OHTと着
端局側電話機IHTとの間に直通回線を構築する。
以上の説明から明らかな如く、従来ある中継線
切替方式によれば、特定回線HLは発端局側電話
機OHTと着端局側電話機IHTとの間に緊急通信
が行われる度に、自動式中継交換網から切離さ
れ、直通回線が構築される。特定回線HLを自動
式交換網から切離す場合には、前述の如き通話中
の呼に対する予告音の送出に始まる複雑な手順が
必要であり、直通回線が構築される迄に少なから
ぬ時間を消費する。特に、短時間のうちに頻繁に
発端局側電話機OHTと着端局側電話機IHTとの
間に緊急通信を行う必要がある場合には、前述の
如く、直通回線の構築の度に長時間を要すること
は運用上不利である。更に、特定回線HL上に緊
急通信用の直通回線を構築出来るのは発端局側電
話機OHTに限られているので、B局側からも緊
急通信を発するためには、B局にある自動交換機
SWBからA局にある自動交換機SWAに至る発信
中継線に含まれる特定回線HL′を用い、別にB局
に設けた発端局側電話機OHT′と、A局に設けた
着端局側電話機IHT′との間に直通回線を構築す
る以外にない。
切替方式によれば、特定回線HLは発端局側電話
機OHTと着端局側電話機IHTとの間に緊急通信
が行われる度に、自動式中継交換網から切離さ
れ、直通回線が構築される。特定回線HLを自動
式交換網から切離す場合には、前述の如き通話中
の呼に対する予告音の送出に始まる複雑な手順が
必要であり、直通回線が構築される迄に少なから
ぬ時間を消費する。特に、短時間のうちに頻繁に
発端局側電話機OHTと着端局側電話機IHTとの
間に緊急通信を行う必要がある場合には、前述の
如く、直通回線の構築の度に長時間を要すること
は運用上不利である。更に、特定回線HL上に緊
急通信用の直通回線を構築出来るのは発端局側電
話機OHTに限られているので、B局側からも緊
急通信を発するためには、B局にある自動交換機
SWBからA局にある自動交換機SWAに至る発信
中継線に含まれる特定回線HL′を用い、別にB局
に設けた発端局側電話機OHT′と、A局に設けた
着端局側電話機IHT′との間に直通回線を構築す
る以外にない。
本発明の目的は、前述の如き従来ある中継線切
替方式の欠点を除去し、短時間に頻繁に交される
緊急通信等のために、発端局側電話機と着端局側
電話機との間に直通回線を構築し、それを保持し
て発端局側電話機からの再発呼が短時間で可能で
あり、然も着端局側電話機からも発呼可能な中継
線切替方式の実現にある。
替方式の欠点を除去し、短時間に頻繁に交される
緊急通信等のために、発端局側電話機と着端局側
電話機との間に直通回線を構築し、それを保持し
て発端局側電話機からの再発呼が短時間で可能で
あり、然も着端局側電話機からも発呼可能な中継
線切替方式の実現にある。
この目的は、搬送回線を用いた自動式中継交換
網において、前記搬送回線の発端局と着端局にそ
れぞれ切替制御回路を設け、発端局側切替制御回
路から前記搬送回線に起動信号を送出後切替信号
を送出することにより、前記発端局および着端局
の切替制御回路に接続されている端末間に直通回
線を構成して着端局側端末を呼出し、端局側端末
との間の直通呼が終了後も前記発端局側切替制御
回路から送出中の起動信号を停止させず、前記直
通回線の継続保持状態に、前記発端局側切替制御
回路から再呼信号を送出することにより、着端局
側端末を呼出し、一方、前記直通回線の継続保持
状態に、前記着端局側切替制御回路から発呼信号
を送出することにより、発端局端末を呼出すこと
により達成される。
網において、前記搬送回線の発端局と着端局にそ
れぞれ切替制御回路を設け、発端局側切替制御回
路から前記搬送回線に起動信号を送出後切替信号
を送出することにより、前記発端局および着端局
の切替制御回路に接続されている端末間に直通回
線を構成して着端局側端末を呼出し、端局側端末
との間の直通呼が終了後も前記発端局側切替制御
回路から送出中の起動信号を停止させず、前記直
通回線の継続保持状態に、前記発端局側切替制御
回路から再呼信号を送出することにより、着端局
側端末を呼出し、一方、前記直通回線の継続保持
状態に、前記着端局側切替制御回路から発呼信号
を送出することにより、発端局端末を呼出すこと
により達成される。
以下、本発明の一実施例を第3図により説明す
る。第3図は第1図における本発明の一実施例に
よる中継線切替方式の信号シーケンスを示す図で
ある。第1図A局にある発端局側電話機OHTと
B局にある着端局側電話機IHTとの間に緊急通
信が必要となり、発端局側電話機OHTに併設さ
れている直通回線構築用電鍵Kを時点T1に操作
したのち、発端局側電話機OHTの送受器を上げ
る。発端局側切替制御回路OCHの、特定回線HL
に対応する出トランクOGTに対する閉塞信号送
出、特定回線HLに対する起動信号送出(DL端子
に地気接続)、続いて時点T2に特定回線HLに
対する切替信号送出(DL端子に接続された地気
の12回断続)、また通話中の特定回線HLに対す
る予告音の送出および強制切断の各手順、並びに
着端局側切替制御回路ICHの、特定回線HLから
受信する起動信号(RG端子に地気接続)および
切替信号(RG端子に接続される地気の12回断
続)の対応入トランクICTへの中継、切替信号の
計数、入トランクICT以降の解放、着端局側電話
機IHTの呼出、また時点T3における着端局側
電話機IHTの応答による呼出信号の停止、特定
回線HLに対する応答信号送出(DL端子に地気接
続)の各手順は、第2図に示される従来ある中継
線切替方式の各手順と変りなく実施される。以上
により発端局側電話機OHTと着端局側電話機
IHTとの間に、特定回線HLを経由して緊急通信
用の直通回線が構築される。緊急通信終了後、時
点T4に着端局側電話機IHTが送受器を下ろす
と、着端局側切替制御回路ICHは終話信号(DL
端子に接続された地気の除去)を特定回線HLに
送出する。特定回線HLから終話信号(RG端子
に接続された地気の除去)を受信した発端局側切
替制御回路OCHは発端局側電話機OHTに話中音
を送出し、着端局側電話機IHTの終話を通知す
る。時点T5に発端局側電話機OHTは送受器を
下ろすが、直通回線構築用電鍵Kは操作した侭の
状態に保つ。その結果、発端局側切替制御回路
OCHは発端局側電話機OHTに送出中の話中音は
停止するが、特定回線HLに対する出トランク
OGTに送出中の閉塞信号および特定回線HLに送
出中の起動信号(DL端子に地気接続)はその侭
継続送出する。従つて特定回線HLから起動信号
(RG端子に地気接続)を継続受信する着端局側
切替制御回路ICHも入トランクICT以降を解放し
た状態を保持する。従つて特定回線HLは依然と
して自動式中継交換網から切離され、発端局側電
話機OHTと着端局側電話機IHTとの間に継続保
持されている直通回線を構築する。かゝる状態に
おいて、時点T6に発端局側電話機OHTが再び
送受器を上げると、発端局側切替制御回路OCH
は再呼信号として特定回線HLのDL端子に接続中
の地気を3回断続する。特定回線HLから再呼信
号(RG端子に接続中の地気3回断続)を受信し
た着端局側切替制御回路ICHは着端局側電話機
IHTに呼出信号を送出する。時点T8に着端局
側電話機IHTが応答すると、着端局側切替制御
回路ICHは、時点T3におけると同様に、呼出信
号の送出を停止し、特定回線HLに応答信号(DL
端子に地気接続)を送出する。以上により、継続
保持中の直通回線HLを経由して発端局側電話機
OHTと着端局側電話機IHTとの間に緊急通信が
行われる。緊急通信終了後、時点T9に着端局側
電話機IHTが送受器を下ろし、時点T10に発
端局側電話機OHTが送受器のみを下ろせば、時
点T4およびT5におけると同様の過程で、発端
局側電話機OHTと着端局側電話機IHTとの間に
直通回線が継続保持される。更に、直通回線の継
続保持状態において、時点T11に着端局側電話
機IHTが先に送受器を上げると、着端局側切替
制御回路ICHは発呼信号として特定回線HLのDL
端子に地気を接続する。発端局側切替制御回路
OCHは発呼信号として特定回線HLのRG端子か
ら地気を受信すると、発端局側電話機OHTに呼
出信号を送る。発端局側電話機OHTが応答する
と、発端局側切替制御回路OCHは送出中の呼出
信号を停止させる。以上で着端局側電話機IHT
は継続保持されている直通回線を経由して発端局
側電話機OHTと通話が出来る。緊急通信終了後、
時点T12に着端局側電話機IHTが送受器を下
ろすと、着端局側切替制御回路ICHは特定回線
HLに終話信号(DL端子に接続されている地気の
除去)を送る。発端局側切替制御回路OCHは特
定回線HLから終話信号(RG端子に接続されて
いる地気の除去)を受信すると、発端局側電話機
OHTに話中音を送出する。発端局側電話機OHT
が一連の緊急通信の必要性が完了したと判断し、
時点T13に送受器を下ろすと共に直通回線構築
用電鍵Kを復旧させると、発端局側切替制御回路
OCHは復旧し、特定回線HLへ送出中の起動信号
(DL端子に地気接続)を除き、着端局側切替制御
回路ICHを復旧させると共に、特定回線HLに対
応する出トランクOGTに送出中の閉塞信号を停
止する。以上により発端局側電話機OHTと着端
局側電話機IHTとの間に継続保持されていた緊
急通信用の直通回線は解消し、特定回線HLは再
び搬送回線Lの一部として、A局およびB局間の
自動式中継交換網に編入される。
る。第3図は第1図における本発明の一実施例に
よる中継線切替方式の信号シーケンスを示す図で
ある。第1図A局にある発端局側電話機OHTと
B局にある着端局側電話機IHTとの間に緊急通
信が必要となり、発端局側電話機OHTに併設さ
れている直通回線構築用電鍵Kを時点T1に操作
したのち、発端局側電話機OHTの送受器を上げ
る。発端局側切替制御回路OCHの、特定回線HL
に対応する出トランクOGTに対する閉塞信号送
出、特定回線HLに対する起動信号送出(DL端子
に地気接続)、続いて時点T2に特定回線HLに
対する切替信号送出(DL端子に接続された地気
の12回断続)、また通話中の特定回線HLに対す
る予告音の送出および強制切断の各手順、並びに
着端局側切替制御回路ICHの、特定回線HLから
受信する起動信号(RG端子に地気接続)および
切替信号(RG端子に接続される地気の12回断
続)の対応入トランクICTへの中継、切替信号の
計数、入トランクICT以降の解放、着端局側電話
機IHTの呼出、また時点T3における着端局側
電話機IHTの応答による呼出信号の停止、特定
回線HLに対する応答信号送出(DL端子に地気接
続)の各手順は、第2図に示される従来ある中継
線切替方式の各手順と変りなく実施される。以上
により発端局側電話機OHTと着端局側電話機
IHTとの間に、特定回線HLを経由して緊急通信
用の直通回線が構築される。緊急通信終了後、時
点T4に着端局側電話機IHTが送受器を下ろす
と、着端局側切替制御回路ICHは終話信号(DL
端子に接続された地気の除去)を特定回線HLに
送出する。特定回線HLから終話信号(RG端子
に接続された地気の除去)を受信した発端局側切
替制御回路OCHは発端局側電話機OHTに話中音
を送出し、着端局側電話機IHTの終話を通知す
る。時点T5に発端局側電話機OHTは送受器を
下ろすが、直通回線構築用電鍵Kは操作した侭の
状態に保つ。その結果、発端局側切替制御回路
OCHは発端局側電話機OHTに送出中の話中音は
停止するが、特定回線HLに対する出トランク
OGTに送出中の閉塞信号および特定回線HLに送
出中の起動信号(DL端子に地気接続)はその侭
継続送出する。従つて特定回線HLから起動信号
(RG端子に地気接続)を継続受信する着端局側
切替制御回路ICHも入トランクICT以降を解放し
た状態を保持する。従つて特定回線HLは依然と
して自動式中継交換網から切離され、発端局側電
話機OHTと着端局側電話機IHTとの間に継続保
持されている直通回線を構築する。かゝる状態に
おいて、時点T6に発端局側電話機OHTが再び
送受器を上げると、発端局側切替制御回路OCH
は再呼信号として特定回線HLのDL端子に接続中
の地気を3回断続する。特定回線HLから再呼信
号(RG端子に接続中の地気3回断続)を受信し
た着端局側切替制御回路ICHは着端局側電話機
IHTに呼出信号を送出する。時点T8に着端局
側電話機IHTが応答すると、着端局側切替制御
回路ICHは、時点T3におけると同様に、呼出信
号の送出を停止し、特定回線HLに応答信号(DL
端子に地気接続)を送出する。以上により、継続
保持中の直通回線HLを経由して発端局側電話機
OHTと着端局側電話機IHTとの間に緊急通信が
行われる。緊急通信終了後、時点T9に着端局側
電話機IHTが送受器を下ろし、時点T10に発
端局側電話機OHTが送受器のみを下ろせば、時
点T4およびT5におけると同様の過程で、発端
局側電話機OHTと着端局側電話機IHTとの間に
直通回線が継続保持される。更に、直通回線の継
続保持状態において、時点T11に着端局側電話
機IHTが先に送受器を上げると、着端局側切替
制御回路ICHは発呼信号として特定回線HLのDL
端子に地気を接続する。発端局側切替制御回路
OCHは発呼信号として特定回線HLのRG端子か
ら地気を受信すると、発端局側電話機OHTに呼
出信号を送る。発端局側電話機OHTが応答する
と、発端局側切替制御回路OCHは送出中の呼出
信号を停止させる。以上で着端局側電話機IHT
は継続保持されている直通回線を経由して発端局
側電話機OHTと通話が出来る。緊急通信終了後、
時点T12に着端局側電話機IHTが送受器を下
ろすと、着端局側切替制御回路ICHは特定回線
HLに終話信号(DL端子に接続されている地気の
除去)を送る。発端局側切替制御回路OCHは特
定回線HLから終話信号(RG端子に接続されて
いる地気の除去)を受信すると、発端局側電話機
OHTに話中音を送出する。発端局側電話機OHT
が一連の緊急通信の必要性が完了したと判断し、
時点T13に送受器を下ろすと共に直通回線構築
用電鍵Kを復旧させると、発端局側切替制御回路
OCHは復旧し、特定回線HLへ送出中の起動信号
(DL端子に地気接続)を除き、着端局側切替制御
回路ICHを復旧させると共に、特定回線HLに対
応する出トランクOGTに送出中の閉塞信号を停
止する。以上により発端局側電話機OHTと着端
局側電話機IHTとの間に継続保持されていた緊
急通信用の直通回線は解消し、特定回線HLは再
び搬送回線Lの一部として、A局およびB局間の
自動式中継交換網に編入される。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれ
ば、発端局側電話機OHTが、併設される直通回
線構築用電鍵Kの操作により着端局側電話機
IHTとの間に構築した直通回線は、直通回線構
築用電鍵Kを復旧させぬ限り継続保持される。そ
の間、発端局側電話機OHTおよび着端局側電話
機IHTの何れが再通話のために送受器を上げて
も、直ちに相手側電話機を呼出すことが出来、直
通回線構築のために多くの過程を必要とせず、短
時間に緊急通話が可能となる。更に、直通回線の
構築は発端局側電話機OHTにおける直通回線構
築用電鍵Kの操作によるが、その後直通回線が継
続保持されている限り、着端局側電話機IHTか
らも発呼することができる。
ば、発端局側電話機OHTが、併設される直通回
線構築用電鍵Kの操作により着端局側電話機
IHTとの間に構築した直通回線は、直通回線構
築用電鍵Kを復旧させぬ限り継続保持される。そ
の間、発端局側電話機OHTおよび着端局側電話
機IHTの何れが再通話のために送受器を上げて
も、直ちに相手側電話機を呼出すことが出来、直
通回線構築のために多くの過程を必要とせず、短
時間に緊急通話が可能となる。更に、直通回線の
構築は発端局側電話機OHTにおける直通回線構
築用電鍵Kの操作によるが、その後直通回線が継
続保持されている限り、着端局側電話機IHTか
らも発呼することができる。
なお、第1図および第3図はあく迄本発明の一
実施例に過ぎず、例えば発端局側切替制御回路
OCHから送出される切替信号の、DL端子地気断
続数は12回に限定されることはなく、11回以上の
任意数であつても本発明の効果は変らない。また
継続保持された直通回線を経由して発端局側切替
制御回路OCHから送出される再呼信号の、DL端
子地気断続数は3回に限定されることはなく、他
の任意数であつても本発明の効果は変らない。ま
た緊急通信用の直通回線は発端局側電話機OHT
および着端局側電話機IHTの存在する2局間を
直接接続する搬送回線により構築するものに限定
されず、中継交換局を経由する複数区間の搬送回
線により構築される場合にも、中継交換局に類似
の切替回路を設けることにより、本発明の効果は
変らない。更に直通回線を経由して実施される通
信は緊急通信に限定されることはなく、また直通
回線により接続される端末は電話機に限定されぬ
ことは言う迄もない。
実施例に過ぎず、例えば発端局側切替制御回路
OCHから送出される切替信号の、DL端子地気断
続数は12回に限定されることはなく、11回以上の
任意数であつても本発明の効果は変らない。また
継続保持された直通回線を経由して発端局側切替
制御回路OCHから送出される再呼信号の、DL端
子地気断続数は3回に限定されることはなく、他
の任意数であつても本発明の効果は変らない。ま
た緊急通信用の直通回線は発端局側電話機OHT
および着端局側電話機IHTの存在する2局間を
直接接続する搬送回線により構築するものに限定
されず、中継交換局を経由する複数区間の搬送回
線により構築される場合にも、中継交換局に類似
の切替回路を設けることにより、本発明の効果は
変らない。更に直通回線を経由して実施される通
信は緊急通信に限定されることはなく、また直通
回線により接続される端末は電話機に限定されぬ
ことは言う迄もない。
以上、本発明によれば、搬送回線を用いた自動
式中継交換網において、短時間に頻繁に実施され
る通信のために、発端局側端末と着端局側端末と
の間に直通回線が継続的に保持され、迅速に、然
も発端局側端末および着端局側端末の何れから発
呼することも可能な中継線切替方式が実現でき
る。
式中継交換網において、短時間に頻繁に実施され
る通信のために、発端局側端末と着端局側端末と
の間に直通回線が継続的に保持され、迅速に、然
も発端局側端末および着端局側端末の何れから発
呼することも可能な中継線切替方式が実現でき
る。
第1図は本発明の対象となる自動式中継交換網
の一例を示す図、第2図は従来ある中継線切替方
式の信号シーケンスの一例を示す図、第3図は本
発明の一実施例による中継線切替方式の信号シー
ケンスを示す図である。 図において、SWAおよびSWBは自動交換機、
SAおよびSBは加入者、OGTは出トランク、
ICTは入トランク、OCHおよびOCH′は発端局側
切替制御回路、ICHのよびICH′は着端局側切替
制御回路、OHTおよびOHT′は発端局側電話機、
IHTおよびIHT′は着端局側電話機、Kおよび
K′は直通回線構築用電鍵、Lは搬送回線、HLお
よびHL′は特定回線、T1乃至T13は時点、を
示す。
の一例を示す図、第2図は従来ある中継線切替方
式の信号シーケンスの一例を示す図、第3図は本
発明の一実施例による中継線切替方式の信号シー
ケンスを示す図である。 図において、SWAおよびSWBは自動交換機、
SAおよびSBは加入者、OGTは出トランク、
ICTは入トランク、OCHおよびOCH′は発端局側
切替制御回路、ICHのよびICH′は着端局側切替
制御回路、OHTおよびOHT′は発端局側電話機、
IHTおよびIHT′は着端局側電話機、Kおよび
K′は直通回線構築用電鍵、Lは搬送回線、HLお
よびHL′は特定回線、T1乃至T13は時点、を
示す。
Claims (1)
- 1 搬送回線を用いた自動式中継交換網におい
て、前記搬送回線の発端局と着端局にそれぞれ切
替制御回路を設け、発端局側切替制御回路から前
記搬送回線に起動信号を送出後切替信号を送出す
ることにより、前記発端局および着端局の切替制
御回路に接続されている端末間に直通回線を構成
して着端局側端末を呼出し、端局側端末との間の
直通呼が終了後も前記発端局側切替制御回路から
送出中の起動信号を停止させず、前記直通回線の
継続保持状態に、前記発端局側切替制御回路から
再呼信号を送出することにより、着端局側端末を
呼出し、一方、前記直通回線の継続保持状態に、
前記着端局側切替制御回路から発呼信号を送出す
ることにより、発端局端末を呼出すことを特徴と
する中継線切替方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13014880A JPS5754459A (ja) | 1980-09-19 | 1980-09-19 | Chukeisenkirikaehoshiki |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13014880A JPS5754459A (ja) | 1980-09-19 | 1980-09-19 | Chukeisenkirikaehoshiki |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5754459A JPS5754459A (ja) | 1982-03-31 |
JPH0124390B2 true JPH0124390B2 (ja) | 1989-05-11 |
Family
ID=15027116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13014880A Granted JPS5754459A (ja) | 1980-09-19 | 1980-09-19 | Chukeisenkirikaehoshiki |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5754459A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2878511B2 (ja) * | 1991-11-26 | 1999-04-05 | 沖電気工業株式会社 | 帳票処理方法 |
-
1980
- 1980-09-19 JP JP13014880A patent/JPS5754459A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5754459A (ja) | 1982-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3637947A (en) | Call forwarding arrangement for telephone answering service systems | |
US4059734A (en) | Method for transferring data into a data input during a telephone connection established over an interoffice trunk | |
JPH0124390B2 (ja) | ||
JPH0198359A (ja) | 加入者集線通信システム | |
JP3928926B2 (ja) | テレコミュニケーションシステムにおけるエコー打消し装置の制御 | |
US3517139A (en) | Auxiliary telephone line circuit for call-waiting service | |
JP2505441B2 (ja) | デイジタル交換網 | |
JP3016458B2 (ja) | 通信システムにおける着信端末状態制御方法 | |
JP2712333B2 (ja) | 加入者集線通信システム | |
KR100299042B1 (ko) | 사설교환기에서 아날로그 트렁크를 이용한 네트워킹 시 호 전환방법 | |
US3133152A (en) | Teletypewriter switchboard | |
US1320715A (en) | Telephone system | |
JPS62195964A (ja) | 専用線着信話中時の再接続方式 | |
JPS6229350A (ja) | 局間コ−ルバツク制御装置 | |
JPS60130998A (ja) | リモ−ト局自立制御移行方式 | |
JPS58108854A (ja) | 被呼加入者の接続替え方式 | |
Kuchen | Paper no. 8: Exploitation for NZ telephone services | |
JPS6156565A (ja) | 局間コ−ルバツク方式 | |
JPH0286255A (ja) | 局間緊急電話制御装置 | |
JPS6243297A (ja) | Pbセンダ接続方式 | |
JPH06177986A (ja) | 自動交換機の会議トランクの外線着信呼切断方法及びその切断装置 | |
JPS5963852A (ja) | 加入者回路用試験引込回路 | |
JPS6318857A (ja) | 専用線自動発着信接続システムの発呼者自動呼び返し方式 | |
JPH01245658A (ja) | 交換台制御方式 | |
JPS60263553A (ja) | 電話交換接続方式 |