JPH01224887A - バーコードリーダ装置 - Google Patents

バーコードリーダ装置

Info

Publication number
JPH01224887A
JPH01224887A JP63051126A JP5112688A JPH01224887A JP H01224887 A JPH01224887 A JP H01224887A JP 63051126 A JP63051126 A JP 63051126A JP 5112688 A JP5112688 A JP 5112688A JP H01224887 A JPH01224887 A JP H01224887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
image sensor
bar code
light
barcode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63051126A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunei Murata
俊英 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63051126A priority Critical patent/JPH01224887A/ja
Publication of JPH01224887A publication Critical patent/JPH01224887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はバーコードリーダ装置、特にバーコードリー
ダ装置の制御に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の装置として第3図に示すものが知られて
いる。
第3図は例えばタッチ式のバーコードリ−ダ装置を示す
斜視図であり、図において、lはバーコードリーダ装置
の筐体、2はこのバーコードリーダ装置の筺体1に収納
されたバーコードで、黒と白の太さの異なる線分で構成
されており、3はこのバーコード2に光をあてる光源、
4は説明の便宜上用いる光路、5はこの光路4を変える
反射鏡、6は後述するイメージセンサ7上に像を結ぶた
めのレンズで、前記光路49反射鏡5とともに光学系を
構成している。7はC0D((:harge Coup
led Device)で、アモルファスシリコンなど
の光を電気信号に変換するイメージセンサ、8はこのイ
メージセンサ7より出力される電気信号を固定のスライ
スレベルでデータに展開し、データの正当性をチエツク
してコードにデコードするデコーダ部、9はこのデコー
ダ部8からコンピュータであるパーソナルコンピュータ
などのホストコンピュータにコードを送信するインタフ
ェースケーブルである。
つぎに動作について説明する。
第4図はバーコードリーダ装置の原理説明用の光路を示
す図であり、図において、光源3からバーコード2に入
射された光は、白面に当たると第4図(a)のように反
射光は全方向に乱反射し、反射鏡5及びレンズ6を介し
てイメージセンサ7上に光が達するか、たとえば黒面に
当たると第4図(b)のように入射光を吸収し、反射光
を出さないため、これらの反射光の違いによりバーコー
ド2を、イメージセンサ7を介してデコーダ部8で読む
ことができる。このように、−数的には、バーコード2
は、白面と黒面で構成されているのであるが、ビール缶
等のアルミ缶上に印刷した場合、黒面のかわりにアルミ
地の銀面を使用することがある。その際の動作は銀面に
入射された光か第4図(C)に示すように、一方向に鏡
面として反射するため、反射鏡5及びレンズ6を介して
イメージセンサ7に達しないので、黒面と同様の役割を
果たすものであった。
しかし、前記アルミ缶の銀面は、完全な鏡面ではなく、
しかも、結露しやすい状態にあることが多いため、若干
の乱反射を伴なうことがあり、白線の白面部からの乱反
射光と前記黒面にかわるアルミ缶の銀面からの乱反射光
との違いにより、バーコード2をイメージセンサ7を介
してデコーダ部8で読み取りができなくなってしまうこ
とがあった。
(発明が解決しようとする課題) 従来のバーコードリーダ装置は、以上のように構成され
ているので、バーコードの黒面あるいは銀面の乱反射率
が高い場合には、バーコードを読み取りにくくなってし
まうという問題点があった。
この発明は、前記のような問題点を解消するためになさ
れたものであって、バーコードか読めない場合に、読め
るように光源の光量を自動調整できるバーコードリーダ
装置を提供することを目的としている。
(課題を解決1−るための手段) このため、この発明に係るバーコードリーダ装置は、光
源を可変光源とし、この光源の光が照射したバーコード
の画像が結像されるイメージセンサからの出力に応じて
、前記光源の光量を制御可能であるデコーダを備えたも
のである。
(作用) この発明におけるバーコードリーダ装置は、光源はバー
コードの画像が結像されるイメージセンサからの出力に
より、デコーダでバーコードデータが不当と判断された
場合に、光源の光量を制御することにより減光して正当
なデータを得られるようにされる。
(実施例) 以下に、この発明の一実施例に係るバーコードリーダ装
置について、図に基づいて説明する。
第1図は、この発明の一実施例のバーコードリーダ装置
を示す斜視図である。
従来装置と同一(相当)構成要素は同一符号を用い、説
明の重複をさける。
図において、11は光量を変化できる光源である可変光
源であり、この可変光−511で発光した光が光学系で
ある反射鏡5.レンズ6を介してバーコード2に入射さ
れ、縮小型と呼ばれるイメージセンサ7に結像されるよ
うになっている。
12はこのイメージセンサ7から出力される電気信号に
よって、バーコード2のコードをデコードするデコーダ
である光源制御デコーダ部であり、後述するように、こ
の光源制御デコーダ部12によるデコードが、不当であ
るときに、面記可変光源11の光量が制御されるように
なっている。
つぎに、作用について説明する。
可変光源11からバーコード2に入射した光は、反射鏡
5.レンズ6によって、イメージセンサ7に結像する。
第2図は光源制御デコーダ部の制御動作を示すフローチ
ャートである。光源制御デコーダ部12の制御動作を第
2図に示すフローチャートにしたがって説明する。
光源制御デコーダ部12は、イメージセンサ7から出力
としての電気信号をもらい、この電気化すをデータに変
化する(31.S2)。このデータを用いてチエツクデ
ジットなどのエラーチエツクを行う。すなわち、データ
合計などの付加データを送り、計算されたデータと比較
することにより、チエツクを行う。このチエツクで、エ
ラーと判断した場合、エラーでなくなるまで最大N回再
実行する。ここで、Nは回数である自然数であり、シス
テムの設計によって異なることはいうまでもないが、こ
の例では5回である場合を示しである。
この場合における実行は、イメージセンサ7から出力と
しての電気信号をもらい、前記チエツクをかけながら、
コードをデコードすることを示す(S3.S4.S5)
このチエツクで、エラーなしならば、それをそのままコ
ードとしくS6)、エラーがある場合は、可変光源11
を減光して(S7)、N回再実行する(S7〜513)
このときに、エラーなしのデータが得られれば、それを
データとしくS6)、エラーがある場合は、さらに、可
変光源11を減光して、繰り返し、エラーなしのコード
が得られるか(sit)、すべてが黒となるまで繰り返
す(S14)。
このようにすることによって、読み取りが可能であるバ
ーコードの質的な範囲が広くなった。
この発明の一実施例によれば、バーコードの画像を結像
させるイメージセンサ7の出力によって、光源の光量を
制御できる光源制御デコーダ部12を備えたので、バー
コード2の黒面または銀面の乱反射率が高い場合でも、
可変光源11を一制御し、減光を繰り返すことにより、
バーコード2の読み取りを可能とし、使用しやすいバー
コードリーダ装置を得ることができる。
(他の実施例) 前記実施例では、イメージセンサ7に、縮小型と呼ばれ
るイメージセンサを設けたもので示したが、等倍型(密
着型)と呼ばわるイメージセンサを設けても同様の効果
を奏する。その場合、反射鏡5とレンズ6は、不要とな
り、イメージセンサ7は、可変光源の近くに位置する構
成となる。
〔発明の効果〕
以上に説明してきたように、この発明のバーコードリー
ダ装置によれば、デコーダより可変光源を制御できるよ
うに構成したので、バーコードの黒面または銀面の乱反
射率が高い場合であっても、可変光源を制御し、減光を
繰り返すことにより、バーコードの読み取りを可能とし
、使用しやすいバーコードリーダ装置が得られるという
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係るバーコードリーダ装
置を示す斜視図、第2図は同光源制御デコーダ部の制御
動作を示すフローチャート、第3図は従来のバーコード
リーダ装置を示す斜視図、第4図はバーコードリーダ装
置の原理説明用の光路を示す図である。 図中、1はバーコードリーダ装置の筐体、2はバーコー
ド、5は反射鏡、6はレンズ、7はイメージセンサ、1
1は可変光源、12は光源制御デコーダ部である。 なお、図中、同一符号は同一部分または相当部分を示す

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光量を変化できる光源と、この光源からの光を当てたバ
    ーコードからの反射光を送る光学系と、この光学系によ
    って前記バーコードの画像を結像させるイメージセンサ
    と、このイメージセンサの出力により、前記光源の光量
    を制御できるデコーダを備えたことを特徴とするバーコ
    ードリーダ装置。
JP63051126A 1988-03-04 1988-03-04 バーコードリーダ装置 Pending JPH01224887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63051126A JPH01224887A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 バーコードリーダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63051126A JPH01224887A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 バーコードリーダ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01224887A true JPH01224887A (ja) 1989-09-07

Family

ID=12878112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63051126A Pending JPH01224887A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 バーコードリーダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01224887A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5756981A (en) * 1992-02-27 1998-05-26 Symbol Technologies, Inc. Optical scanner for reading and decoding one- and-two-dimensional symbologies at variable depths of field including memory efficient high speed image processing means and high accuracy image analysis means
US5777314A (en) * 1992-02-27 1998-07-07 Symbol Optical scanner with fixed focus optics
JP2004502601A (ja) * 2000-07-03 2004-01-29 テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム 密封包装の連続生産のための包装機械

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5756981A (en) * 1992-02-27 1998-05-26 Symbol Technologies, Inc. Optical scanner for reading and decoding one- and-two-dimensional symbologies at variable depths of field including memory efficient high speed image processing means and high accuracy image analysis means
US5777314A (en) * 1992-02-27 1998-07-07 Symbol Optical scanner with fixed focus optics
JP2004502601A (ja) * 2000-07-03 2004-01-29 テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム 密封包装の連続生産のための包装機械

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1993009514A1 (en) Information reading apparatus
JPH07282175A (ja) 鏡面反射を低減した表象読み取り装置
US5654533A (en) Apparatus and method for reading two-dimensional symbols
RU95118292A (ru) Компактная конструкция "мыши"
US4190355A (en) Facetted reflector
US5453850A (en) Image reading apparatus and method using light shutter for blocking light from a light source
JPH01224887A (ja) バーコードリーダ装置
JPH07271890A (ja) データシンボル読み取り装置
JPS62150486A (ja) バ−コ−ドスキヤナ−
JPS61201381A (ja) 光学読取装置
KR20040042727A (ko) 광학 지문입력장치
JP2002304595A (ja) 情報読取り装置および情報読取り方法
JP2885361B2 (ja) 情報読取装置
JP2742152B2 (ja) 光学読取装置
RU3494U1 (ru) Устройство для формирования изображения отпечатка пальца
JP2589960Y2 (ja) バーコードリーダの電気部品取付装置
JPH01277054A (ja) 画像読取装置
JPS5864570A (ja) バ−コ−ド読取装置
JPH0580860B2 (ja)
JPH05314296A (ja) 二次元コード等の読取り装置
JPH03212778A (ja) ペン型バーコードリーダー
JPH067615Y2 (ja) 画像読取装置
JP2801503B2 (ja) バーコード読み取り方法及び装置
JP4801876B2 (ja) 光学式読取装置
JP2725634B2 (ja) 光学情報読取装置