JPH01241415A - インモールド成型用転写材 - Google Patents

インモールド成型用転写材

Info

Publication number
JPH01241415A
JPH01241415A JP7025188A JP7025188A JPH01241415A JP H01241415 A JPH01241415 A JP H01241415A JP 7025188 A JP7025188 A JP 7025188A JP 7025188 A JP7025188 A JP 7025188A JP H01241415 A JPH01241415 A JP H01241415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer material
mold
cavity
molding
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7025188A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokumasa Higuchi
徳昌 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissha Printing Co Ltd
Original Assignee
Nissha Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissha Printing Co Ltd filed Critical Nissha Printing Co Ltd
Priority to JP7025188A priority Critical patent/JPH01241415A/ja
Publication of JPH01241415A publication Critical patent/JPH01241415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/34Moulds having venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14827Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using a transfer foil detachable from the insert

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、いわゆるインモールド成型において、転写
材破れによる柄抜けやしわが生じない美麗な成型品を得
るためのインモールド成型用転写材に関するものである
【従来の技術】
従来、射出成型用の金型内の所定の位置に、図柄や機能
性薄膜が形成された転写材を固定し、金型を閏じ、金型
内に樹脂を射出して成型品の形成と同時に成型品の表面
に上記転写材を密着させるいわゆるインモールド成型法
がある(第3〜4図参照)。
【発明が解決しようとする課題】
しかし、成型品の形状が、その表面に凹凸や穴を有する
ものであったり、外形が角張ったものや立ち上がり部分
のアールが小さいものである場合は、金型を閉じる時に
コア型で転写材が押されたり、射出された樹脂に転写材
が押し込まれたりして転写材が破れ、成型品に柄抜けや
しわが発生したりしている(第5図9照)。 このような現象を防止する方法として、金型の型閉し速
度を極端に遅くしたり、射出成形の条件を種々調節した
りして解決しようと試みられているが、これらの方法に
より解決されることはまれである。たとえ解決されたと
しても、射出成形はその性質として、射出速度・圧力・
金型温度などのバラツキを有するものであり、安定した
量産性は望めず、非常に不良率の高い一時的なものであ
った。また、金型の設計変更によって調節する方法につ
いても多大な時間と労力とを要するものであり、決して
満足できるものではなかった。 この発明は以上のような問題点を解決し、転写材破れに
よる柄抜けやしわの生じない美麗な成型品を得るための
インモールド成型用転写材を低コストで提供することを
目的とする。
【課題を解決するための手段】
この発明は、以上の目的を達成するために、インモール
ド成型用転写材を、インモールド成型用転写材において
、金型のパーティング面のキャビテイ外周部に接する部
分に凸部層が設けられるように構成した。 図面を参照しながらこの発明をさらに詳しく説明する。 第1図はこの発明のインモールド成型用転写材を金型に
セットした状態を示す断面図、第2図はその正面図であ
る。1は可動型、2は固定型、3は凸部層、4はフィル
ムクランプ、5はキャビティ、6はパーティング面、7
は転写材をそれぞれ示す。 転写材7は、基体シート上に剥MM・図柄層・接着層な
どが順次形成されたものであり、被転写体であるインモ
ールド成型品の表面に図柄や機能性薄膜などを形成する
ことができる。インモールド成型用金型は、可動型1と
固定型2とからなり、両金型を閉じることによってキャ
ビティ5を形成する。凸部層3は、インモールド成型品
の表面とならない部分、つまり転写材7が金型のパーテ
ィング面6のキャビテイ5外周部に接する部分に設けら
れる。その際、転写材7が金型に装着されたときに転写
材7が上記凸部層3をオーバーラツプする。つまり、凸
部層3はパーティング面6と転写材7の基体シートとの
間に介在し、金型が閉じた際に、キャビティ5が金型の
外部と通じるように、パーティング面6にわずかな隙間
を形成するために設けられるものである。したがって、
金型の設計と転写材7の配置によって、凸部層3は、転
写材7の可動型1側に設けられる場合と、固定型2側に
設けられる場合とがある。また、転写材7の両面に設け
られる場合もある。凸部層3は、好ましくはパーティン
グ面6のキャビテイ5外周部のコーナーに接する部分に
設けるとよい(第6図参照)。その理由は、通常コーナ
一部は鋭角であるためフィルムが転写材7が破れやすい
こと、また樹脂が射出された際にキャビティ5内に残留
した空気がコーナ一部に押しやられ、樹脂が最後にコー
ナ一部に充填されるためである。 凸部層3は、アクリル系樹脂・塩化ビニル系樹脂・塩化
ビニル酢酸ビニル共重合体系樹脂・ポリエステル系樹脂
・ウレタン系樹脂・塩化ゴム系樹脂・オレフィン系樹脂
・ポリアミド系樹脂のうち少なくとも1種以上の熱可塑
性あるいは熱硬化性のインキを、またはアクリル系樹脂
・ポリエステル系樹脂・エポキシ系樹脂・ウレタン系樹
脂のうち少なくとも1種以上よりなる紫外線あるいは電
子線硬化性インキを用いる。凸部層3は、必要に応じて
染料や顔料で着色されていてもよい、また、凸部層3の
形成方法としては、メタルスクリーン印刷法などを用い
るとよい。 凸部層3の形状は、キャビティ5側の辺は可能ならキャ
ビティ5の外周形状に合わし、凸部層3とキャビティ5
との間隔は0.2〜15.0mmぐらい隔たるように設
けるとよい、凸部層3の厚みは20〜800μmの間で
設計するのが望ましい。20μmより薄いと、転写材7
が破れて柄抜けを生じたり、転写材7にしわが生じたり
する。また、800μmより厚いと、成型品にパリが発
生し、美しく仕上がらない。凸部層3の高さは、通常イ
ンモールド成型に用いられる転写材7全体の厚みは10
〜100μmであるため、望ましくは20〜20°0μ
mに設定するとよい。 転写材7としては、射出成型後、成型品に基体シートが
貼着されたままとなるいわゆるインサートタイプのもの
を用いることもできる。
【作用】
インモールド成型用転写材において、金型のパーティン
グ面6のキャビテイ5外周部に接する部分に凸部層3が
設けられるように構成されているので、金型を閉じると
、凸部層3と、凸部層3が形成されていない方の金型の
パーティング面6とによって転写材7の基体シートが固
定される。金型の固定型1と可動型2との間には、凸部
N3によってわずかの隙間ができる。 次いで、樹脂が射出されると、キャビティ5内の空気は
凸部層3によって形成された隙間より排出される。この
隙間の間隔は非常に小さいので、射出された樹脂はこの
隙間には入ることない。転写材7の基体シートは金型の
キャビティに沿って美しく伸ばされ、成型品と密着する
。 最後に、金型を開いて成型品を取り出す。
【実施例】
縦120n1横80■1高さ7+nm−肉厚2mmで中
央部に25 X 30mmの穴を有する成型品を得るこ
とができるように、射出成型用金型を構成した。 まず、上記の金型内に木目模様が形成された厚さ28μ
mの転写材(基体シート厚25μm・転写層厚3μm)
を装着した。この転写材の裏面には、転写部外用の4つ
の角に転写部の各辺より4n+m隔てて、厚み50μm
の凸部層を紫外線硬化性インキを用い、メタルスクリー
ン印刷法で設けた(第6図参照)。 次いで、型閉じ後、下記の条件でABS樹脂を射出した
。連続して1.000シヨツト成型を行なったところ、
しわおよび柄抜けのない美麗な成型品を987シヨツト
を得ることができ、良品率は98.7%であった。 なお、比較例として、凸部層を設けていない転写材を用
いて同様に成型を行なったが、連続1,000シヨツト
中、しわの発生したちの342シヨツト、柄抜けを発生
したちの42シヨツトであり、良品率は61.6%であ
った。 射出条件(日本製鋼所社製JC150SA使用)・金型
温度        50℃ ・シリンダー温度    260℃ ・射出圧力     1.190kg/cm2・保圧力
       850kg/cm2・スクリュー回転数
   55rpm なお、射出速度は本成型機の最高速度であった。
【発明の効果】
この発明は、以上のように凸部層を設けたインモールド
成型用転写材であるから、金型の固定型と可動型との間
には、凸部層によってわずかの隙間ができ、樹脂が射出
されるとキャビティ内の空気はこの隙間より排出される
ので、しわや柄抜けのない美麗な成型品を得ることがで
きるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のインモールド成型用転写材を金型に
セットした状態の一例を示す断面図、第2図はその正面
図である。第3図は従来のインモールド成型用転写材を
金型にセットした状態を示す断面図、第4図はその正面
図である。第5図は従来のインモールド成型用転写材に
より形成された不良成型品の斜視図である。第6図はこ
の発明のインモールド成型用転写材の他の例を示す正面
図である。1・・・可動型、2・・・固定型、3・・・
凸部層、4・・・フィルムクランプ、5・・・キャビテ
ィ、6由パ一テイング面、7・・・転写材。 特許出願人 日本写真印刷株式会社 4・・フィルムクランプ 第 5121             転写酸を晶/ 〆 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、インモールド成型用転写材において、金型のパーテ
    ィング面(6)のキャビティ(5)外周部に接する部分
    に凸部層(3)が設けられたことを特徴とするインモー
    ルド成型用転写材。 2、凸部層(3)が、パーティング面(6)のキャビテ
    ィ(5)外周部のコーナーに接する部分に設けられた請
    求項1記載のインモールド成型用転写材。 3、凸部層(3)の厚みが、20〜800μmである請
    求項1記載のインモールド成型用転写材。
JP7025188A 1988-03-24 1988-03-24 インモールド成型用転写材 Pending JPH01241415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7025188A JPH01241415A (ja) 1988-03-24 1988-03-24 インモールド成型用転写材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7025188A JPH01241415A (ja) 1988-03-24 1988-03-24 インモールド成型用転写材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01241415A true JPH01241415A (ja) 1989-09-26

Family

ID=13426155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7025188A Pending JPH01241415A (ja) 1988-03-24 1988-03-24 インモールド成型用転写材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01241415A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH055480U (ja) * 1991-07-05 1993-01-26 大日本印刷株式会社 転写箔
JP2000094891A (ja) * 1998-09-28 2000-04-04 Nissha Printing Co Ltd 成形同時転写材
JP2010083018A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Nissha Printing Co Ltd 転写シート

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH055480U (ja) * 1991-07-05 1993-01-26 大日本印刷株式会社 転写箔
JP2000094891A (ja) * 1998-09-28 2000-04-04 Nissha Printing Co Ltd 成形同時転写材
JP2010083018A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Nissha Printing Co Ltd 転写シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1291308C (en) Synthetic resin molding and method for the manufacture thereof
US6045744A (en) Foil-decorating injection molding machine and foil-decorating injection molding method
JPH02283413A (ja) 射出成形金型及びこれを使用する絵付射出成形方法
JPH01241415A (ja) インモールド成型用転写材
US20010028133A1 (en) Method of making artificial nail and apparatus making therefor
JPH01241416A (ja) インモールド成型用金型
CA2243114A1 (en) Method of producing lens sheet and projection screen
JPH02301413A (ja) 樹脂成形品の同時成形転写方法
JPH0780891A (ja) 樹脂製ホイールキャップの製造方法
JP2828376B2 (ja) 成形同時絵付金型および成形同時絵付成形品の製造方法
JPH09183142A (ja) 2色成形同時絵付け品の製造方法
JPH04173140A (ja) 加飾用フィルムと加飾成形品の製造方法
JPH02248300A (ja) 熱転写箔
JPH07156196A (ja) インサートシートとインサート成形品の製造方法
JPH06838A (ja) グリルを有する絵付成形品の製造方法
JPH1044190A (ja) 透明窓を有する2色成形同時絵付け品とその製造方法
JP4167554B2 (ja) インモールド転写成形方法及び打痕除去フィルム
JPH0225312A (ja) 紙質加飾合成樹脂製化粧品容器の成形法
JPH0475085A (ja) 転写箔
JPH08267502A (ja) 両面絵付成形品の製造方法及び装置
JPH05329883A (ja) 加飾成形品の製造方法
JPS6361169B2 (ja)
JPS5851128A (ja) 突条形成プレ−トの製造方法
JPS6245860Y2 (ja)
JP2884174B2 (ja) 中空成形品の製造方法