JPH01230165A - データ入力装置 - Google Patents

データ入力装置

Info

Publication number
JPH01230165A
JPH01230165A JP63056586A JP5658688A JPH01230165A JP H01230165 A JPH01230165 A JP H01230165A JP 63056586 A JP63056586 A JP 63056586A JP 5658688 A JP5658688 A JP 5658688A JP H01230165 A JPH01230165 A JP H01230165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
area
format
formula
expression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63056586A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Koyama
小山 泰男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63056586A priority Critical patent/JPH01230165A/ja
Publication of JPH01230165A publication Critical patent/JPH01230165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野J 本発明は1文書を入力・編集・記憶・印刷する日本語ワ
ードプロセッサの一紙面情報内に、一定の形式により数
式を入力する領域を確保し、その形式を設定し、入力す
るデータ入力装置に関する。
[従来の技術1 従来のデータ入力装置においては、v1式に限定した形
式と入力手順を設定し入力するものはなかった。故に使
用できる文字の大きさ、4倍角・横倍角−全角・半角・
1/4角上付き・1/4角下付きなどと、罫線・下線な
どの線および1/2改行1/3改行などの改行幅の変更
により数式を入力し、出力していた。
[発明が解決しようとする課題] 従来技術によれば、4倍角・横倍角・全角・半角・1/
4角上付き・l/4角下付きなどの使用できる文字の大
きさと、罫線・下線などの線、およびl/2改行1/3
改行などの改行幅の変更により数式を入力し出力してい
たため、表示と印刷との差が解らない、あるいは数式入
力専用の領域を他と独立して確保しないため、他の入力
・編集行為により影響を受けるとともに、処理が繁雑で
使いにくいという問題点があった。本発明は、上記問題
点を解決し、数式入力が容易に行なえる装置を提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段1 これらの問題を解決するため、文書を入力・編集・記憶
・印刷する日本語ワードプロセッサの一紙面情報内に、
一定の形式により数式を入力する領域を確保する数式領
域確保部と、一定の形式で作成された数式の形式を選択
する数式形式選択部と、文字を入力する文字入力部と一
定の形式に編集された数式を表示する数式表示部と作成
された文書を格納する文書格納部とを持ち、一定の形式
で作成された数式の領域形式情報ならびに入力手順情報
を格納する領域形式格納部と、その内容を検索する領域
形式検索部と、複数の領域形式の指定により最終的な領
域形式ならびに入力手順を編集・作成する領域形式編集
部と、数式の入力が指示された段階で、この入力手順に
従い入力文字を入力文字獲得部より受け取る事を管理統
括する入力手順実行部と、入力手順実行のたびに数式を
領域情報として編集する数式編集部と、この中間結果を
格納するデータ格納部とこれを数式表示部に出力する領
域データ出力部とを持つ。
[作 用) 本発明の場合、文書を入力・編集・記″m・印刷する日
本語ワードプロセッサにおいて、まずは数式領域確保部
により一紙面情報内に一定の形式により数式を入力する
領域を確保する。
ここで数式領域の編集が指示されると、数式形式選択部
を用いて、領域形式編集部が領域形式検索部により、あ
らかじめ一定の形式で作成された数式の領域形式情報な
らびに入力手順情報を格納する領域形式格納部より、こ
れら数式の形式を選択・編集し最終的な数式の形状と入
力手順を作成し、領域形式格納部に格納する。
さらに数式領域が編集され数式の入力が指示されたなら
ば、当該数式が領域形式格納部より入力手順実行部に移
され、この管理により入力手順に従い入力文字を入力文
字獲得部が受け取り、数式編集部が入力された文字によ
り数式を作成し、さらに数式を領域情報として編集し、
この中間結果をデータ格納部に格納し、これを領域デー
タ出力部が必要な行・桁数を付加して数式表示部に出力
する。
数式表示部に表示された数式を確認しながら入力し、数
式が作成されたならば、このデータを文書に取り込み文
書格納部に格納する。
[実 施 例1 ここで、以下に本発明の詳細を示した実施例に基づいて
説明する。
第1図は、本発明のデータ入力装置を示す図である。図
中符合lは入力部4より入力されたデータに基づきデー
タ入力全体の制御を行なう入力制御耳装置である。この
入力制御装置により総ての装置の制(Bがおこわれる。
本発明の場合まず、文書を入力・編集・記・喧・印刷す
る日本語ワードプロセッサにおいて、数式領域確保部2
により一紙面情報内に一定の形式により数式を入力する
領域を確保する。
ここで数式領域の編集が指示されると、データ入力装置
7においては、数式形式選択部3を用いて、領域形式編
集部8が領域形式検索部9により、あらかじめ一定の形
式で作成された数式の領域形式情報ならびに入力手順情
報を格納する領域形式格納部10より、これら数式の形
式を選択・編集し最終的な数式の形状と入力手順を作成
し、領域形式格納部10に格納する。
さらに数式領域が編集され数式の入力が指示されたなら
ば、当該数式が領域形式格納部IOより入力手順実行部
I2に移され、この管理により入力手1印に従い文字入
力部4で入力された入力文字を入力文字獲得部11が受
け取り、数式編集部I3が入力された文字により数式を
作成し、数式を領域情報として編集し、この中間結果を
データ格納部15に格納し、これを領域データ出力部1
4が必要な行・桁数を付加して数式表示部5に出力する
数式表示部5に表示された数式を確認しながら入力し、
数式が作成されたならば、このデータを文書に取り込み
文書格納部6に格納する。
第2図は本発明のデータ入力装置のデータ入力段階の動
作を示すフローチャートである。本発明の場合まず<2
01>によりワープロ紙面内に数式を置く領域を確保す
る。
ここで数式領域の編集が指示されると、〈202〉によ
り数式形式選択部を用いて、領域形式編集部が領域形式
検索部により、あらかじめ一定の形式で作成された数式
の領域形式情報ならびに入力手順情報を格納する領域形
式格納部より、これら数式の形式を選択・編集し最終的
な数式の形状と入力手順を作成決定する。
さらに数式領域が編集され数式の入力が指示されたなら
ば、当該数式が領域形式格納部より入カ毛順実行部に移
され<203>により入力手順が実行される。入力手順
は項目単位に入力順番が定められるため、<204>に
より入力する項目が指示され、<206>で項目内の文
字列が入力され<207>により入力済みの判定がなさ
れるまで入力されるに こで項目内の文字列の入力が終了したならば<208>
により中間データを領域データとして編集し、それを格
納し出力し、<204>に戻り次に入力する項目を指定
する。
ここで<205>により入力する項目が終ったと判断さ
れたならば、<209>により最終数式データが出力さ
れ、データ入力が完了する。
第3図は本発明のデータ入力装置の入力領域編集の手順
を示す図である。<300>は選択できる数式の形式を
示す例である6図中口は入力領域の位置を示している。
ここでは例として<30O〉の中のΣをあげている、 Σは<301>のごとく入力傾城がa、b、cで入力順
もa、b、c、必要行数1と定められている。ここで、
<302>によりC領域が分数であると指定し必要桁数
も指定する。これで項目はa、b、cl、C2となりc
l、C2の間には分数用の線が編集用に指定されると共
に必要行数2となり、Σ記号も4倍角が指定される。
さらに<303>によりC2領域が分数指定されると、
項目はa、b、cm C2+、C22となりC2]、C
22の間には分数用の線が編集用に指定され、必要行数
はバランスを考慮し4となりclは2行の中間に位置す
ると共に、Σ記号も8倍角が指定される。
そして<304>によりallが平方根であると指定す
ると、allはJで囲まれる。さらに、<305>でa
llがべき乗パターン2項目の加算であると指定される
と、項目はa、b、clll、C112、C113、a
ll4、C21,C22となり、all2とC114は
各々clllとcl 13に付く1/4角上付きで編集
される。
最終的に<305>で数式の形式が決定されると、項目
はa、b、cl Il、all2、all3、all4
.C21,C22となり、その入力順もa、b、cl 
11.cl 12、all3.C114、C21、C2
2となり、編集形式は〈305〉の形式で必要領域は4
行、必要桁数は項目桁数+8倍角分の桁数となる。
[発明の効果1 本発明は、次のような効果がある。
(1)ワープロに入力する数式が簡単に設計でき手順指
定されて入力するため、入力が簡単にできる。
(2)1度作成した数式形式を再利用できる6(3)必
要行数・桁数が自動的に計算でき、必要領域の割り出し
が容易にできる。
(4)数式記号や分数の線などの編集が自動的になされ
、表示・印刷用の操作が不要となる。
【図面の簡単な説明】
第1図では、本発明のデータ入力装置を示すブロック図
である。 第2図は本発明のデータ入力装置のデータ入力段階の動
作を示すフローチャートである。 第3図は本発明のデータ入力装置の入力領域編集の手順
を示す図である。 8・・・領域形式編集部 9・・・領域形式格納部 12・・・入力手順実行部 13・・・数式編集部 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 文書を入力・編集・記憶・印刷する日本語ワードプロセ
    ッサの一紙面情報内に、一定の形式により数式を入力す
    る領域を確保する数式領域確保部と、一定の形式で作成
    された数式の形式を選択する数式形式選択部と、文字を
    入力する文字入力部と一定の形式に編集された数式を表
    示する数式表示部と作成された文書を格納する文書格納
    部とを持ち、一定の形式で作成された数式の領域形式情
    報ならびに入力手順情報を格納する領域形式格納部と、
    その内容を検索する領域形式検索部と、複数の領域形式
    の指定により最終的な領域形式ならびに入力手順を編集
    ・作成する領域形式編集部と、数式の入力が指示された
    段階で、この入力手順に従い入力文字を入力文字獲得部
    より受け取る事を管理統括する入力手順実行部と、入力
    手順実行のたびに数式を領域情報として編集する数式編
    集部と、この中間結果を格納するデータ格納部とこれを
    数式表示部に出力する領域データ出力部とを持つ事を特
    徴とするデータ入力装置。
JP63056586A 1988-03-10 1988-03-10 データ入力装置 Pending JPH01230165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63056586A JPH01230165A (ja) 1988-03-10 1988-03-10 データ入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63056586A JPH01230165A (ja) 1988-03-10 1988-03-10 データ入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01230165A true JPH01230165A (ja) 1989-09-13

Family

ID=13031284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63056586A Pending JPH01230165A (ja) 1988-03-10 1988-03-10 データ入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01230165A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0264850A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Canon Inc 文書処理方法
JPH0264857A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Canon Inc 文書処理装置
JPH03176760A (ja) * 1989-12-06 1991-07-31 Hitachi Ltd 文書作成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0264850A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Canon Inc 文書処理方法
JPH0264857A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Canon Inc 文書処理装置
JPH03176760A (ja) * 1989-12-06 1991-07-31 Hitachi Ltd 文書作成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101542511B (zh) 制作帐簿传票系统及使用此系统的网络系统与制作帐簿传票的方法
US7366978B1 (en) Method and system for creating a grid-like coordinate system for addressing data contained in an irregular computer-generated table
JPH01230165A (ja) データ入力装置
JPH0580026B2 (ja)
EP0316957A2 (en) Type setting system of a flexible text
JP2864412B2 (ja) 印刷装置
JPS60100220A (ja) 文書処理装置
JPH0438005B2 (ja)
JP3076348B2 (ja) 文書整形装置及び文書整形方法
JPS62105266A (ja) 文字処理装置
JPS60164873A (ja) 表作成簡易言語を備えたワ−ドプロセツサ
JP2978178B2 (ja) 文書作成装置及びその制御方法
JPH03266172A (ja) ワードプロセッサ
JPH04106655A (ja) 日付自動更新出力機能を備えた文書処理装置
Wilson et al. Computer-Aided Graphics and Desk Top Publishing
JPH04148471A (ja) 書式設定装置
JPS62138958A (ja) 文書作成装置
JPH0573544A (ja) 文章編集装置
JPH06325034A (ja) 情報処理装置
JPH04373066A (ja) 文書処理装置
JPH0651936U (ja) 文書編集装置
JPH03105555A (ja) 画像編集制御方式
JPS6256992A (ja) 文書編集処理方式
JPH04118770A (ja) 文書作成装置
JPS62186355A (ja) 文書作成方式