JPH01235489A - 文字放送の移動受信装置 - Google Patents

文字放送の移動受信装置

Info

Publication number
JPH01235489A
JPH01235489A JP6303688A JP6303688A JPH01235489A JP H01235489 A JPH01235489 A JP H01235489A JP 6303688 A JP6303688 A JP 6303688A JP 6303688 A JP6303688 A JP 6303688A JP H01235489 A JPH01235489 A JP H01235489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teletext
signal
circuit
switching
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6303688A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Sakata
坂田 晴夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP6303688A priority Critical patent/JPH01235489A/ja
Publication of JPH01235489A publication Critical patent/JPH01235489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は文字放送のためのダイパーシティ受信装置に関
する。
B1発明の概要 移動受信で空間ダイパーシティを用いてテレビ信号を受
信し、電界強度が高い信号を選択する方式で、テレビ画
像の受信時には電界強度が最高となる信号を選択するが
、その切換え時間には垂直ブランキング期間を用い、文
字放送受信時には垂直ブランキング期間を避けて、垂直
同期後に切換え時間を選定する装置。
C5従来の技術 テレビ電波を移動受信する際には、移動体に設けられた
数本のアンテナのうち最も電界強度が高い信号に選択す
る、いわゆる空間ダイパーシティ方式が採用されている
。この際、テレビ受信画像の同期の乱れによる画質の低
下を防ぐために、ダイバーシテ、C方式のアンテナ切換
え信号とテレビ受像機の垂直同期信号のAND  をと
り、テレビ信号の垂直帰線期間でのアンテナの切換えを
行なうことにより、画面内での切換えを避けて切換えに
伴う同期の乱れを防止していた。
基本的な原理を第4図を用いて説明する。仮りに、2本
のアンテナA と B を用い、その受信電界強度の変
化を(a)の EA(実線)、 Ell(実4りとする
。ダイパーシティとしては′AおよびBの各電界強度を
それぞれEAおよびE、とすると、 EA>Eaならば
A アンテナの信号を、 EA<EBならばB アンテ
ナの信号を用いる(b)。一方、テレビの垂直同期のタ
イミングを TI、 T2.  ・・・・・ T、とす
る(第4図(C))。単にEAと Eaの比較でアンテ
ナを切り換えると、画面内で信号の切換えが起こり、切
換えに伴う信号の脱落が画面に雑音として生じたり、水
平同期の不連続による画像の乱れが生じる(第4図(d
))。
そこで、 EAと EBの切換えをT、、T2.  ・
・・・・ T、のタイミングと一致させることでテレビ
画面の垂直ブランキング(帰線)期間で切換えを行ない
、テレビ受像画面への影響を最低にしている。第4図中
、(e)は切換えモードを表し、(f)はそのときの画
面を示す。
D0発明が解決しようとする課題 しかし、文字放送の信号はテレビ信号の垂直ブランキン
グに多重されているので、こ\での切換えでは信号の脱
落や不連続が生じることになり、満足な受像ができない
欠点がある。
[発明の目的] 本発明の目的は、文字多重のテレビ信号を、(空間)ダ
イパーシティ受信する方式で、少ない文字情報の乱れで
受信可能とする文字放送の移動受信装置を提供すること
である。
E0課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明による文字放送の移
動受信装置は、第1のアンテナに対応する第1の受信部
と、第2のアンテナに対応する第2の受信部と、主信号
路に介装され、上記第1の受信部からの信号と、第2の
受信部からの信号を選択的に切り換えるスイッチと、第
1の受信部で受信された信号と第2の受信部で受信され
た信号のうち強力な方を選定する手段と、該選定手段に
応じて上記スイッチを垂直ブランキング期間に切り換え
、駆動する手段と、該切換え駆動手段によるスイッチ切
換えを所定時間ずらす手段とを含むことを要旨とする。
F0作用 第2図はテレビの文字多重信号の例であり、(a)は垂
直ブランキング中の文字使用ライン、(b)は文字信号
のパターンを示し、垂直ブランキング期間の4H(H:
  水平走査期間)〜7H分に各種の文字情報をパルス
信号(ディジタル)の形態で多重している。したがって
、第4図(e)に示すように、垂直ブランキング期間で
のアンテナAと B の系統を切り換えることは文字情
報の信号を一部脱落させたり、時間的な不連続による乱
れを発生させることになる。
第3図は本発明の詳細な説明図である。
第3図(a)はアンテナA と B の電界強度(した
がって受信機の信号振幅)を示し、t =jl+ j2
でE^=Eaになることを示している。t  =T、、
 T21  ・・・・・ T、にブランキング期間があ
るものとすると、テレビ画面に影響なくEAと Eaの
切換えを行なうには、(b)の垂直(同期)ブランキン
グ期間で切り換えて、(Q)のように、T2まではA 
アンテナ信号を、T6まではB アンテナ信号を用いる
。一方、文字放送を受信するには、垂直ブランキング期
間での切換えは文字情報を乱すので、(d)に示すよう
に、垂直同期よりも て。遅れた時点で切り換えるのが
良い、勿論、この状態では通常のテレビ画面受信時には
画面内に切換えポイントが入り、画質を損なうので、テ
レビ画面と文字の受信では、τ。の有無の選択が必要と
なる。文字放送受信時には、 (e)のように、T2 
+  x6.T6 +  YQで切り換え、 A と 
B の両方の良好な状態の電波を使用する。
G、実施例 以下に1図面を参照しながら、実施例を用いて本発明を
一層詳細に説明するが、それらは例示に過ぎず、本発明
の枠を越えることなしにいろいろな変形や改良があり得
ることは勿論である。
第1図は本発明による文字放送の移動受信装置の構成を
示すブロック図で、図中、1,2 はアンテナ、3 は
選局用局部発振器、4,5 は周波数変換器、6.7は
比較信号検波回路(例えば同期振幅)、8 は振幅比較
回路、9 は垂直同期発生器、10 はAND 回路、
11 は一定遅延(τ。)回路、12 はテレビ−文字
選択スイッチ、13 はアンテナスイッチ、14 は映
像検波器を表わす。
以下上記実施例の動作を説明する。
アンテナA 1 およびアンテナ B 2 の受信信号
を周波数変換器4,5 に加えてチャンネル選局の局部
発振器3 の周波数との差信号を作って IF(中間周
波)信号とする。テレビ電波はAM(振幅変調)である
ので、受信電界の強弱は映像信号の大小となる。そこで
、検波回路6.7で例えば映像信号として一定振幅であ
る同期信号の振幅を振幅比較回路8 で比較し、併せて
垂直同期発生器9 でTV≠ 1/60sのパルスとで
AND 回路 10 で第3図(C)の切換え時間を決
定する。この切換え時間はスイッチ 12 がテレビ画
面受信の時に用い、電子スイッチ 13 でアンテナA
 1 の受信信号である周波数変換器4 の出力かアン
テナB 2 の受信信号である周波数変換器5 の出力
を選択し、映像検波段 14 に供給する。
一方、文字放送受信時にはAND 回路 10の出力を
 τ0の一定遅延回路 11 (パルス遅延でよい)を
通してスイッチ 12 を経て電子スイッチ 13 を
制御し、映像検波器 14 での映像信号の検波後文室
のデコーダに加える。なお、検波回路6,7 における
受信電界の強度検出は必ずしも同期信号レベルの検出で
なくてもよい。
H、発明の詳細 な説明した通り、本発明によれば、文字放送受信時に文
字情報が多重されている垂直ブランキング期間での切換
えを避けているので、安定して文字放送の受信ができる
という利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による文字放送の移動受信装置の構成を
示すブロック図、第2図は文字多重信号のパターンを示
す図、第3図は文字放送切換え時間の設定タイミングを
示す図、第4図はテレビ電波の移動受信(ダイパーシテ
ィ方式)の説明図である。 ■、2・・・・・・・・アンテナ、3・・・旧・・選局
用局部発振器、4,5・・・・周波数変換器、6,7・
・・・・・比較信号検波回路(例えば同期振幅)、8 
・・・・・振幅比較回路、9 ・・・・・垂直同期発生
器、10 ・・・・AND 回路、11 ・・・・・・
一定遅延(τ。)回路、12・・・・・・テレビ−文字
選択スイッチ、13・・・・−アンテナスイッチ、14
 ・旧映像検波器。 特許出願人 クラリオン株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)第1のアンテナに対応する第1の受信部、(b)
    第2のアンテナに対応する第2の受信部、(c)主信号
    路に介装され、上記第1の受信部からの信号と、第2の
    受信部からの信号を選択的に切り換えるスイッチ、 (d)第1の受信部で受信された信号と第2の受信部で
    受信された信号のうち強力な方を選定する手段、 (e)該選定手段に応じて上記スイッチを垂直ブランキ
    ング期間に切り換え、駆動する手段、および (f)該切換え駆動手段によるスイッチ切換えを所定時
    間ずらす手段 を具備することを特徴とする文字放送の移動受信装置。
JP6303688A 1988-03-15 1988-03-15 文字放送の移動受信装置 Pending JPH01235489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6303688A JPH01235489A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 文字放送の移動受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6303688A JPH01235489A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 文字放送の移動受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01235489A true JPH01235489A (ja) 1989-09-20

Family

ID=13217699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6303688A Pending JPH01235489A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 文字放送の移動受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01235489A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2080124A1 (en) Antenna Diversity Receiving System for Eliminating Reception Interference in Mobile Television Signal Reception
EP0449633A1 (en) Pay television
JPH0775015A (ja) テレビチャンネル切換装置
JP3254925B2 (ja) 車載用tvダイバーシチ装置
JP3064351B2 (ja) Bsチューナ
JPH01235489A (ja) 文字放送の移動受信装置
JP4413118B2 (ja) 受信装置
JP3809988B2 (ja) 受信装置
US5272751A (en) Pay television
JPS5974708A (ja) 移動体塔載用のテレビ受信アンテナ装置
JPH0659100B2 (ja) 雑音除去回路
JPH0774686A (ja) ダイバーシティアンテナ型受信機
JP2730105B2 (ja) テレビジョン受信機のダイバーシティ装置
JP3096881B2 (ja) ダイバーシティ受信装置
JPH06253225A (ja) 車載用ダイバーシティテレビ受信機
JPH06204930A (ja) 移動体に搭載されたアンテナの自動切換装置
JP2993676B2 (ja) テレビジョン受信機
JPH07115598A (ja) 映像ミュート処理回路
JP3103502B2 (ja) Catv伝送機器
JPH077441A (ja) 小型受信機
JPH08163452A (ja) ダイバーシチアンテナ装置
JPH0564097A (ja) テレビジヨン・ダイバーシテイ受信装置
JPH05176328A (ja) Museデコーダとチューナの接続方法
JPH08242430A (ja) 衛星放送受信装置
JPH0638124A (ja) ダイバ−シティ受信装置