JPH01229082A - 害虫を防除乃至忌避する方法及びそれに用いる塗料 - Google Patents

害虫を防除乃至忌避する方法及びそれに用いる塗料

Info

Publication number
JPH01229082A
JPH01229082A JP5344888A JP5344888A JPH01229082A JP H01229082 A JPH01229082 A JP H01229082A JP 5344888 A JP5344888 A JP 5344888A JP 5344888 A JP5344888 A JP 5344888A JP H01229082 A JPH01229082 A JP H01229082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
repellent
insecticide
peelable
controlling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5344888A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Tanaka
誠 田中
Kiyoshi Akita
清 秋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fukuvi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Fukuvi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukuvi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Fukuvi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP5344888A priority Critical patent/JPH01229082A/ja
Publication of JPH01229082A publication Critical patent/JPH01229082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ゴキブリ等の衛生害虫を防除乃至忌避する方
法に関し、またこの方法に用いる可剥性塗料に関する。
(従来の技術及びその問題点) 従来、台所、厨房器へゴキブリその他の衛生害虫が侵入
するのを防止する方法として、捕獲器や殺虫剤を使用し
ているが、前者にあっては捕獲器の確認はできるけれど
もそれほど効果がなく、また害虫の通り道に幾つも設置
する必要がある等効率もよくない。後者にあっても、前
者と同様に害虫の通り道に設置する必要があり、また噴
露するタイプの殺虫剤では、害虫を見つけて直接噴露し
なければならず、即効ではあるが持続性に欠ける。しか
も、台所、厨房器で使用する場合には周囲に飛散するな
ど衛生上好ましくない面もある。
従って、本発明の目的は、害虫を防除すべき部分乃至は
その周囲に手軽に施すことができると共にその除去も容
易であり、殺虫乃至忌避に関しても、初期効果は勿論の
こと効果の持続性にも優れた害虫の防除乃至忌避方法を
提供するにある。
本発明の他の目的は、上記方法に簡便に使用し得る害虫
防除乃至忌避用塗料を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、害虫を防除すべき部分或いはその周囲
に殺虫剤乃至忌避剤を配合した可剥性塗料を塗布するこ
とを特徴とする害虫を防除乃至忌避する方法が提供され
る。
本発明によればまた、可剥性塗料に殺虫剤乃至忌避剤を
配合したことを特徴とする害虫防除乃至忌避用塗料が提
供される。
(作 用) 本発明は可剥性塗料中に殺虫剤乃至忌避剤を含有させ、
この塗料を害虫を防除すべき部分或いはその周囲に塗布
すると、殺虫作用及び忌避作用に関して、優れた初期効
果と共に安定した持続効果が得られるという知見に基づ
くものである。
可剥性塗料(STRIPPABLE PAINT)は、
基体上に塗膜を形成するという点では通常の塗料と同じ
であるが、通常の塗料と大きく異なる点は、この塗膜が
一時的なものであり、基本からの剥離が容易に行われる
点である。
本発明において、可剥性塗料中に含有させた殺虫剤乃至
忌避剤が、塗膜の状態で優れた初期効果と持続性とを示
すのは、現象として見出されたものであり、その理由は
未だ完全に解明されたものではないが、次のようなもの
と考える。即ち、可剥性塗料から形成される塗膜が基体
との密着界面で剥離可能な状態に常に維持されるのは、
塗膜を構成する塗料成分と基体とが、弱い二次結合(フ
ァンデルワールス力)を介して適度な付着力を保持して
いるために、剥離現象を呈するものと考えられる。
さらに塗膜中の殺虫剤乃至忌避剤は、弱い二次結合を有
する塗料中に自由な状態(フリー)で存在しており、塗
膜表面へ移行しやすくなっており、これが優れた初期効
果と効果の持続性とが得られる原因と考えられる。
本発明に用いる塗料は、可剥性塗料をベースとしている
ことから、これが塗布される基体を損傷させ或いは変質
させることが少なく、しかも不必要なときには基体から
簡単に引剥して廃棄し得るという利点を有する。
本発明の塗料は、台所やその他建物の一部例えば床面の
隅、幅木等や厨房器の扇廻りにスプレー或いはへケ塗り
によって容易に施こすことができ、形成される塗膜は一
年程度の持続性を有し、効力が無くなった頃には、この
塗膜を剥して再度塗料を塗布することにより、ゴキブリ
その他の害虫を建物内或いは厨房器内に侵入するのを防
除し或いは忌避することができる。
(発明の好適態様) 可剥性塗料 本発明において、可剥性塗料として従来公知の任意のこ
の種の塗料を用いることができる。この可剥性塗料には
、大別して溶剤希釈型、エマルジョン型、及びゾル型の
ものが知られており、これらは何れも本発明の目的に使
用される。
塗料中の樹脂分としては、塩化ビニル−酢酸ビニル共重
合体、塩化ビニル−塩化ビニリデン共重合体等の塩化ビ
ニル系樹脂;ポリビニルブチラール等のアセタール樹脂
;アクリル酸エステル樹脂、自己乳化型アクリル樹脂等
のアクリル系樹脂;ポリエステルウレタン、ポリエーテ
ルウレタン、ビニルウレタン、アクリルウレタン等のウ
レタン樹脂:エチルセルロース、酢酸酪酸セルロース等
のセルロース誘導体を挙げることができる。
この塗料には、上記樹脂との組合せで可塑剤を用いる。
可塑剤としては、ジオクチルフタレート等のフタール酸
エステル類;ジオクチルアジペート、ジオクチルセバケ
ート、ジブチルセバケート等の脂肪族二塩基酸エステル
類;リン酸ジフェニル2エチルヘキシル等のリン酸エス
テル類;アセチルクエン酸2エチルヘキシル等のヒドロ
キシ多価カルボン酸エステル;ステアリン酸ブチル等の
脂肪酸エステル:グリセリントリブチレート、ジアセチ
ルモノラウリルグリセリド、ポリエチレングリコールオ
クトエート等の多価アルコールエステル類;エポキシ化
大豆油、エポキシ化アマニ油等のエポキシ系可塑剤:ポ
リエチレングリコールアジベート、ポリプロピレングリ
コールアジペート等のポリエステル系可塑剤:水素化ポ
リブテン等を挙げることができる。
また、この塗料には、鉱油類、ワックス類等の滑剤;高
級脂肪酸のバリウム塩、鉛塩、カドミウム塩、カルシウ
ム塩、亜鉛塩や有機錫化合物等の熱安定剤:立体障害性
フェノール類等の酸化防止剤:チタンホワイト等の顔料
や染料から成る着色剤;アニオン系又はノニオン系等の
各種界面活性剤を配合し得る。
溶剤としては、メチルエチルケトン、メチルイソブチル
ケトン等のケトン系溶剤:テトラヒドロフラン、ジオキ
サン等のエーテル系溶剤;イソプロパツール等のアルコ
ール系溶剤;エチルセロソルフ等のセロソルブ系溶剤;
トルエン、キシレン等の芳香族系溶媒を用いることがで
きる。また、エマルジョン型塗料の場合にも、分散安定
化の目的で、アルコール系、ケトン系、エーテル系等の
水混和性有機溶媒を併用することができる。溶剤希釈型
及びエマルジョン型可剥性塗料の処方の一例(重量基準
)を下記に示す。
溶剤希釈型 可剥性添加剤   1〜20% エマルジョン型 水         5〜50% 水混和性溶剤   1〜20% 乳化樹脂 10〜50% 着  色  剤   0.1 〜10%可剥性添加剤 
  1〜20% 可剥性塗料は一般に透明性であることが望ましい。
可剥性塗料中に含有させる殺虫剤乃至忌避剤としては、
ゴキブリ、その他の衛生害虫に対して殺虫効果及び/又
は忌避効果を示すものが使用され、特にピレスロイド系
殺虫剤や有機リン系殺虫剤が有利に使用される。
ピレスロイド系殺虫剤は、防虫前成分をもとに合成され
た殺虫剤であり、人間や動物に対する毒性が極めて少な
く、しかも効果に優れているという特徴を有している。
このピレスロイド系殺虫剤としては、エトフェンブロッ
クス(化学名:2−(4−エトキシフェニル)−2−メ
チルプロピル3−フェノキシベンジルエーテル;三井東
圧化学(株)製)を好適に用いることができる。
有機リン系の殺虫剤としては、下記式、OR。
■ X=P−OR。
■ OR。
式中、Xは酸素原子又はイオウ原子でありR1乃至R8
は炭化水素基である、 で表わされるホスフェート型のもの、例えばクロルピリ
ホス等が好適に使用される。
これらの殺虫剤乃至忌避剤は、可剥性塗料当り0.1乃
至10重量%、特にO,S乃至5重量%の量で配合する
のがよい。配合量が上記範囲よりも少ない場合には、初
期効果及び持続性が不満足なものどなり、上記範囲より
も多くしても殺虫及び/又は忌避効果の点で格別の利点
がなく、形成される塗膜物性が不満足なものとなる。殺
虫剤乃至忌避剤を可剥性塗料に配合するには、殺虫剤乃
至忌避剤を、前に例示した適当な有機溶媒に溶解し、こ
の溶液を可剥性塗料に添加すればよい。また、乳化型塗
料の場合には、前記溶液と共に界面活性剤を乳化剤とし
て配合すればよい。
本発明の害虫防除用乃至忌避用塗料は、へケ塗りにより
施こすこともできるが、一般にはスプレー塗りの形で用
いることが望ましい。このスプレー塗りのために、上記
塗料をエアゾール缶に封入するのがよい。エアゾール缶
としては、塗料と噴射剤との間に隔壁を設けた所謂ピス
トン缶、バッグイン缶、セブロ缶等が好適に使用される
が、塗料と噴射剤とを共存させた通常のエアゾール缶で
あってもよい。
塗料の塗布量は、害虫防除の要求される程度によっても
相違するが、一般に10乃至1000μm、特に20乃
至500μmの厚みとなるように施せばよい。
(実施例) イソプロピルアルコール 22〃 トルエン         5 〃 殺虫忌避剤(MTI−500)    1  //イソ
プロピルアルコール 22〃 トルエン         5 〃 乳化剤          3 〃 ブチルセロソルブ     8 〃 殺虫忌避剤(MTI−500)    l  //乳化
剤          3 〃 ブチルセロソルブ     8 〃 試験方法 (強制接触試験方法) 硬質塩化ビニル樹脂板上に、殺虫忌避剤が0.537m
2の塗布量となるように塗布し、乾燥させる。この上に
チャバネゴキブリの成虫雌雄各10頭を入れた円筒状の
容器(内径80mmX高さ100mm)を被せ、ゴキブ
リを強制的に接触させたときの致死頭数を調べる。なお
、持続性を調べるために、40℃に放置し、1ケ年間の
致死頭数について調べた。
(忌避試験方法) 試験4!(縦100100O横2000mmx高さ10
0100Oの中央部に隔壁を設けてA室及びB室に二分
すると共に、該隔壁の中央部に巾100 mmのA室及
びB室間に通じる通路を設けである。この試験槽に、巾
60o+mの硬質塩化ビニル樹脂板上に、上記同様に塗
布し、乾燥したものを一方のA室の下端側部に貼りつけ
、B室には殺虫忌避剤が混入されていない塗料を塗布し
たものを同様に貼りつけである。そしてA室及びB室の
略中央部にエサを置き、ワモンゴキブリ30頭を供試し
て忌避効果を調べた。
忌避率(%) = ((A−B)/八)xlooAはB
室に移動した供試頭数 BはA室に     〃 試験結果 6時間後の致死率を示し、試料は製作直後のものから4
0℃下で促進試験により、12ケ月経過したものまで各
段陽毎について調へた。
強制接触試験 表1 致   死   率  (%) 試料歯 製作直後 3ケ月 6ケ月 12ケ月忌避試験
 表2 忌   避   率  (%) 試料歯 製作直後 3ケ月 6ケ月 12ケ月(発明の
効果) 上記試験の結果から、初期殺虫効果に壜れしかも持続性
の点においても効力が1年間は殆ど衰えないことが判明
した。
また、忌避効果にも優れ、ゴキブリが本発明塗料を塗布
した近くには寄りつかないことも判った。
従って、本発明塗料を建物の一部に塗布しておくと、ゴ
キブリその他の害虫を寄せつけない効果があり、1年ぐ
らいのサイクルで剥がしてまた塗布すればその効果を何
時までも持続できる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)害虫を防除すべき部分或いはその周囲に殺虫剤乃
    至忌避剤を配合した可剥性塗料を塗布することを特徴と
    する害虫を防除乃至忌避する方法。
  2. (2)殺虫剤乃至忌避剤が可剥性塗料当り0.1乃至1
    0重量%の量で配合されている請求項1記載の方法。
  3. (3)可剥性塗料に殺虫剤乃至忌避剤を配合したことを
    特徴とする害虫防除乃至忌避用塗料。
JP5344888A 1988-03-09 1988-03-09 害虫を防除乃至忌避する方法及びそれに用いる塗料 Pending JPH01229082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5344888A JPH01229082A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 害虫を防除乃至忌避する方法及びそれに用いる塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5344888A JPH01229082A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 害虫を防除乃至忌避する方法及びそれに用いる塗料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01229082A true JPH01229082A (ja) 1989-09-12

Family

ID=12943137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5344888A Pending JPH01229082A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 害虫を防除乃至忌避する方法及びそれに用いる塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01229082A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5481341A (en) * 1977-12-12 1979-06-28 Shinetsu Polymer Co Electrically conductive resin composition for release coating
JPS57158270A (en) * 1981-03-25 1982-09-30 Nippon Oil & Fats Co Ltd Temporally protective coating agent composition
JPH01217085A (ja) * 1988-02-26 1989-08-30 Daiso Co Ltd 剥離性被膜塗材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5481341A (en) * 1977-12-12 1979-06-28 Shinetsu Polymer Co Electrically conductive resin composition for release coating
JPS57158270A (en) * 1981-03-25 1982-09-30 Nippon Oil & Fats Co Ltd Temporally protective coating agent composition
JPH01217085A (ja) * 1988-02-26 1989-08-30 Daiso Co Ltd 剥離性被膜塗材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02500598A (ja) ポリマー組成物
US5023247A (en) Insecticidal coating composition and processes for making and using it
KR20010058310A (ko) 방충 조성물 및 이를 사용한 방충 도료
JP2011121894A (ja) 害虫の飛来防止方法
GB2138291A (en) Processes and compositions of producing insecticide coatings
US3873725A (en) Insect repellent composition containing C{HD 6{B -C{HD 8 {B alkyl monoethers of triethylene glycol
EP0386991B1 (en) Sprayable bird and animal pest repellant composition containing a tacky polyolefin and methods for the preparation and use thereof
JPH01229082A (ja) 害虫を防除乃至忌避する方法及びそれに用いる塗料
JPS62207203A (ja) 害虫駆除塗布剤
JP7482210B2 (ja) 節足動物忌避組成物
JP2003176203A (ja) 飛来害虫侵入防止用組成物
JP3414469B2 (ja) 防ダニ剤組成物
KR950006942B1 (ko) 고형수성 방충도료 조성물
JP6955353B2 (ja) 水性塗料組成物
JP2013126959A (ja) ガラス面ならびに網戸用の飛翔害虫防除用エアゾール
TWI843871B (zh) 節肢動物驅除劑組成物
JPH0499416A (ja) 花粉飛散防止剤
US2768926A (en) Cumene hydroperoxide insect repellent compositions and method
JPS61238706A (ja) 防黴剤
JP5237703B2 (ja) 害虫忌避剤
JP2887787B1 (ja) 防湿・防腐機能を有する殺虫・防虫コーティング材
JPS6320802B2 (ja)
JPS62149383A (ja) 木材用表面処理剤
JP2005255664A (ja) 食品害虫忌避剤および忌避方法
JP2000319101A (ja) 害虫防除製剤