JPH01242711A - 転炉吹錬制御方法 - Google Patents

転炉吹錬制御方法

Info

Publication number
JPH01242711A
JPH01242711A JP7095588A JP7095588A JPH01242711A JP H01242711 A JPH01242711 A JP H01242711A JP 7095588 A JP7095588 A JP 7095588A JP 7095588 A JP7095588 A JP 7095588A JP H01242711 A JPH01242711 A JP H01242711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blowing
slag
oxygen
amt
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7095588A
Other languages
English (en)
Inventor
Itsuki Tsubone
坪根 厳
Shinichi Nakajima
慎一 中島
Hisashi Yamana
寿 山名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP7095588A priority Critical patent/JPH01242711A/ja
Publication of JPH01242711A publication Critical patent/JPH01242711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は転炉吹錬方法に関し、詳細にはスラグ中のT−
Feを精度良く制御し、吹上時における溶鋼中の燐濃度
[P]を安定化させる為の吹錬方法に関するものである
[従来の技術] −転炉吹錬は溶銑の脱炭・脱燐及び昇温を主目的として
行なわれるものであり、吹上め炭素や燐は鋼材の品質に
著しい影響を及ぼし、また吹上め温度は吹錬以降の処理
(成分調整、脱ガス、鋳造等)における熱保障を図り操
業効率を高めるうえで重要な管理項目とされている。
転炉吹錬時における吹上め炭素及び吹上め温度について
は的中精度の向上を期して様々の研究が行なわれており
、且つ最近では転炉操業の制御及び運転を全自動化しよ
うとする研究も盛んに進められている。現在実用化され
ている転炉吹錬制御方式を大別すると、(1)溶銑の温
度や成分組成(特に炭素量や珪素量等)の初期条件及び
酸素吹込み総量等を基にして吹上め炭素量や吹上め温度
を推定するいわゆるスタティックコントロール方式と、
(2)転炉操業時の各種変動状況(鋼浴温度、排ガス流
量、炉壁温度等)を自動的に検知しながらそれらの値を
初期条件に組込んで吹上め温度や吹上め炭素等を推定し
且つ制御するいわゆるダイナミックコントロール方式に
分けることができる。
吹上め炭素や吹上め温度については、上記各種の方法に
よって制御されており、これらは技術的に確立されてお
り、実操業上も充分な精度を有するに至っている。
一方吹上め[P]に関しては焼石灰やほたる石等の投入
量調節によるスタティック制御によっである程度制御さ
れているものの、鋼浴中の[P]に大きく影響すると言
われるスラグ中のT−Feやスラグの滓化状況の適当な
指標がなかった為、実質的には無制御に近い状態であっ
た。特に溶銑段階で脱燐処理を施した溶銑を使用し、キ
ャッチカーボン法で高炭素鋼を吹錬する場合においては
、溶銑中に[Si]が殆んど存在しないことや焼石灰量
が少ないこと等によって滓化が困難であり、吹錬に支障
をきたしていたのが実情であった。
この(工な状況のもとで、吹錬開始時から酸素流量、没
入副原料銘柄及びその投入速度、排ガス流量及び排ガス
組成等の要件からスラグ中蓄積酸素量(以下Osと記す
)を逐次算出し、これを予め設定された目標曲線に追従
させることによってスラグ中T−Feや吹上め[P]を
制御する技術が開発されるに至った(特公昭59−56
8号公報等参照)。この技術の開発によってスラグ中T
−Feや吹上め[P]の制御が原理上可能となったので
あるが、実操業に適用する為には更により高精度の技術
の開発が望まれた。
そこで本発明者らは、上記技術における制御精度を向上
させる為1.即ちO5の計算精度を更に向上すべく鋭意
研究を重ねた結果、次の様な要件を付加することが極め
て有効であることを見出し、その技術的意義が認められ
たので先に特許出願をした。
■センサー(排ガス分析計や排ガス流量計等)の誤差の
蓄積を最少限にする為及び前チャージスラグ中酸素量の
影響を極力小さくする為、O8を吹錬途中のある時期(
吹錬の30〜70%経過時)から吹上めまでの区間で計
算する。
■前チャージの残スラグ量を考慮したスラグ量で上記O
sを補正することによって、スラグ中T−Feを精度良
く計算する。
■上記吹錬途中から吹上めまでの区間において、O8か
ら計算されるスラグ中T−Feに対して目標範囲を設定
し、該T−Feが目標範囲内となる様に制御する。
これらの改善によって下記第1表に示す様に、O5の計
算精度を向上させることができた。
第   1   表 *:Osからの推定精度で評価 [発明が解決しようとする課題] 本発明者らの上記改善によってOsの計算精度は向上し
たものの、スラグ中T−Feのばらつきσを、例えば低
炭素鋼で2.5%以下、高炭素鋼で3.0%以下に制御
するには上記程度の計算精度では依然として不十分であ
り、Osの計算精度を更に向上させることが必要であっ
た。
本発明はこうした技術的課題を解決する為になされたも
のであって、その目的とするところは、Osの計算精度
を可及的に高め、よってスラグ中T−Feを高精度に制
御し、吹上時における[P]の安定化を達成し得る転炉
吹錬制御方法を提供する点にある。
[課題を解決する為の手段] 上記目的を達成し得た本発明の転炉吹錬制御方法とは、
吹錬途中から吹上めまでの間に炉内に導入される酸素量
と炉外へ排出される酸素量によって算定されるスラグ中
蓄積酸素量を求めると共に、吹錬中のスラグ状況を測定
するセンサー情報並びにスラグ量を加味してスラグ中の
T−Fe量を算出し、このT−Fe量が予め設定された
目標範囲となる様に吹錬制御する点に要旨を有するもの
である。
[作用] 本発明が完成された経緯を説明しつつ本発明の作用につ
いて述べる。
本発明者らは、本発明者らが既に開発した上記技術にお
いて、吹錬途中からのスラグ中蓄積酸素量(以下これを
吹錬開始から計算されるO8と区別する為ΔO5と記す
)における計算誤差は、主に次の3つの要因によると考
えた。
■排ガス分析計や排ガス流量計等における測定誤差。
■吹錬中の炉口から噴出する排ガス量のばらつき。
■吹錬開始から吹錬途中(この時点からΔOsを計算)
までのスラグ中T−Feのばらつき。
そしてこれら3つの要因のうち■の要因はセンサー精度
に依存し、又■の要因は排ガス回収能力に依存するもの
であり、不可避的なものである。
これに対し■の要因は、ΔOs計算の開始点である吹錬
途中におけるスラグ中T−Feを何らかの方法で計算で
きさえすれば、それ以後の即ち吹錬途中から吹上めまで
のスラグ中T−Feを更に高精度に計算できるとの着想
が得られた。
本発明は上述の如く構成されるが、要するに本発明者ら
が先に特許出願した要件に加え、吹錬中のスラグ状況を
測定するセンサー情報を付加することによって、ΔOs
の計算開始時点におけるスラグ中T・Feを把握し、こ
のことによってΔO8計算値から求められるスラグ中T
−Feの測定精度を更に向上させたものである。そして
この様にして算出されたスラグ中T−Feに対して、実
測値等によって予め目標範囲を設定し、前記スラグ中T
−Feが該目標範囲内となる様に制御す】ことによって
、スラグ中T−Feを精度良く制御することが可能とな
り、吹上時における[P]の安定化が図れたのである。
前記センサー情報の具体例としては、酸素ランスの振動
(特願昭61−212145号参照)。
炉内の奇習(特開昭49−13013号公報参照)、マ
イクロ波のスラグからの反射波(特開昭56−2253
9号参照)等の公知技術が挙げられ、これらの情報から
吹錬中のスラグ状況を測定することができる。尚本発明
では吹錬途中からのスラグ中蓄積酸素量ΔOsを計算す
るのであるが、ΔO8計算を開始する時点は吹錬開始か
ら30〜70%経過時であることが好ましい。即ち50
%未満の時点から開始すると、センサー誤差の蓄積を最
少限にすることができず、又70%迄の時点から開始す
るとスラグ中T−Feを高精度に制御することが時間的
に困難となる。
第2図はΔOsを計算するシステムを示す概略説明図で
あり、図中1は転炉、2は上吹きランス、3は排ガスダ
クト、4は排ガスサンプリング管、5は排ガス分析器、
6は演算装置、7は副原料用ホッパー、8は底吹きノズ
ル、Mは溶銑、Sはスラグを夫々示す。そして転炉1で
溶銑Mを吹錬する際に、底吹きノズル8から供給される
ガス流量、上吹きランスから供給される酸素流量、排ガ
ス分析器5によって分析される分析値、ダクト3からの
排ガス流量、副原料投入量等の情報が演算装置6に入力
され、該演算装置6において演算処理されてΔOsが計
算される。
吹錬途中(上述した様に吹錬の30〜70%経過時)に
おいては、前チャージの残留スラグ中酸素も含めて吹錬
初期に存在していたスラグ中酸素が鋼浴中の炭素によっ
てほとんど還元されるのでスラグ中酸素量は低位に安定
した状態となる。
そしてこの時期を始点としてΔO5を下記(1)式によ
って逐次算出する。
但し、tl :吹錬途中の任意の時刻 インプット酸素:吹錬酸素、副原料投入量 アウトプット酸素:排ガス中酸素 この様にして求められたΔO5は、前チヤージ残留スラ
グ中の酸素量による変動も受けず、又計算期間が短い為
センサー誤差の累積も少なくなり、吹錬開始時から計算
される従来のO8値と比較して精度の高い吹錬制御用パ
ラメータとなる。
そればかりでなく本発明においては上述した様に、ΔO
5値、前チャージスラグ量及び当該チャージスラグ量に
加え、吹錬開始からΔOs計算開始時までの前記各種セ
ンサー情報をも付加することによフて、スラグ中T−F
eの計算精度を更に向上させることができる。
このとぎのスラグ中T−Fe[以下(T・F e) c
al と示す]の計算式は下記(Iり式の様に表わせる
チャージスラグ量 i、j +Σa i −W j−T j ) X 100 (9
6)・・・(II) 但し、 前チャージ残スラグ量:炉回数、排滓時の傾動角度から
算出した前チャー ジの残りスラグ量 当該チャージスラグ量:副原料使用量や吹上条件から算
出 ai;前記センサ一種類に依存する係数i :センサ一
種類 Wj:センサー測定値 j 二側定区間 Tj:各測定区間の測定時間 この様にして算出される( 7 、 F e ) e 
a l値を吹錬制御用パラメータとして使用することに
よって、高精度の転炉吹錬制御が可能となる。尚本発明
では上述した如く、上記(−r、Fe)cal値が予め
設定された目標範囲となる様に制御するものであるが、
その具体的手段としては酸素流量、ランス高さ、底吹ガ
ス量等の調節、或はほたる石や黒鉛等の副原料投入等が
挙げられ、これらのうちの1つ又は2つ以上を適宜組み
合わせる様にすればよい。
本発明方法の手順を一般的に示すと第3図のフローチャ
ートに示す如くである。尚図中Go、’はΔOsの計算
を開始するときの酸素fA算値を示す。
以下本発明を実施例によって更に詳細に説明するが、下
記実施例は本発明を限定するものではなく、前・後記の
趣旨に徴して設計変更することばいずれも本発明の技術
的範囲に含まれるものである。
[実施例] 240を上下吹転炉(前記第2図参照)を用い、ランス
振動測定装置にてランス振動を測定し、この情報なΔO
s計算に取り入れつつ本発明を実方祝した。このときの
操作手順を第1図に示す。尚上述した様に吹錬開始時か
らΔO3計算開始時までのランス振動信号によって、Δ
Os計算開始時点におけるΔOs値(図中Aで示す)が
補正される。
このとき用いた鋼種は高炭素鋼であり、スタティック計
算で求めた酸素積算量の50%消化時点を吹錬の30%
経過時とし、この時点から吹上までの区間に対して(T
、 F e) Calの目標値(図中破線で示す)を設
定して吹錬を開始した。
吹錬75%経過時に目標を下回った為、底吹ガス流量及
び酸素流量の低減を図ると共にほたる石没入を行なった
。この結果(T、 Fe ) e a lは上昇し始め
、吹錬70%経過時に目標範囲に入った為酸素流量を元
に戻し、ランス高さを下げ、以後も上昇が続いたので吹
錬75%経過時に酸素流量及び底吹流量を増大すると共
に黒鉛を投入した。
すると(7,Fe)calの過度の上昇は抑まり、目標
範囲内に入ったままの状態で操業が継続され、ダイナミ
ック制御によって計算された溶鋼[C]及び温度が目゛
標僅に到達した時点で吹上めた。
その結果を下記第2表に示すが、第2表から明らかな様
に吹上成分、温度、スラグ中T−Feは目標範囲内とな
り、1回で吹錬を終了することができた。
第   2  表 次に本発明者らは、本発明方法と本発明者らが先に出願
した方法(以下、比較法と呼ぶ)の夫々について、スラ
グ中T−Feの推定精度について比較した。その結果は
第4図(a)(比較法)及び第4図(b)(本発明方法
)に示す通りである。この結果から明らかな様に、本発
明方法においては、推定精度が比較法に比べて更に向上
していることが理解される。
更に本発明者らは、本発明方法及び比較法の夫々につい
てスラグ中T−Fe、吹上[P]のばらつき及び再吹錬
率の変化について調査したところ、下記第3表に示す結
果が得られた。
第   3   表 [発明の効果] 以上述べた如く本発明によれば、既述の構成を採用して
吹錬操業を行なうことによって、スラグ中蓄積酸素量か
らのスラグ中T−Feの計算精度を向上させることがで
き、吹錬時のスラグ中T・Feの高精度の制御が可能と
なり、吹上[P]の安定化が達成できた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の工程を示す概略説明図、第
2図はスラグ中蓄積酸素愈(ΔOs)を計算するシステ
ムを示す概略説明図、第3図は本発明方法の手順を一般
的に示したフローチャート、第4図(a)は比較法にお
けるスラグ中T・Feの推定精度を示すグラフ、第4図
(b)は本発明方法におけるスラグ中T−Feの推定精
度を示すグラフである。 1・・・転炉        2・・・上吹きランス3
・・・排ガスダクト 4・・・排ガスサンプリング管 5・・・徘ガス分析器    6・・・演算装置7・・
・副原料用ホッパー 8・・・底吹きノズル    M・・・溶銑S・・・ス
ラグ 第1図 次課経過のτ」合(%] 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 吹錬途中から吹上めまでの間に炉内に導入される酸素量
    と炉外へ排出される酸素量によって算定されるスラグ中
    蓄積酸素量を求めると共に、吹錬中のスラグ状況を測定
    するセンサー情報並びにスラグ量を加味してスラグ中の
    T・Fe量を算出し、このT・Fe量が予め設定された
    目標範囲となる様に吹錬制御することを特徴とする転炉
    吹錬制御方法。
JP7095588A 1988-03-24 1988-03-24 転炉吹錬制御方法 Pending JPH01242711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7095588A JPH01242711A (ja) 1988-03-24 1988-03-24 転炉吹錬制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7095588A JPH01242711A (ja) 1988-03-24 1988-03-24 転炉吹錬制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01242711A true JPH01242711A (ja) 1989-09-27

Family

ID=13446447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7095588A Pending JPH01242711A (ja) 1988-03-24 1988-03-24 転炉吹錬制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01242711A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007254839A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Jfe Steel Kk 高りん鋼の溶製方法
CN102363825A (zh) * 2011-11-11 2012-02-29 田陆 转炉炼钢炉况控制的方法、装置和系统
CN104133415A (zh) * 2014-07-31 2014-11-05 武钢集团昆明钢铁股份有限公司 一种炼钢转炉钢水管理系统与方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007254839A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Jfe Steel Kk 高りん鋼の溶製方法
CN102363825A (zh) * 2011-11-11 2012-02-29 田陆 转炉炼钢炉况控制的方法、装置和系统
CN104133415A (zh) * 2014-07-31 2014-11-05 武钢集团昆明钢铁股份有限公司 一种炼钢转炉钢水管理系统与方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5582105B2 (ja) 転炉吹錬制御方法
TWI681059B (zh) 熔態金屬成分推定裝置、熔態金屬成分推定方法及熔態金屬之製造方法
JP5527180B2 (ja) 転炉吹錬方法及び転炉吹錬システム
RU2539501C2 (ru) Управление конвертерным процессом посредством сигналов отходящего газа
JP6515385B2 (ja) 溶銑予備処理方法及び溶銑予備処理制御装置
JP3287204B2 (ja) Rh真空脱ガス装置における終点炭素濃度制御方法及び炭素濃度制御装置
JP6601631B2 (ja) 溶融金属精錬容器からの排滓量の推定方法および溶融金属の精錬方法
JPH01242711A (ja) 転炉吹錬制御方法
JP6825711B2 (ja) 溶湯成分推定装置、溶湯成分推定方法、及び溶湯の製造方法
JP3858150B2 (ja) 転炉における吹錬終点Mn濃度の推定方法
WO2023218914A1 (ja) 真空脱ガス設備の制御装置、真空脱ガス設備の制御方法、操業方法及び溶鋼の製造方法
JPH01230709A (ja) 転炉の吹錬制御方法
JP3293674B2 (ja) Rh脱ガス処理における終点炭素濃度制御方法
KR100579374B1 (ko) 크롬 함유 용강의 진공정련장치 및 이를 이용한진공정련방법
US4043801A (en) Method of simultaneously controlling temperature and carbon content of molten steel at the end-point in oxygen top-blown converter
WO2022195951A1 (ja) 転炉の操業方法および溶鋼の製造方法
JP6795133B1 (ja) 転炉型脱燐精錬炉の吹錬制御方法及び吹錬制御装置
JPH0219416A (ja) 転炉吹錬方法
TW201734214A (zh) 熔融生鐵預備處理方法及熔融生鐵預備處理控制裝置
JPH0219413A (ja) 転炉吹錬方法
JP2621613B2 (ja) 上底吹転炉における終点炭素濃度制御法
JPH093518A (ja) 転炉における吹錬終点制御方法
JPH07118723A (ja) 転炉精錬法
RU2026360C1 (ru) Устройство определения момента слива металла из конвертера
JPH036312A (ja) 転炉吹錬制御法