JPS6318857A - 専用線自動発着信接続システムの発呼者自動呼び返し方式 - Google Patents

専用線自動発着信接続システムの発呼者自動呼び返し方式

Info

Publication number
JPS6318857A
JPS6318857A JP16342086A JP16342086A JPS6318857A JP S6318857 A JPS6318857 A JP S6318857A JP 16342086 A JP16342086 A JP 16342086A JP 16342086 A JP16342086 A JP 16342086A JP S6318857 A JPS6318857 A JP S6318857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
party
caller
calling
called
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16342086A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Takahashi
修一 高橋
Masanori Sasaki
佐々木 正範
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP16342086A priority Critical patent/JPS6318857A/ja
Publication of JPS6318857A publication Critical patent/JPS6318857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、専用線自動発着信機能を有する自動式構内交
換機間を専用線により接続した場合の通話方式、特に、
専用線自動発着信接続における被呼者話中時の発呼者自
動呼び返し方式に関する。
(従来技術) 従来、専用線発信操作を行った発呼者は、被呼者話中に
遭遇した場合、対局からの話中音を聴取後、−旦送受器
を復旧し、被呼者の空きをみはからって幾度か改めて専
用線発信操作を行っていた。
(発明が解決しようとする問題点) 上述した従来の発呼者だよる専用線発信操作は、被呼者
話中に遭遇した場合、対局からの話中音を聴取後、−旦
送受器を復旧し、被呼者の空きをみはからって、再度専
用線発信操作を行わなければならず、いつ被呼者が空き
となるか分らないため発呼者は幾度か頻繁にダイヤルし
続けなければならない欠点があった。
本発明は、専用線自動発着信機能を有する自動式構内交
換機間を専用線により接続した場合において1発呼者が
専用線発信し被呼者話中の際、従来のような対局からの
話中音を聴取後、−旦送受器を復旧し幾度か改めて専用
線発信する不便を排し、被呼者が空き次第被呼者との接
続を希望する場合1発呼者は話中音を聴取した時点で特
番(1桁)をダイヤルして対局に自動呼び返しをセット
し送受器を復旧することにより、被呼者が空き次第発呼
者は対局から自動的に呼び出され、発呼者が応答するこ
とにより被呼者を呼び出し、局間に新たな制(財)線を
ひくことなく、相互通話を可能とした専用線自動発着信
接続に於ける被呼者話中時の発呼者自動呼び返し方法を
提供することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の専用線自動発着信接続における被呼者話中時の
発呼者自動呼び返し方式は1発呼者が対局からの話中音
聴取中にフッキングと特番(1桁)をダイヤルしたらこ
の特番に発呼者番号を付加し対局に専用線を介して送信
する機能1話中音送出中に対局からの特番と発呼者番号
を受信する機能。
対局からの特番と発呼者番号と話中の被呼者番号を記憶
、消去する機能及び該被呼者が空きになったとき対局へ
発呼者番号を送信する機能を双方の自動式構内交換機に
設け1発呼者が専用線発信し被呼者話中に遭遇し念場合
1発呼者は対局からの話中音を聴取後、特番(1桁)を
ダイヤルして対局に自動呼び返しをセットし送受器を復
旧することにより、被呼者が空き次第発呼者は対局から
自動的に呼び出され、発呼者が応答すると被呼者を呼び
出し、局間に新たな制御線をひくことなく相互通話を可
能としたものである。
(実施例) 次に1本発明の1実施例について第1図を参照して説明
する。
第1図において発呼者Aは専用線発信後、被呼者B話中
に遭遇し、被呼者側の発信レジスタ14からの話中音を
聴取しているものとする。この状態で発呼者Aが対局に
自動呼び返しをセットする場合、フッキング操作を行う
。このフッキングを発呼者側の中央制御装置6が検出し
た後1発呼者Aと発呼者側の発信レジスタ4間のスイッ
チ1を閉結する。これによって発信レジスタ4から特殊
発信音が送出されこれ全聴取した後、発呼者は自動呼び
返しセット特番をダイヤルする。このダイヤルは発信レ
ジスタ4で計数、蓄積後、中央制御装置6を起動し、発
呼者情報とダイヤル情報を転送する。
中央制御装置4は空きセンダ3を選択し、該センダ3か
ら専用線トランク2を介して相手局(B側)へ自動呼び
返しセット特番と発呼者番号の情報を送信する。送信さ
れた情報は、相手局側の発信レジスタ14で計数、蓄積
後、B側の中央制御装置16を起動し、自動呼び返しセ
ット特番1尭呼者番号の情報を転送する。B側の中央制
御装置16は転送された情報(自動呼び返しセット特番
発呼者番号)をB側のメモリ17に記憶すると同時に現
在話中の被呼者番号も一緒に記憶しておき。
しかる後1発信レジスタ14からセット完了音を送出す
る。発呼者はセット完了音を確認して送受器をおき、呼
び返されるのを待つ。
中央制御装置16は一定間隔で被呼者Bが空くまでスキ
ャンを繰り返し監視を行う。被呼者Bが空きでかつ、B
側の専用線トランク12及びセンダ13に空きが有ると
いう条件の時に、中央制御装置16は被呼者Bを閉塞す
るとともにB側のセンダ13から専用線トランク12を
介して対局(入側)へ発呼者番号の情報を送信する。送
信された情報はA側の専用線トランク2を介して発信レ
ジスタ4で計数、蓄積後、中央制御装置6を起動し、発
呼者番号の情報を転送する。中央制御装置6は転送され
た情報(発呼者番号)により、発呼者At−呼び出し、
発呼者Aの応答により1発呼者Aと専用線トランク2間
のスイッチ1を閉結するとともに専用線トランク2から
応答信号を相手局に送信する。この応答信号を相手局(
B側)の専用線トランク12で受信し、この情報を中央
制御装置16に転送する。中央制御装置16は閉塞中の
被呼者B’r呼び出すとともに、トーントランク15と
専用線トランク12間のスイッチ11を閉結する。発呼
者AViB側のトーントランク15からの呼出音を聴取
する。被呼者Bの応答により中央制御装置16はトーン
トランク15を復旧させ、専用線トランク12と被呼者
8間のスイッチ11を閉結する。
以上により発呼者Aと被呼者Bは相互通話することがで
きる。終話により専用線トランクとスイッチは復旧する
。なお1発呼者Aが自動呼び返しをリセットする場合、
発信レジスタ14は自動呼び返しリセット特番と発呼者
番号の情報を受信し、この4jlf報をtf数、蓄積後
、中央制御装置16を起動し、自動呼び返しリセット特
番9尭呼者番号の1#報を転送する。中央制御装置16
Vi転送された情報(自動呼び返しリセット特番1尭呼
者番号)Vこより既にメモリ17に記憶されている自動
呼び返しセット特番9尭呼者番号1話中被呼者番号のデ
ータを消去した後、発信レジスタ14からリセット完了
音を送出する。発呼者はリセット完了音を確認して送受
器を置く。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、発呼者が専用線発信し被
呼者話中に遭遇した場合、対局からの話中音を聴取後フ
ッキング操作と特番(1桁)をダイヤルして対局に自動
呼び返しをセットし送受器を復旧することにより、被呼
者が空き次第、発呼者は対局から自動的に呼び出され1
発呼者が応答することにより被呼者を呼び出し、局間に
新たな制御線をひくことなり、゛また、被呼者の空きを
みはからって再発信する必要もなく、相互通話すること
ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示す専用線発is VCお
ける相手局内線話中時の自動呼び返し方式における中継
システムのブロック図である。 A・・・発呼者、     B・・・被呼者。 1.11・・・スイッチ、 2.12・・・専用線トランク、 3.13・・・センダ、 4.14・・・発信レジスタ、 5.15・・・トーントランク、 6.16・・・中央制御装置、 7.17・・・メモリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 専用線自動発着信機能を有する自動構内交換機間を専用
    線により接続した場合の被呼者話中時の発呼者自動呼び
    返し方式において、発呼者が対局からの話中音聴取中に
    フッキングと特番をダイヤルしたとき該特番に発呼者番
    号を付加し対局に専用線を介して送信する手段と、話中
    音送出中に対局からの特番と発呼者番号を受信する手段
    と、対局からの特番、発呼者番号、および話中の被呼者
    番号を記憶、消去する手段と、該被呼者が空きになつた
    とき対局へ発呼者番号を送信する手段とを双方の自動構
    内交換機に設け、発呼者が専用線発信し被呼者話中に遭
    遇した場合、発呼者は対局からの話中音を聴取後、特番
    をダイヤルして対局に自動呼び返しをセットし送受器を
    復旧することにより、該被呼者が空き次第発呼者が対局
    から自動的に呼び出され、発呼者の応答により被呼者を
    呼び出して相互通話することを特徴とする専用線自動発
    着信接続システムの被呼者話中時の発呼者自動呼び返し
    方式。
JP16342086A 1986-07-11 1986-07-11 専用線自動発着信接続システムの発呼者自動呼び返し方式 Pending JPS6318857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16342086A JPS6318857A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 専用線自動発着信接続システムの発呼者自動呼び返し方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16342086A JPS6318857A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 専用線自動発着信接続システムの発呼者自動呼び返し方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6318857A true JPS6318857A (ja) 1988-01-26

Family

ID=15773559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16342086A Pending JPS6318857A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 専用線自動発着信接続システムの発呼者自動呼び返し方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6318857A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5844974A (en) Emergency telephone communications system
JP3097114B2 (ja) 通信システムにおけるサービス制御方式ならびに電話機およびファクシミリ装置
JP3333460B2 (ja) 自動交換機
JPS6243632B2 (ja)
JPS6318857A (ja) 専用線自動発着信接続システムの発呼者自動呼び返し方式
JP3000696B2 (ja) 交換装置
JP3174686B2 (ja) 電話装置
JP2922350B2 (ja) 電話装置およびその接続制御方法
JPH0530220A (ja) 電子交換機の転送方式
KR19980061505A (ko) 상대방 통화해제 후 사용자와 상대방을 자동으로 연결해주는 서비스가 부가된 교환기
JPS5924596B2 (ja) 局線保留方式
JPH04259157A (ja) 転送放棄方式
JPH01314496A (ja) トランク発着信衝突制御方法
JPS6077566A (ja) 追加ダイヤルによる自動呼び返し方式
JPS62195964A (ja) 専用線着信話中時の再接続方式
JPH0131749B2 (ja)
JPS59221062A (ja) キヤンプオン方式
JPS6050098B2 (ja) 電話交換方式
JPS6356741B2 (ja)
JPS6010956A (ja) 特殊着信サ−ビス加入者に対する制御方式
JPS6229350A (ja) 局間コ−ルバツク制御装置
JPH0198358A (ja) 即時接続交換機の被呼加入者話中時伝言呼処理方式
JPS6072365A (ja) 通話中呼転送方式
JPS63258148A (ja) 通話中着信制御方式
JPS63136754A (ja) 不在転送呼返し方式