JPH01238983A - バーコードマーキング方法 - Google Patents

バーコードマーキング方法

Info

Publication number
JPH01238983A
JPH01238983A JP6619588A JP6619588A JPH01238983A JP H01238983 A JPH01238983 A JP H01238983A JP 6619588 A JP6619588 A JP 6619588A JP 6619588 A JP6619588 A JP 6619588A JP H01238983 A JPH01238983 A JP H01238983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating material
component part
bar code
laser beam
paint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6619588A
Other languages
English (en)
Inventor
Harumi Yagi
晴見 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6619588A priority Critical patent/JPH01238983A/ja
Publication of JPH01238983A publication Critical patent/JPH01238983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38207Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by aspects not provided for in groups B41M5/385 - B41M5/395

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] 部品表面上にバーコードをマーキングする方法に関し、 どの様な材質であってもバーコードをマーキングできる
バーコードマーキング方法を提供することを目的とし、 部品表面上に昇華性の塗料を塗布し、該塗料にレーザビ
ームを照射し、照射部分の塗料のみを昇華させ、バーコ
ードをマーキングするようにする。
[産業上の利用分野] 本発明は、部品表面上にバーコードをマーキングする方
法に関する。
近年、製造分野において、部品ごとの管理が要求されて
きている。そのため、各部品の品名、仕様を読取る方法
としてバーコードが用いられるようになってきている。
[従来の技術] 従来、部品にバーコードを付す方法として、バーコード
を印刷した紙や布を部品に貼ることがなされている。し
かし、製造工程において、洗浄等の工程が必要な部品(
例えば、プリント基板)においては、バーコードを印刷
した紙や布が洗浄等の工程で剥がれてしまう問題点があ
る。
また、第5図に示すように、部品1の金属表面1a上に
レーザビームを極小スポットでパルス照射し、バーコー
ドをマーキングする方法もあるが、金属表面1a上が凸
凹になってしまう。よって、バーコード読取装置の発光
源からの光束Bがこの凸凹で乱反射し、正確な読取りが
できない。
そこで、プリント基板のような部品においては、基板に
穴を穿設し、その穴をチエツクビン等で読取る方法がな
されている。
[発明が解決しようとする課題] しかし、上述の穴をチエツクビン等で読取る方法におい
ては、機械加工適性の良好な(穿設可能な)材質を有す
る部品に限定され、また、肉込みデータ浄もバーコード
に比べるとはるかに少ないという問題点がある。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたもので、その目的
は、どの様な材質であってもバーコードをマーキングで
きるバーコードマーキング方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 第1図は本発明の詳細な説明するフローチャートである
。図においてステップ1は部品表面上に昇華性の塗料を
塗布するステップ、ステップ2は塗料にレーザビームを
照射し、照射部分の塗料のみを昇華させ、バーコードを
マーキングするステップである。
[作用] 第1図におけるバーコードマーキング方法において、部
品表面上に塗布された昇華性の塗料は、照射されたレー
ザビームによって昇華し、バーコードがマーキングされ
る。
[実施例] 次に、図面を用いて本発明の一実施例を説明する。第2
図は本発明の一実施例方法によって得られるバーコード
の断面図、第3図は本実施例を実現するためのブロック
図、第4図は第3図における部品の一例を示す図である
先ず、第3図を用いて本実施例を実現するためのブロッ
ク図を説明する。図において、2はレーザ光源としての
YAGレーザ、3はYAGレーザから出射される細い平
行レーザビームを太い平行レーザビームに変換するEX
Pレンズ(ビームエキスパンダ)である。4はドライバ
アンプ5によって駆動され、EXPレンズ3がらのレー
ザビームを部品6上にて平面走査する偏光部である。7
は平面走査における像の歪みを補正するf−θレンズで
ある。8はドライバアンプ5を制御するコンピュータ、
9はコンピュータ8のデイスプレィ、10はキーボード
である。
次に、第4図を用いて部品6の一例を説明する。
第4図に示す部品6は、セラミックボード(セラミック
基板)に嵌合する金属製の枠体である。この部品6の7
ランジ部6aには、昇華性の塗料11が塗布されている
。この塗料11としては、例えば、白色ならばアクリル
樹脂系の塗料、銀色ならばアルミを溶かしたエポキシ樹
脂系の塗料があげられる。本実施例においては、部品6
は金メツキがされており、間接反射光の輝度が低くなる
ので、アルミを溶かしたエポキシ樹脂系の銀色中籾を用
いている。
次に上記構成におけるバーコードマーキング方法を説明
する。先ず第4図に示すような塗料11が塗布された部
品6をf−θレンズ7の下方に配置する。次に、所望の
バーコードをキーボード10にキーインする。するとコ
ンピュータ8はキーインされたバーコードに応じてドラ
イバアンプ5を制御し、偏光部4はドライバアンプ5に
駆動されてYAGレーザ2からのレーザビームを平面走
査し、部品6の塗料11上にバーコードをマーキングす
る。このとき、レーザビームは、塗料11を昇華させる
に十分で、且つ、部品自体には何の変化も及ぼさないエ
ネルギ密度が還ばれる。
上記方法によれば、レーザビームが照射されたところで
は、塗料11は完全に昇華し、第2図に示すように部品
6の地肌が露出するようになる。
しかも、部品6の地肌自体には何の変化も及ぼさないの
で、バーコード読取装置の発光源からの光束Bが乱反射
することなく、正確な読取りができる。そして、部品6
の地肌に傷を付けないので、錆等の発生も防止できる。
また、穴をチェックビン等で読取る方法に比べて、書込
みデータ量ははるかに多く、更に、塗料11はどの様な
材質にも塗布できるので、どの様な部品であってもバー
コードをマーキングできる。
尚、本発明は上記実施例に限るものではない。
本実施例では、部品6として、セラミックボード(セラ
ミック基板)に嵌合する金属製の枠体で説明を行ったが
、それに限るものではない。例えば、機器のフレームや
、ベースであってもよい。
[発明の効果] 以上説明したように本発明のバーコードマーキング方法
によれば、部品表面上に昇華性の塗料を塗布し、塗料に
レーザビームを照射し、照射部分の塗料のみを昇華させ
、バーコードをマーキングするようにしたことにより、
どの様な材質であってもバーコードをマーキングできる
バーコードマーキング方法を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するフローチャート、 第2図は本発明の一実施例方法によって得られるバーコ
ードの断面図、 第3図は本実施例を実現するためのブロック図、第4図
は第3図における部品の一例を示す図第5図は従来例を
説明する図である。 第1図乃至第4図において 2はYAGレーザ、 3はEXPレンズ、 4は偏光部、 5はドライバアンプ、 6は部品、 7はf−θレンズ、 8はコンピュータ、 9はデイスプレィ、 10はキーボード、 11は塗料である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 部品表面上に昇華性の塗料を塗布し(ステップ1)、 該塗料にレーザビームを照射し、照射部分の塗料のみを
    昇華させ、バーコードをマーキングする(ステップ2)
    ことを特徴とするバーコードマーキング方法。
JP6619588A 1988-03-18 1988-03-18 バーコードマーキング方法 Pending JPH01238983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6619588A JPH01238983A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 バーコードマーキング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6619588A JPH01238983A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 バーコードマーキング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01238983A true JPH01238983A (ja) 1989-09-25

Family

ID=13308825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6619588A Pending JPH01238983A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 バーコードマーキング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01238983A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08285856A (ja) * 1995-04-13 1996-11-01 Daiichi Kigyo:Kk 検索手段を備えたプレパラート
JP2008026112A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Seiko Instruments Inc 包埋カセット
JP2021040457A (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機のステータ、回転電機のステータの製造方法、回転電機に用いられるセグメントコイルの管理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08285856A (ja) * 1995-04-13 1996-11-01 Daiichi Kigyo:Kk 検索手段を備えたプレパラート
JP2008026112A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Seiko Instruments Inc 包埋カセット
JP2021040457A (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機のステータ、回転電機のステータの製造方法、回転電機に用いられるセグメントコイルの管理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07204871A (ja) マーキング方法
JPH09192857A (ja) Nd:YAGレーザを使用するガラス上へのレーザスクライビング
US20030024913A1 (en) Laser scanning method and system for marking articles such as printed circuit boards, integrated circuits and the like
IL98660A0 (en) Method of printing an image on a substrate particularly useful for producing printed circuit boards
JPH01238983A (ja) バーコードマーキング方法
WO1989007302A1 (en) Method of marking an object using a laser beam, and method and device for use in reading a machine-readable data marking
EP1034941B1 (en) Laser printing method and apparatus
JPH02247087A (ja) バーコードの書き込み方法
JP2001340498A (ja) ゴルフボールへのマーキング方法
US6583380B2 (en) Device and method for marking copper-clad laminates
JP2021181112A (ja) レーザーカラーマーキング装置
JPH04342196A (ja) 電子部品実装用パレット
JPH06142952A (ja) レーザマーキング加工方法
JPH03110084A (ja) レーザマーキング工法及びその素材
JP2004322162A (ja) レーザ印字方法及びレーザ印字装置
JP4145415B2 (ja) レーザマーキング方法およびこの方法によりマーキングが施された被加工物
JP2646052B2 (ja) レーザマーキングされたプリント基板とレーザマーキング用下地塗料及びそのレーザマーキング方法
JPH08276506A (ja) 熱硬化性樹脂へのマーキング方法およびマーキング装置を備えた組立装置
JPS61283101A (ja) 電子部品への表示付与方法
KR100641837B1 (ko) 레이저를 이용한 문양 형성방법 및 이를 위한 피가공물 구조
JPS6280283A (ja) デイスプレイ部品の製造方法
EP0324239A3 (en) Graphic scanning aids for a laser scanner
JPH07178577A (ja) レーザーマーキング用マスク
JPH05218216A (ja) 半導体装置用パッケージ等の物品へのマーク表示方法
Klimt State of the art in laser marking and engraving