JPH01243744A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH01243744A
JPH01243744A JP63071243A JP7124388A JPH01243744A JP H01243744 A JPH01243744 A JP H01243744A JP 63071243 A JP63071243 A JP 63071243A JP 7124388 A JP7124388 A JP 7124388A JP H01243744 A JPH01243744 A JP H01243744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
external memory
subscriber number
memory
portable external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63071243A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideshi Motohama
本浜 英志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63071243A priority Critical patent/JPH01243744A/ja
Publication of JPH01243744A publication Critical patent/JPH01243744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、ファクシミリ装置に係り、特にその受信機能
の制御方式に関する。
(従来の技術) 従来、通信回線網にファクシミリ端末を接続するには、
電話による通信が先行し、相手と話した後ファクシミリ
に切り替えるという方式がとられていた。
しかし、通信技術の進歩により、近年電!、!irF!
に対して自動的に応答し、人手を介することなくファク
シミリ受信を可能とする自動量イを機能を備えたものが
広く用いられるようになってきている。
このような装置では、交換nから到来する呼出し信号を
受信すると、通話回路を閉じることによって電話機の送
受話器をフックオフすることに相当する状態が作られ、
電話網としての応答がなされた後、トーキで受信すると
いうメツセージを流すかまたは、信号を流づかによって
光信側にファクシミリへの切り替えを促すというは能を
具備しており、送信側の能力と受信側の0ヒカとが一致
ずれは通信が可能となるように構成されている。
しかしこのように受信側が自動受信に設定されていると
、受信側の意思に関係なく受信することになり受信する
必要のないダイレクトメールが一方的に送られてきて記
録紙の消耗や回線ビジーの原因となることがあった。
ところで、統合ディジタルサービス網(ISDN)を用
いた通信では、着呼に際して相手先の電話番号情報が送
信されてくる。
そこで、予め通信すべき相手先の電話番号情報を記憶す
るメモリを備え、相手先から送信されてくる電話番号情
報と該メモリ内の電話香り情報とを比較し、一致したも
のが存在する場合にのみ自動受信I!能を駆動させるよ
うにした着信拒否機能例きのファクシミリVLe1M提
案されている。
これにより、自動受信を行う場合にも、不特定相手から
の一方的な送信を容易に拒否することが可能である。
(発明が解決しようとする課題) しかし、ト述のようなファクシミリ装置では、予め自分
が希望する相手からの加入老番口を固定情報として端末
装置内のメモリに格納しておかねばならないため、情報
を新たに追加したり、取り消したりする操作が不自由で
あった。
また、この端末装置を複数の人が使用する場合は、その
複数の人のデータを予め入力しておく必要があり、自分
が希望しない相手でも他の人が希望している場合には、
応答してしまうという問題があった。
さらに、他の端末を使用する場合にはまたその端末に対
して固定情報を出き込まねばならず、実際には、複数の
端末で自分に対する着信制卸を行うことは極めて困難で
あった。
本光明は、前記実情に冗みてなされたもので、上記不都
合をなくし、自分が希望する相手からの加入者番号につ
いての情報の新たな追加や取り81しか容易で、かつい
かなる端末においても容易に所望の着信制御を行うこと
のできるファクシミリ装置を提供することを目的とする
〔発明の構成〕
(課題を解決づるための手段) そこで本発明のファクシミリ装置では、自分が希望する
相手からの加入老香りについての情報を格納した可搬式
外部メモリを使用端末に装着し、端末内に設けられた読
取り手段によってこの可搬式外部メモリ内の情報を読取
り、その情報と送信されてくる相手加入者番号情報とを
照合し、この照合が一致した場合にのみ応答するように
している。
(作用) 上記構成により、着信時に、通信回線網から通知される
加入者番号と、自分が希望J−る相手からの加入者番号
についての情報を格納した可搬式外部メモリから読み出
した情報とを照合することにより、応答するか否かの識
別を行うようにしているため、個々の端末に限定される
ことなく所望の端末での着信制御が可能となる。
また、可搬式外部メモリを取り替えることにより、極め
て容易に着信制御情報を変更することが可能となる。
(実施例) 以下本発明の実施例について図面を参照しつつ詳細に説
明する。
第1図は、本発明実施例のファクシミリ装置のブロック
図である。
このファクシミリ装置は、ギー人力部と表示パネルとか
らなる操作パネル1と、画像メモリ21を備えた主制御
部2と、記録部3と、統合ディジタルサービス1(IS
DN)4へのデータの送受信を制御する伝送部5と、原
稿の読取りを行う読取り部6と、自分が希望する相手か
らの加入者番号およびサブアドレスについての情報を格
納したICカードからなる可搬式外部メモリ7と、この
可搬式外部メモリ7の情報を読取る外部メモリ読取り部
8と、伝送部5を介して送信され一旦主う1罪部2の画
像メモリ21内に格納された相手加入者番号およびサブ
アドレスを、可搬式外部メモリ7の情報と照合する香り
照合部9とから構成される装置 次に、このファクシミリ装置の着信制御動作について第
2図のフローヂャ−1−を参照しつつ説明する。
まず、I SDNより石呼があり、伝送部5に相手加入
者番号およびサブアドレスが通知されると、主制御部2
は相手加入者番号およびサブアドレスが存在するか否か
を判断する(ステップ100)。
そして前記判断ステップ100において、相手加入者番
号およびサブアドレスが存在すると判断された場合には
、次いで主制御部2が、外部メモリ読取り部8を介して
可搬式外部メモリ7が装置されているか否かを判断する
(ステップ101)。
前記判断ステップ101で可搬式外部メモリ7が装着さ
れていると判断された場合、主制御部2は送信されてき
た相手加入者II5よびサブアドレスを一旦画像メモリ
21に格納する一方、外部メモリ読取り部8に可搬式外
部メモリ7内の相手加入者番号およびサブアドレス情報
の読取りを指示する(ステップ1o2)。
このようにして、送信されてきた相手加入者番号および
サブアドレスは、番号照合部9において、外部メモリ読
取り部8によって読み出された可搬式外部メモリ7内の
相手加入者番号およびサブアドレス情報と照合され、そ
の結果が主制御部2に報告される(ステップ103)。
そして送信されてきた相手加入者番号およびサブアドレ
スの全てのデータが外部メモリ読取り部8によって読み
出された可搬式外部メモリ7内の相手加入者番号および
サブアドレス−1it報と一致した場合は、主制御部2
において着信処理を開始する(ステップ104)。
着信処理の開始後は、通常の処理によって送信されてく
るデータは順次主制御部2の画像メモリ21に一旦格納
され、記録部3で記録がなされる。
また、前記ステップ103で送信されてきた相手加入者
番号およびサブアドレスの全てのデータが外部メモリ読
取り部8によって読み出された可搬式外部メモリ7内の
相手加入者番号およびサブアドレス情報と一致しないと
判断された場合は、未照合番号が存在するか否かの判断
が前記番号照合部9でなされ(ステップ105)、未照
合番号がない場合は不一致であるとして、着信拒否信号
が光ゼられ、この一連の動作は終了する。
更に、上記ステップ105において、未照合番号がある
と判断された場合はステップ101に戻りさらに、可搬
式外部メモリ7内にこの番号が存在するか否かの判断が
なされる。
また、前記ステップ100で、相手加入者番号およびサ
ブアドレスが存在しないと判断された場合は、着信制御
動作をそのまま終了する(ステップ200)。
なお、自分が希望する相手先の加入者番号およびサブア
ドレスを変更したい場合には、ICカードを取り替える
のみでよく、操作性が極めて良好である。
また、使用端末を変える場合にも、オペレータは自分の
所望するICカードのみを持ち歩くようにすれば、いつ
でもどこでも着信制御を行うことが可能となる。
(弁明の効果) 以上説明してきたように、本発明のファクシミリ装置に
よれば、自分が希望する相手からの加入者番号について
の情報を可搬式外部メモリに格納し、この可搬式外部メ
モリから読み出した情報に、送信されてくる相手先の加
入者番号を照合するこようにしているため、極めて容易
に着信制御情報を変更することが可能となる上、個々の
端末に限定されることなく所望の端末での着信制御が可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のファクシミリ装置の構成を
示すブロック図、第2図は第1図に示≠したファクシミ
リ装置の着信制御動作を示すフローチャート図である。 1・・・操作パネル、   2・・・主制御部、3・・
・記録部、 4・・・統合ディジタルサービス網(ISDN)、5・
・・伝送部、      6・・・読取り部、7・・・
可搬式外部メモリ、8・・・外部メモリ読取り部、9・
・・PII号照合部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 統合ディジタルサービス網(ISDN)からの呼び出し
    信号を検出して自動的に起動し、画情報の受信を開始す
    る自動受信機能を備えたファクシミリ装置において、 相手装置から送出されてくる相手加入者番号情報を一旦
    記憶する第一のメモリと、 通信すべき相手加入者番号情報を予め登録可能な外搬式
    の外部メモリからなる第二のメモリと、該第二のメモリ
    の情報を読取る読取り手段と、この読取った情報と第一
    のメモリ内の情報とを照合する照合手段と を備え、この読取った情報の中に第一のメモリ内の情報
    が存在しない場合には、着信を拒否するように構成した
    ことを特徴とするファクシミリ装置。
JP63071243A 1988-03-25 1988-03-25 ファクシミリ装置 Pending JPH01243744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63071243A JPH01243744A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63071243A JPH01243744A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01243744A true JPH01243744A (ja) 1989-09-28

Family

ID=13455064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63071243A Pending JPH01243744A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01243744A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0434351A2 (en) * 1989-12-18 1991-06-26 Fujitsu Limited Facsimile terminal equipment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0434351A2 (en) * 1989-12-18 1991-06-26 Fujitsu Limited Facsimile terminal equipment
US5307178A (en) * 1989-12-18 1994-04-26 Fujitsu Limited Facsimile terminal equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6603846B1 (en) Methods and devices for selecting preferred call back numbers using CID data
US5854983A (en) Digital cordless telephone system
JPH01243744A (ja) ファクシミリ装置
JPH012461A (ja) 通信端末装置
US5808754A (en) Facsimile machine with plural reception modes
JPH11136316A (ja) 着信端末機
JP3601311B2 (ja) 通信端末装置
JPH0575823A (ja) フアクシミリ装置
JPS6014563A (ja) カ−ド電話通信方式
JP2625237B2 (ja) 多機能電話機
JP3339830B2 (ja) 通信端末装置
JPH0265439A (ja) ファクシミリ装置の画情報転送方式
JP2001339527A (ja) 転送機能付き通信端末装置
JPH02274159A (ja) ファクシミリ装置
JP2002064846A (ja) ボタン電話装置
JP3123570B2 (ja) 通信端末
JPH11331352A (ja) 通信端末装置
JPH0946430A (ja) Isdn端末交換装置
JPH0215756A (ja) 通信機器
JPH05219183A (ja) 留守番電話装置
JPH0698041A (ja) ファクシミリ通信システム
JPH03278656A (ja) 電話機
JPH1127450A (ja) ファクシミリ装置
JPH0514556A (ja) 公衆電話機
JPH0563845A (ja) 複合端末装置の不在時伝言方式