JPS61238706A - 防黴剤 - Google Patents

防黴剤

Info

Publication number
JPS61238706A
JPS61238706A JP8168985A JP8168985A JPS61238706A JP S61238706 A JPS61238706 A JP S61238706A JP 8168985 A JP8168985 A JP 8168985A JP 8168985 A JP8168985 A JP 8168985A JP S61238706 A JPS61238706 A JP S61238706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antifungal agent
effect
antifungal
volatile
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8168985A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Nakajima
健 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP8168985A priority Critical patent/JPS61238706A/ja
Publication of JPS61238706A publication Critical patent/JPS61238706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、低毒性のベンズイミダゾール系化合物(A)
と気化性防黴剤(B)を含有してなる防黴剤である。
更に詳しくは、人体に対する影響が少なく、広範囲の杭
機性をもち、同時に化合物(B)の蒸気によって杭機力
を一層完全に発揮させることを特徴とする、人体の接触
する場所での使用に適した工業用のみならず家庭用にも
適した防黴剤である。
(従来の技術) 従来、工業用防黴剤としては、ペンタクロルフェノール
やトリクロルフェノールの如きハロゲン化フェノール、
トリアルキル錫化合物、テトラクロロイソフタロニトリ
ル、ショートメチル−p−トリルスルホン、4−クロロ
フェニル−3−ヨートゲロバギルホルマール等が使用さ
れてきた。しかし、ハロゲン化フェノールは高い毒性、
魚毒性及び強いフェノール臭気をもち、作業環境・生活
環境上大きな問題となっている。また、テトラクロロイ
ソフタロニトリル及びショートメチル−p−トリルスル
ホンは太陽光によシ強い変色を発生させる点で問題があ
った。
(発明が解決しようとする問題点) 52−ベンズイミダゾールカルバミン酸低級アルキルエ
ステル(01〜C4)、2− (A−チアゾリル)−ベ
ンズイミダゾール、1−(ブチルカルバモイル)−2−
ベンズイミダゾールカルバミン酸メチル等、毒性・魚毒
性の極めて低いベンズイミダゾール系化合物(A)は木
材に発生しゃすいアメ4ルギルス属、ペニシリウム属、
トリコデルマ属等の黴や塗料に発生しゃすいアスペルギ
ルス属、オウレオバシディウム属等の黴に対し、著しい
生育抑制効果を示すことが知られている。ところが、ペ
ンズイミダゾール系化合物(A)はリゾープス属及びケ
トミウム属の如き黴に対しては、実用濃度(100〜5
00ppm)で全く効果が望めないといった欠点を有し
ている。
また、これらのベンズイミダゾール系化合物は、気化性
がほとんどないため、直接塗布した部分や練シ込んだ部
分のみに防カビ効果を示す化合物であり、壁紙等の裏面
に塗布して表面までの防カビ効果を出したシ、壁紙等張
シ付は用接着剤に混入して壁紙表面の防カビ効果を出す
ことは不可能であった。
(問題を解決するための手段) 本発明者等は、これらの問題点を解決し広範囲の防黴効
果を有するもので、塗布物を変色しないこと、適度の気
化性を有する防黴剤を開発すべく種々の混合可能な薬剤
について研究した結果、特定の化合物(A)と特定の防
黴剤(B)とを配合した防黴剤が化合物(A)単剤では
薬効を示さないリゾープス属及びケトミウム属にも有効
であシ、しかも各単剤の使用濃度よシ著しく低い濃度で
生育抑制効果を示すことを見出し本発明を完成するに至
った。
すなわち、本発明は低毒性のベンズイミダゾール系化合
物(A)と気化性防黴剤(B)とを有効成分として含有
することを特徴とする優れた防黴剤を提供するものであ
る。低毒性のベンズイミダゾール系化合物(A)とは、
急性経口毒性値(LD、、。マウスあるいはラット) 
1,000■/ki9以上のものが好ましく、特に好ま
しくはz、oooIn9/ky以上の低毒性のぺ/ズイ
ミダゾール系化合物であシ、例えば2−ベンズイミダゾ
ールカルバミン酸低級アルキルエステル(C4〜C4)
好ましくはメチルエステル、2−ベンズイミダゾールカ
ルバミン酸メチルドデシルベンゼンスルホン酸塩、2−
(A−チアゾリル)ベンズイミダゾール、1−(ブチル
カルバモイル)−2−ベンズイミダゾールカルバミン酸
メチル、1−(5−シアンペンチルカルバモイル)−2
−ベンズイミダゾールカルバミン酸メチル、1−(2−
メチルチオエチルカルバモイル)−2−ベンズイミダゾ
ールカルバミン酸メチル、5−ブチル−2−ベンズイミ
ダゾールカルバミン酸メチル、2−フリル−′ベンズイ
ミダゾール等が挙げられる。これらのうち、特に2−ベ
ンズイミダゾールカルバミン酸メチル、2−(A−チア
ゾリル)ベンズイミダゾール、2−ベンズイミダゾール
カルバミン酸メチルドデシルベンゼンスルホン[iL、
 1− (ブチルカルバモイル)−2−ペンズイミダゾ
ールヵルノぐミン酸が好ましく使用される。
ベンズイミダゾール系化合物(A)は水不溶かつ有機溶
媒にも不溶又は難溶であるので、粉剤、水溶剤、懸濁剤
等その目的に応じて、溶剤、界面活性剤等を添加して用
いられる。なお、ベンズイミダゾール系化合物(A)の
うち、2−ベンズイミダゾールカルバミン酸メチルは塩
酸・硫酸等の塩とし、水溶性としても使用できる。
溶剤としては、グリコール系溶剤、例えばエチレングリ
コール、ジエチレングリコール、ジエチレングリコール
、アルコール系溶剤、例えばメタノール、エタノール等
が用いられる。界面活性剤は、非イオン系もしくは陰イ
オン系のものが好ましく用いられ、非イオン系界面活性
剤としては一すオキシエチレン系例えばポリオキシエチ
レンスチレン化フェノール、ポリオキシエチレンフェニ
ルエーテル、ホリオキシエチレンアルキルエーテルなど
や多価アルコールエステル系例えばソルビタン脂肪酸エ
ステルなどが挙げられる。隘イオン系界面活性剤として
は、アルキルアリールスルホン酸塩系が好ましく例えば
アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム等が挙けられる
防黴剤(B)は、気化性を有する防黴性化合物で、融点
が50〜80℃のものが望ましく、例えばα−ブロムシ
ンナムアルデヒド、オルソフェニルフェノール等が挙げ
られ、懸濁剤、乳剤等その目的に応じて、溶剤、界面活
性剤等を添加して用いられる。
化合物(A)と防黴剤(B)との混合割合は、目的によ
シ多少異なるが、通常化合物(A)1部(重量部以下同
じ)に対して防黴剤(B) 0.1〜5部、好ましくは
1〜3部である。
本発明防黴剤の有効成分の含有割合は、剤型や使用目的
によって異なるが一般的には約0.1〜50重量%、好
ましくは0.5〜40重量%とするのが望ましい。その
使用目的に応じ溶剤、界面活性剤の使用量は水に対し、
1〜30重量%用いられ添加するのが好ましい。
本発明防黴剤は一調整緩衝剤、凍結防止剤、香料、消泡
剤他の防黴剤等を添加して使用することもできる。他の
防黴剤としては、ノ・ログン化フェノール、テトラクロ
ロイソフタロニトリル、ショートメチル−p −) !
jルスルホン、4−クロロフェニル−3−ヨートゲロバ
ギルホルマール等ヲ挙げ得るが、これらの例示に限定さ
れるものではない。
本発明の防黴剤は、水に溶かしたシ、分散させたシして
使用するほか、水性樹脂と混ぜて使用される。例えば酢
酸ビニル系、アクリル系、アクリルエステル系、スチレ
ンブタジェン系、エチレン酢ピ系、プロピオン酸ビニル
系、ニブキシ系、塩ビ系等のエマルジョン樹脂や天然ゴ
ムラテックス、NBR,SBRなど、あるいはアルキッ
ド系、フェノができる。又これらが架橋型系あるいは変
性ラテックスでも良い。
こうして得られた本願発明の防黴剤の塗布方法としては
、対象物にはけ塗シ、スプレー、浸漬、注入等の方法が
挙げられる。
対象物の材質は、セルロース含有物、合成樹脂、木質物
等黴の生育するものであればいずれでも良いが、主に木
質物が好ましい。
(発明の効果) 本願発明の防黴剤は、ベンズイミダゾール系化合物(1
)と気化性防黴剤(B)の相乗効果によシ低毒性で広範
囲のカビに対し抗菌性をもち、長期にわたって強力な防
黴効果を発揮する塗布物を変色させない優れた防黴剤で
ある。さらに、本発明の防黴剤の気化殺菌効果によシ、
壁紙等の裏面に塗布して表面への防黴効果を及はしたシ
、各種接着剤に混合して壁紙、シート等の裏面に塗布す
ることによシ表面へ防カビ効果をだしたシできる。従っ
て表面に塗布しないので人体に直接接触することがない
のでよシ一層安全に使用することが可能となった。故に
本願発明の防黴剤は、人体の接触する場所に使用するの
に適した防黴剤であシ、例えば戸口、玄関、浴室、台所
、居間等の床下、床、天井、壁などの一般家庭内、公共
の場所等で人の接触する所あるいは物に用いることがで
きるので有用な薬剤である。又、一般工業用の防黴剤と
しても勿論有用な防黴剤である。例えば塗料、接着剤等
に混合して、建築材料、室内装飾品等に使用することも
できる。文、*みカー゛コを1.−y’p°出しクリ−
へl”t、、姥しヒ゛τも良い。
次に、実施例及び試験例によυ本発明を説明するが、文
中「部」は重量基準である。
実施例1 2−(A−チアゾリル)−ベンズイミダゾール5部(重
量部以下同じ)、水65部、ペネロール5P−18(松
本油脂製薬■製非イオン系界面活性剤)5部、エチレン
グリコール10部、α−ブロムシンナムアルデヒド15
部をボールミルで混合微粒子化した後、増粘剤(ケルテ
ン、三晶■)0.4部を調合溶解し、防黴剤B5−1と
した。
実施例2 2−ベンズイミダゾールカルバミン酸メチル10部、テ
ン:ff−)9305H7ON、α−ブロムシンナムア
ルデヒド10部、エチレングリコール10部をホモミキ
サーで均一に混合し、防黴剤B5−2とした。
実施例3 1−(ブチルカルバモイル)−2−ベンズイミダゾール
カルバミン酸メチル10部、水50部、イネロール5P
185部、エチレングリコール5部、オルソフェニルフ
ェノール30部をゾールミルで混合微粒子化した後、増
粘剤(ケルテン)0.3部を調合溶解し、防黴剤B5−
3とした。
試験例1 実施例1によシ調製した防黴剤B5−1及び有効成分量
を同じく各単剤を、それぞれ水で希釈して2001nl
の薬液を調整し、欧州赤松辺材(AcrnX4tynX
 1 cm )を2分間浸漬した。その後、室温で24
時間風乾し、予めシャーレに平面固化した培地(馬鈴薯
汁培地)上に上記木片をおき、A、n l P−c +
R−s * C−e + C−gの胞子混合懸濁液を噴
霧接種した。シャーレはふたをして28℃のふ卵器で2
8日間培養し、7日ごとに木片上の黴生育状況を調査し
た。
その結果は表−1に示す通シで本発明防黴剤が明らかに
相乗的かつ継続的な防黴効果を示すことが認められた。
An+Pe等は以下の黴を示す。
An:アス硬ルギルス・ニガー Pc:ペニシリウム・シトリナム Rs:IJゾプス・ストロニフエル Cc :クラドスポリウム・クラドスポリオデイズAp
:アウレオパシデイウム・ゾルランスGv:グリオクラ
デイウム・ビレンス Cg:ケトミウム・グロポスム 表−1 化合物(A)は2−(A−4アゾリル)−ベンズイミダ
ゾール、防黴剤(B)はα−ブロムシンナムアルデヒド
である。
防黴効果の判定規準は次に示す通シである。
−二試料面に黴の生育が全く認められないもの±:試料
面の一部に極くわずかの黴発生がみられるもの +:試料面の約晃以下に黴の生育が明らかに認められる
もの 廿:試料面の約晃以上に黴の生育が明らかに認められる
もの +1+:試料面の全面に黴の旺盛な生育が認められるも
の 試験例2゜ 実施例2によシ調製した防黴剤(us −2)及び有効
成分量を同じくする各単剤を比較例としてそれぞれ酢酸
ビニル系接着剤中に0.5%、1%、2%添加し、防黴
性接着剤を調製する。
石膏ボードに上記の接着剤711/30m”f:用いて
、壁用クロスを接着し、室温で2日間風乾した後、4c
rnX4副の試験片とする。
予めシャーレに平面固化した培地(馬鈴薯煎汁培地)上
に上記試験月番置き、AJI tP−CpRoBrC−
QtC,gの胞子混合懸濁液を噴霧接種した。シャーレ
はふたをして28℃の評卵器で28日間培養し、7日ご
とに試験片上の黴生育状況を調査した。その結果は第2
表に示す通シで本発明組成物が明らかに相乗的かつ継続
的な防黴効果を示すことが認められた。
表−ま ただし、化合物(A)は2−ベンズイミダゾール−カル
バミン酸メチル、防黴剤(B)はα−ブロムシンナムア
ルデヒドである。防黴効果の判定規準は試験例1におけ
る規準と同様である。
試験例3 実施例2によシ調製した防黴剤B5−3と有効成分量を
同じくする各単剤について、JIS Z 2911の塗
料機抵抗性試験法によって塗料に対する防黴効果を比較
した。供試塗料は酢酸ビニルエマルジョン塗料、アクリ
ル樹脂エマルジョン塗料の2種を使用した。
試験結果は、表−3に示す通pで、本発明組成物が明ら
かに相乗的な防黴効果を示すことが認められた。
表−3 化合物(A)は、2−ペンズイミダゾールカルノぐミン
酸メチル、防黴剤(B)はα−ブロムシンナムアルデヒ
ドである。防黴効果の判定規準は試験例1における規準
と同様である。
試験例4 実施例3によシ調製した防黴剤及び有効成分量を同じく
する各単剤を、それぞれ尿素系接着剤中に055eIb
、1%、2チ添加し、防黴性接着剤を調製する。
3プライ合板に上記の接着剤79/c!n”を用いて、
化粧紙を接し、室温で2日間風乾した後4anX4zの
試験片とする。
予めシャーレに平面固化した培地(馬鈴薯煎汁培地)上
に上記試験片を置き、A、n+P、ctR,a、C,c
C,gの胞子混合懸濁液を噴霧接穐した。シャーレはふ
たをして28℃の詳卵器で28日間培着し、7日ごとに
試験片上の黴生育状況を調査した。その結果は表−4に
示す通シで本発明が明らかに相乗的かつ継続的な防黴効
果を示すことが認められた。
表−4 ただし、化合物(A)は、1−(プチルカルノ々モイル
) −2−ヘンズイミタソールカルハミン酸メチル、化
合物CB)はオルソフェニルフェノールであシ、防黴効
果の判定規準は試験例1における規準と同様である。
試験例5(抗菌力試験) 殺菌水で希釈した薬液を調製し、その希釈液1ゴを50
℃に冷した培地(馬鈴薯煎汁寒天)49dと混合して直
径9an殺菌シヤーレに入れ、所定濃度の薬液含有寒天
平板を調製した。予め斜面培地で28℃、7日間培養し
た供試菌(JIS Z2911に規定された黴)の胞子
懸濁液を調製し、さらに滅菌した直径5■のべ一ノや−
・ディスクを各胞子懸濁液に含浸して平板上に置いた。
これらのシャーレを28℃、7日間培養して黴の生育の
有無を調査し、各歯の生育を完全に阻止する最低薬剤濃
度(最低生育阻止濃度)を求めた。その結果は表−5に
示す通シで、化合物(、A)と防黴剤(B)との混合物
は明らかに相乗的防黴効果を示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 低毒性のベンズイミダゾール系化合物(A)と気化性防
    黴剤(B)とを含有してなる防黴剤。
JP8168985A 1985-04-17 1985-04-17 防黴剤 Pending JPS61238706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8168985A JPS61238706A (ja) 1985-04-17 1985-04-17 防黴剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8168985A JPS61238706A (ja) 1985-04-17 1985-04-17 防黴剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61238706A true JPS61238706A (ja) 1986-10-24

Family

ID=13753322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8168985A Pending JPS61238706A (ja) 1985-04-17 1985-04-17 防黴剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61238706A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01104374A (ja) * 1987-10-15 1989-04-21 Tokyo Fine Chem Kk 防カビ塗装法
DE3801652A1 (de) * 1987-10-17 1989-07-27 Hoelter Heinz Verfahren und vorrichtung zur beseitigung von ausduenstungen in raeumen
JP2000192001A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Bayer Ag 木質材又は木質複合材を製造する際に使用される接着剤混入用薬剤
JP2005281147A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Permachem Asia Ltd 防菌防黴剤

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01104374A (ja) * 1987-10-15 1989-04-21 Tokyo Fine Chem Kk 防カビ塗装法
DE3801652A1 (de) * 1987-10-17 1989-07-27 Hoelter Heinz Verfahren und vorrichtung zur beseitigung von ausduenstungen in raeumen
JP2000192001A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Bayer Ag 木質材又は木質複合材を製造する際に使用される接着剤混入用薬剤
JP2005281147A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Permachem Asia Ltd 防菌防黴剤
JP4498794B2 (ja) * 2004-03-26 2010-07-07 株式会社パーマケム・アジア ウエット状態の繊維または紙製品に用いられる防菌防黴剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5908854A (en) Mycobacterial compositions and methods for their use
KR102564753B1 (ko) 해충 기피제, 및 해충 기피 제품
CN111066808A (zh) 一种瓷砖防蟑剂及其制备方法、瓷砖防蟑方法、防蟑瓷砖
JP2007211238A (ja) 水分散体、表面被覆処理剤、木材処理剤、床ワックス、風路表面処理剤、繊維処理剤、および、塗料
US4082852A (en) Composition for sanitizing of surfaces
JPS61238706A (ja) 防黴剤
JPH06183914A (ja) 工業用殺菌組成物
JP3239207B2 (ja) 防蟻・防腐処理剤
JP2858229B2 (ja) 有害生物抗菌忌避剤組成物
JPS6054301A (ja) 防腐防かび剤
JP4968870B2 (ja) 工業用抗菌組成物及び抗菌方法
JPH02207004A (ja) ゴキブリ忌避剤
RU2324500C2 (ru) Препарат для обеззараживания поверхностей предметов и внутренних поверхностей помещений различного назначения от грибковой и бактериальной микрофлоры
KR960000971B1 (ko) 석고보드벽지 부착용 방균 에멀죤 합성수지 조성물
JPH10212457A (ja) 木材保護塗料組成物および該組成物を塗布された木材
JPS5823843B2 (ja) 防腐防かび剤
KR100205572B1 (ko) 비닐바닥재용 방충방균제 조성물
JP4807717B2 (ja) 工業用抗菌組成物及び抗菌方法
JP3414469B2 (ja) 防ダニ剤組成物
JPH0426401A (ja) 防虫効果を有する扇
JP2903390B2 (ja) 抗菌加工を施した畳表
JP2848914B2 (ja) 殺菌・殺虫剤組成物
JPS60142907A (ja) 防黴剤
JPH05148111A (ja) プラスチツク用徐放性抗菌製剤
JP2004175787A (ja) 防蟻用組成物