JPH0123965Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0123965Y2 JPH0123965Y2 JP1981039464U JP3946481U JPH0123965Y2 JP H0123965 Y2 JPH0123965 Y2 JP H0123965Y2 JP 1981039464 U JP1981039464 U JP 1981039464U JP 3946481 U JP3946481 U JP 3946481U JP H0123965 Y2 JPH0123965 Y2 JP H0123965Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- nozzle body
- diversion
- beer
- spout
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 18
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 16
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 5
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本案は、ビール収納容器に装着して使用するよ
う設けたビール注出用ノズルに係る。
う設けたビール注出用ノズルに係る。
「従来の技術」
例えば実開昭57−11796号公報が示すノズルが
ある。該ノズルは、鍔部後面側から容器体口部へ
の嵌着筒を突出すると共に、該嵌着筒内上部の鍔
部分を開孔して該開孔周縁から容器体内方へ挿入
させる空気吸入管を後方へ突出し、又鍔部前面内
周縁から注出筒を前方へ突出し、該注出筒内下部
に副注出管を設け、その上方注出筒内を主注出管
とするもので、そしてこのように注出筒内を主注
出管と副注出管とに分離することで、ジヨツキ等
内へのビール注入時にキメ細かい発泡を多量に発
生させることが出来るよう設けている。
ある。該ノズルは、鍔部後面側から容器体口部へ
の嵌着筒を突出すると共に、該嵌着筒内上部の鍔
部分を開孔して該開孔周縁から容器体内方へ挿入
させる空気吸入管を後方へ突出し、又鍔部前面内
周縁から注出筒を前方へ突出し、該注出筒内下部
に副注出管を設け、その上方注出筒内を主注出管
とするもので、そしてこのように注出筒内を主注
出管と副注出管とに分離することで、ジヨツキ等
内へのビール注入時にキメ細かい発泡を多量に発
生させることが出来るよう設けている。
「考案が解決しようとする課題」
ビールをコツプ等に注出したとき、その液面を
細泡が覆うが、該細泡が減少してビール液面が露
出すると、ビールの中のガスが発散してビールの
味を損うと考えられている。
細泡が覆うが、該細泡が減少してビール液面が露
出すると、ビールの中のガスが発散してビールの
味を損うと考えられている。
従つてコツプ内のビールを飲み終えるまでビー
ル液面を細泡が覆い続けることが出来る程度に、
その細泡の発生量を多くすることが望ましく、そ
のためビール注出用ノズルには従来種々の工夫が
行われているが、その発生量は未だ充分とは云え
ないものであつた。
ル液面を細泡が覆い続けることが出来る程度に、
その細泡の発生量を多くすることが望ましく、そ
のためビール注出用ノズルには従来種々の工夫が
行われているが、その発生量は未だ充分とは云え
ないものであつた。
本案は上記キメ細かい泡をより多く発生させる
ことが出来るよう考案したものである。
ことが出来るよう考案したものである。
「作用」
容器体口部へのノズル本体1の取付けにより、
基端側からそのノズル本体内へ流入したビール
は、その一部が堰板5に当つた後、分流管3と該
分流管上方の主流管4とに分れてコツプ10等の
内部に注出される。上記堰板に当つた際、ビール
は、含有するガスの作用によりキメ細かく一次発
泡する。又分流管3を通つて注出される分流液
は、一たん堰板5で堰止められた後、分流管内径
よりも小径の分流口6を通過して注出されるた
め、主流液よりも流速が遅く、しかも分流管注ぎ
口は前面開口の主流管注ぎ口と異なり、ほぼ水平
として下方へ開口させてあるから、略直下に落下
することとなり、従つて注ぎ口を直下部分におい
て斜前下方に落下する主流液と上記分流液との間
に空間Aが形成され、よつて注出されるビールは
多量に空気を含んだものとなつて、コツプ内注入
時の衝激によりキメ細かい二次発泡が得られるも
のである。上記一次と二次の発泡により多量のキ
メ細かい泡を得ることが出来る。
基端側からそのノズル本体内へ流入したビール
は、その一部が堰板5に当つた後、分流管3と該
分流管上方の主流管4とに分れてコツプ10等の
内部に注出される。上記堰板に当つた際、ビール
は、含有するガスの作用によりキメ細かく一次発
泡する。又分流管3を通つて注出される分流液
は、一たん堰板5で堰止められた後、分流管内径
よりも小径の分流口6を通過して注出されるた
め、主流液よりも流速が遅く、しかも分流管注ぎ
口は前面開口の主流管注ぎ口と異なり、ほぼ水平
として下方へ開口させてあるから、略直下に落下
することとなり、従つて注ぎ口を直下部分におい
て斜前下方に落下する主流液と上記分流液との間
に空間Aが形成され、よつて注出されるビールは
多量に空気を含んだものとなつて、コツプ内注入
時の衝激によりキメ細かい二次発泡が得られるも
のである。上記一次と二次の発泡により多量のキ
メ細かい泡を得ることが出来る。
「実施例」
1は筒状のノズル本体で、該本体は、後半部を
水平とした状態で、前端に前面開口の注ぎ口を有
する前半部を、斜前下方向へ屈折する。。そのノ
ズル本体の内部上面側にはノズル本体の全長に亘
つて吸気管2を内設し、更に後方へ延長してい
る。
水平とした状態で、前端に前面開口の注ぎ口を有
する前半部を、斜前下方向へ屈折する。。そのノ
ズル本体の内部上面側にはノズル本体の全長に亘
つて吸気管2を内設し、更に後方へ延長してい
る。
上記吸気管を除くノズル本体前半部分内は、該
前半部の下部内面に設けた分流管3と、残余部分
が形成する主流管4とに区分させてあり、又分流
管後端面を堰板5で閉塞して、該堰板には分流管
横断面内径よりも小径の分流口6を穿設してい
る。
前半部の下部内面に設けた分流管3と、残余部分
が形成する主流管4とに区分させてあり、又分流
管後端面を堰板5で閉塞して、該堰板には分流管
横断面内径よりも小径の分流口6を穿設してい
る。
又分流管3前端の注ぎ口は略水平として下方へ
開口させている。
開口させている。
尚7はノズル本体後半部に付設した外向きフラ
ンジで、該フランジ後方のノズル本体部分は容器
体11の口部12内への嵌合部を形成するもので
ある。
ンジで、該フランジ後方のノズル本体部分は容器
体11の口部12内への嵌合部を形成するもので
ある。
「考案の効果」
本案は既述構成としたから、上述「作用」の箇
所で述べたように、堰板5を設けたことでキメ細
かな一次発泡を行わせることが出来、更に上記堰
板5に穿設した分流口6を分流管3内径よりも小
径として、該分流管から流出する分流液の流速を
主流液よりも遅くし、かつ前面開口の主流管注ぎ
口に対して分流管注ぎ口を略水平として下面へ開
口させたから、注ぎ口直下部分において、斜前方
下方に落下する主流液と略直下に落下する分流液
との間に空間Aを形成させることが出来、よつて
コツプ等内部に注出されるビール内に多量の空気
を含ませ、コツプ内注入時の衝激によりキメ細か
に二次発泡を行わせることが出来、このようにし
て従来品以上の多量のキメ細かい泡を発生させる
ことが出来る。
所で述べたように、堰板5を設けたことでキメ細
かな一次発泡を行わせることが出来、更に上記堰
板5に穿設した分流口6を分流管3内径よりも小
径として、該分流管から流出する分流液の流速を
主流液よりも遅くし、かつ前面開口の主流管注ぎ
口に対して分流管注ぎ口を略水平として下面へ開
口させたから、注ぎ口直下部分において、斜前方
下方に落下する主流液と略直下に落下する分流液
との間に空間Aを形成させることが出来、よつて
コツプ等内部に注出されるビール内に多量の空気
を含ませ、コツプ内注入時の衝激によりキメ細か
に二次発泡を行わせることが出来、このようにし
て従来品以上の多量のキメ細かい泡を発生させる
ことが出来る。
第1図a,bは本考案実施例のビール注出用ノ
ズルを示すもので、a図は側縦断面図、b図は背
面図、第2図は同実施例の使用状態を示す図であ
る。 1……ノズル本体、2……吸気管、3……分流
管、4……主流管、5……堰板、6……分流口。
ズルを示すもので、a図は側縦断面図、b図は背
面図、第2図は同実施例の使用状態を示す図であ
る。 1……ノズル本体、2……吸気管、3……分流
管、4……主流管、5……堰板、6……分流口。
Claims (1)
- 後半部を水平に、かつ前半部を斜前下方向へ屈
折して、前端面を前面開口の注ぎ口とする筒状ノ
ズル本体1を設けて、該ノズル本体上面に沿つて
吸気管2を内設し、該吸気管を除くノズル本体前
半部分を、該前半部分の下部内面に設けた分流管
3と残余部分が形成する主流管4とに区分し、か
つ分流管後端面を堰板5で閉塞すると共に、該堰
板には分流管横断面内径よりも小径の分流口6を
穿設し、更に分流管3前端の注ぎ口を略水平とし
て下方へ開口させたことを特徴とするビール注出
用ノズル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981039464U JPH0123965Y2 (ja) | 1981-03-19 | 1981-03-19 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981039464U JPH0123965Y2 (ja) | 1981-03-19 | 1981-03-19 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57151242U JPS57151242U (ja) | 1982-09-22 |
JPH0123965Y2 true JPH0123965Y2 (ja) | 1989-07-21 |
Family
ID=29836590
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1981039464U Expired JPH0123965Y2 (ja) | 1981-03-19 | 1981-03-19 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0123965Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6147014B2 (ja) * | 2013-02-05 | 2017-06-14 | 株式会社テックスイージー | 瓶入り発泡飲料用泡立て装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5711796B2 (ja) * | 1973-11-22 | 1982-03-06 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6244923Y2 (ja) * | 1980-06-21 | 1987-11-30 |
-
1981
- 1981-03-19 JP JP1981039464U patent/JPH0123965Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5711796B2 (ja) * | 1973-11-22 | 1982-03-06 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57151242U (ja) | 1982-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4398652A (en) | Method and dispenser for dispensing beer | |
KR20050097517A (ko) | 병의 스파우트 | |
JPH0123965Y2 (ja) | ||
CN106958123A (zh) | 一种粉末絮凝剂或洗衣粉的即时混合投料漏斗及洗衣机 | |
CN209694803U (zh) | 一种具有快速醒酒功能的倒酒器 | |
JP2568052Y2 (ja) | 流し台、洗面台等のオーバーフロー部の構造 | |
JP3015342B2 (ja) | 液体注出容器 | |
JPH09118338A (ja) | 吸気口を備えた壜およびその補助口 | |
CN210541123U (zh) | 一种防飞溅的食品加工机 | |
JP2003054606A (ja) | 整流栓 | |
JPS6340471Y2 (ja) | ||
JP2537172Y2 (ja) | 液体定量注出容器の計量栓 | |
CN210844737U (zh) | 一种具有新型出液结构的雾化杯 | |
JPS635644Y2 (ja) | ||
JPS63599Y2 (ja) | ||
JPS6344367Y2 (ja) | ||
CN206800569U (zh) | 一种静音型坐便器驳接管 | |
JPH10304986A (ja) | 水 槽 | |
JPH1170957A (ja) | 定量注出栓付き容器 | |
JPH0824105A (ja) | 液体注出キャップ | |
JPS627063B2 (ja) | ||
JP3047045U (ja) | 液体容器の注出装置 | |
JPH088746Y2 (ja) | 液体容器の吐出管 | |
JP2577689Y2 (ja) | 茶こし器付ポット | |
JP3883757B2 (ja) | 正倒立両用トリガー式液体噴出容器 |