JPH0123876Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0123876Y2
JPH0123876Y2 JP1981021399U JP2139981U JPH0123876Y2 JP H0123876 Y2 JPH0123876 Y2 JP H0123876Y2 JP 1981021399 U JP1981021399 U JP 1981021399U JP 2139981 U JP2139981 U JP 2139981U JP H0123876 Y2 JPH0123876 Y2 JP H0123876Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
defroster
defroster nozzle
air outlet
instrument panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981021399U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57134959U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981021399U priority Critical patent/JPH0123876Y2/ja
Publication of JPS57134959U publication Critical patent/JPS57134959U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0123876Y2 publication Critical patent/JPH0123876Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、車両におけるウインドウガラスの曇
り止めや除霜のために配設されるデフロスタノズ
ルとインストルメントパネルとの接続部構造の改
良に関する。
一般に、デフロスタノズルDは、第1図に示す
ように、エアコンユニツト1等のデフロスタダク
ト(図示せず)に連結してインストルメントパネ
ルIの裏面に配設されており、その吹出口2をイ
ンストルメントパネルIに開設した吹出開口(図
示せず)に連通させることにより、エアコンユニ
ツト1からデフロスタダクトを通過して送り出さ
れてくる空気をウインドウガラス3の内表面に吹
き付けるようになつている。
従来この種のデフロスタノズルとインストルメ
ントパネルとの接続部構造として、例えば動圧を
利用したタイプのデフロスタノズルを例に挙げて
説明すると、第1図及び第2図に示すように、デ
フロスタノズルDは、デフロスタダクトへの連結
端から吹出口2にかけて順次拡開した形状になつ
ており、その連結端をデフロスタダクトに連結固
定すると共に、その吹出口2端をインストルメン
トパネルIの吹出開口4に近接して配置するよう
にしていた。又、別の従来例として、静圧を利用
したタイプのデフロスタノズルを挙げると、第3
図に示すように、デフロスタノズルDは、エアコ
ンユニツト1から送り出されてくる空気を一時貯
留するタンク状の本体部5を有し、この本体部5
の上面に吹出ノズル部6を有してなるものであ
り、このデフロスタノズルDは、その本体部5を
デフロスタダクトに連結固定してその吹出口2を
インストルメントパネルIの吹出開口4に近接さ
せると共に、この吹出開口4縁に係止され且つ複
数の通路を有してなるフイニツシヤ7を、上記吹
出ノズル部6に嵌合固定して取付けられていた。
尚、第2図及び第3図中、8はダツシユアツパパ
ネル、9はカウルトツプ、20はモール、21は
接着剤である。
然しながら、このような従来のデフロスタノズ
ルとインストルメントパネルとの接続部構造に於
いて、前者のタイプにあつては、デフロスタノズ
ルDの吹出口2端をインストルメントパネルIに
固定していないため、デフロスタノズルD自体の
加工精度誤差若しくはデフロスタダクトへの組付
誤差が大きい場合には、デフロスタノズルDの吹
出口2端が例えば車体前後方向にずれてしまい、
デフロスタノズルDの吹出口2がインストルメン
トパネルIの吹出開口4に相対面して配置されな
い虞れが生ずる。この結果、インストルメントパ
ネルIの吹出開口4の実有効面積が縮少されるば
かりか、デフロスタノズルDからの吹出風の風向
が変化してしまい、デフロスタノズルDからの吹
出風をウインドウガラス3の内表面全域に効率よ
く導けなくなり、デフロスタ効果が低下してしま
う他、車室内側から見てデフロスタノズルDの吹
出口2端が露呈してしまい、その見映えを損うと
いう不具合を生ずる。尚、デフロスタノズルDが
その組付誤差等によつて上下方向にずれたような
場合には、例えば、デフロスタノズルDがインス
トルメントパネルIと干渉してしまい、デフロス
タノズルDを取付けることが困難になつたり、あ
るいは、仮に取付けたとしてもデフロスタノズル
Dが変形してしまう等の不具合を生ずる。又、後
者のタイプにあつては、デフロスタノズルDをイ
ンストルメントパネルIとデフロスタダクトに
夫々連結固定しているため、デフロスタノズルD
の加工精度誤差やその組付誤差が大きい場合に
は、デフロスタノズルDの取付作業が面倒になる
ばかりか、取付状態が不良になつたり、その程度
によつては、デフロスタノズルDの取付が困難に
なつたりするという虞れがあつた。
本考案は以上の観点に立つて為されたものであ
つて、その目的とするところは、インストルメン
トパネルの裏面にその吹出開口を囲繞して吹出風
の風向を規制すべく下方に延びるガイドノズルを
設けると共に、このガイドノズルの下端開口縁に
は外方に向かつて水平方向に折曲される周縁フラ
ンジを設け、一方、デフロスタノズルの吹出口部
分には上記ガイドノズルの下端開口より大きく、
かつ上記周縁フランジ内で開口した連結部を設け
ると共に、その吹出口端には外方に向かつて水平
方向に折曲され上記周縁フランジと向かい合う折
曲フランジを設け、このデフロスタノズルの折曲
フランジを上記ガイドノズルの周縁フランジに弾
性体を介して接合することにより、デフロスタノ
ズルの加工精度誤差及び組付誤差を吸収し、しか
もデフロスタノズルからの吹出風を効果的にウイ
ンドウガラスに導けるようにしたデフロスタノズ
ルとインストルメントパネルとの接続部構造を提
供することにある。
以下、添付図面に示す実施例に基づいて本考案
を詳細に説明する。
第4図に示す実施例に於いて、インストルメン
トパネルIの裏面には、その吹出開口4を囲繞し
て下方に延びるガイドノズル10がインストルメ
ントパネルIと一体的に設けられており、このガ
イドノズル10は、デフロスタノズルDからの吹
出風の風向を規制すべく、適宜の長さと傾斜角を
有して配置される。そして、このガイドノズル1
0の下端開口11縁には外方に向かつて水平方向
に折曲される周縁フランジ12が設けられると共
に、この周縁フランジ12の下面には発泡ポリウ
レタン等の弾性体13が貼設されている。尚、1
6はガイドノズル10の周壁に立設し且つインス
トルメントパネルIと周縁フランジ12との間に
架設してなる補強用リブである。
又、この実施例に於いて、デフロスタノズルD
は、動圧利用のタイプを用いており、その吹出口
2部分には、上記ガイドノズル10の下端開口1
1より大きく、かつ上記周縁フランジ12内で開
口した連結部14を備え、その吹出口2端には外
方に向かつて水平方向に折曲され上記周縁フラン
ジ12と向かい合う折曲フランジ15が設けられ
ている。そのため、この折曲フランジ15は、上
記ガイドノズル10の周縁フランジ12に弾性体
13を介して当接し得るようになつている。
従つて、この実施例によれば、デフロスタノズ
ルDを組付ける場合には、デフロスタノズルDの
基端をデフロスタダクトに連結固定すればよく、
この状態に於いて、デフロスタノズルDの連結部
14の折曲フランジ15をガイドノズル10の周
縁フランジ12にその周縁フランジ12の範囲内
で下方向から突き当てることで、デフロスタノズ
ルDの吹出口2とインストルメントパネルIの吹
出開口4とが通過するようにデフロスタノズルD
はインストルメントパネルIに接合される。この
とき、デフロスタノズルDの吹出口2端部をガイ
ドノズル10の下端部に直接固定していないた
め、デフロスタノズルDの加工精度誤差若しくは
組付誤差によつては、デフロスタノズルDの吹出
口2端が所定の位置から外れて前後左右若しくは
上下方向にずれる場合がある。しかし、この実施
例では、デフロスタノズルDの吹出口2をガイド
ノズル10の下端開口11より大きく開設すると
共に、ガイドノズル10の下端開口11縁に外方
に突出する周縁フランジ12を大きく形成し、そ
の範囲内でデフロスタノズルDの連結部14に設
けた折曲フランジ15と当接させているので、組
付時にデフロスタノズルDの吹出口2端が前後左
右方向にずれたとしても、前記周縁フランジ12
を上記連結部14の折曲フランジ15に常時当接
させることができ、接合部でのシール不良を生じ
ることがない。また、ガイドノズル10の下端開
口11はデフロスタノズルDの吹出口2内に配置
されるので、開口面積の大きいデフロスタノズル
Dからの吹出風を効率よくガイドノズル10を介
してインストルメントパネルIの吹出開口4に導
くことができる。又、デフロスタノズルDとガイ
ドノズル10とを弾性体13を介して接合してい
るので、組付時にデフロスタノズルDの吹出口2
端が上下方向にずれたとしても、その上下方向の
ずれは前記弾性体13によつて吸収されることに
なり、デフロスタノズルDとガイドノズル10と
の接合状態が損なわれることはない。
又、この実施例では、デフロスタノズルDと別
に吹出風の風向を規制するガイドノズル10を設
けたので、デフロスタノズルDの組付誤差等によ
つてデフロスタノズルDからの吹出風の風向きが
変化したとしても、その風向はガイドノズル10
によつて常時所望のものに修正されることにな
り、インストルメントパネルIの吹出開口4から
は所望の吹出風が吹出される。
尚、上記実施例に於いては、ガイドノズル10
をインストルメントパネルIと一体のものとして
形成しているが、別体のものとして形成しても差
支えなく、又、上記弾性体13の取付位置につい
ても、必ずしも実施例で示すものに限定されるも
のではなく、例えば、デフロスタノズルDの連結
部14端部に弾性体13を取付けてもよい。更
に、上記実施例に於いては、デフロスタノズルD
は動圧を利用したタイプを例に挙げて説明してい
るが、静圧を利用したタイプのデフロスタノズル
について本考案を適用できることは勿論である。
以上説明してきたように、本考案に係るデフロ
スタノズルとインストルメントパネルとの接続部
構造によれば、インストルメントパネルの裏面に
はその吹出開口を囲繞して吹出風の風向を規制す
べく下方に延びるガイドノズルを設けると共に、
このガイドノズルの下端開口縁には外方に向かつ
て水平方向に折曲される周縁フランジを設け、一
方、デフロスタノズルの吹出口部分には上記ガイ
ドノズルの下端開口より大きく、かつ上記周縁フ
ランジ内で開口した連結部を設けると共に、その
吹出口端には外方に向かつて水平方向に折曲され
上記周縁フランジと向かい合う折曲フランジを設
け、このデフロスタノズルの折曲フランジを上記
ガイドノズルの周縁フランジに弾性体を介して下
方から突き当てて接合したので、デフロスタノズ
ルの加工精度誤差若しくは組付誤差が大きい場合
でも、デフロスタノズル組付時にこれらに影響さ
れることはなく、デフロスタノズルをインストル
メントパネルの吹出開口に接続することができ、
その組付作業を極めて容易にする他、デフロスタ
ノズルからの吹出風の風量を確保し、また吹出風
の風向をガイドノズルを介して規制することがで
きるため、インストルメントパネルの吹出開口か
らは常時所望の吹出風を得ることが可能となり、
そのデフロスタ効果を常時維持することができ
る。又、デフロスタノズルの組付位置がずれたと
しても車室内側からはデフロスタノズル吹出口端
が見えない構造になつているので、その見映えが
損われることもない。
【図面の簡単な説明】
第1図はデフロスタノズルの取付位置を示す斜
視図、第2図及び第3図は従来におけるデフロス
タノズルとインストルメントパネルとの接続部構
造の夫々別異の例を示す断面図、第4図は本考案
に係るデフロスタノズルとインストルメントパネ
ルとの接続部構造の一実施例を示す断面図であ
る。 D……デフロスタノズル、I……インストルメ
ントパネル、2……吹出口、4……吹出開口、1
0……ガイドノズル、13……弾性体、14……
連結部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 吹出開口を有するインストルメントパネルと、
    このインストルメントパネルの裏面に配設され且
    つ上記吹出開口に連通する吹出口を有するデフロ
    スタノズルとの接続部構造に於いて、 上記インストルメントパネルの裏面に、上記吹
    出開口を囲繞して吹出風の風向を規制すべく下方
    に延びるガイドノズルを設けると共に、このガイ
    ドノズルの下端開口縁には外方に向かつて水平方
    向に折曲される周縁フランジを設け、 一方、デフロスタノズルの吹出口部分には上記
    ガイドノズルの下端開口より大きく、かつ上記周
    縁フランジ内で開口した連結部を設けると共に、
    その吹出口端には外方に向かつて水平方向に折曲
    され上記周縁フランジと向かい合う折曲フランジ
    を設け、このデフロスタノズルの折曲フランジを
    上記ガイドノズルの周縁フランジに弾性体を介し
    て下方から突き当てて接合したことを特徴とする
    デフロスタノズルとインストルメントパネルとの
    接続部構造。
JP1981021399U 1981-02-19 1981-02-19 Expired JPH0123876Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981021399U JPH0123876Y2 (ja) 1981-02-19 1981-02-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981021399U JPH0123876Y2 (ja) 1981-02-19 1981-02-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57134959U JPS57134959U (ja) 1982-08-23
JPH0123876Y2 true JPH0123876Y2 (ja) 1989-07-20

Family

ID=29819273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981021399U Expired JPH0123876Y2 (ja) 1981-02-19 1981-02-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0123876Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5563490U (ja) * 1978-10-26 1980-04-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57134959U (ja) 1982-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4646879A (en) Air duct, or the like, for instrument panel for automotive vehicles
JPH0410137Y2 (ja)
JPH0123876Y2 (ja)
KR100317020B1 (ko) 디프로스터덕트의 설치구조
JPS6145564B2 (ja)
JPS5914267Y2 (ja) 車輛のインストルメントパネル装置
JP2001097189A (ja) 車両の車室前部構造
JPH09202265A (ja) 車体カウルボックスメンバ構造
JPS6336860Y2 (ja)
JPS63110107U (ja)
JPH0712108Y2 (ja) インストルメントパネルの吹出口部構造
JPS641890Y2 (ja)
JPH0635712Y2 (ja) 車両の空調装置
JP3171075B2 (ja) 後席用空気調和装置
JPH0212092Y2 (ja)
JPH0146324B2 (ja)
JPS6243849Y2 (ja)
JP2553257Y2 (ja) 車両用ダクト取付構造
JPH0728509Y2 (ja) 空気調和装置
JPH0352613Y2 (ja)
JPH0750277Y2 (ja) 自動車のインストルメントパネル構造
JPH058186Y2 (ja)
JPH0143285Y2 (ja)
JP2592408Y2 (ja) 車両用インストルメントパネルの取付構造
JPH0514109Y2 (ja)