JPH01237195A - 被熱転写シート - Google Patents

被熱転写シート

Info

Publication number
JPH01237195A
JPH01237195A JP63065239A JP6523988A JPH01237195A JP H01237195 A JPH01237195 A JP H01237195A JP 63065239 A JP63065239 A JP 63065239A JP 6523988 A JP6523988 A JP 6523988A JP H01237195 A JPH01237195 A JP H01237195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
receiving layer
thermal transfer
layer
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63065239A
Other languages
English (en)
Inventor
Noritaka Egashira
典孝 江頭
Masanori Akata
正典 赤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP63065239A priority Critical patent/JPH01237195A/ja
Publication of JPH01237195A publication Critical patent/JPH01237195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/41Base layers supports or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、熱転写シートと租み合わせて用いることによ
り熱転写画像を形成することのできる被熱転写シートに
関する。
〔従来の技術) 被へ転写シートは、その受像層面を熱移行性染料を含む
色材層を有する転写シートの該色材層と対向させて重ね
合わせ、熱転写シートの背面から画像情報に応して電気
信号により制御′Ilされるサーマルヘッド等の加熱手
段にて熱転写シートを加執することによって、色材層中
の染料を受像層に移行させて転写画像を形成することが
できる。
[発明が解決しようとする課題〕 しかしながら、従来の被熱転写シートは画像記録時の感
度が未だ不十分なことから再現性良好な転写画像を所望
通りに記録形成することができなかった。
本発明は上記課題に鑑みなされたもので、画像記録時の
感度に優れた被熱転写ノー1−を提供するこよを目的と
するものである。
〔課題を解決するための手段] 即ち本発明は、 「(1)  シート基材と、咳基村上に形成され且つ熱
転写シートから加熱により移行する染料を受容する受像
層からなる被熱転写シー[−において、−ト記受像層を
密度が1.1以下である受像層形成用樹脂にて形成して
なることを特徴とする被熱転写シート。
(2)  シート基材と受像層の間に中間層を設けた請
求項1記載の被熱転写シート。
(3)受像層表面に離型剤層を設けた請求項1又は2記
載の被熱転写シート、」 を要旨とする。
本発明において使用されるシート基材としてはプラスチ
ックフィルム、合成紙、セルロース繊維紙等が挙げられ
る。プラスチックフィルムとしてはポリエステル、ポリ
塩化ビニル、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリカー
ボネート、ポリアミド等の樹脂からなるフィルムが使用
でき、またこれらのフィルムに充填剤を加えて製膜した
白色フィルムや微細な発泡を行わせた発泡フィルムも使
用できる。合成紙としては、ポリオレフィン樹脂若しく
はその他の合成樹脂を樹脂成分として、これに無機質充
填剤などを添加して混合し、押出して製造したもの、又
はポリスチレン樹脂、ポリエステル樹脂、ポリオレフィ
ン樹脂等のフィルムの表面に体質顔料を塗工して製造し
たもの等が用いられる。セルロース繊維紙としては、上
質紙、コート紙、キャストコート祇、合成ゴムラテック
ス又は合成樹脂エマルジョン含浸紙等が使用できる。
また、シー)M材として透明性を要する用途(オーバー
ヘッドプロジェクタ−用等)又はカード、布等の物品に
熱で転写させる用途の場合には、透明なプラスチックフ
ィルムの受像層と反対側面に粘着剤などを塗布した支持
体又は遮蔽性付与材として、白色フィルム、発泡フィル
ム、合成又はセルロース繊維紙を貼合わせることもでき
る。更にプラスチックフィルムどうし、合成紙どうし又
はセルロース繊維紙どうしを接着剤により貼合わせたシ
ート基材を使用できる。
受像層は、熱転写記録の際に熱転写シートがら移行して
くる染料を受容することができる受像層形成用樹脂にて
構成され、該染料が染着されて転写画像が形成されるも
のである。本発明は上記受像層形成用樹脂として密度が
1.1以下の受像層形成用樹脂を用いて受像層を構成す
るものである。
このように密度を1.1以下というように低い(下げた
)受像層形成用樹脂により受像層を形成することにより
、受像層における染料の染着性を著しく向上させること
ができる。これは上記の如く低密度の受像層形成用樹脂
によれば画像記録時において染料の拡散性を良好ならし
めることができ、その結果、受像層の染料染着量が増加
するためである。上記密度が1.1を越える場合は、充
分な感度を有する受像層を得難い。
具体的な受像層形成用樹脂としては、下記の如き合成樹
脂を単独又は2種以上の混合により使用できる。
!a+  エステル結合を有するもの。
ポリエステル樹脂、ポリアクリル酸エステル樹脂、ポリ
カーボネート樹脂、ポリ酢酸ビニル樹脂、スチレンアク
リレート樹脂、ビニルトルエンアクリレート樹脂など。
Q)l  ウレタン結合を有するもの。
ポリウレタン樹脂など。
tel  アミド結合を有するもの。
ポリアミド樹脂など。
tdl  尿素結合を有するもの。
尿素樹脂など。
tel  その他極性の高い結合を有するもの。
ポリカプロラクトン樹脂、スチレン−無水マレイン酸樹
脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリアクリロニトリル樹脂な
ど。
その他にも、受像層形成用樹脂として飽和ポリエステル
と塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体が用いられる。塩化
ビニル/酢酸ビニル共重合体は塩化ビニル成分含有量8
5〜97重量%で、重合度200〜800程度のものが
好ましい。塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体は必ずしも
塩化ビニル成分と酪酸ビニル成分のみの共重合体である
場合に限らず、ビニルアルコール成分、マレイン酸成分
等を含むものであってもよい。
受像層の形成に当たっては、受像層形成用樹脂を溶剤等
にて調整した受像層形成用インキ組成物を従来周知の塗
布手段にてシート基材上に塗布し、乾燥することにより
形成する。受像層の厚さは1〜50μmである。
本発明の被2に転写シートはシート基材と受像層との間
にクソノヨン層、多孔層等からなる中間層が設けられ、
この中間層を設けるとノイズが少なく画像情報に対応し
た画像を再現性良く転写記録することができる。中間層
を構成する材質としては例えばウレタン樹脂、アクリル
樹脂、エチレン系樹脂、ブタジェンラバー、エポキシ樹
脂等が挙げらねる。中間層の厚さは2〜20μm程度が
好ましい。
また本発明の被色転写シートは、りλ転写シートとの7
1雌性を向上せしめるために受像層中に離型剤を含有せ
しめることができる。離型剤としてはポ゛Jエチレンワ
、クス、アミドワックス、テフロンパウダー等の固型ワ
ックス類;弗素系、燐酸エステル系の界面活性剤;シリ
コーンオイル等が挙げられるがシリコーンオイルが好ま
しい。
上記シリコーンオイルとしては油状のものも用いること
ができるが、硬化型のものが好ましい。
硬化型のシリコーンオイルとしては、反応硬化型、光硬
化型、触媒硬化型等が挙げられるが、反応硬化型のシリ
コーンオイルが特に好ましい。反応硬化型シリコーンオ
イルとしては、アミノ変性シリコーンオイルとエポキシ
変性シリコーンオイルとを反応硬化させたものが好まし
く、アミノ変性ソリコーンオイルとしてはKF−393
(信越化学工業■製)等が挙げられ、エポキシ変性シリ
コーンオイルとしては、X−22−343(+A越化学
工業■製)等が挙げられる。また触媒硬化型あるいは光
硬化型ノリコーンオイルとしてはKS−705F−PS
 (触媒硬化型シリコーンオイル、信越化学工業n製)
、KS−720(光硬化型シリコーンオイル、信越化学
工業■製)等が挙げられる。これらの硬化型シリコーン
オイルの添加量は受像層を構成する樹脂100重量部に
対し0.5〜30重量部程度が好ましい。
また、受容層の表面に上記離型剤を適当な溶媒に溶解或
いは分散させて塗布した後、乾燥させる等によって離型
剤層を設けることもできる。離型剤層を構成する離型剤
としては前記したアミノ変性シリコーンオイルとエポキ
シ変性シリコーンオイルとの反応硬化物が特に好ましい
。離型剤層の厚さは0.01〜5μm、特に0.05−
2μmが好ましい。
向、本発明の被熱転写シートはシート基材の裏面に滑性
層を設けることができる。被熱転写シートは積み重ねて
1枚ずつ送り出して転写を行う場合があり、ごの場合滑
性層を設けるとシートどうしの滑りが円滑となり、1枚
ずつ正確に送り出すことができる。滑性層の材質とじて
は、メチルメタクリレ−1等のメタクリレート樹脂若し
くは対応するアクリレート樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニ
ル共gr合体等のビニル系樹脂等が挙げられる。
また、被包転写シートに帯電防止剤を含有せしめること
もできる。帯電防止剤を含有せしめることSこより、破
性転写シートのほこりの付着を防止する効果がある。帯
電防止剤はシート基材或いは受像jj中に含有せしめて
もよいし、或いは帯電防止剤層としてシート基材裏面等
に設けることができるが、シート基材裏面に帯電防止層
として設けることが好ましい。
更に、被包転写シートに検知マークを設けることも可能
である。検知マークは熱転写シートと被熱転写シートと
の位置決めを行う際等に捲めて便利であり、例えば光電
管検知装置により検知し得る検知マークをシート基材裏
面等に印刷等により設けることができる。
〔実施例] 以下、実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明する。向
、下記の“部°は重喰部を示す。
実施例1〜6、比較例1〜5 ジ−トーン材として厚み150μmの合成紙(王子油化
製、ユボFi)G150)を用い、その表面にド記の表
に示す密度からなる各受像層形成用樹脂を各々含む下記
組成の受像層形成用インキ組成物をワイヤーバーコーテ
ィングにより乾燥後の厚みが5μmとなるように塗布し
て被熱転写ノーl−を作成した。
受イ象−(呵J杉)戊すM二羨□ンキ耕1戊」笠受像層
形成用樹脂        ・・・100部アミノ変性
シリコーンオイル     ・・・7部(信越化学工業
型: x −22−3050c)エポキシ変性シリコー
ンオイル    ・・・7部(信越化学工業型: X 
−22−3000E)メチルエチルケトン/トルエン/
イソプロパツール=3/4/4)         ・
・・400部(熱転写シートの作成) 支持体として片面にコロナ処理が施された厚さ6μmの
ポリエチレンテレフタレートフィルム(東洋鋳型:5−
PET)を使用し、フィルムのコロナ処理面上に、下記
組成の色材層形成用塗料組成物をワイヤーバーコーティ
ングにより乾燥時の厚みが1μmとなるよう塗布形成し
、背面にシリコーンオイル(信越シリコーン製:X−4
1・4003A)をスポイトにて1.2滴垂らした後、
全面に広げ背面処理コートを行い熱転写シートとした。
ノ啼S 分散染料              ・・・4部(日
本化薬製:カヤセットプル−714)エチルヒドロキシ
エチルセルロース樹脂・・・5部(パーキュレス製) メチルエチルトケン/トルエン   ・・・90部=l
/1 上記のようにして得られた各被熱転写シートと熱転写シ
ートとを、色材層と受像層とが接するようにして重ね合
わせ、熱転写シートの支持体側がらサーマルヘッドを使
用し、サーマルヘッドの出力IW/ドツト、パルス幅0
.3〜0.45 m5ec、ドツト密度3ドツト/ll
1mの条件で印字を行い、被熱転写シートの受像層に転
写画像を形成した。
上記画像形成による各被熱転写シートの感度をデンシト
メータ(マクベス社製:RD−918)にてそれぞれ測
定し、その各感度値を比較例1の感度値を基準にした相
対感度として表し、その結果を下記の表に示した。この
表から明らかなように密度が1.1以下の受像層形成用
樹脂を用いて形成してなる本発明の被熱転写シートは、
密度が1.1を越える樹脂にて形成したものに比べて感
度に優れたものであることが確認できた。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の被熱転写シートは受像層
を密度が1.1以下の受像層形成用樹脂にて形成してな
るため、染料に対する拡散性が良好で染料染着性に優れ
た受像層を有するものとなり、その結果、画像形成時に
おける優れた感度を有し、所望通りの再現性良好な画像
形成を容易に行うことができる効果を生しる。
また本発明によれば、シート基材と受像層の間に中間層
を設けることにより、ノイズが少ない画像を再現性良く
転写記録することができる。更に、受像層表面に離型剤
層を設けることにより、特に熱転写記録時における熱転
写シートとの剥離性を向上せしめることができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シート基材と、該基材上に形成され且つ熱転写シ
    ートから加熱により移行する染料を受容する受像層から
    なる被熱転写シートにおいて、上記受像層を密度が1.
    1以下である受像層形成用樹脂にて形成してなることを
    特徴とする被熱転写シート。
  2. (2)シート基材と受像層の間に中間層を設けた請求項
    1記載の被熱転写シート。
  3. (3)受像層表面に離型剤層を設けた請求項1又は2記
    載の被熱転写シート。
JP63065239A 1988-03-18 1988-03-18 被熱転写シート Pending JPH01237195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63065239A JPH01237195A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 被熱転写シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63065239A JPH01237195A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 被熱転写シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01237195A true JPH01237195A (ja) 1989-09-21

Family

ID=13281165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63065239A Pending JPH01237195A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 被熱転写シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01237195A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62189195A (ja) * 1985-10-24 1987-08-18 Dainippon Printing Co Ltd 被熱転写シ−ト
JPS62240588A (ja) * 1986-04-11 1987-10-21 Dainippon Printing Co Ltd 物品の装飾方法
JPS62294595A (ja) * 1986-06-13 1987-12-22 Mitsubishi Chem Ind Ltd 感熱転写記録用受像体
JPS62297183A (ja) * 1986-06-18 1987-12-24 Nisshinbo Ind Inc 昇華型感熱転写記録方法及びこれに使用するカラ−シ−ト,受像紙
JPS63137892A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Mitsubishi Paper Mills Ltd 溶融転写型熱転写用受像シ−ト
JPS6427993A (en) * 1987-07-24 1989-01-30 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Image-receiving sheet for thermal transfer recording

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62189195A (ja) * 1985-10-24 1987-08-18 Dainippon Printing Co Ltd 被熱転写シ−ト
JPS62240588A (ja) * 1986-04-11 1987-10-21 Dainippon Printing Co Ltd 物品の装飾方法
JPS62294595A (ja) * 1986-06-13 1987-12-22 Mitsubishi Chem Ind Ltd 感熱転写記録用受像体
JPS62297183A (ja) * 1986-06-18 1987-12-24 Nisshinbo Ind Inc 昇華型感熱転写記録方法及びこれに使用するカラ−シ−ト,受像紙
JPS63137892A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Mitsubishi Paper Mills Ltd 溶融転写型熱転写用受像シ−ト
JPS6427993A (en) * 1987-07-24 1989-01-30 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Image-receiving sheet for thermal transfer recording

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62198497A (ja) 被熱転写シ−ト
WO1988003093A1 (en) Sheet for receiving thermally transferred image in preparing a transparent original
JPS61274990A (ja) 熱転写記録媒体用受像シ−ト
JPH01238987A (ja) 被熱転写シート
JPS60120093A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH0319892A (ja) 熱転写受像シート
JPH01237195A (ja) 被熱転写シート
JPS62261486A (ja) 被熱転写シ−ト
JPS63145089A (ja) 被熱転写シ−ト
JP3023109B2 (ja) 被熱転写シート
JP2930958B2 (ja) 被熱転写シート
JP2789039B2 (ja) 被熱転写シート
JP2841198B2 (ja) 透過型原稿作成用被熱転写シート
JPH01238986A (ja) 被熱転写シート
JPH01127387A (ja) 被熱転写シート
JP3231146B2 (ja) 熱転写フイルム及びカード作製方法
JP3493023B2 (ja) 熱転写受像シートの製造方法
JPS6094388A (ja) 感熱転写記録媒体
JP3009416B2 (ja) 感熱転写方法
JP2706229B2 (ja) 被熱転写シート
JP3042531B2 (ja) 被熱転写シート
JPH0776178A (ja) 熱転写シート
JPH02145397A (ja) 被熱転写シート
JPH07205560A (ja) 受容層転写シート
JP3197924B2 (ja) 熱転写シート