JPH0123448B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0123448B2 JPH0123448B2 JP57215511A JP21551182A JPH0123448B2 JP H0123448 B2 JPH0123448 B2 JP H0123448B2 JP 57215511 A JP57215511 A JP 57215511A JP 21551182 A JP21551182 A JP 21551182A JP H0123448 B2 JPH0123448 B2 JP H0123448B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- borosilicate
- catalyst
- hours
- crystalline
- solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 26
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N Para-Xylene Chemical group CC1=CC=C(C)C=C1 URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 18
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 15
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 6
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 4
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 3
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000323 aluminium silicate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 2
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 2
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 2
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- LAQFLZHBVPULPL-UHFFFAOYSA-N methyl(phenyl)silicon Chemical compound C[Si]C1=CC=CC=C1 LAQFLZHBVPULPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 nickel and sodium Chemical class 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N sodium oxide Chemical compound [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001948 sodium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BGQMOFGZRJUORO-UHFFFAOYSA-M tetrapropylammonium bromide Chemical compound [Br-].CCC[N+](CCC)(CCC)CCC BGQMOFGZRJUORO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 125000005210 alkyl ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 150000001282 organosilanes Chemical class 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Silicon Compounds (AREA)
- Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Description
本発明は新規な結晶性硼珪酸を主成分とする触
媒を用いてp−キシレンを効率よく製造する方法
に関する。 従来から結晶性硼珪酸は種々の反応の触媒もし
くは触媒担体として用いうることが知られている
(特開昭53−55500号公報、同55−7598号公報、同
56−84313号公報など)。例えば特開昭53−55500
号公報にはアルキルアンモニウム、ニツケルある
いはナトリウム等を含む結晶性硼珪酸が開示され
ており、これによれば混合キシレンを異性化して
p−キシレンを得ることができる。 しかし、上述した従来技術では、p−キシレン
の選択率が充分でなく、実用には未だ不適当なも
のであつた。 本発明者らは、p−キシレンの製造や高オクタ
ン価ガソリンの製造に適した全く新たな結晶性硼
珪酸を開発すべく鋭意研究を重ねた。その結果、
結晶性硼珪酸に酸化珪素を担持したものが、各種
有機化合物、特に炭化水素類の転化反応の触媒と
して、極めて有効であることを見出し、本発明を
完成するに至つた。 すなわち本発明は、酸化珪素を担持した結晶性
硼珪酸を主成分とする触媒の存在下で、トルエン
とメタノールを反応させることを特徴とするp−
キシレンの製造方法をも提供するものである。 本発明に用いる酸化珪素を担持した結晶性硼珪
酸は全く新たなものであり、従来から結晶性アル
ミノシリケートゼオライトに酸化珪素を担持した
ものは知られていたが、本発明のように結晶性硼
珪酸に酸化珪素を担持した構成のものは今までに
全く知られていないものである。この酸化珪素を
担持した結晶性硼珪酸は、ニツケル、ナトリウム
等の金属を担持した結晶性硼珪酸や酸化珪素を担
持した結晶性アルミノシリケートゼオライトに比
べ、炭化水素類等の有機化合物の転化反応、特に
トルエンをメチル化してキシレン、とりわけp−
キシレンを製造する反応の触媒として好適に使用
でき、より高い触媒活性を示す。 本発明に用いる酸化珪素を担持した結晶性硼珪
酸は、様々な方法により製造することができ、い
ずれの方法によるものでも差支えない。しかし、
結晶性硼珪酸に有機珪素化合物を含浸せしめ、し
かる後に焼成する方法が好ましい。ここで原料と
して用いる結晶性硼珪酸は各種のものをあげるこ
とができ、例えば特開昭53−55500号公報、特開
昭55−7598号公報、特開昭56−84313号公報、特
開昭57−123817号公報、特開昭57−129820号公報
などに記載の結晶性硼珪酸をあげることができ
る。これらの硼珪酸を調製するには種々の方法が
あるが、たとえばアンモニウム型の結晶性硼珪酸
は一般に次のように調製される。すなわち、まず
硼酸、濃硫酸およびテトラプロピルアンモニウム
ブロマイドを含む水溶液(溶液A)、酸化珪素、
酸化ナトリウムおよび水からなる水ガラスの水溶
液(溶液B)、塩化ナトリウム水溶液(溶液C)
をそれぞれ調製し、この溶液AおよびBを溶液C
に滴下し、必要に応じて混合液のPHを調整し、こ
れをオートクレーブ中で加熱する。その後、冷
却、洗浄、乾燥および焼成の過程を経て、結晶性
硼珪酸ナトリウムが得られる。さらに得られた結
晶性硼珪酸ナトリウムを硝酸アンモニウム水溶液
と処理してアンモニウム型の硼珪酸が得られる。
このようにして得られる硼珪酸は粉末状のもので
あるが、これにアルミナゾル等のバインダーを加
えて成形することもできる。 次に、上記結晶性硼珪酸に含浸すべき有機珪素
化合物としては、含浸後焼成した際に酸化珪素に
変換しうるものであれば各種のものが使用可能で
あるが、一般にはオルガノシラン、アルキルシリ
ケートあるいはシリコーンなどが用いられる。そ
のうち特にエチルシリケート、ジフエニルシリコ
ーン、メチルフエニルシリコーン、ジメチルシリ
コーンなどが好ましい。これらの有機珪素化合物
を結晶性硼珪酸に含浸せしめるにあたつては、様
様な方法があるが、通常は、上記有機珪素化合物
をn−ヘキサン等の不活性有機溶媒に溶解せし
め、この溶液に結晶性硼珪酸を浸漬せしめる方法
によればよい。この際、結晶性硼珪酸に含浸せし
める有機珪素化合物の量は、各種条件に応じて適
宜定めればよく、特に制限されないが、通常は焼
成後の酸化珪素の担持量が結晶性硼珪酸に対して
0.05〜50(重量比)、好ましくは1〜25(重量比)
とすべきである。 このようにして得られた酸化珪素を担持した結
晶性硼珪酸はそのままあるいは必要に応じてアル
ミナゾルをバインダーとして加えて成形したもの
を触媒として用いれば、トルエンとメタノールを
反応させてp−キシレンを高収率にて製造するこ
とができる。 上記触媒を使用するに際しては流通式、バツチ
式のいずれの方法においても有効であり、トルエ
ンとメタノールの共存系に存在させることによ
り、p−キシレンを高い選択率にて製造すること
ができる。ここで上記触媒を用いてトルエンとメ
タノールからp−キシレンを製造するにあたつて
は、その反応条件は適宜選定すればよいが、通常
は反応温度200〜700゜C、好ましくは400〜650゜、
圧力0〜100Kg/cm2G、好ましくは0〜10Kg/cm2
Gとし、重量空間速度(WHSV)は1〜
1000hr-1、好ましくは1〜200hr-1とし、またト
ルエンとメタノールの使用割合はトルエン/メタ
ノール=1/5〜20/1(モル比)、好ましくは
1/1〜10/1(モル比)である。なお反応雰囲
気下に水素ガスを共存させれば、さらに触媒の活
性が長時間維持される。 次に、本発明を実施例によりさらに詳しく説明
する。 参考例 (硼珪酸の調製) 硼酸2.38g、濃硫酸17.68gおよびテトラプロ
ピルアンモニウムブロマイド26.32gを水250mlに
加えた溶液Aと、水ガラス(組成酸化珪素28.95
重量%、酸化ナトリウム9.40重量%、水61.65重
量%)211.1gを水250mlに加えた溶液Bをそれぞ
れ調製した。次いで溶液AおよびBを塩化ナトリ
ウム79.0gを水122mlに加えてなる溶液に室温に
て10分間にわたつて同時に滴下した。得られた混
合液は硫酸を用いてPH9.5に調整した。さらにこ
の溶液をオートクレーブに入れて、反応温度
170゜Cで20時間加熱処理した。冷却下、オートク
レーブ内容物を濾過し、得られた固形物を洗浄し
た後、120゜Cで6時間乾燥した。さらに550℃で8
時間焼成することにより、結晶性硼珪酸ナトリウ
ム50gが得られた。 次にこの結晶性硼珪酸ナトリウム30gを5倍重
量の1規定硝酸アンモニウム水溶液に加え8時間
還流した。その後冷却、静置して上澄み液をデカ
ンテーシヨンにより除いた。還流、デカンテーシ
ヨンの操作を3回繰り返した後、内容物を濾過、
洗浄し、120℃で10時間乾燥してアンモニウム型
硼珪酸29.5gを得た。 このようにして得られた粉末状アンモニウム硼
珪酸にバインダー含量が20重量%となるようにア
ルミナゾルを加えて成形し、120℃で4時間乾燥
を行ない、550℃で6時間焼成した。得られた硼
珪酸は組成がSiO2/B2O3=50(重量比)であつ
た。この硼珪酸を触媒とする。 製造例 1 シリコーン(信越化学(株)製、商品名KF−54、
粘度400cSt(25℃)、主成分ジフエニルシリコー
ン)1.2gをn−ヘキサン100mlに溶解した溶液
に、上記参考例で得られたアンモニウム型硼珪酸
5gを加え、室温で24時間浸積処理した。その
後、蒸発乾固して120℃で10時間乾燥し、さらに
600℃で5時間焼成した。 次いでこの粉末にバインダー含量が20重量%と
なるようにアルミナゾルを加え成形した後、120
℃で5時間乾燥し、さらに600℃で4時間焼成し
て触媒を得た。この触媒を触媒とする。 製造例 2 製造例1において、シリコーンとして東レシリ
コーン(株)製、商品名SHー710、粘度475〜525cSt
(25℃)、主成分メチルフエニルシリコーンである
シリコーンを用いたこと以外は、製造例1と同様
の操作を行なつて触媒を得た。この触媒を触媒
とする。 製造例 3 製造例1において、シリコーンとして東レシリ
コーン(株)製、商品名SHー200、粘度100cSt(25
℃)、主成分ジメチルシリコーンであるシリコー
ンを用いたこと以外は、製造例1と同様の操作を
行なつて触媒を得た。この触媒を触媒とする。 製造例 4 上記参考例で得られたアンモニウム型硼珪酸を
550℃で6時間焼成し、プロトン型硼珪酸として
このプロトン型硼珪酸9gを、テトラエチルシリ
ケート50gに加え8時間還流した。内容物を濾過
しn−ヘキサンで洗浄し120℃で8時間乾燥して、
さらに550℃で6時間焼成した。 このようにして得られた粉末にバインダー含量
が20重量%となるようにアルミナゾルを加え成形
した。その後120℃で5時間乾燥し、さらに900℃
で3時間焼成して触媒を得た。この触媒をとす
る。 製造例 5 エチルオルトシリケート0.88gをn−ヘキサン
60mlに溶解した溶液に、上記参考例で得られたア
ンモニウム型硼珪酸5gを加え、室温で24時間浸
漬処理した。その後蒸発乾固して120℃で10時間
乾燥し、さらに600℃で5時間焼成した。次いで
得られた粉末5gを、シリコーン(東レシリコー
ン(株)製、商品名SH−200、粘度100cSt(25℃)、主
成分ジメチルシリコーン)1.2gをn−ヘキサン
100mlに溶解した溶液に加え、室温で24時間浸漬
処理した。その後蒸発乾固して120℃で10時間乾
燥し、さらに600℃で5時間焼成した。このよう
にして得られた粉末にバインダー含量が20重量%
となるようにアルミナゾルを加え成形した後、
120℃で5時間乾燥し、しかる後に600℃で4時間
焼成して触媒を得た。この触媒を触媒とする。 実施例 常圧固定床流通式反応管に、所定の触媒を2g
充填し反応温度を600℃に保ち、重量空間速度
(WHSV)9.2hr-1、トルエンとメタノールを4:
1(モル比)の割合で導入して所定時間反応を行
なつた。結果を第1表に示す。
媒を用いてp−キシレンを効率よく製造する方法
に関する。 従来から結晶性硼珪酸は種々の反応の触媒もし
くは触媒担体として用いうることが知られている
(特開昭53−55500号公報、同55−7598号公報、同
56−84313号公報など)。例えば特開昭53−55500
号公報にはアルキルアンモニウム、ニツケルある
いはナトリウム等を含む結晶性硼珪酸が開示され
ており、これによれば混合キシレンを異性化して
p−キシレンを得ることができる。 しかし、上述した従来技術では、p−キシレン
の選択率が充分でなく、実用には未だ不適当なも
のであつた。 本発明者らは、p−キシレンの製造や高オクタ
ン価ガソリンの製造に適した全く新たな結晶性硼
珪酸を開発すべく鋭意研究を重ねた。その結果、
結晶性硼珪酸に酸化珪素を担持したものが、各種
有機化合物、特に炭化水素類の転化反応の触媒と
して、極めて有効であることを見出し、本発明を
完成するに至つた。 すなわち本発明は、酸化珪素を担持した結晶性
硼珪酸を主成分とする触媒の存在下で、トルエン
とメタノールを反応させることを特徴とするp−
キシレンの製造方法をも提供するものである。 本発明に用いる酸化珪素を担持した結晶性硼珪
酸は全く新たなものであり、従来から結晶性アル
ミノシリケートゼオライトに酸化珪素を担持した
ものは知られていたが、本発明のように結晶性硼
珪酸に酸化珪素を担持した構成のものは今までに
全く知られていないものである。この酸化珪素を
担持した結晶性硼珪酸は、ニツケル、ナトリウム
等の金属を担持した結晶性硼珪酸や酸化珪素を担
持した結晶性アルミノシリケートゼオライトに比
べ、炭化水素類等の有機化合物の転化反応、特に
トルエンをメチル化してキシレン、とりわけp−
キシレンを製造する反応の触媒として好適に使用
でき、より高い触媒活性を示す。 本発明に用いる酸化珪素を担持した結晶性硼珪
酸は、様々な方法により製造することができ、い
ずれの方法によるものでも差支えない。しかし、
結晶性硼珪酸に有機珪素化合物を含浸せしめ、し
かる後に焼成する方法が好ましい。ここで原料と
して用いる結晶性硼珪酸は各種のものをあげるこ
とができ、例えば特開昭53−55500号公報、特開
昭55−7598号公報、特開昭56−84313号公報、特
開昭57−123817号公報、特開昭57−129820号公報
などに記載の結晶性硼珪酸をあげることができ
る。これらの硼珪酸を調製するには種々の方法が
あるが、たとえばアンモニウム型の結晶性硼珪酸
は一般に次のように調製される。すなわち、まず
硼酸、濃硫酸およびテトラプロピルアンモニウム
ブロマイドを含む水溶液(溶液A)、酸化珪素、
酸化ナトリウムおよび水からなる水ガラスの水溶
液(溶液B)、塩化ナトリウム水溶液(溶液C)
をそれぞれ調製し、この溶液AおよびBを溶液C
に滴下し、必要に応じて混合液のPHを調整し、こ
れをオートクレーブ中で加熱する。その後、冷
却、洗浄、乾燥および焼成の過程を経て、結晶性
硼珪酸ナトリウムが得られる。さらに得られた結
晶性硼珪酸ナトリウムを硝酸アンモニウム水溶液
と処理してアンモニウム型の硼珪酸が得られる。
このようにして得られる硼珪酸は粉末状のもので
あるが、これにアルミナゾル等のバインダーを加
えて成形することもできる。 次に、上記結晶性硼珪酸に含浸すべき有機珪素
化合物としては、含浸後焼成した際に酸化珪素に
変換しうるものであれば各種のものが使用可能で
あるが、一般にはオルガノシラン、アルキルシリ
ケートあるいはシリコーンなどが用いられる。そ
のうち特にエチルシリケート、ジフエニルシリコ
ーン、メチルフエニルシリコーン、ジメチルシリ
コーンなどが好ましい。これらの有機珪素化合物
を結晶性硼珪酸に含浸せしめるにあたつては、様
様な方法があるが、通常は、上記有機珪素化合物
をn−ヘキサン等の不活性有機溶媒に溶解せし
め、この溶液に結晶性硼珪酸を浸漬せしめる方法
によればよい。この際、結晶性硼珪酸に含浸せし
める有機珪素化合物の量は、各種条件に応じて適
宜定めればよく、特に制限されないが、通常は焼
成後の酸化珪素の担持量が結晶性硼珪酸に対して
0.05〜50(重量比)、好ましくは1〜25(重量比)
とすべきである。 このようにして得られた酸化珪素を担持した結
晶性硼珪酸はそのままあるいは必要に応じてアル
ミナゾルをバインダーとして加えて成形したもの
を触媒として用いれば、トルエンとメタノールを
反応させてp−キシレンを高収率にて製造するこ
とができる。 上記触媒を使用するに際しては流通式、バツチ
式のいずれの方法においても有効であり、トルエ
ンとメタノールの共存系に存在させることによ
り、p−キシレンを高い選択率にて製造すること
ができる。ここで上記触媒を用いてトルエンとメ
タノールからp−キシレンを製造するにあたつて
は、その反応条件は適宜選定すればよいが、通常
は反応温度200〜700゜C、好ましくは400〜650゜、
圧力0〜100Kg/cm2G、好ましくは0〜10Kg/cm2
Gとし、重量空間速度(WHSV)は1〜
1000hr-1、好ましくは1〜200hr-1とし、またト
ルエンとメタノールの使用割合はトルエン/メタ
ノール=1/5〜20/1(モル比)、好ましくは
1/1〜10/1(モル比)である。なお反応雰囲
気下に水素ガスを共存させれば、さらに触媒の活
性が長時間維持される。 次に、本発明を実施例によりさらに詳しく説明
する。 参考例 (硼珪酸の調製) 硼酸2.38g、濃硫酸17.68gおよびテトラプロ
ピルアンモニウムブロマイド26.32gを水250mlに
加えた溶液Aと、水ガラス(組成酸化珪素28.95
重量%、酸化ナトリウム9.40重量%、水61.65重
量%)211.1gを水250mlに加えた溶液Bをそれぞ
れ調製した。次いで溶液AおよびBを塩化ナトリ
ウム79.0gを水122mlに加えてなる溶液に室温に
て10分間にわたつて同時に滴下した。得られた混
合液は硫酸を用いてPH9.5に調整した。さらにこ
の溶液をオートクレーブに入れて、反応温度
170゜Cで20時間加熱処理した。冷却下、オートク
レーブ内容物を濾過し、得られた固形物を洗浄し
た後、120゜Cで6時間乾燥した。さらに550℃で8
時間焼成することにより、結晶性硼珪酸ナトリウ
ム50gが得られた。 次にこの結晶性硼珪酸ナトリウム30gを5倍重
量の1規定硝酸アンモニウム水溶液に加え8時間
還流した。その後冷却、静置して上澄み液をデカ
ンテーシヨンにより除いた。還流、デカンテーシ
ヨンの操作を3回繰り返した後、内容物を濾過、
洗浄し、120℃で10時間乾燥してアンモニウム型
硼珪酸29.5gを得た。 このようにして得られた粉末状アンモニウム硼
珪酸にバインダー含量が20重量%となるようにア
ルミナゾルを加えて成形し、120℃で4時間乾燥
を行ない、550℃で6時間焼成した。得られた硼
珪酸は組成がSiO2/B2O3=50(重量比)であつ
た。この硼珪酸を触媒とする。 製造例 1 シリコーン(信越化学(株)製、商品名KF−54、
粘度400cSt(25℃)、主成分ジフエニルシリコー
ン)1.2gをn−ヘキサン100mlに溶解した溶液
に、上記参考例で得られたアンモニウム型硼珪酸
5gを加え、室温で24時間浸積処理した。その
後、蒸発乾固して120℃で10時間乾燥し、さらに
600℃で5時間焼成した。 次いでこの粉末にバインダー含量が20重量%と
なるようにアルミナゾルを加え成形した後、120
℃で5時間乾燥し、さらに600℃で4時間焼成し
て触媒を得た。この触媒を触媒とする。 製造例 2 製造例1において、シリコーンとして東レシリ
コーン(株)製、商品名SHー710、粘度475〜525cSt
(25℃)、主成分メチルフエニルシリコーンである
シリコーンを用いたこと以外は、製造例1と同様
の操作を行なつて触媒を得た。この触媒を触媒
とする。 製造例 3 製造例1において、シリコーンとして東レシリ
コーン(株)製、商品名SHー200、粘度100cSt(25
℃)、主成分ジメチルシリコーンであるシリコー
ンを用いたこと以外は、製造例1と同様の操作を
行なつて触媒を得た。この触媒を触媒とする。 製造例 4 上記参考例で得られたアンモニウム型硼珪酸を
550℃で6時間焼成し、プロトン型硼珪酸として
このプロトン型硼珪酸9gを、テトラエチルシリ
ケート50gに加え8時間還流した。内容物を濾過
しn−ヘキサンで洗浄し120℃で8時間乾燥して、
さらに550℃で6時間焼成した。 このようにして得られた粉末にバインダー含量
が20重量%となるようにアルミナゾルを加え成形
した。その後120℃で5時間乾燥し、さらに900℃
で3時間焼成して触媒を得た。この触媒をとす
る。 製造例 5 エチルオルトシリケート0.88gをn−ヘキサン
60mlに溶解した溶液に、上記参考例で得られたア
ンモニウム型硼珪酸5gを加え、室温で24時間浸
漬処理した。その後蒸発乾固して120℃で10時間
乾燥し、さらに600℃で5時間焼成した。次いで
得られた粉末5gを、シリコーン(東レシリコー
ン(株)製、商品名SH−200、粘度100cSt(25℃)、主
成分ジメチルシリコーン)1.2gをn−ヘキサン
100mlに溶解した溶液に加え、室温で24時間浸漬
処理した。その後蒸発乾固して120℃で10時間乾
燥し、さらに600℃で5時間焼成した。このよう
にして得られた粉末にバインダー含量が20重量%
となるようにアルミナゾルを加え成形した後、
120℃で5時間乾燥し、しかる後に600℃で4時間
焼成して触媒を得た。この触媒を触媒とする。 実施例 常圧固定床流通式反応管に、所定の触媒を2g
充填し反応温度を600℃に保ち、重量空間速度
(WHSV)9.2hr-1、トルエンとメタノールを4:
1(モル比)の割合で導入して所定時間反応を行
なつた。結果を第1表に示す。
【表】
Claims (1)
- 1 酸化珪素を担持した結晶性硼珪酸を主成分と
する触媒の存在下で、トルエンとメタノールを反
応させることを特徴とするp−キシレンの製造方
法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57215511A JPS59107921A (ja) | 1982-12-10 | 1982-12-10 | p―キシレンの製造方法 |
US06/541,664 US4491678A (en) | 1982-10-19 | 1983-10-13 | Process for the production of para-xylene |
EP83110310A EP0106342B1 (en) | 1982-10-19 | 1983-10-15 | Process for the production of para-xylene |
DE8383110310T DE3377793D1 (en) | 1982-10-19 | 1983-10-15 | Process for the production of para-xylene |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57215511A JPS59107921A (ja) | 1982-12-10 | 1982-12-10 | p―キシレンの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59107921A JPS59107921A (ja) | 1984-06-22 |
JPH0123448B2 true JPH0123448B2 (ja) | 1989-05-02 |
Family
ID=16673614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57215511A Granted JPS59107921A (ja) | 1982-10-19 | 1982-12-10 | p―キシレンの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59107921A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6133134A (ja) * | 1984-07-25 | 1986-02-17 | Res Assoc Util Of Light Oil | 1,4−ジアルキルベンゼンの製造方法 |
JPS6110519A (ja) * | 1984-06-25 | 1986-01-18 | Res Assoc Util Of Light Oil | 1,4−ジアルキルベンゼンの製造法 |
JPS61221137A (ja) * | 1985-03-28 | 1986-10-01 | Teijin Yuka Kk | P−キシレンの製造法 |
JPS6263528A (ja) * | 1985-09-17 | 1987-03-20 | Teijin Yuka Kk | P−キシレンの製造法 |
JPH0554292U (ja) * | 1991-12-27 | 1993-07-20 | 武内プレス工業株式会社 | 容器用キャップ |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52120292A (en) * | 1976-03-31 | 1977-10-08 | Mobil Oil | Manufacture of paraadialkyllsubstituted benzene and catalysts therefor |
US4088605A (en) * | 1976-09-24 | 1978-05-09 | Mobil Oil Corporation | ZSM-5 containing aluminum-free shells on its surface |
JPS557598A (en) * | 1978-06-22 | 1980-01-19 | Snam Progetti | Silicon based synthetic substance and method |
-
1982
- 1982-12-10 JP JP57215511A patent/JPS59107921A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52120292A (en) * | 1976-03-31 | 1977-10-08 | Mobil Oil | Manufacture of paraadialkyllsubstituted benzene and catalysts therefor |
US4088605A (en) * | 1976-09-24 | 1978-05-09 | Mobil Oil Corporation | ZSM-5 containing aluminum-free shells on its surface |
JPS557598A (en) * | 1978-06-22 | 1980-01-19 | Snam Progetti | Silicon based synthetic substance and method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59107921A (ja) | 1984-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Ono et al. | Selective reactions over solid base catalysts | |
EP0011900B1 (en) | Process for the conversion of dimethyl ether | |
JP3883326B2 (ja) | 珪素含有化合物で変性されたゼオライト触媒を使用するトリエチレンジアミンおよびピペラジンの合成 | |
JPS632807A (ja) | ゼオライト組成物 | |
US5243117A (en) | Catalyst and process for the selective production of para-dialkyl substituted benzenes | |
GB2023562A (en) | Modified silica and germania | |
US4491678A (en) | Process for the production of para-xylene | |
CA1201700A (en) | Process for coating crystalline silica polymorphs | |
EP0600483A1 (en) | Process for removing nitrogen oxides from oxygen rich exhaust gas | |
JPH0123448B2 (ja) | ||
JPH0238571B2 (ja) | ||
CN108569944A (zh) | 支链烷基苯的生产方法 | |
JP2001524381A (ja) | ゼオライトベース触媒、その使用及びこの触媒の存在下でのエポキシ化方法 | |
JPH0226607B2 (ja) | ||
EP0106342B1 (en) | Process for the production of para-xylene | |
CN1340485A (zh) | 甲苯选择性歧化催化剂的制备方法 | |
JPS6263528A (ja) | P−キシレンの製造法 | |
US9617233B2 (en) | Epoxidation catalysts based on metal alkoxide pretreated supports | |
US4467047A (en) | Metal oxide-tantalum (V) hydride/oxide compositions and process for preparing them | |
HU214903B (hu) | Eljárás p-dialkilcsoporttal helyettesített benzolszármazékok szelektív előállítására szolgáló katalizátor, valamint p-dialkilcsoporttal helyettesített benzolszármazékok előállítására | |
CA1157889A (en) | Ethyltoluene isomer mixtures | |
SU730363A1 (ru) | Способ приготовлени катализатора дл получени фенилциклогексана | |
CS257251B2 (cs) | Způsob výroby oxidu křemičitého modifikovaného hliníkem | |
JPH0471845B2 (ja) | ||
CS262430B2 (cs) | Způsob alkylace aromatických uhlovodíků nebo uhlovodíků se čtyřmi atomy uhlíku, olefinů a/hebo nasycených uhlovodíků |