JPH0123157B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0123157B2
JPH0123157B2 JP55063846A JP6384680A JPH0123157B2 JP H0123157 B2 JPH0123157 B2 JP H0123157B2 JP 55063846 A JP55063846 A JP 55063846A JP 6384680 A JP6384680 A JP 6384680A JP H0123157 B2 JPH0123157 B2 JP H0123157B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
armature
force
motion
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55063846A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS573679A (en
Inventor
Ei Haa Jon
Jafue Uorufugangu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ESU ESU EMU SHII Inc
Original Assignee
ESU ESU EMU SHII Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ESU ESU EMU SHII Inc filed Critical ESU ESU EMU SHII Inc
Priority to JP6384680A priority Critical patent/JPS573679A/ja
Publication of JPS573679A publication Critical patent/JPS573679A/ja
Publication of JPH0123157B2 publication Critical patent/JPH0123157B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はミシンの糸調子装置に関する。
ミシンの糸調子装置は、ミシンが縫目を適正に
形成することを可能にするように縫糸に規定量の
“引張力”を与えることを意図としている。縫綴
さるべき材料の種類と厚さ、及び縫糸の種類と太
さに従つて、引張力、即ち整定張力、は最適な縫
目が得られるように変更される。普通、糸調子装
置は、糸を間に通される1組の糸調子皿に対して
圧縮力を供給するため、ばねを使用する。ばねに
おける圧縮力を変更するにはねじ機構が使用さ
れ、それによつて糸の引張力が変更される。もし
糸調子皿間を通る糸が均一であるならば、この機
構は糸に常に均一の引張力を供給する。しかし、
実際においては、糸は均一ではなく、その太さは
変化する。これによつて糸調子皿は互いから離さ
れてばねの圧縮力を増加させ、したがつて、糸に
対しより大きい圧縮力を及ぼす。このような変化
する引張力は、不適正にセツトされた縫目を生じ
させ、そして糸自体を切断させるおそれすらあ
る。
本発明の目的は、ミツンのための糸調子装置で
あつて糸の太さの変化にもかかわらず均一の引張
力を糸に与え得るものを提供することである。こ
の目的は、1組の糸調子円板であつてそれらの間
を糸が通過するものを有する糸調子装置におい
て、任意の特定レベルの電流入力に反応して均一
の力を発生する電磁作動器によつて、糸調子皿間
の間隔とは無関係に糸調子皿において均一の圧縮
力をはたらかせることによつて達成される。
さらに、本発明のミシンの糸調子装置は、次の
ような構成を有する。
即ち、互いに対して近づきかつ遠ざかるような
運動をするように支持され、それらの間に異なつ
た直径を有する糸を収容する一対の糸係合要素
と、 電気コイル部分および強磁性電機子部分を有す
る電磁作動器と、 ある範囲内で互いに対して平行な長手方向の相
対的な運動をするような前記電磁作動器の前記電
気コイルと強磁性電機子部分とを入れ子式に関連
づける装置と、 前記電磁作動器の両部分間に生じる前記一様な
力を作用させて前記糸係合要素を一緒に押圧する
装置と、を包含し、 前記両部分が前記電気コイル部分に対する任意
の与えられたレベルの電流入力に応答して前記相
対的な運動の範囲の全域に亙つてそれらの間に一
様な力を生じさせるように配置され、 前記両部分が前記運動の相対的な範囲内の総て
の位置において前記電気コイルの境界内に前記電
機子部分を位置させることによりそれらの間に一
様な力を生じさせるように配置され、 前記電機子部分が少なくとも前記平行な運動の
範囲の寸法に関して前記平行な運動方向において
前記電気コイル部分の寸法より小さい前記平行な
運動方向の寸法を有し、かつ前記平行な運動方向
において前記作動器部分の両者がそれらの全長に
おいて電気的にかつ磁気的に一様である、 ことを特徴とするミシンの糸調子装置、 である。
以上の目的並びにのちに明らかになるその他の
目的と利点とを念頭において、本発明は添付図面
を参照してさらに詳細に説明される。
第1図において、ミシンはベツド10とヘツド
12とを有するものとして示されている。針棒1
4がヘツド12内に担持され、住復運動自在に配
置されている。ミシン針16はねじクランプ18
によつて針棒14の露出端に着脱自在に結合され
ている。また、ヘツド12内には、下方へ偏圧さ
れた押え棒20であつてそれに着脱自在に押え2
2をねじクランプ24によつて結合されたものが
担持されている。押え22は、押え棒20におけ
る下向きの偏倚力の作用下で、縫綴さるべき材料
を押圧して、ミシンのベツド10に配置された送
り歯26を有することを特徴とする送り機構に係
合させる。
ミシンが適正に縫い目を作るためには、或る量
の引張力、即ち張力、が縫糸Tに供給されなくて
はならない。この目的のため、本発明の糸調子装
置30がヘツド12内に配設される。以下説明さ
れる図示糸調子装置30は2本の縫糸を同時に緊
張させるのに用いられるように2本の糸道を有す
るが、以下説明されるように単一の糸も本装置に
有効に使用され得る。第2図に示されるように、
糸調子装置30はフレーム32を有し、フレーム
32はそれから突出する中空管34を有し、中空
管34は長手方向の割溝36が形成されている。
第1の糸案内板38は管34と摺動係合する穴4
0を形成されている。1組の糸調子皿42,4
4,46が縫糸Tと係合するように配設されてい
る。糸調子皿42と46は同じであり、それぞ
れ、管34と回転係合するため円形の穴48,5
0が貫設されている。糸調子皿42と46との間
に位置される糸調子皿44は、それがそれと糸調
子皿42または46との間に進入する糸のための
案内として働らくように糸調子皿42,46より
も実質的に大きい。穴52が管34と摺動係合す
るための糸調子皿44に形成されている。突起5
4が糸調子皿44から穴52内へ突出し、管34
の割溝36に係合し、これによつて糸調子皿44
の回転を阻止する。第2の糸案内板56が、糸調
子皿42,44,46から、本発明が関係しない
その他の糸操作装置例えば止ばね、糸取り(何れ
も図示されていない)へ糸を案内するために設け
られている。ばか穴58,60,62が、それぞ
れ、フレーム32、第1の糸案内板38及び第2
の糸案内板56に形成されており、糸調子装置3
0をヘツド12内に取付けるため、ねじ64が前
記ばか穴に通されている。
糸調子皿42,44,46に対して圧縮力を供
給するため、ピン66が管34に挿通配設されて
いる。ピン66は保持円板70と係合する第1の
肩68をその一方の端部に形成されており、該保
持円板70は糸調子皿42,44,46に当接す
る。ピン66の反対端は、フレーム32の外側へ
突出して第2の肩72を形成されている。肩72
はベル・クランク74によつて係合される。ベ
ル・クランク74はピン66を包囲して第2の肩
72と当接するための二又にされた第1のアーム
76を有する。ベル・クランク74はピン78に
枢動自在に取付けられ、第2のアーム80を有す
る。第2のアーム80は直線作動器82によつて
枢動自在に係合されている。
直線作動器82は、第3図と第4図とに示され
るように、ベース84と、該ベース84から延び
た円筒形のフレーム86と、該フレーム86と同
軸に前記ベース84から延びた案内短軸88とを
有する。ベース84と、フレーム86と、短軸8
8はすべて磁性材料から作られている。非磁性ス
プール92の周囲に巻かれた電気コイル90は、
フレーム86の内周縁に係合して配置されてい
る。スプール92と短軸88との間の残余の空間
は円筒形の電機子94によつて占められている。
電機子94は短軸88と摺動係合するための孔9
6を中心に形成されている。ジヤフエ(Jaffe)
ほかの米国特許第406539号に開示される原理に従
つて、前以て磁化されている撓み自在の磁石98
が電機子94の外側を包囲して巻装されて、例え
ば接着剤などによつてそれに結合される。電磁作
動器82が、電気コイル90に入力として供給さ
れる所定レベルの電流に反応して均一の力を出力
として提供するためには、可撓の磁石98の全長
は、電機子94に装置されるとき、電気コイル9
0の長さよりも短かくさるべきである;部品90
と部品94の長さの差は、コイル90の付勢に反
応して一定の力が電機子94に供給される電機子
運動範囲を決定する。電機子94は前記運動範囲
内の全位置において電気コイル90に隣接して配
列さるべきである;そして、電気コイル90と電
機子94は、ともに、それらの全長を通じて電気
的に且つ磁気的に一様であるべきである。電機子
94の露出端部99はベル・クランク74の第2
のアーム80を挾持するため二又にされている。
ばか穴100が、電機子94の二又端部99の双
方と、ベル・クランク74の第2のアーム80と
を貫いて形成され、ピボツト・ピン102が前記
ばか穴100に挿通されている。
第7図には、直線作動器82を付勢するための
電気回路の一例が示されている。電力は調整電圧
供給装置(図示されていない)によつて供給され
て、電線110によつて、可変電流制御装置11
2、例えば電位差計、へ達する。可変電流制御装
置112は操作者によつて容易に接近されるよう
にヘツド12に取付けられていて、糸に供給給さ
れている引張力の量を表示する目盛り114を配
されている。電線116が電流制御装置112を
引張力解除スイツチ118に接続している。スイ
ツチ118は、押え棒20の通路または押え棒2
0によつて担持される要素の通路に位置されるこ
とが好ましいスイツチ開き要素119を有し、該
スイツチ開き要素119は押え棒20が持上げら
れるときは常に回路を開き、それによつて、引張
力を解除する。電線120はスイツチ118を直
線作動器82に接続する。電線122は作動器8
2を電圧供給装置に接続する。
運転時、調整電圧供給装置が付勢され、そして
操作者は可変電流制御装置112を操作すること
によつて所望の引張力をセツトする。操作者がミ
シンに通糸したのち、即ち、糸Tを、糸給源か
ら、第1の糸案内38を越え、糸調子皿44と4
2または46との間を径て、第2の糸案内56を
回つてミシン針16に通したのち、操作者が押え
棒20を下げて押え22を縫綴さるべき材料に係
合させると同時に、スイツチ118は閉じて直線
作動器82が付勢されることを許す。電流制御装
置112の設定値に従つて作動器82は規定され
た下向きの力をベル・クランク74の第2のアー
ム80に及ぼし、それによつてベル・クランク7
4をピン78を中心として枢動させる。ベル・ク
ランク74の枢動によつてその第1のアーム76
はピン66の第2の肩72に当接して引張らしめ
られ、したがつて、ピン66の第1の肩68に当
接している保持円板70は糸調子皿42,44,
46を押圧することを強いられ、それによつて、
それらの間の糸に引張力を与える。もし糸Tの太
さが変わるならば、使用される糸調子皿42と4
4の間または44と46との間の間隔はそれに対
応して変わり、一方、直線作動器82はそれら糸
調子皿に対し同じ量の力を及ぼす。ベル・クラン
ク74の第2のアーム80に対する第1のアーム
76の長さ比に従つて、作動器82によつて及ぼ
される力は倍加され、それによつて、作動器82
の要求される寸法を最小化しうる。
第5図と第6図には、糸調子装置30の一代替
構造であつて直線作動器130が1組の糸調子皿
132と134とに対して直接に作用する方式の
ものが示されている。糸調子皿132は作動器1
30の電機子136の端部に取付けられ、一方、
糸調子皿134は電機子136に摺動自在に取付
けられる。前記作動器82と基本的には同じであ
る作動器130は、糸支持面140を形成された
端キヤツプを有する。糸支持面140は糸調子皿
134に対し相補的に形づくられ、運転時におい
て、電機子136の作用によつて糸調子皿132
は、糸調子皿134を糸支持面140に係合する
ように運動させることを強いられる。
第7図において、電気回路は2個の異る制御要
素を有する:即ちミシンの一装置の特別の作用に
反応して引張力の制御を行なうようにされたスイ
ツチ118と手動制御装置112とを有する。例
えば電子的記憶に蓄えられたデータに反応するそ
の他の制御機構もまた自動引張力制御を提供する
ため本発明の装置とともに使用されることも理解
されるであろう。
本明細書に以上開示された構造に関する無数の
修正が当業者によつて提案されるであろう。しか
し、本明細書による開示は、説明目的のためのも
のであつて本発明を制限するものと解釈されては
ならない本発明の一推奨実施例に関することが理
解さるべきである。すべてのそのような修正であ
つて本発明の精神と範囲から逸脱しないものは特
許請求の範囲内に包含されることが意図される。
【図面の簡単な説明】
第1図は部分的に断面を以て示される本発明を
実施されたミシンのヘツドの正面図、第2図は本
発明の糸調子装置の分解部品配列図;第3図は本
発明の直線作動器の縦断面図;第4図は第3図の
4−4線に沿つて取られた直線作動器の横断面
図;第5図は本発明の第2の実施例の直線作動器
の縦断面図;第6図は第5図の6−6線に沿つて
取られた直線作動器の横断面図;第7図は本発明
の第1の実施例の斜視図であつて電気回路を概略
的に示す図面である。 図面上、10は〓ベツド〓;12は〓ヘツド〓;
14は〓針棒〓;16は〓ミシン針〓;20は〓押
え棒〓;22は〓押え〓;Tは〓縫糸〓;30は
〓糸調子装置〓;32は〓フレーム〓;34は
〓管〓;42,44,46は〓糸調子皿〓;38,
50は〓糸案内板〓;66は〓ピン〓;70は〓保
持板〓;74は〓ベル・クランク〓;76,80は
〓アーム〓;82は〓直線作動器〓;90は〓コイ
ル〓;94は〓電機子〓;112は〓電流制御装
置〓を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 互いに対して近づきかつ遠ざかるような運動
    をするように支持され、それらの間に異なつた直
    径を有する糸を収容する一対の糸係合要素と、 電気コイル部分および強磁性電機子部分を有す
    る電磁作動器と、 ある範囲で互いに対して平行な長手方向の相対
    的な運動をするような前記電磁作動器の前記電気
    コイルと強磁性電機子部分とを入れ子式に関連づ
    ける装置と、 前記電磁作動器の両部分間に生じる前記一様な
    力を作用させて前記糸係合要素を一緒に押圧する
    装置と、を包含し、 前記両部分が前記電気コイル部分に対する任意
    の与えられたレベルの電流入力に応答して前記相
    対的な運動の範囲の全域に亙つてそれらの間に一
    様な力を生じさせるように配置され、 前記両部分が、それらの間に一様な力を生じさ
    せるように、前記運動の相対的な範囲内の総ての
    位置において前記電流コイルの境界内に前記電機
    子部分を位置させることにより配置され、 前記電機子部分が少なくとも前記平行な運動の
    範囲の寸法に関して前記電気コイル部分の寸法よ
    り小さい前記平行な運動方向の寸法を有し、かつ
    前記平行な運動方向において前記作動器部分の両
    者がそれらの全長において電気的にかつ磁気的に
    一様である、 ことを特徴とするミシンの糸調子装置。
JP6384680A 1980-05-14 1980-05-14 Tuning device for cotton of sewing machine Granted JPS573679A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6384680A JPS573679A (en) 1980-05-14 1980-05-14 Tuning device for cotton of sewing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6384680A JPS573679A (en) 1980-05-14 1980-05-14 Tuning device for cotton of sewing machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS573679A JPS573679A (en) 1982-01-09
JPH0123157B2 true JPH0123157B2 (ja) 1989-05-01

Family

ID=13241100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6384680A Granted JPS573679A (en) 1980-05-14 1980-05-14 Tuning device for cotton of sewing machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS573679A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09220391A (ja) * 1995-12-13 1997-08-26 Juki Corp ミシンの糸張力制御装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60148587A (ja) * 1984-01-13 1985-08-05 蛇の目ミシン工業株式会社 ミシンにおける電磁的糸張力付与装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5342963A (en) * 1976-09-28 1978-04-18 Tokyo Juki Industrial Co Ltd Yarn tension controller for sewing machine

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5489860U (ja) * 1977-12-07 1979-06-25
JPS588222Y2 (ja) * 1978-03-15 1983-02-14 ジャガー株式会社 ミシンのテンシヨン装置
JPS578762Y2 (ja) * 1978-04-08 1982-02-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5342963A (en) * 1976-09-28 1978-04-18 Tokyo Juki Industrial Co Ltd Yarn tension controller for sewing machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09220391A (ja) * 1995-12-13 1997-08-26 Juki Corp ミシンの糸張力制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS573679A (en) 1982-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5311986B2 (ja) 多針刺繍ミシンの上糸送り装置
US3724409A (en) Controllable tensioning devices for strand material
JP2020204106A (ja) 糸張力調整装置
US4301978A (en) Electro-magnetic thread tension control for sewing machines
US4649844A (en) Thread feeding apparatus for sewing machine
US4516739A (en) Magnetically controlled wire tensioning device
JPH0123157B2 (ja)
JP2008023047A (ja) 下糸張力制御装置
JP5253980B2 (ja) 下糸張力制御装置
JPH0568764A (ja) ミシンの下糸制御装置
JP2007020791A (ja) ミシンの糸調子装置
JPS58216090A (ja) ミシンの下糸張力調節装置
US3927631A (en) Thread tensioner with improved yawn mechanism
JP3751053B2 (ja) 刺繍縫いミシン
US2938479A (en) Thread tensioning control for sewing machines
JP2750458B2 (ja) 嵩高糸の縫付方法
JPH026935Y2 (ja)
JP2008029378A (ja) ミシンの自動糸調子装置
JPH0473091A (ja) ミシンの上糸張力制御装置
JPS6016601Y2 (ja) サイドテンシヨン兼糸切れ感知装置
JP2910121B2 (ja) ミシンの糸繰出し装置
JP2647768B2 (ja) ミシンの糸調子器
JPH0425113Y2 (ja)
US2828779A (en) Mechanism for binding sheet packs
JPH0246854Y2 (ja)