JPH01242537A - 2−フルオロビフェニル誘導体の製造方法 - Google Patents
2−フルオロビフェニル誘導体の製造方法Info
- Publication number
- JPH01242537A JPH01242537A JP6862788A JP6862788A JPH01242537A JP H01242537 A JPH01242537 A JP H01242537A JP 6862788 A JP6862788 A JP 6862788A JP 6862788 A JP6862788 A JP 6862788A JP H01242537 A JPH01242537 A JP H01242537A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diazonium salt
- alcohol
- benzene
- coupling reaction
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- KLECYOQFQXJYBC-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-2-phenylbenzene Chemical group FC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 KLECYOQFQXJYBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 51
- 239000012954 diazonium Substances 0.000 claims abstract description 27
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 20
- 150000001989 diazonium salts Chemical class 0.000 claims abstract description 19
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 16
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 16
- -1 fluoride diazonium salt Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 6
- 125000002490 anilino group Chemical class [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 18
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 claims description 7
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 abstract description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 abstract description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 abstract description 2
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 abstract 1
- 239000002221 antipyretic Substances 0.000 abstract 1
- 229940125716 antipyretic agent Drugs 0.000 abstract 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 10
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 4
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 4
- LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M sodium nitrite Chemical compound [Na+].[O-]N=O LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 3
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 3
- 229910021591 Copper(I) chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 2
- OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M copper(I) chloride Chemical compound [Cu]Cl OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229940045803 cuprous chloride Drugs 0.000 description 2
- 238000006193 diazotization reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- OWFXIOWLTKNBAP-UHFFFAOYSA-N isoamyl nitrite Chemical compound CC(C)CCON=O OWFXIOWLTKNBAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 235000010288 sodium nitrite Nutrition 0.000 description 2
- RILZRCJGXSFXNE-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(trifluoromethoxy)phenyl]ethanol Chemical compound OCCC1=CC=C(OC(F)(F)F)C=C1 RILZRCJGXSFXNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FTZQXOJYPFINKJ-UHFFFAOYSA-N 2-fluoroaniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1F FTZQXOJYPFINKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YBMNHTMMYCTURO-UHFFFAOYSA-N N.F.F.F.F.F.F.P Chemical compound N.F.F.F.F.F.F.P YBMNHTMMYCTURO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M Nitrite anion Chemical compound [O-]N=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000001448 anilines Chemical class 0.000 description 1
- 239000003907 antipyretic analgesic agent Substances 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical class C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- SYTBZMRGLBWNTM-UHFFFAOYSA-N flurbiprofen Chemical compound FC1=CC(C(C(O)=O)C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 SYTBZMRGLBWNTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002390 flurbiprofen Drugs 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C17/00—Preparation of halogenated hydrocarbons
- C07C17/26—Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton
- C07C17/263—Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by condensation reactions
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、解熱鎮痛剤として知られているフルルビプロ
フェン等の合成中間体として重要な化合物である2−フ
ルオロビフェニル誘導体の製造方法に関するものである
。
フェン等の合成中間体として重要な化合物である2−フ
ルオロビフェニル誘導体の製造方法に関するものである
。
各種のビフェニル誘導体の合成法として、従来、アルカ
リを使用したジアゾニウム塩溶液のフェニルカフプリン
グ反応であるボンベルブ反応(Gomberg−Bac
hmann−Hey)や、酸を使用してジアゾ化と同時
にフェニルカップリング反応をする特開昭56−972
36号公報記載の方法がよく知られている。
リを使用したジアゾニウム塩溶液のフェニルカフプリン
グ反応であるボンベルブ反応(Gomberg−Bac
hmann−Hey)や、酸を使用してジアゾ化と同時
にフェニルカップリング反応をする特開昭56−972
36号公報記載の方法がよく知られている。
上記従来法のうちアルカリによるフェニルカップリング
反応を使用したものでは、タール状の副生物が非常に多
く生成され、収率は30%前後と極めて低い。
反応を使用したものでは、タール状の副生物が非常に多
く生成され、収率は30%前後と極めて低い。
次に、酸を使用したフェニルカップリング反応による特
開昭56−97236号公報記載の方法では、有機酸等
の原料が高価である。また、加熱反応であるためタール
状の副生物も多く、酸や過剰の亜硝酸塩を使用している
ため分離の困難なニトロ化物が副生ずる。そのため、こ
れら従来法では精製段階で鉄/酢酸等を使用する還元反
応が必要となり、その結果廃水も多量に生成する。酸に
よる装置の腐食も激しく、加熱下で還流して反応させる
ための装置の材質が選定しがたい。亜硝酸イソアミルを
使用する反応も記載されているが、これは原料が不安定
で非常に危険であり、高価でもあるため工業的ではない
。
開昭56−97236号公報記載の方法では、有機酸等
の原料が高価である。また、加熱反応であるためタール
状の副生物も多く、酸や過剰の亜硝酸塩を使用している
ため分離の困難なニトロ化物が副生ずる。そのため、こ
れら従来法では精製段階で鉄/酢酸等を使用する還元反
応が必要となり、その結果廃水も多量に生成する。酸に
よる装置の腐食も激しく、加熱下で還流して反応させる
ための装置の材質が選定しがたい。亜硝酸イソアミルを
使用する反応も記載されているが、これは原料が不安定
で非常に危険であり、高価でもあるため工業的ではない
。
従来の合成方法では、ジアゾ化反応時に水が生成するた
め、フェニルカップリング反応が起こっている系内に必
然的に水分が存在してしまい、そのためにタール化した
副生物が多量に生成すると考えられる。
め、フェニルカップリング反応が起こっている系内に必
然的に水分が存在してしまい、そのためにタール化した
副生物が多量に生成すると考えられる。
そこで、発明者等はベンゼン溶液中でのジアゾニウム塩
とのフェニルカップリング反応を、乾燥した塩として単
離可能なフン化物ジアゾニウム塩、すなわちホウフッ化
水素酸塩または六フッ化リン酸塩を使用して行なうこと
に着目し、非水系でのフェニルカップリング反応を鋭意
検討した結果、アルコールを加えて反応させることによ
り非常に速やかに反応し、高収率で2−フルオロビフェ
ニル誘導体を合成できることを発明した。
とのフェニルカップリング反応を、乾燥した塩として単
離可能なフン化物ジアゾニウム塩、すなわちホウフッ化
水素酸塩または六フッ化リン酸塩を使用して行なうこと
に着目し、非水系でのフェニルカップリング反応を鋭意
検討した結果、アルコールを加えて反応させることによ
り非常に速やかに反応し、高収率で2−フルオロビフェ
ニル誘導体を合成できることを発明した。
すなわち、本発明は一般式
(式中Xは水素原子またはハロゲン原子を示す、)で示
されるアニリン誘導体を公知の方法でジアゾ化して得ら
れる、一般式 (式中Xは水素原子またはハロゲン原子を示し、YはB
F、またはPF、を示す、)で示されるフン化物ジアゾ
ニウム塩をろ別単離した後、乾燥して使用する。そして
、単離したジアゾニウム塩にベンゼンを混合し、続けて
アルコールを加えて反応させることにより一般式 (式中Xは水素原子またはハロゲン原子を示す、)で示
される2−フルオロビフェニル誘導体を生成させること
ができる。
されるアニリン誘導体を公知の方法でジアゾ化して得ら
れる、一般式 (式中Xは水素原子またはハロゲン原子を示し、YはB
F、またはPF、を示す、)で示されるフン化物ジアゾ
ニウム塩をろ別単離した後、乾燥して使用する。そして
、単離したジアゾニウム塩にベンゼンを混合し、続けて
アルコールを加えて反応させることにより一般式 (式中Xは水素原子またはハロゲン原子を示す、)で示
される2−フルオロビフェニル誘導体を生成させること
ができる。
この場合のフェニルカップリング反応においては、炭素
数1〜4のアルコールをジアゾニウム塩の0.5〜10
倍重量の存在下でベンゼンと反応させることが好ましく
(最も好ましいのは1〜5倍重量である)、また、ジ
アゾニウム塩の5〜20倍重量のベンゼンと反応させる
ことが好ましい、さらに、上記フェニルカップリング反
応においては、銅または銅塩等の触媒の存在下で行なう
ことが望ましい。
数1〜4のアルコールをジアゾニウム塩の0.5〜10
倍重量の存在下でベンゼンと反応させることが好ましく
(最も好ましいのは1〜5倍重量である)、また、ジ
アゾニウム塩の5〜20倍重量のベンゼンと反応させる
ことが好ましい、さらに、上記フェニルカップリング反
応においては、銅または銅塩等の触媒の存在下で行なう
ことが望ましい。
なお、上述した炭素数1〜4のアルコールとして、メタ
ノールもしくはエタノールを通常使用するのがよい。ま
た、上述した銅または銅塩等の触媒として、銅粉または
塩化!14を通常使用するのがよい。
ノールもしくはエタノールを通常使用するのがよい。ま
た、上述した銅または銅塩等の触媒として、銅粉または
塩化!14を通常使用するのがよい。
有機酸では無く中性のアルコールを使用することにより
、従来生成していた副生物は極端に凍少し、ニトロ化物
は生成しない、アルコールの量が少ないと、極端に反応
が遅く反応が終結しない、また、逆にアルコールの量が
多いと、還元反応が起こり低沸点のハロゲン化ベンゼン
が副生ずるため、収率が低下する。
、従来生成していた副生物は極端に凍少し、ニトロ化物
は生成しない、アルコールの量が少ないと、極端に反応
が遅く反応が終結しない、また、逆にアルコールの量が
多いと、還元反応が起こり低沸点のハロゲン化ベンゼン
が副生ずるため、収率が低下する。
ジアゾニウム塩の含水量が多い場合はアルコールによる
還元反応が起こり低沸点のハロゲン化ベンゼンが副生ず
るため、よく乾燥したものを使用する方が良い、この乾
燥の度合いで収率は大きく左右されるが、前記フッ化物
ジアゾニウム塩は吸湿性が少なく、加熱するだけで容易
に乾燥できる点で優れている。
還元反応が起こり低沸点のハロゲン化ベンゼンが副生ず
るため、よく乾燥したものを使用する方が良い、この乾
燥の度合いで収率は大きく左右されるが、前記フッ化物
ジアゾニウム塩は吸湿性が少なく、加熱するだけで容易
に乾燥できる点で優れている。
ベンゼンとジアゾニウム塩とのフェニルカンプリング反
応は加熱しても、銅または銅塩等の触媒を使用しても殆
ど進まないが、その系にアルコールを加えると、銅また
は銅塩等の触媒により室温でも非常に速やかに進行する
。
応は加熱しても、銅または銅塩等の触媒を使用しても殆
ど進まないが、その系にアルコールを加えると、銅また
は銅塩等の触媒により室温でも非常に速やかに進行する
。
本発明は、次に述べるような効果を奏する。
(1) ジアゾニウム塩とベンゼンとのフェニルカッ
プリング反応において、乾燥した粉体として使用できる
フン化物ジアゾニウム塩■を使用することにより、従来
法のような水の存在下での反応に比べて、タール状の副
生物は非常に少くなる。また、系内に水が存在しないた
め、従来法のような有機酸ではなくアルコールの使用を
可能にしたことによりニトロ化物の生成は全く無く、還
元等の情製法を必要としない。
プリング反応において、乾燥した粉体として使用できる
フン化物ジアゾニウム塩■を使用することにより、従来
法のような水の存在下での反応に比べて、タール状の副
生物は非常に少くなる。また、系内に水が存在しないた
め、従来法のような有機酸ではなくアルコールの使用を
可能にしたことによりニトロ化物の生成は全く無く、還
元等の情製法を必要としない。
(2) ベンゼンとジアゾニウム塩とのフェニルカッ
プリング反応は加熱しても、銅または銅塩等の触媒を使
用しても殆ど反応は進まないが、その系に本発明の場合
のようにアルコールを加えると、銅または銅塩等の触媒
により反応は非常に速やかに進行する。それ故、反応は
室温で行なうことができ、加熱や還流冷却の装置を必要
としない。
プリング反応は加熱しても、銅または銅塩等の触媒を使
用しても殆ど反応は進まないが、その系に本発明の場合
のようにアルコールを加えると、銅または銅塩等の触媒
により反応は非常に速やかに進行する。それ故、反応は
室温で行なうことができ、加熱や還流冷却の装置を必要
としない。
(3)従来の場合のように原料に高価な有機酸を使用せ
ず、またアルコールやベンゼンは蒸留により容易に回収
できるから、経済的に有利である。
ず、またアルコールやベンゼンは蒸留により容易に回収
できるから、経済的に有利である。
(4)従来の場合のように原料に亜硝酸イソアミルのよ
うな高価で不安定な原料を使用しないため、工業的にも
経済的にも有利である。
うな高価で不安定な原料を使用しないため、工業的にも
経済的にも有利である。
次に、本発明による2−フルオロビフェニル誘導体の製
造方法の実施例を挙げる。
造方法の実施例を挙げる。
実施例1
10℃で35%塩酸180gに2−フルオロアニリン5
5.5g(0,5惰o1)を溶かし、0℃に保ちながら
この中に亜硝酸ソーダ34.5g(0,5mol)と水
55gの混合液を攪拌しながら徐々に滴下する。
5.5g(0,5惰o1)を溶かし、0℃に保ちながら
この中に亜硝酸ソーダ34.5g(0,5mol)と水
55gの混合液を攪拌しながら徐々に滴下する。
副生じた塩をろ別し、ろ液を50%ホウフッ化水素酸1
15g(0,65mol)と攪拌しながら混合する。析
出してきたジアゾニウム塩をろ別し80℃で3時間乾燥
すると、98gの2−フルオロベンゼンジアゾニウムテ
トラフルオロボレートが得られる。
15g(0,65mol)と攪拌しながら混合する。析
出してきたジアゾニウム塩をろ別し80℃で3時間乾燥
すると、98gの2−フルオロベンゼンジアゾニウムテ
トラフルオロボレートが得られる。
このようにして得たジアゾニウム塩98gにベンゼン1
kgとメタノール250gを混合し、この中に塩化第
一銅5gを攪拌しながら加える。
kgとメタノール250gを混合し、この中に塩化第
一銅5gを攪拌しながら加える。
反応温度は30〜40℃に保ち5時間反応させる。
反応液は200gの水で2回洗浄しベンゼンを蒸発除去
し、残留物を減圧蒸留すると沸点136’C/ 27m
+mHg、融点73〜74℃の2−フルオロビフェニル
59.7++ (収率69.4%)が得られる。
し、残留物を減圧蒸留すると沸点136’C/ 27m
+mHg、融点73〜74℃の2−フルオロビフェニル
59.7++ (収率69.4%)が得られる。
実施例2
1O℃で35%塩酸18gに4−プロモー2−フルオロ
アニリン9.5g(0,05mol)を?容かし、0℃
に保ちながらこの中に亜硝酸ソーダ3.5g(0,05
mol)と水6gの混合液を攪拌しながら徐々に滴下す
る。副生じた塩をろ別し、ろ液を50%六フッ化リンす
アンモニウム水?8?&21.1g (0,065mo
l)と攪拌しながら混合する。析出してきたジアゾニウ
ム塩をろ別し80℃で3時間乾燥すると、15.0gの
4−ブロモ−2−フルオロヘンゼンジアゾニウムへキサ
フルオロホスフェートが得られる。
アニリン9.5g(0,05mol)を?容かし、0℃
に保ちながらこの中に亜硝酸ソーダ3.5g(0,05
mol)と水6gの混合液を攪拌しながら徐々に滴下す
る。副生じた塩をろ別し、ろ液を50%六フッ化リンす
アンモニウム水?8?&21.1g (0,065mo
l)と攪拌しながら混合する。析出してきたジアゾニウ
ム塩をろ別し80℃で3時間乾燥すると、15.0gの
4−ブロモ−2−フルオロヘンゼンジアゾニウムへキサ
フルオロホスフェートが得られる。
このようにして得たジアゾニウム塩15.0gにベンゼ
ン100gとメタノール25gを混合しこの中に塩化第
一銅0.1gを攪拌しながら加える。
ン100gとメタノール25gを混合しこの中に塩化第
一銅0.1gを攪拌しながら加える。
反応温度は30〜40℃に保ち5時間反応させる。
反応液は20gの水で2回洗浄しベンゼンを蒸発除去し
、残留物を減圧蒸留すると沸点151℃/16mm11
g、融点35〜37℃の4−ブロモ−2=フルオロビフ
ェニル8.97g(収率71,5%)が得られる。
、残留物を減圧蒸留すると沸点151℃/16mm11
g、融点35〜37℃の4−ブロモ−2=フルオロビフ
ェニル8.97g(収率71,5%)が得られる。
実施例1.2と同様に合成した他の実施例を表−1にま
とめて示す。
とめて示す。
(以下余白)
特許出願人 森田化学工業株式会社
(ほか2名)
nr=
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼………………………
…III (式中Xは水素原子またはハロゲン原子を 示す。)で示される2−フルオロビフェニル誘導体の製
造方法において、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼………………………
… I (式中Xは水素原子またはハロゲン原子を 示す。)で示されるアニリン誘導体を公知の方法でジア
ゾ化して得られる、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼………………………
…II (式中Xは水素原子またはハロゲン原子を 示し、YはBF_4またはPF_6を示す。)で示され
るフッ化物ジアゾニウム塩を単離させた後、アルコール
の存在下においてベンゼンとフェニルカップリング反応
させることを特徴とする2−フルオロビフェニル誘導体
の製造方法。 2、前記フェニルカップリング反応において、炭素数1
〜4のアルコールをジアゾニウム塩の0.5〜10倍重
量の存在下、ベンゼンと反応させることを特徴とする請
求項1記載の2−フルオロビフェニル誘導体の製造方法
。 3、前記フェニルカップリング反応において、ジアゾニ
ウム塩の5〜20倍重量のベンゼンと反応させることを
特徴とする請求項1記載の2−フルオロビフェニル誘導
体の製造方法。 4、前記フェニルカップリング反応において、銅または
銅塩等の触媒の存在下で行なうことを特徴とする請求項
1記載の2−フルオロビフェニル誘導体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6862788A JPH01242537A (ja) | 1988-03-23 | 1988-03-23 | 2−フルオロビフェニル誘導体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6862788A JPH01242537A (ja) | 1988-03-23 | 1988-03-23 | 2−フルオロビフェニル誘導体の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01242537A true JPH01242537A (ja) | 1989-09-27 |
Family
ID=13379175
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6862788A Pending JPH01242537A (ja) | 1988-03-23 | 1988-03-23 | 2−フルオロビフェニル誘導体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01242537A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100384193B1 (ko) * | 2000-11-14 | 2003-06-09 | 주식회사 에스엔테크 | 2,4-위치에 할로겐이 치환된 비페닐 유도체의 제조방법 |
CN112341352A (zh) * | 2020-11-13 | 2021-02-09 | 浙江东亚药业股份有限公司 | 一种氟比洛芬的制备方法 |
-
1988
- 1988-03-23 JP JP6862788A patent/JPH01242537A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100384193B1 (ko) * | 2000-11-14 | 2003-06-09 | 주식회사 에스엔테크 | 2,4-위치에 할로겐이 치환된 비페닐 유도체의 제조방법 |
CN112341352A (zh) * | 2020-11-13 | 2021-02-09 | 浙江东亚药业股份有限公司 | 一种氟比洛芬的制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4144397A (en) | Preparation of 2-aryl-propionic acids by direct coupling utilizing a mixed magnesium halide complex | |
KR20010053294A (ko) | 오르토-알킬화 벤조산 유도체의 제조방법 | |
JPH02501748A (ja) | 4,4’‐ジブロモジフェニルエーテルの製造法 | |
JPH01242537A (ja) | 2−フルオロビフェニル誘導体の製造方法 | |
US4235807A (en) | Synthesis of 2,6-disubstituted benzonitriles | |
JPS6187651A (ja) | P−ホルミル−n,n−ジポリオキシアルキレンアニリンおよびその製造方法 | |
US6160171A (en) | Trifluoro-substituted benzoic acid, esters thereof, and process for producing the same | |
JP3027162B2 (ja) | ビフェニルカルボン酸の製造方法 | |
EP0140229B1 (en) | Process for producing a halogen-containing ethylbenzene derivative | |
JPS5951251A (ja) | ベンジルシアニド類の製法 | |
JPS62120327A (ja) | フルオロアルキル化方法 | |
JPS62501504A (ja) | 銅−ジアミン錯体及びジアミンを製造する方法 | |
JPS5838261A (ja) | 新規な1,3−二置換イミダゾ−ル誘導体及びその製造方法 | |
JPH03167144A (ja) | フルオロベンゼンの製造方法 | |
JP3962467B2 (ja) | 1,4−ジヒドロキシ−2−ナフトエ酸アリールエステル類の製造方法 | |
JPH07278034A (ja) | フルオロフェノール類の製造方法 | |
JP4221782B2 (ja) | ジハロトリフルオロアセトンの精製方法 | |
USRE23399E (en) | Unsaturated halogen-containing | |
JPS61186361A (ja) | アジリジン−2−カルボン酸カルシウム塩の製造法 | |
KR810001201B1 (ko) | 4-알킬-2-플루오로 비페닐의 제조방법 | |
JPH0148251B2 (ja) | ||
JPS6015610B2 (ja) | 不飽和含塩素アルコ−ルの酢酸エステルの製法 | |
CA1115722A (en) | Preparation of 2-aryl-propionic acids by direct coupling utilizing a mixed magnesium halide complex | |
JPS61122240A (ja) | ハロゲン化された3,3‐ジメチル‐5‐ヘキセン‐2‐オンの製造方法 | |
JPS59163345A (ja) | α−アリ−ルアルカン酸エステル類の製造法 |