JPH01226365A - 印字ヘッド - Google Patents

印字ヘッド

Info

Publication number
JPH01226365A
JPH01226365A JP5335988A JP5335988A JPH01226365A JP H01226365 A JPH01226365 A JP H01226365A JP 5335988 A JP5335988 A JP 5335988A JP 5335988 A JP5335988 A JP 5335988A JP H01226365 A JPH01226365 A JP H01226365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
pins
ribbon mask
ribbon
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5335988A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hoshino
弘 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Data Terminal Ltd
Original Assignee
NEC Data Terminal Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Data Terminal Ltd filed Critical NEC Data Terminal Ltd
Priority to JP5335988A priority Critical patent/JPH01226365A/ja
Publication of JPH01226365A publication Critical patent/JPH01226365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/62Shields or masks

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はラインドットインパクトタイプの印字ヘッドに
関し、特にリボンマスク部に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のリボンマスク2は第3図に示すように1
本の印字ピンIA、IB毎にリボンマスク2に1つの印
字ピン孔3がそれぞれ設けられていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の印字ヘッドは印字ピンIA、IBが等間
隔に並べられており、リボンマスク2に設けられた印字
ピン孔3とこれに隣接する印字ピン孔3の間に十分な間
隔が得られないため、印字ピン孔3が隣接する印字ピン
孔3とつながり、リボンマスク2が破損するという欠点
があった。
本発明の目的は前記課題を解決した印字ヘッドを提供す
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明はラインドットインパ
クトタイプの印字ヘッドにおいて、上下に対称でかつ、
1ドツト列離間した1対の印字ヘッドと、前記印字ヘッ
ドの各々の印字ピンを各々上下に対となし、該1対の印
字ピンに対して1つの印字ピン孔を共有するリボンマス
クとを有するものである。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する6第1図は
本発明の一実施例の側面図である。
図において、各印字ヘッドA、Bにおける磁気回路12
と13のヨーク4がベースヨーク5の端部に垂直に取り
付けられ、ヨーク4のまわりにはコイル6が巻き付けで
ある。
またベースヨーク5のヨーク4が取り付けられている同
じ面の反対側にはマグネット7が取り付けられ、さらに
マグネット7の他端にはサイドヨーク8が垂直に取り付
けられている。またアマチュア9の先端には印字ピンI
A、IBが取り付けてあり、アマチュア9の根元は、サ
イドヨーク8に取り付けられている。上述した各印字ヘ
ッドは上下に対称に配置してあり、各印字ヘッドの印字
ピンIAと印字ピンIBとは印字行方向に1ドツト列だ
け上下に離間している。
また、印字ピンIA、IBを対とする2本の印字ピンに
対して共有する1つの印字ピン孔3があけられているリ
ボンマスク2がスペーサ11をはさみリボンガイド10
に取り付けてあり、リボンガイド10は磁気回路13の
アマチュア9.の根元に取り付けである。
第2図は、本発明の一実施例の正面図であり、上下の印
字ヘッドの印字ピンIA、IBを上下交互に等間隔にな
るように配置せず、第2図のようになるように磁気回路
12と磁気回路13がずらしである。
ここで、アマチュア9はマグネット7の磁力のため、ヨ
ーク4に引きつけられているが、コイル6に電流を流し
磁束を打ち消すことによってアマチュア9がスプリング
力によってヨーク4より離れ、アマチュア9の先端に取
り付けられた印字ピンIA、IBによって印字する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、2本の印字ピンに対して
1つの印字ピン孔を共有するリボンマスクを有すること
により、リボンマスク上の隣接する印字ピン孔同士の間
に十分な間隔が得られるため、リボンマスクの破損事故
をなくすことができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す側面図、第2図は本発
明の印字ヘッドの正面図、第3図は従来の印字ヘッドの
正面図である。 IA、IB・・・印字ピン  2・・・リボンマスク3
・・・印字ピン孔     4・・・ヨーク5・・・ベ
ースヨーク    6・・・コイル7・・・マグネット
     8・・・サイドヨーク9・・・アマチュア 
    10・・・リボンガイド11・・・スペーサ 特許出願人  日本電気データ機器株式会社、ざ; 代 理 人 弁理士 菅野  中!、・・二 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ラインドットインパクトタイプの印字ヘッドにおい
    て、上下に対称でかつ、1ドット列離間した1対の印字
    ヘッドと、前記印字ヘッドの各々の印字ピンを各々上下
    に対となし、該1対の印字ピンに対して1つの印字ピン
    孔を共有するリボンマスクとを有することを特徴とする
    印字ヘッド。
JP5335988A 1988-03-07 1988-03-07 印字ヘッド Pending JPH01226365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5335988A JPH01226365A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 印字ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5335988A JPH01226365A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 印字ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01226365A true JPH01226365A (ja) 1989-09-11

Family

ID=12940608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5335988A Pending JPH01226365A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 印字ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01226365A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01226365A (ja) 印字ヘッド
US4502382A (en) Head for impact type of dot line printer
JPS5849275A (ja) ワイヤドツトプリンタ
US5228386A (en) Print hammer assembly for dot line printer
JP3565721B2 (ja) 積層型ワイヤドット印字ヘッド
JPH07290725A (ja) ワイヤドット印字ヘッド
US5083876A (en) Print wire alignment in a wire dot printer
JP2874817B2 (ja) 電磁釈放型印字ヘッド
JPS6116866A (ja) 印字ヘツド
JPS60101073A (ja) 印字装置
JPS62236750A (ja) ラインドツトインパクト型プリントヘツド
JPS6295233A (ja) 印字ヘツドの駆動回路
JPH0369373A (ja) 印字ヘッド
JPH04195709A (ja) 多チャンネル磁気ヘッド
JPS63197659A (ja) 印字ヘツド
JPH10181050A (ja) ドットインパクトシリアルプリンタ用印字ヘッド
JPH02286366A (ja) 印字ヘッド装置
JPH0632926B2 (ja) ワイヤドツトプリンタ用印字ヘツド
JP2000127464A (ja) 印字装置
JPH01110162A (ja) アーマチュアアッセンブリ
JPS62193839A (ja) ドツトマトリツクスラインプリンタの印字ラインヘツド
JPH02155747A (ja) ワイヤードットプリンタ用の印字ヘッド
JPH0326550A (ja) 印字ヘッドのアーマチュア
JP2004202910A (ja) ドットプリンタの印字ユニット交換冶具
JPH05185613A (ja) ワイヤドットプリンタ