JPH01234465A - 透明性熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

透明性熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH01234465A
JPH01234465A JP5983188A JP5983188A JPH01234465A JP H01234465 A JPH01234465 A JP H01234465A JP 5983188 A JP5983188 A JP 5983188A JP 5983188 A JP5983188 A JP 5983188A JP H01234465 A JPH01234465 A JP H01234465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monomer
weight
unsaturated carboxylic
carboxylic acid
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5983188A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Yoshino
吉野 浩樹
Hiroshi Meya
博史 目野
Fumiya Nagoshi
名越 文哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP5983188A priority Critical patent/JPH01234465A/ja
Publication of JPH01234465A publication Critical patent/JPH01234465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、透明性、耐薬品性に優れた新規な熱可塑性□
□□脂組成物に関するものである。
(従来の技術と問題点) 近年、各種ポリマーをブレンドし、その溝成成分それぞ
れの特質を生かした新しい熱可塑性樹脂組成物、いわゆ
るポリマーアロイの研究開発が盛んに行われている。
スチレン系圏指については、例えば特開昭56−509
81に、スチレンとa、β−不飽和カルボン酸無水物を
必須成分とした共重合体とポリアミドのポリマーアロイ
が提案されている。また、この出願の明細書中にはスチ
レンとメタクリル酸やスチレンとメタクリル酸メチルの
共重合体はポリアミドと相溶性を持たず、機械的強度の
すぐれた成形材料は得られないと記載されている。また
、一般にポリマーアロイは通常その溝成成分である高分
子化合物の屈折率の差から不透明な外観をHするものと
考えられていた。
(課題を解決する為の手段および作用効果)本発明者ら
は、スチレン系樹脂とポリアミド樹脂のポリマーアロイ
につき、鋭意研究の結果、カルボキシル基含有単量体と
芳香族ビニル単量体とシアン化ビニル単量体との共重合
体である変性AS樹脂とボ゛リアミド樹す旨をフ゛レン
ドすることにより、透明性、耐薬品性に優れた熱可塑性
樹脂組成物が得られることを見出し、本発明をなすに至
った。即ち、本発明は、不飽和カルボン酸含有典型前体
(A)20〜80重量部とポリアミド樹脂03)80〜
20重量部とからなる熱可塑性樹脂組成物である。より
好ましい共重合体(A)は、芳香族ビニル単量体とシア
ン化ビニル1体とカルボキシル基含有単量体の3成分を
必須成分とする不飽和カルボン酸含有共重合体である。
本発明で用いる、更に好ましい不飽和カルボン酸含有共
重合体(A)は、芳香族ビニル単量体40〜80重量%
、シアン化ビニル単量体15〜50重量%、不飽和カル
ボン酸単量体0.5〜40重量%、その他共重合可能な
ビニル単量体0〜30M量%を共重合させてなる共重合
体である。
芳香族ビニル単量体としては、スチレン、a −メチル
スチレン、クロルスチレン、メチルスチレン、t−ブチ
ルスチレンなどが例示され、これらの単量体単独あるい
は2種以上を混合して用いることができる。耐熱性の尚
い組成物を得るためには、α−メチルスチレンの使用が
推奨される。芳香族ビニル単量体は、不飽和カルボン酸
含有共重合体(7υ100重量部中40〜80重量部、
好ましくは45〜75重量部用いられる。芳香族ビニル
単量体の使用量が40重量部未満の場合、耐熱性が低く
、80重量部を越えると耐衝撃性が低下するという不都
合が生ずる。
シアン化ビニル単量体としては、アクリロニトリル、メ
タクリロニトリルなどが例示できる。シアン化ビニル単
量体は、不飽和カルボン酸含有共重合体(A)100重
量部中15〜50重量部、好ましくは15〜35重量部
使用される。シアン化ビニルIi量体が15重量部未満
では耐油性、耐衝撃性が低下し、50重量部を越えると
熱安定性の低下が起り、好ましくない。
不飽和カルボン酸単量体としては、アクリル酸、メタク
リル酸などが例示できる。不飽和カルボン酸単量体は、
不飽和カルボン酸含有共重合体(A)100重量部中0
.5〜40重量部、好ましくは1〜30重量部使用され
る。不飽和カルボン酸単量体が0.5重量部未満ではポ
リアミド樹脂との相溶性が低く、脆く、かつ不透明な成
形物しか得られないし、40重量部を越えると成形加工
時の流動性が著しく低下するので好ましくない。
その他の共重合可能なビニル単量体としては、アクリル
酸のアルキルエステル類あるいはメタクリル酸のアルキ
ルエステル類、例えばアクリル酸メチル、アクリル酸エ
チル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸メチル、メタク
リル酸エチル、メタクリル酸ブチルなどが例示できる。
本発明に用いられるポリアミド樹脂(B)は、脂肪族ポ
リアミド、例えばポリアミド6、ポリアミド6・6、ポ
リアミド6・10、ポリアミド11、ポリアミド12、
ポリアミド6・12;芳香族ポリアミド、例えばポリへ
キサメチレンジアミンテレフタルアミド、ポリへキサメ
チレンジアミンイソフタルアミド等が挙げられ、これら
2種以上の混合物または共重合体を用いることもできる
。また、ポリエチレングリコールとポリアミドのブロッ
ク共重合体であるポリアミドエラストマーも使用するこ
とができる。
不飽和カルボン酸含有共重合体(A)は、好ましくは乳
化重合によって得られるが、必ずしも乳化重合に限定さ
れない。例えば塊状重合、懸濁重合、溶液重合及びそれ
らの組合わせ、即ち乳化−懸濁重合、乳化−塊状重合が
挙げられる。乳化重合は通常の方法が適用可能である。
即ち前記化合物を水性媒体中、ラジカル開始剤の存在下
に反応させれば良い。その際、前記化合物を混合物とし
て使用しても、また必要に応じ、分割して使用しても良
い。さらに、前記化合物の添加方法としては一度に全量
仕込んでも、また逐次添加しても良く、特に制限される
ものではない。ラジカル開始剤としては、過硫酸カリ、
過硫酸アンモニウム、キュメンハイドロパーオキサイド
、パラメンタンハイドロパーオキサイド等の水溶性また
は油溶性の過酸化物を例示することができる。その他、
重合促進剤、重合度調節剤、乳化剤も公知の乳化重合法
で使用されているものを適宜選択して用いることができ
る。
得られたラテックスから乾燥樹脂を得る方法は公知の方
法で良い。ラテックスから樹脂を得る方法としては、例
えばラテックスに塩酸、硫酸、酢酸等の酸;塩化カルシ
ウム、塩化マグネシウム、硫酸アルミニウム等の金属塩
を加え、ラテックスを凝固したのち、脱水、乾燥するこ
とにより実施できる。
不飽和カルボン酸含有共重合体(A)とポリアミド樹脂
(B)からなる熱可塑性樹脂の特性は、これら成分(A
)とCB)の混合比率によっても変化するが、GX)が
80〜20重量部、03)が20〜80重量部〔(A)
十G3)−100重量部〕の組成比が好ましい。不飽和
カルボン酸含有共重合体(A)が80重量部を越えると
耐薬品性の低下が認められ、20重量部未満では透明性
が損なわれるので好ましくない。
上記(A)と(B)の混合及び(A)と(B)からなる
組成物の造粒及び成形は、公知の方法で実施することが
できる。即ち、不飽和カルボン酸含有共重合体とポリア
ミド樹脂をヘンシェルミキサーのようなブレンクーを用
いてブレンドした後、押出し礪中で溶融混合してベレッ
トを得て、インジェクション成形に供すれば良い。また
そのとき、必要に応じ、安定剤、顔料、滑剤、充填剤等
を添加することができる。
(実施例) 以下、実施例により本発明を説明するが、これらは単な
る例示であり、本発明はこれらに限定されるものではな
い。なお特に、ことわりのない限り、「部Jは重量部、
[%Jは重量%を表す。
実施例および比較例 (イ)不飽和カルボン酸含有共重合体G0の製造撹拌機
、還流冷却器、窒素導入口、モノマー導入口、温度計の
設置された反応缶につぎの物質を仕込んだ。
水                       2
00部アルキルベンゼンスルホン酸ソータ     3
部ナトリウムホルムアルデヒドスルホ    04部キ
シレート 硫酸第一鉄          0.0025部エチレ
ンジアミン4酢酸ナトリウム  0.01部モノマー類
−1表1に示す量 反応缶を撹拌しながら窒素気流下に60″Cまで昇温さ
せた。60°C到達後、表1に示すモノマー類−■を同
じく表1に示す部数だけ、連続的に6時間で滴下、添加
した。滴下終了後さらに60°Cで1時間撹拌を続け、
重合を終了した。
得られたラテックスにフェノール系酸化防止剤を添加し
、塩化マグネシウムにて凝固し、脱水。
水洗、乾燥してパウダー状の不飽和カルボン酸含有共重
合体ノ1−1〜A−6及び不飽和カルボン酸を含まない
共重合体A−7を得た。
仲)熱可塑性樹脂の製造 不飽和カルボン酸含有共重合体(A)とポリアミド樹脂
(B)を表2に示す所定の比率で混合し、ベント式押出
機を用いてペレット化し、射出成形にて試験片を作成し
、物性の測定に供した。物性の測定結果も表2に示した
表2に示した実施例1〜7および比較例1〜3の結果か
ら、本発明の組成物は耐熱変形性に優れ、流動性、剛性
、耐衝撃性及び表面外観性が良好であることが分る。
表   1 注 /2M5t  α−メチルスチレンA、N   ア
クリロニトリル HMA  メタクリル酸メチル MAA  メタクリル酸 CHP  クメンハイドロパーオキサイドtDM  タ
ーシャリードデシルメル力ブタン熱変形温度:ASTM
  D−648,4,6kq / cd(C) アイゾツト衝撃値: A S T M  D −256
、ノツチ付、 (kq−α/α) 抗張カニASTM  D−636,23°CCkq/c
l)破断時伸び:ノksTM  D  636.23°
C(%)成形品の透明性:127朋X12.7間×1.
6朋の平板を射出成形し、外観を目視で観察した。
○・・・良い、△・・・やや悪い、×・・・悪い耐薬品
性:上記の平板をトルエン、及びDOPに1週間浸漬し
、その外観変化を観察した。
○・・・良い、△・・・やや悪い、×・・・悪い特許出
願人  撞淵化学工業株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)不飽和カルボン酸含有共重合体(A)20〜80
    重量部とポリアミド樹脂(B)80〜20重量部とから
    なることを特徴とする透明性熱可塑性樹脂組成物。
  2. (2)不飽和カルボン酸含有共重合体(A)が、芳香族
    ビニル単量体40〜80重量%、シアン化ビニル単量体
    15〜50重量%、不飽和カルボン酸単量体0.5〜4
    0重量%、その他共重合可能なビニル単量体0〜30重
    量%(以上合計で100重量%)を共重合させてなる共
    重合体である請求項1記載の透明性熱可塑性樹脂組成物
JP5983188A 1988-03-14 1988-03-14 透明性熱可塑性樹脂組成物 Pending JPH01234465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5983188A JPH01234465A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 透明性熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5983188A JPH01234465A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 透明性熱可塑性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01234465A true JPH01234465A (ja) 1989-09-19

Family

ID=13124563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5983188A Pending JPH01234465A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 透明性熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01234465A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0153526B1 (ko) 내충격성 열가소성 수지 조성물
JPH02166145A (ja) 延性の吹込み成型のできる組成物
JPS5856381B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0320348A (ja) 高度の耐老化性を有する重合体混合物
JPS5812300B2 (ja) 強靭にして高い耐熱変形性を有する熱可塑性樹脂組成物
JPS59184243A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH01234465A (ja) 透明性熱可塑性樹脂組成物
JPS5911347A (ja) 熱可塑性組成物
JPS58120623A (ja) 熱可塑性樹脂の製造方法
JPH0273841A (ja) 強化熱可塑性樹脂組成物
JPH01234455A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH01141940A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH036252A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS63118320A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS5974151A (ja) 耐熱分解性に優れる熱可塑性樹脂組成物
JPS5861108A (ja) 熱可塑性樹脂の製造方法
JPS61197612A (ja) α−アルキル置換芳香族ビニル共重合体の製造方法
JPS59155410A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0143779B2 (ja)
JPS61236850A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS61236810A (ja) 熱可塑性樹脂の製造方法
JPH02294347A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
EP0108350A1 (en) Thermoplastic resin composition having toughness and high heat distortion resistance
JPH08157502A (ja) 肥大ゴムラテックス、グラフト共重合体及び熱可塑性樹脂組成物
JPH01141941A (ja) 熱可塑性樹脂組成物