JPH01236814A - 位相比較方式 - Google Patents

位相比較方式

Info

Publication number
JPH01236814A
JPH01236814A JP63063920A JP6392088A JPH01236814A JP H01236814 A JPH01236814 A JP H01236814A JP 63063920 A JP63063920 A JP 63063920A JP 6392088 A JP6392088 A JP 6392088A JP H01236814 A JPH01236814 A JP H01236814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
signal
circuit
signals
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63063920A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouichi Yomiya
余宮 孝一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP63063920A priority Critical patent/JPH01236814A/ja
Publication of JPH01236814A publication Critical patent/JPH01236814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、例えば移動する対象物と連動しているロータ
リエンコーダの出力パルスから前記対象物の変位方向等
を検出する位相比較方式に関する。
(従来の技術) 例えば位置決め装置や加工装置等の精密機器には、加工
対象物や検査対象物等の変位状態を正確に検出するため
に、ロータリエンコーダが用いられている場合が多い。
第4図は一般的な2要素のロークリエンコーダの原理を
説明する図である。
同図においてSは加工対象物や検査対象物の変位に対応
して回転する回転子であり、磁気的状態または光学的状
態等が異なる2種類の領域S1およびS2が一定の角度
毎に割付けられている。そして各領域に対応して検出器
AおよびBが設けられている。ここでは検出器Aが領域
S1を検出し、検出器Bが領域S2を検出している。
回転子Sが回転すると、検出器Aからは一定周期でパル
ス(第3図a)が出力され、検出器Bからはこのパルス
とは位相が異なるパルス(第3図b)が一定周期で出力
される。
回転子Sが一定方向に回転しているとき、検出器Aから
のパルスと検出器Bからのパルスとの位相差は1/4波
長分になるが、回転子Rが逆転するとこの位相差が変化
する。
したがってこれらパルスの位相差を検出すれば、回転子
Sの変位状態(回転方向)を監視することができる。
(発明が解決しようとする課題) ところでこのような位相差の検出は、一般にICチップ
を組み合わせた位相比較回路により行われるが、位相の
進み、遅れおよび同時の状態をを共に正確に検出するた
めには回路構成を相当複雑にしなければならなかった。
本発明はこのような事情によりなされたもので、簡易な
構成で位相の進み、遅れおよび同時の状態を共に正確に
検出することができる位相比較方式の提供を目的として
いる。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 本発明の位相比較方式はこの目的を実現するべく、互い
に位相が変化する第1および第2の周期信号を入力し、
状態変化前および状態変化後におけるこれら信号の排他
的論理和の論理差を求めるとともに、前記状態変化前お
よび前記状態変化後におけるこれら信号のいずれか一方
の論理の論理差を求め、これら論理差の関係から前記第
1および第2の周期信号の位相状態を判別するようにし
たものである。
(作 用) 本発明の位相比較方式では、例えば2要素のロータリエ
ンコーダの出力パルス等、互いに位相が変化する第1お
よび第2の周期信号を入力し、これら信号の状態変化前
の排他的論理和および状態変化後の排他的論理和の論理
差を求めるとともに、これら信号のいずれか一方の前記
状態変化前および前記状態変化後の論理差を求める。
そしてこれら2つの論理差が、例えばいずれも正のとき
は位相が進み、いずれかが負のときは位相が遅れている
か同じである等と判断する。
(実施例) 以下、本発明の実施例の詳細を図面に基づいて説明する
第1図は本発明方式による位相比較回路の一実施例の仕
様を示す図である。
本実施例の位相比較回路Fは、2要素のロータリエンコ
ーダからの信号Aおよび信号B(第4図の検出器Aおよ
びBから出力される)を入力し、■4逓倍のカウンタパ
ルス、■信号AおよびBの位相の進み/遅れを示す信号
、■同時または不定を示す信号を出力する。
そして外付けする抵抗RおよびコンデンサCの値により
前記カウンタパルスのパルス幅を設定するすることがで
きる。
この位相比較回路Fは、2つの信号ASBの状態変化前
と状態変化後とを2進演算し、位相の進み、遅れ、同時
または不定を示す論理を出力する機能を有しており、こ
の出力からロータリエンコーダの回転子Sの正回転/逆
回転、静止および異常を判断することができる。
第2図は位相比較回路Fの具体的な構成を示す回路図で
ある。
同図において1は2要索のロータリエンコーダからの信
号Aを入力するアンプ、2は信号Bを入力するアンプ、
3は各信号の排他的論理和をとるX−0R回路、4はX
−0R回路3の出力とこの出力を遅延させて得た信号と
の排他的論理和をとるX−0R回路である。本実施例で
はこのX−0R回路4の出力がカウンタパルスになる。
X−0R回路3の出力の遅延度は抵抗Rおよびコンデン
サCにより構成される積分回路の時定数により決定され
るが、これに応じてカウンタパルスのパルス幅が変化す
る。
そして5はこのカウンタパルスをクロックとし、X−0
R回路3の出力を取込むDタイプフリップフロップ(以
下D−FFと称する)、6はカウンタパルスを反転させ
るインバータ、7はカウンタパルスの反転信号をクロッ
クとしてD−FF5の出力を取込むD−FFである。
同様に8はカウンタパルスをクロックとし、信号Bを取
込むD−FF、9はカウンタパルスの反転信号をクロッ
クとし、D−FF8の出力を取込むD−FFである。
また10は、プルアップ電源によるHl(1)レベル、
D−FF7の出力、D−FF9の出力、X−0R回路3
の出力および入力信号Bを入力して、後述する演算を行
う加算回路である。
本実施例ではD−FF5および7の段を2進数20の桁
、D−FF8および9の段を2進数21の桁としている
そしてD−FFの論理遅延機能を利用して、加算回路1
0の端子A20に状態変化前のX−0R回路3の出力を
入力し、端子B20には状態変化後のX−0R回路3の
出力を入力している。同様に加算回路10の端子A2’
に状態変化前の入力信号Bを人力し、端子B2’には状
態変化後の人力信号Bを人力している。
すなわち入力信号AおよびBの状態変化に同期して、各
桁(20,2’)ごとに、状態変化前の論理値と状態変
化後の論理値との論理差を求めている。
なお状態変化前の論理値と状態変化後の論理値との論理
差は、状態変化前の論理値に状態変化後の論理値の補数
と論理値1とを加えたものに等しい。加算回路10はこ
の演算を行っているのである。
そしてこの演算の結果、例えば20の桁が1.21の桁
が0の場合には位相が進んでいると判断する。同様に2
0の桁が1.21の桁も1の場合には位相が遅れている
と判断し、20の桁が0.21の桁が1の場合には位相
が同じ、20の桁が0.21の桁も0の場合には不定で
あると判断する。
以下、本実施例回路の動作ついて第3図を参照しつつ説
明する。
第3図(a)は信号Aの波形、(b)は信号Bの波形で
ある。また(c)はX−0R回路3の出力(第2図中の
B点のレベル変化)、(d)はカウンタパルス、(e)
は加算回路1oのUP/DOWN出力を示す波形である
なおUP/DOWN出力は前記21の桁の論理であるが
、ロータリエンコーダ、の回転子Sが逆転を開始した時
点でレベルが変わる信号である。
第3図においてはPで示したのが回転子Sが停止する時
点、Qで示したのが回転子Sが逆転を開始する時点であ
る。
まず20の桁では、D−FF7の出力すなわち状態変化
前のX−0R回路3の出力が加算回路10の端子A20
に入力され、状態変化後のX−0R回路3の出力が端子
B20に入力される。
一方、21の桁では、D−FF9の出力すなわち状態変
化前の入力信号Bの論理が加算回路10の端子A2’に
入力され、状態変化後の入力信号Bの論理が端子B2’
に入力される。
本実施例ではロータリエンコーダの回転子Sが一定方向
に回っている場合には信号Aと信号Bとの位相差が半波
長になり、B点のレベルが信号A(B)の1/2周期で
変化し、カウンタパルスは信号A (B)の1/4波長
周期(4逓倍)で変化する。なおりウンタパルスのパル
ス幅はCR開回路時定数により決定されるが、このパル
ス幅により検出の安定度が左右される。すなわちカウン
タパルスに同期してX−0R回路3の出力がD−FF5
に取り込まれるが、パルス幅が広いとX−0R回路3の
出力変動を吸収することができる。
ロータリエンコーダの回転子Sが正方向に回転している
場合、加算回路10の端子21からはLOレベル(0)
の信号、端子20からは、HIレベル(1)の信号が出
力される。
そしてロータリエンコーダの回転子Sが逆転すると信号
Aと信号Bとの位相差が変化し、これに連れてB点のレ
ベルおよびカウンタパルスも変化する。
この場合には、加算回路10の端子21がらH■レベル
(1)の信号、端子20からは、HIレベル(1)の信
号が出力される。
なおロータリエンコーダの回転子Sが停止している場合
には加算回路]0の端子21がらHIレベル(1)の信
号、端子20からLOレベル(0)の信号が出力される
。またノイズや何らがの異常が発生した場合には、端子
2+からLOレベル(0)の信号、端子20からもLO
レベル(0)の信号が出力される。
かくして本実施例回路では、加算回路1oの端子21の
レベル変化を監視すれば、ロータリエンコーダの回転子
の回転方向を判断することができ、端子20のレベル変
化を監視すれば、ロークリエンコーダの回転子の静止ま
たは異常事態の発生を判断することができる。
なお本実施例回路ではD−FF8のD端子および加算回
路10の821端子に入力信号Bを入力しているが、各
端子には入力信号Aを入力しても同じ結果が得られる。
また本実施例回路はロータリエンコーダの出力に限らず
、位相比較一般に用いることができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の位相比較方式は、簡易な構
成で位相の進み、遅れおよび同時を共に正確に検出する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の仕様を示すブロック図、第
2図は同実施例の具体的な構成を示す回路図、第3図は
同実施例における各信号の関係を示す図、第4図は一般
的なロータリエンコーダの機能を説明する図である。 1.2・・・アンプ、3.4・・・X−0R回路、5.
7〜9・・・D−FF、10・・・加算回路。 出願人 東京エレクトロン株式会社 代理人 弁理士  須 山 佐 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)互いに位相が変化する第1および第2の周期信号
    を入力し、状態変化前および状態変化後におけるこれら
    信号の排他的論理和の論理差を求めるとともに、前記状
    態変化前および前記状態変化後におけるこれら信号のい
    ずれか一方の論理の論理差を求め、これら論理差の関係
    から前記第1および第2の周期信号の位相状態を判別す
    ることを特徴とする位相比較方式。
JP63063920A 1988-03-17 1988-03-17 位相比較方式 Pending JPH01236814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063920A JPH01236814A (ja) 1988-03-17 1988-03-17 位相比較方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063920A JPH01236814A (ja) 1988-03-17 1988-03-17 位相比較方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01236814A true JPH01236814A (ja) 1989-09-21

Family

ID=13243257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63063920A Pending JPH01236814A (ja) 1988-03-17 1988-03-17 位相比較方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01236814A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008295872A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Daito Giken:Kk 遊技台

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4945212A (ja) * 1972-07-26 1974-04-30
JPS5756615A (en) * 1980-09-18 1982-04-05 Nippon Soken Inc Exhaust gas purifying device
JPS6173012U (ja) * 1984-10-18 1986-05-17

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4945212A (ja) * 1972-07-26 1974-04-30
JPS5756615A (en) * 1980-09-18 1982-04-05 Nippon Soken Inc Exhaust gas purifying device
JPS6173012U (ja) * 1984-10-18 1986-05-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008295872A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Daito Giken:Kk 遊技台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4551715A (en) Tachometer and rotor identification apparatus for centrifuges
JPH0534105A (ja) 多回転絶対値エンコーダ
US5723989A (en) Phase-measurement device
JPH01236814A (ja) 位相比較方式
US5548270A (en) Bit sequential type parallel comparator
JPH061279B2 (ja) デイジタル式速度検出装置
JPS60108710A (ja) インクリメンタルエンコ−ダの異常検出装置
JPH0466288B2 (ja)
JPH08110348A (ja) 回転方向検出装置
JPH06221872A (ja) アブソリュートエンコーダ出力信号異常検出方式
KR0152220B1 (ko) 연속 및 버어스트 모드 위성통신 복조를 위한 단일 칩 클럭복원기
JPH0757180A (ja) 位置検出装置
JPH02250686A (ja) モータ回転方向検出装置
JPH03162622A (ja) 計数回路
JPH0635130Y2 (ja) パルスエンコーダの異常検出回路
US4973959A (en) Digital pulse circuit for processing successive pulses
JPS61189460A (ja) 速度検出器の故障検出方法
KR0169842B1 (ko) 전동기 제어용 엔코더에 의한 회전방향 판별회로
JPH08122098A (ja) 回転体の位置検出回路
JPH05280999A (ja) 多回転位置検出装置
JPH077985A (ja) ディジタル式速度検出装置及びそれを用いた電動機の速度制御装置
JP2658527B2 (ja) 停電検出回路
JPH02147910A (ja) エンコーダ信号異常検出回路
US4939756A (en) Two-phase encoder circuit
JPH0518779A (ja) エンコーダによる位置読取りのエラー検出方法