JPH01237828A - データ列検索装置 - Google Patents

データ列検索装置

Info

Publication number
JPH01237828A
JPH01237828A JP63063473A JP6347388A JPH01237828A JP H01237828 A JPH01237828 A JP H01237828A JP 63063473 A JP63063473 A JP 63063473A JP 6347388 A JP6347388 A JP 6347388A JP H01237828 A JPH01237828 A JP H01237828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data string
search
address
string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63063473A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Iijima
康雄 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63063473A priority Critical patent/JPH01237828A/ja
Priority to DE68926753T priority patent/DE68926753T2/de
Priority to EP89104641A priority patent/EP0333181B1/en
Priority to US07/324,445 priority patent/US4967391A/en
Priority to KR1019890003382A priority patent/KR970011898B1/ko
Publication of JPH01237828A publication Critical patent/JPH01237828A/ja
Priority to HK98102041A priority patent/HK1002919A1/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、たとえばICカードなどのマイクロコンピュ
ータシステムにおいて、メモリ内のデータ列を検索する
データ列検索装置に関する。
(従来の技術) たとえばマイクロコンピュータシステムの中で、現在大
きな注目を浴びているものとしてICカードかあげられ
る。ICカードは、CPUなどの制御部によってアクセ
スされるメモリを有し、そのメモリ内には複数のデータ
列が記憶されており、この記憶データ列のうち任意のデ
ータ列を選折曲にアクセス対象とするようになっている
このようなICカードにおいて、メモリ内のデータ列を
検索する場合、特殊回路などにより検索処理を委ねるこ
とにより、検索処理の高速化を図ることが考えられる。
さて、たとえば1つのキーワードを認識させ、このキー
ワードを含むデータ列を検索する検索装置においては、
もしキーワードを2つ以上条件としたい場合は非常に不
便である。すなわち、ある任意のキーワードにより検索
させ、その結果得られたデータ列を対象に制御部が第2
以降のキーワードを満足しているか否かを確認しなけれ
ばならない。また、その複数のキーワードの組合せによ
りデータ列を検索する場合も同様である。
このようにすると、検索装置の処理および制御部の判定
といったことを、複数回実行しなければ目的とするデー
タ列を検索できないことも生じる。
したがって、ICカードとして処理速度が低fする。
このように、複数のキーワード検索が容易に行なえない
ばかりか、それらの組合せ条件も設定不可能なため、た
とえばICカードのメモリ内のデータ列のように、複数
の属性データを有するようなデータ列の検索には不適で
あり、検索処理の高速化も困難である。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、上記したように次数のキーワード検索が容易
に行なえないばかりか、それらの組合せ条件も設定不可
能であり、検索処理の高速化も困難であるという問題点
を解決すべくなされたもので、複数のキーワード検索が
容易に行なえるばかりか、それらの組合せ条件も設定可
能であり、検索処理の高速化も図れるデータ列検索装置
を提1共することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明のデータ列検索装置は、複数のデータ列が記憶さ
れているメモリ部と、外部から与えられるデータ列長情
報に基づき前記メモリ部への供給アドレスデータを更新
するアドレス更新手段と、外部から与えられる複数の相
対データを記憶する相対データ記憶手段と、複数の十−
データを記憶するキーデータ記憶手段と、前記アドレス
更新手段により更新されたアドレスデータと前記相対デ
ータ記憶手段内の複数の相対データのそれぞれとから対
応する複数のカレントアドレスを生成するカレントアド
レス生成手段と、このカレントアドレス生成手段で生成
されたカレントアドレスの示す前記メモリ部内のデータ
列を読出して記憶するデータ列記憶手段と、このデータ
列記憶手段内のデータ列と前記キーデータ記憶手段内の
キーデータとを比較する比較手段と、この比較手段のキ
ーデータごとの比較結果の組合せに応じて検索対象デー
タ列と認識する認識手段とを具備している。
(作用) 互いに異なる位置のキーワード(キーデータ)をサンプ
リングし、これらサンプリングしたキーワードを外部か
ら与えられる複数のキーワードとそれぞれ比較し、これ
ら比較結果の組合せに応じて検索対象データ列と認識す
ることにより、複数のキーワード検索が容易に行なえる
ばかりか、それらの組合せ条件も設定不可能であり、し
たがって例えばICカードのメモリ内のデータ列のよう
に、複数の属性データを有するようなデータ列の検索に
は最適であり、検索処理の高速化も容易となる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第2図は本発明に係るデータ列検索装置が適用されるI
Cカードなどのマイクロコンピュータシステムの構成を
示すものである。すなわち、1は本システム全体の制御
を司る制御部としてのcpu <セントラル・プロセッ
シング・ユニット)で、これには第1データバス21お
よび第1アドレスバス31が接続される。第1データバ
ス2゜および第1アドレスバス31には、プログラムメ
モリ4およびワーキングメモリ5が接続される。
また、第1データバス21および第1アドレスバス31
には、双方向性ゲート6を介して第2デ−タバス2□お
よび第2アドレスバス32が対応して接続される。第2
データバス22および第2アドレスバス32には、デー
タメモリ (メモリ部)7およびデータ列検索装置8が
接続される。データ列検索装置8には第1データバス2
1も接続される。また、CPU1および第1アドレスバ
ス31にはアクセス信号生成部9が接続される。
CPUIは、プログラムメモリ4に記憶されているプロ
グラムデータを所定のタイミングで随時読出し、これを
解読することにより種々の制御を実行する。ワーキング
メモリ5は、CPUIが制御実行中に一時的にデータを
記憶するためのもので、たとえばRAMで構成されてい
る。データメモリ7は、本システムの外部などから入力
されるデータ列を記憶するためのもので、たとえばEE
PROMなどの不揮発性メモリで構成されている。
さて、CPUIは、基本アクセスイネーブル信号(たと
えば280CPUにおけるメモリリクエスト、人出力リ
クエスト、リード・ライトの各イネーブル信号など)お
よびアドレスデータをアクセス信号生成部9に供給する
。これにより、アクセス信号生成部9はアクセス信号群
A、〜A、、を生成する。アクセス信号群A、は、CP
 U 1 カプログラムメモリ4からプログラムデータ
を読出す際にイネーブル状態となる。アクセス信号群A
2は、CPUIがワーキングメモリ5に対してアクセス
する際にイネーブル状態となる。アクセス信号群A3は
、CPUIがデータメモリ7に対してアクセスする際に
イネーブル状態となる。アクセス信号RA4は、データ
列検索装置8の起動およびデータ列検索装置8に必要と
なる各踵パラメータ設定のためのイネーブル信号である
また、後述するようにデータ列検索装置8がデータメモ
リ7にχ=t してアクセスするため、データ列検索装
置8内−C生成した生成アクセス15号I:TA5と、
アクセスら号生成部9がら供給されたアクセス信号群A
3とを選択することによりアクセス信号群A、を生成し
、このアクセス信号群A。
をデータメモリ7に供給する。
また、CPUIおよびデータ列検索装置8は、第2デー
タバス22および第2アドレスバス3□を共有している
ため、CPUIからの制御により、アクセス信号群A4
を介してデータ列検索装置8が起動すると、データ列検
索装置8が動作中であることを信号S1によりゲート6
に通知する。これにより、ゲート6は、データ列検索装
置8の動作中には第1データバス2、と第2データバス
22および第1アドレスバス31と第2アドレスバス3
2をそれぞれ非導通状態にする。なお、このときCPU
Iは、データ列検索装置8から出力される停止ステータ
スを第1データバス21を介して常に監視できるととも
に、プログラムメモリ4からのプログラムデータにより
動作を続行でき、またワーキングメモリ5へのアクセス
も可能である。
データメモリ7は、たとえば第3図に示すように、エリ
ア定義部71およびエリア配置部72からなっている。
エリア配置部72には複数のエリアが配置されており、
本システムの外部などからのデータ列の記憶に使用され
る。エリア定義部7、には、エリア配置部72に配置さ
れている各エリアを定義するエリア定義情報が記憶され
る。
エリア定義情報は、たとえばエリア番号、エリア先頭ア
ドレス、エリアサイズおよびポインタなどからなる。こ
れにより、CPUIは、たとえば外部から書込みデータ
とともにアクセス対象となるエリアのエリア番号を受取
ると、該当するエリア番号をエリア定義部71から見付
け、対象エリアの先頭アドレスおよびサイ1ズなど、ア
クセスに必要な情報を認識する。たとえば、エリアCは
先頭アドレスがrcccJで、サイズは「Scバイト」
であるといったように対応づけられている。
また、ポインタは、対応するエリア内のうち、どこまで
データ列の書込みに使用したかを示すもので、何も書込
まれていない状態では対応するエリアの先頭アドレスと
同一値となっている。たとえばエリアAにおいては、ポ
インタはraaaJという値となっているので、未書込
み状態であることを示す。エリアBにおいては、ポイン
タはrbbb’Jとなっているので、「bbb」から「
b b b’  −I Jの範囲には既にデータ列が書
込まれていることを示し、以降の書込みは「bbb’J
から開始することを示す。また、エリアCについては、
「bbb」となっている(この例では、rcccJから
「bbb−IJまでScバイト)ため、エリアがデータ
列で満杯になっていることを示す。
ここで、エリア内のデータ列記憶状態をエリア已につい
て第4図に示す。図示するように、たとえば4つのデー
タ列が記憶されており、各データ列は、1バイトのデー
タ列長(L) 、2バイトのキーデータ(Kおよびkと
いった各1バイトのデータで構成)、およびデータから
なる。ここに、データ列長しは、データ列長部からデー
タ部までの構成バイト数である。これらのうち、データ
列長しおよびキーデータに、にの具体的な数値を入れた
図を第5図に示す。なお、各数値はへキサ(Hex)で
表わしである。たとえばデータ4のデータ列は、データ
列長はOCH(12バイト)、キーデータは9A+)、
64H(2バイト)である。
第1図はデータ列検索装置8の構成を示すものである。
すなわち、11は全体的な制御を司る制御部、12は検
索エリアサイズを記憶する検索エリアサイズ記憶部、1
3は検索エリアの残量を計算する検索エリア残量計算部
、14はデータ列長用マスクデータを記憶するデータ列
長用マスクデータ記憶部、15はデータ列長加工部、1
6はデータ列長を記憶するデータ列長記憶部、17はデ
ータ列長をチエツクするデータ列長チエツク部、18は
最小データ列長を記憶する最小データ列長記憶部、19
は検索エリア先頭アドレスを記憶する検索エリア先頭ア
ドレス記憶部、20は第1サンプリング用相対アドレス
を記憶する第1サンプリング用相対アドレス記憶部、2
1は第2ザンブリング用相対アドレスを記憶する第2サ
ンプリング用相対アドレス記憶部である。
22は次のデータ列先頭アドレスを生成する次データ列
先頭アドレス生成部、23はデータ列先頭アドレスを生
成するデータ列先頭アドレス生成部、24はカレントア
ドレスを生成するカレントアドレス生成部、25はカレ
ントアドレス生成部24で生成されたカレントアドレス
をデータメモリ7へ供給するアドレス出力部、26はア
クセスイネーブル信号選択部である。アクセスイネーブ
ル信号選択部26は、制御部11で生成された生成アク
セス信号群A5と、アクセス信号生成部9から供給され
たアクセス信号群A3とを選択することによりアクセス
信号u Ac、を生成し、このアクセス信号群A、をデ
ータメモリ7に供給する。
27は第1キーデータを記憶する第1キーデータ記憶部
、28は第1マスクデータを記憶する第1マスクデータ
記憶部、29は第1サンプルデータを記憶する第1サン
プルデータ記憶部、30は第1サンプルデータを加工す
る第1サンプルデータ加工部、31は第1キーデータ記
憶部27の内容と第1サンプルデータ加工部30の出力
とを比較する第1比較部、32は第2キーデータを記憶
する第2キーデータ記憶部、33は第2マスクデータを
記憶する第2マスクデータ記憶部、34は第2サンプル
データを記憶する第2サンプルデータ記憶部、35は第
2サンプルデータを加工する第2サンプルデータ加工部
、36は第2キーデータ記憶部32の内容と第2サンプ
ルデータ加工部35の出力とを比較する第2比較部であ
る。
37は第1比較部31および第2比較部36の各比較結
果に基づき検索判定を行なう検索判定部、38はデータ
列番号指定用情報を記憶するデータ列番号指定用情報記
憶部、39は指定データ列番号を検出する指定データ列
番号検出部、40は検索済のデータ列数を記憶する検索
済データ列数記憶部である。
さて、制御部11は、CPUIの制御により供給される
アクセス信号群A4により各部にパラメ  。
−タデータを設定し、本装置起動を認識する。パラメー
タデータは、CPUIから第1データバス21を介して
検索エリアサイズ記憶部12、データ列長用マスクデー
タ記憶部14、データ列長記憶部16、最小データ列長
記憶部18、検索エリア先頭アドレス記憶部19、第1
サンプリング用相χ・Iアドレス記憶部20、第2サン
プリング用相対アドレス記憶部21、第1キーデータ記
憶部27、第1マスクデータ記憶部28、第2キーデー
タ記憶部32、第2マスクデータ記憶部33、データ列
番号指定用情報記憶部38にそれぞれセットされる。
また、検索モードデータ記憶部(制御部11内にあり、
図示を省略)にもモードデータがセットされる。制御部
11は、このモードデータにより種々の検索専用タイミ
ングを生成するもので、それを第6図に示している。
検索前処理は、データ列先頭アドレス生成部23によっ
て検索すべきデータ列の先頭アドレスを生成するプロセ
スである。なお、検索開始モードとして、常にエリアの
先頭から検索する第1検索モードと、前回に検索したデ
ータ列の次のデータ列から検索する第2検索モードとが
ある。これは、CPUIからアクセス信号群A4を介し
て制御部11に供給された起動信号のうち、第1検索モ
ード用のものであれば、検索エリア先頭アドレス記憶部
1つからデータ列先頭アドレス生成部23に供給される
検索エリア先頭アドレスをバスB1へ出力し、また第2
検索モード用のものであれば、次データ列先頭アドレス
生成部22からデータ列先頭アドレス生成部23に供給
される次のデータ列の先頭アドレスをバスB1へ出カス
る。
なお、バスB、に出力されたアドレスデータは、次の検
索周期の検索前処理が行なわれるまで保持される。
第1データリードプロセスは、制御部11内の検索モー
ドデータ記憶部に設定されたモードデータによりキーデ
ータを1つ以上設定した際、第1キーデータの読出しを
行ない、これを第1サンプルデータ記憶部29に記憶す
るプロセスである。
この場合の読出しアドレスは、カレントアドレス生成部
24において、バスB1から供給されるデータ列先頭ア
ドレスと第1サンプリング用柑対アドレス記憶部20か
ら供給される第1サンプリング用相対アドレスとを加算
した結果で、カレントアドレス生成部24からバスB2
およびアドレス出力部25に出力され、このアドレス出
力部25から第2アドレスバス3□を介してデータメモ
リ7へ供給される。
第2データリードプロセスは、検索モードデータ記憶部
に設定されたモードデータにより、キーデータを2つ設
定した際、第2キーデータの読出しを行ない、これを第
2サンプルデータ記憶部34に、?C!憶するプロセス
である。この場合の読出しアドレスは、カレントアドレ
ス生成部24において、バスB、から供給されるデータ
列先頭アドレスと第2サンプリング用相対アドレス記憶
部21から供給される第2サンプリング用相対アドレス
とを加算した結果で、データメモリ7へ供給する方法は
第1データリードプロセスの場合と同様である。
なお、検索モードデータ記憶部に設定されたモードデー
タによりキーデータによる検索を行なわないと認識する
と、前記第1および第2データリードプロセスは行なわ
ない。
第3データリードプロセスは、検索モードデータ記憶部
に設定されたモードデータにより、データ列の先頭にデ
ータ列長部が1バイト以上存在するフォーマットのデー
タ列を検索すると設定した際、データ列の先頭1バイト
のデータを読出し、これをデータ列長記憶部16に記憶
するプロセスである。この場合の読出しアドレスは、カ
レントアドレス生成部24がバスB1から供給されるデ
ータ列先頭アドレスをバスB2、アドレス出力部25お
よび第2アドレスバス32を介してデータメモリ7へ供
給する。
第4データリードプロセスは、検索モードデータ記憶部
に設定されたモードデータにより、データ列の先頭にデ
ータ列長部が2バイト存在するフォーマットのデータ列
を検索すると設定した際、データ列の先頭データの次の
データを読出し、これをデータ列長記憶部16に記憶す
るプロセスである。この場合の読出しアドレスは、カレ
ントアドレス生成部24において、バスB1から供給さ
れるデータ列先頭アドレスを1つだけインクリメントし
た結果で、カレントアドレス生成部24からバスB2、
アドレス出力部25および第27ドレスバス3.を介し
てデータメモリ7へ供給される。
なお、検索モードデータ記憶部に設定されたモードデー
タにより、固定長で処理されるデータ列の検索で、特に
データ列の先頭にデータ列長部がγj在しないフォーマ
ットのデータ列の検索であると設定すると、前記第3お
よび第4データリードプロセスは行なわない。
また、データ列長記憶部16は、たとえば16ビツトの
アドレス値を記憶する。先の第3データリードプロセス
において読出されたデータは、16ビツトのうち上位8
ビツトにセットされ、第4データリードプロセスにおい
て読出されたデータは、下位8ビツトにセットされる。
なお、第6図(b)(e)(h)の形式を取る検索時に
は、第3データリードプロセスにおいて読出されたデー
タは、16ビツトのうち下位8ビツトにセットされ、こ
のとき上位8ビツトは常にroOoJというデータ値が
記憶される。
検索後処理は、制御部11が本装置の動作を停止するか
否かの判断と、次のデータ列の先νf1アドレスを生成
するプロセスである。次のデータ列の先頭アドレスは以
ドのようにして生成する。まず、データ列長加工部15
において、先の第3および第4データリ〜ドプロセスに
よってデータ列長記憶部16に記憶されたデータ列長情
報と、先にCPUIからアクセス信号群A4に基づいて
データ列長用マスクデータ記憶部14にセットされたデ
ータ列長用マスクデータを用いてデータ列長を算出し、
その算出結果をバスB3に出力する。この機能は、たと
えば2バイトのデータ列長情報を含んだデータ列で、か
つ2バイトデータのうち真のデータ列長を示す部分が下
位13ビツトで、上位3ビツトはデータ列属性フラグが
割当てられているといったフォーマットを持つデータ列
の検索時、上位3ビツトを無視して2バイトデータとし
て以降の回路が使用できるようにするためのものである
このようにして算出されたデータ列長は、バスB3を介
して次データ列先頭アドレス生成部22に供給される。
次データ列先頭アドレス生成部22は、バスB3を介し
て供給されるデータ列長とバスB1またはB2から供給
されるデータ列先頭アドレスとを加算し、その加算結果
を次のデータ列先頭アドレスとしてデータ列先頭アドレ
ス生成部23に出力する。なお、このときバスB2には
、カレントアドレス生成部24によりデータ列先頭アド
レスにデータ列長を示すデータのバイト数分加算した値
が出力されている。次データ列先頭アドレス生成部22
は、先の検索モードデータ2億部に設定されたモードデ
ータにより、データ列長の値がデータ列長を示すデータ
のバイト数を含むような・フォーマットのデータ列の検
索であった場合には、バスB1に供給されるデータを使
用し、またデータ列長の値がデータ列長を示すデータの
バイト数を含まないフォーマットのデータ列の検索であ
った場合には、バスB2に供給されるデータを使用する
一方、検索エリア残量計算部13においては、検索エリ
アサイズ記憶部12に設定された検索エリアサイズを受
入れるとともに、データ列長加工部15の出力データを
バスB3を介して受入れることにより、次データ列先頭
アドレス以降のエリア残量を随時算出する。ただし、先
の検索モードデータ記憶部に設定されたモードデータに
より、データ列長の値がデータ列長を示すデータのバイ
ト数を含むようなフォーマットのデータ列の検索であっ
た場合には、バスB3に供給されているデータをそのま
ま使用し、またデータ列長の値がデータ列長を示すデー
タのバイト数を含まないフォーマットのデータ列の検索
であった場合には、バスB3に供給されているデータに
データ列長を示すデータのバイト数分加えて、これを使
用する。
もし、このときエリア残量の値が零もしくは負となれば
、検索エリア残量計算部13は制御部11に対して停止
要求を出力する。
検索済データ列数記憶部40は、本装置の起動時には初
期値(0000Hex)となっており、本プロセスによ
り1つだけインクリメントされる。
また、データ列長チエツク部17においては、最小デー
タ列長記憶部18に設定された値とバスB3に出力され
た値とを比較し、前者よりも後者の方が小なる値となっ
ていれば、制御部11に対して停止要求を出力する。こ
れらの停止要求のうち、どれによる停止要求なのかがC
PUIから容易にわかるように、停止ステータスが制御
部11内で記憶される。
さて、第1データリードプロセスにおいて、第1サンプ
ルデータ記憶部29に記憶された第1サンプルデータは
第1サンプルデータ加工部30に供給される。第1サン
プルデータ加工部30は、第1マスクデータ記憶部28
に設定された第1マスクデータを受入れ、先の第1サン
プルデータと論理積をとって、その結果を第1比較部3
1に供給する。第1比較部31は、第1サンプルデータ
加工部30の出力データと第1キーデータ記憶部27に
設定された第1キーデータとの比較を行ない、その比較
結果を信号S2として検索判定部37に供給する。
また、第2データリードプロセスにおいて、第2サンプ
ルデータ記憶部34に記憶された第2サンプルデータは
第2サンプルデータ加工部35に供給される。第2サン
プルデータ加工部35は、第2マスクデータ記憶部33
に設定された第2マスクデータを受入れ、先の第2サン
プルデータと論理積をとって、その結果を第2比較部3
6に供給する。第2比較部36は、第2サンプルデータ
加工部35の出力データと第2キーデータ記憶部32に
設定された第2キーデータとの比較を行ない、その比較
結果を信号S3として検索判定部37に供給する。
検索判定部37は、検索モードデータ記憶部に設定され
たモードデータにより、信号S2と信号S3とによる比
較結果の論理をとり、その結果を信号S4として制御部
11に供給する。なお、比較結果の論理は、論理和、す
なわち2つの比較結果のうちどちらか一方が一致してい
れば検索対象のデータ列であるとするものと、論理積、
すな4つち2つの比較結果とも一致していなければ検索
対象のデータ列ではないとするものがある。
信号S4によって供給された結果、制御部11が検索対
象のデータ列であると認識すると、制御部11はデータ
列番号指定用情報記憶部38に設定されているデータ列
番号を1つ減算する。このとき、指定データ列番号検出
部39は、データ列番号指定用情報記憶部38の値をチ
エツクし、もしその値が零となれば制御部11に対して
停止F、要求を出力する。
また、第6図(g)(h)(i)で示すように、キーデ
ータによる検索を行なわない場合は、信号S2および信
号S3による比較結果は無視され、一義的に検索対象デ
ータ列であることを信号S4を介して出力する。また、
第6図(d)(e)(【)のように、第1キーデータの
み使用の検索時には、信号S4の結果は信号S2の結果
と同一となる。
以上のように、検索エリア残量計算部13、データ列長
チエツク部17、および指定データ列番号検出部39の
うち、いずれかが停止要求を出力すると、制御部11は
動作を停正し、信号S。
によってゲート6を導通状態にする。そして、CPUI
は、第1データバス2、を介して制御部11内の停止1
゛、ステータス、データ列先頭アドレス生成部23内の
検索データ列先頭アドレス、検索エリア残量計算部13
内のエリア残量、指定データ列番号検出部39内の指定
データ列番号残量、および検索済データ列数記憶部40
内の検索済データ列数をそれぞれ読比すことにより、検
索結果を得ることができる。
第7図は制御部11内の検索モードデータ記憶部に設定
されるモードデータのフォーマットを示すものである。
このモードデータは例えば1バイトデータである。第0
および第1ビツトを用いてデータ列に付加されているデ
ータ列長情報のバイト数を認識する。この第0および第
1ピントがr 00 Jまたは「11」であれば、固定
長、すなわち第3および等4データリードプロセスを行
なわずに、あらかじめデータ列長記憶部16に設定した
データ列長に基づいて、データ列先頭アドレスを順次更
新しながら検索してゆく。「01」のときは、データ列
長か1バイトのフォーマットを持つデータ列を検索する
。「10」のときは、データ列長が2バイトのフォーマ
ットを持つデータ列を検索する。なお、「11」につい
ては、固定長データをディクリメント運用することによ
り、アドレスの大きい箇所から小さい箇所へ向っての検
索を行なう。
第2ビツトはデータ列長個別情報であり、検索するデー
タ列に付加されているデータ列長の値かそれ自身を含む
ものであれば「(〕」、含まないものであれば[]」に
それぞれ対応する。なお、第3ビツトは未使用であり、
「0」に固定されている。
第4および第5ビツトによりキーデータによる検索指定
を行なう。この第4および第5ビツトがr OOJであ
れば、キーデータ未使用となり、第1および第2データ
リードプロセスは行なわれない。「01」であれば、キ
ーデータを1つだけ使用することを示し、第1データリ
ードプロセスが行なわれる。「10」もしくは「11」
であれば、牛−データを2つ使用することを示し、第1
および第2データリードプロセスが行なわれる。
第6および第7ビツトは、第4および第5ビットで「1
0」もしくは「11」を指定した場合、検索判定部37
における信号S2および信号S3の論理を指定するもの
である。この第6および第7ビツトが「00」であると
、論理積条件となり、第1キーデータと第2キーデータ
とが共に満足したとき検索対象データ列とする。「01
」であると、排他的論理和条件となる。「10」もしく
は「11」であると、論理和条件となる。
次に、第8図ないし第10図を用いて検索手順を説明す
る。第8図はアドレスr 2000(Hex)Jからr
21DO(Hex)Jに図示するようなデータ列が記憶
されていることを示し、第9図はアドレス[1000(
Hex)JからrllDO(Hex)Jに図示するよう
なデータ列が記憶されていることを示している。
第10図はモードデータおよび各設定データの組合せを
11通り例示し、それに対応する検索結果を示しである
。結果1は、第1検索モードで起動をかけた後、本装置
か停止したときの各読出しパラメータの値を示す。結果
2〜4は、その後第2検索モードで起動し、停止する動
作を繰返し、その停止時の各読出しパラメータの値を示
したものである。なお、マスクデータと被マスクデータ
とはビット単位の論理積を取るようになっている。
したがって、マスクデータの全てのビットが「1」のと
きは、彼マスクデータがそのまま使用されることになる
ケース1は、データ列長rlo(Hex)Jの固定長ア
ップ方向検索で、キーデータは「10(Hex)Jおよ
びr30 (Hex)Jである。
キーデータとしては、共に第1バイト目を参照するよう
になっている。検索エリア先頭アドレスはr2000 
(Hex)J 、エリアサイズはroIEO(Hex)
Jである。また、条件が一致したデータ列のうち3つ目
で停止するようになっている。
さて、第1検索モードによる起動がかかると、第1図の
バスB1にはr2000 (Hex)Jが出力される。
次に、第3データリードプロセスにより、r2001 
(Hex)Jの値、すなわちrlo (Hex)Jが第
1サンプルデータ記憶部29に記憶される。次に、第4
データリードプロセスにより、同様にrlo (Hex
)Jが第2サンプルデータ記憶部34に記憶される。こ
こで、第1マスクデータおよび第2マスクデータは、共
に[FF (Hex)Jとなっているので、第1サンプ
ルデータ加工部30および第2サンプルデータ加工部3
5の各出力にはrlo(Hex)Jの値が出力される。
第1キーデータは「10(Hex)J、第2キーデータ
はr30 (Hex)」なので、信号S2は一致である
ことを示し、信号S3は不一致であることを示す。ここ
で、モードは論理和条件を示しているため、データ列番
号指定用情報はr0003 (Hex)Jからroo0
2 (Hex)J へ減算サレル。
このとき、検索エリア残量は、rolEO(H,ex)
Jから固定長骨、すなイっちrO010(Hex)Jを
減算した値r01DO(Hex)Jとなる。そして、次
データ列先頭アドレス生成部22の出力には次の値r2
010 (Hex)Jが出力される。
この場合、停止条件ではないので、再び検索サイクルを
開始する。次の検索サイクルでは、第1サンプルデータ
および第2サンプルデータは共にr20 (He x)
Jとなるため、データ列番号指定用情報はそのまま保持
される。検索エリア残量は、減算されてrolcO(H
ex)Jとなり、次データ列先頭アドレス生成部22の
出力にはr2020 (Hex)Jが出力される。この
場合も、停止条件は満足せず、再び検索サイクルを開始
する。
このようにして、データ列番号指定用情報がr 000
0 (He x) Jとなった状態がケース1の結果1
である。このとき、検索されたデータ列の先頭アドレス
はr2030 (Hex)J 、またエリア残量はro
lAO(Hex)J 、検索済データ列数はroo04
 (Hex)J 、すなわち4つのデータ列であること
をそれぞれ示す。
順に結果1〜4を見てい′くと、データ列の第2バイト
目かrlO(Hex)Jもしくは[30(Hex)Jと
なっているデータ列のうち、3×n (n−整数)番■
で停止している。
ケース2は、データ列の第2バイト目が「10(Hex
)Jで、かつ第3バイト1]が「21(Hex)コとな
っているデータ列を順次検索した例である。
ケース3は、データ列の第2バイト目が「10(Hex
)Jてあり、かつ第3バイト目の第4ピツトロが「1」
となっているデータ列のうち、5Xn (n−整数)番
目のものを検索した例である。
ここで、結果2での停■l−は、エリア残量が零となっ
たことに起因しているもので、指定データ列番号残量は
roool(Hex)Jとなっている。
このため、検索有効データ列は結果1により得たものの
みとなる。
ケース4は、データ列の第4バイト目かrlO(Hex
)Jとなっているデータ列を順次検索した例である。結
果3において停止したのは、エリア残量が零となったた
めで、指定データ列番号残量は零となっていない。した
がって、検索有効データ列は結果1および結果2により
得たものとなる。
ケース5は、キーデータ無しの検索で、4Xn(n−整
数)番11のものを検索した例である。アドレスr21
00 (Hex)JからroOB。
(Hex)J分のエリアを検索している。また、データ
列長は固定で、「20 (Hex)Jである。
この例では、結果2の停止条件はエリア残量が負になっ
たことである。したがって、検索有効データ列は結果1
により得たものとなる。
ケース6は、2バイトのデータ列長が付加されているデ
ータ列フォーマットモードの検索例である。キーデータ
無しの検索で、3Xn (n−整数)番目のものを検索
する。なお、このフォーマット例では、2バイトのデー
タ列長、すなわち16ビツトのうちド位15ビットを有
効データ列長とするために、データ列長用マスクデータ
がr7FFF (Hex)Jとなっている。この例では
、結果4の停止条件はエリア残量が零になったことであ
る。このとき、指定データ列番号残量は零ではないので
、検索6効データ列は結果1〜3により得たものである
ケース7は、ケース6と同様のフォーマットモードの検
索であり、データ列長2ハイドのうち上位1ビツトが「
1」となっているデータ列の検索例である。ただし、デ
ータ列長のH効バイトは2バイトのうち下位1バイトと
するため、データ列長用マスクデータはroOFF (
Hex)Jとなっている。また、この例では、該当デー
タ列の数を調べるため、データ列番号指定用情報をrF
FFF (Hex)Jとしである。このとき、結果1て
は、エリア残量が零となったことにより停止したことを
示している。検索済データ列数はr OO14(He 
x ) J 、また指定データ列番号残量かrFFFB
 (Hex)Jとなっているので、該当データ列数は「
FFFF−FFFBJの計算により4つであることがわ
かる。
ケース8は、1バイトのデータ列長(データ列長の値は
データ列長自身も含む)が付加されているデータ列フォ
ーマットモードの検索であり、キーデータ無しモードで
ある。そして、アドレスr2191  (Hex)Jか
らr004F (Hex)」分のエリアを順次検索する
例である。この例では、結果3の停止条件はエリア残量
が負となったことである。したがって、検索有効データ
列は結果1および2により得たものになる。
ケース9は、ケース4における条件のもとにダウン検索
を行なった例である。検索先頭アドレスはr21 Do
 (He x)Jで、rolE。
(Hex)J分のエリアを検索する。この例では、結果
3の停止ト条件はエリア残量が零となったことである。
そして、このとき指定データ列番号残量は零ではないの
で、結果1および2により得たものが該当データ列とな
る(これはケース4の結果と同一)。
ケース10は、2バイトのデータ列長(データ列長の値
はデータ列長自身を含まない)が付加されているデータ
列フォーマットモードの検索であり、キーデータ無しモ
ードである。たたし、この例では、最小データ列長をr
o018 (Hex)Jとしである。したがって、結果
2において停止したのは、アドレスr1030 (He
x)Jから始まるデータ列のデータ長の値がrOUlg
(Hex)Jに満たなかったことになる。なお、CPU
Iは、停止ステータスによりデータ列長不足か認識でき
る。
ケース11は、1バイトのデータ列長(データ列長の値
はデータ列長自身を含まない)か付加されているデータ
列フォーマットモードの検索である。
このように、互いに異なる位置のキーワード(キーデー
タ)をサンプリングし、これらサンプリングしたキーワ
ードを外部から与えられる複数のキーワードとそれぞれ
比較し、これら比較結果の組合せに応じて検索対象デー
タ列と認識することにより、複数のキーワード検索が容
易に行なえるばかりか、それらの組合せ条件(論理積条
件、論理和条件など)も設定不可能である。したがって
、特にICカードのメモリ内のデータ列のように、複数
の属性データを有するようなデータ列の検索には最適で
あり、検索処理の高速化も容易となる。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、複数のキーワード
検索が容易に行なえるばかりか、それらの組合せ条件も
設定可能であり、検索処理の高速化も図れるデータ列検
索装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】 図は本発明の一実施例を説明するためのもので、第1図
はデータ列検索装置の構成を示すブロック図、第2図は
マイクロコンピュータシステムの構成を示すブロック図
、第3図はデータメモリのフォーマットを示す図、第4
図および第5図はエリア内のデータ列記憶状態を示す図
、第6図は各検索モードにおける検索1周期あたりの詳
細プロセスを説明するための図、第7図は検索モードデ
ータのフォーマットを示す図、第8図および第9図はメ
モリ内に記憶されているデータ列のパターン例を示す図
、第10図は具体的動作を説明するための検索パラメー
タと検索結果との対応を示す図である。 1・・・CPU、4・・・プログラムメモリ、7・・・
データメモリ(メモリ部)、8・・・データ列検索装置
、11・・・制御部、16・・・データ列長記憶部、1
9・・・検索エリア先頭アドレス記憶部、20・・・第
1サンプリング用相対アドレス記憶部、21・・・第2
サンプリング用相対アドレス記憶部、22・・・次デー
タ列先頭アドレス生成部、23・・・データ列先頭アド
レス生成部、24・・・カレントアドレス生成部、27
・・・第1キーデータ記憶部、29・・・第1サンプル
データ記憶部、31・・・第1比較部、32・・・第2
キーデータ記憶部、34・・・第2サンプルデータ記憶
部、36・・・第2比較部、37・・・検索判定部。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第2図 エリア先頭アドレス 第3図 第6図 (i)   H−刊−−一 第6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数のデータ列が記憶されているメモリ部と、外部から
    与えられるデータ列長情報に基づき前記メモリ部への供
    給アドレスデータを更新するアドレス更新手段と、 外部から与えられる複数の相対データを記憶する相対デ
    ータ記憶手段と、 複数のキーデータを記憶するキーデータ記憶手段と、 前記アドレス更新手段により更新されたアドレスデータ
    と前記相対データ記憶手段内の複数の相対データのそれ
    ぞれとから対応する複数のカレントアドレスを生成する
    カレントアドレス生成手段と、 このカレントアドレス生成手段で生成されたカレントア
    ドレスの示す前記メモリ部内のデータ列を読出して記憶
    するデータ列記憶手段と、 このデータ列記憶手段内のデータ列と前記キーデータ記
    憶手段内のキーデータとを比較する比較手段と、 この比較手段のキーデータごとの比較結果の組合せに応
    じて検索対象データ列と認識する認識手段と を具備したことを特徴とするデータ列検索装置。
JP63063473A 1988-03-18 1988-03-18 データ列検索装置 Pending JPH01237828A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063473A JPH01237828A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 データ列検索装置
DE68926753T DE68926753T2 (de) 1988-03-18 1989-03-15 Einrichtung zur Wiederauffindung von Datenfolgen
EP89104641A EP0333181B1 (en) 1988-03-18 1989-03-15 Data string retrieval apparatus
US07/324,445 US4967391A (en) 1988-03-18 1989-03-16 Data string retrieval apparatus for IC card
KR1019890003382A KR970011898B1 (ko) 1988-03-18 1989-03-18 데이터열 검색장치
HK98102041A HK1002919A1 (en) 1988-03-18 1998-03-12 Data string retrieval apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063473A JPH01237828A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 データ列検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01237828A true JPH01237828A (ja) 1989-09-22

Family

ID=13230236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63063473A Pending JPH01237828A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 データ列検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01237828A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5435932A (en) * 1991-10-10 1995-07-25 The Lubrizol Corporation Electrorheological fluids containing eletronically conductive polymers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5435932A (en) * 1991-10-10 1995-07-25 The Lubrizol Corporation Electrorheological fluids containing eletronically conductive polymers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS589982B2 (ja) 情報検索装置
JP3183669B2 (ja) 可変長の文字ストリング用のプロセッサ
US5379402A (en) Data processing device for preventing inconsistency of data stored in main memory and cache memory
US4967391A (en) Data string retrieval apparatus for IC card
JPH01237828A (ja) データ列検索装置
US4839799A (en) Buffer control method for quickly determining whether a required data block is in the buffer
JPH01237824A (ja) データ列検索装置
JPH01296339A (ja) データ検索方式
JP2880199B2 (ja) 記号列検索方法および検索装置
JPH01237826A (ja) データ列検索装置
JP2721168B2 (ja) データ列検索装置
JPH01237825A (ja) データ列検索装置
JPH01237722A (ja) データ列検索装置
JPH01237827A (ja) データ列検索装置
JP2975529B2 (ja) 電子化辞書検索装置
Healy A character-oriented context-addressed segment-sequential storage
JPS5856145A (ja) デ−タ検索方式
JPS59191649A (ja) プログラムの生成方式
JPS633351A (ja) バツフア検索制御方式
JPS63727A (ja) 情報検索方法
JPH04205173A (ja) 情報検索システム
JPS626350A (ja) Tlb制御装置
JPH07295796A (ja) プログラム起動装置
JPH031250A (ja) キャッシュメモリ検索装置
JPS6145485A (ja) 磁気バブルメモリ制御装置