JPH01224397A - Hiv抗体を検出するための合成ペプチド及びその混合物 - Google Patents

Hiv抗体を検出するための合成ペプチド及びその混合物

Info

Publication number
JPH01224397A
JPH01224397A JP1015220A JP1522089A JPH01224397A JP H01224397 A JPH01224397 A JP H01224397A JP 1015220 A JP1015220 A JP 1015220A JP 1522089 A JP1522089 A JP 1522089A JP H01224397 A JPH01224397 A JP H01224397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
hiv
peptide
acid sequence
cyclic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1015220A
Other languages
English (en)
Inventor
Francesco Bellini
ベリーニ フランセスコ
Gervais Dionne
ジェルベ ドワンヌ
Martial Lacroix
マーシャル ラクロワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IAF BIOCHEM INTERNATL Inc
Shire Canada Inc
Original Assignee
IAF BIOCHEM INTERNATL Inc
IAF BioChem International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27386744&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH01224397(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from US07/148,821 external-priority patent/US6218102B1/en
Priority claimed from US07/281,205 external-priority patent/US6214537B1/en
Application filed by IAF BIOCHEM INTERNATL Inc, IAF BioChem International Inc filed Critical IAF BIOCHEM INTERNATL Inc
Publication of JPH01224397A publication Critical patent/JPH01224397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56983Viruses
    • G01N33/56988HIV or HTLV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16111Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV env
    • C12N2740/16122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、HIV抗体を検出するための新規の環状合成
ペプチド及び線状の合成ペプチドとその組合せに関する
〔発明の背景〕
後天性免疫不全症候群(AIDS) 、AIDS関連複
合体(ARC)及び前−AIDSは、レトロウィルス、
すなわちヒト免疫欠損ウィルスタイプ1 (HIV−1
;また)ITLV−1、LAV−1及び八RVとしても
知られている)により引き起こされると思われて来た。
最近、HIV−2(正式には冒シー2)と呼ばれるもう
1種の病原性ヒトレトロウィルスが、AIDSを有する
西アフリカの患者から単離された(MonLagnie
rA煮0、国際公表番号何087104459として1
987年、7月30日に公表されたPCT/FRB?1
00025)。)HIV゛−2は、)lI%L−1及び
51m1an免疫欠損ウイルス(SIV)と多くの配列
を共有することが最近示された(Guyader77J
、 、Nature、 326 : 662”669゜
1987)  。
たとえ他の番号システムが本発明に関する従来技術に使
用されても、本発明に使用されるアミノ酸のための番号
システムは、HIV−1タンパク質のためには、Rat
ner星&、 、Nature、 313 : 277
〜284、1985のシステム及びHIV−297バク
質のためには、Guyader星&、 、Nature
、 326 : 662〜669(1987)のシステ
ムである。ペプチドにおける本発明に使用されるアミノ
酸は、次のような単一の文字コードにより与えられる:
  ala=A、 arg−R,asn−N、 asp
=D、 cys=C,gln=Q、 glu=E。
gly=G+  his=l1、  1le=I、  
Ieu=L、  Iys=に+  meむ=M、 ph
e=F、 pro=P+ 5er=S、 thr=T、
 trp=W。
tyr=Y及びval=ν。
HIV−1により感染された患者の血清中の抗体の検出
のための初期免疫診断試験は、抗原とじて完全なウィル
スを使用した。第2世代試験は、組換えDNA方法によ
り得られたポリペプチド配列を使用した。Cabrad
 i I Ia ft e 、、Bio  Techn
olo  +3 :  12!3〜133(1985)
及びChang星&、 、影旦Zk的並ハ■、3:’9
05〜909(1985)は、それぞれ82個及び10
2個のアミノ酸残基の細菌により合成されたウィルスタ
ンパク質を得ることに成功した。E、P、862023
14号及び86114243号は、単独で又は混合して
免疫反応性であるgp41及びgp120の領域を包含
する組換えポリペプチドを記載する。
ShoemanI裏:、?、  、  八nal 、B
iochem、   ↓61  :  370〜379
(1987)はまた、HIV−1により感染された患者
からの血清中に存在する抗体との免疫反応特性を有する
、gp41からのいくつかのポリペプチドを記載する。
上記アッセイ方法は許容されない。それらの怒度の欠乏
は、それが検出から漏れ、そして血液生成物受容体を感
染せしめるウィルスを含む血液を可能にする場合、重大
である。これらの抗原調製物中に存在する不純物は、健
康な個人を苦悩にする、許容できない高レベルの誤った
陽性結果の原因である。
次に、従来技術においては、より短いエピトープの同定
が行なわれたことが明らかになった。こ、れは、それら
が容易且つ低費用で調製され得るためであり、そしてよ
り重要なことには、AIDSに関係しないウィルスタン
パク質との共有エピトープの存在による誤った陽性の試
験結果の危険性を減じるためである。これに関しては、
Ga1laher。
如旦、堕:327〜328.1987は、旧シー1のg
p41の領域が、呼吸シンシチウムウィルスとの5個の
隣接するアミノ酸残基の配列及びはしかウィルスFi#
Hタンパク質の4個の等しく分配されたアミノ酸の配列
を共有することを見出した。従って、この領域又は発見
されるべきいづれが他の共通領域を含むさらに高く精製
された組換えポリペプチドが、誤った陽性結果を潜在的
に担当するであろう。
卓越した特異性とは別に、HI Vウィルスのユニーク
且つ高く保存されたエピトープに対応するより短いペプ
チド配列の同定が、化学合成にょるその産生をより容易
且つより安価にする。実験的な方法が記載されて来た。
これらの方法は、活性タンパク質の表面上に暴露される
予定である短いアミノ酸配列の選択に関与することがで
きる(l(oρpand l1oods、  J、Im
muno1、MeL、  88: 1〜18+ 198
6を参照のこと)。いく分有用であるけれども、これら
の方法はほとんど表示的でない。それにもかかわらず、
それらは、AIDSの原因であるウィルスのタンパク買
上に存在するエピトープの同定のために多く適用されて
来た。たとえば、アメリカ特許筒4,629,783号
、国際特許出願番号PCT/US86100831及び
E、P、出願第86303224号は、^IDSの診断
キットニ有用である。HIV−1のp18.P25゜g
p41及びgp120タンパク質からの種々の合成ペプ
チドを開示する。
しかしながら、より小さな抗原に対するこの傾向は、合
成されたエピトープが、抗体により認識される厳密な立
体配座を推定することができない危険性を伴う。これら
の場合のそれぞれにおいて試験される血清サンプルの数
はひじょうに制限されるけれども、小さな合成ペプチド
による特異性は、ひじょうに高いことが見出され(95
%〜100%)なか、しかし、全体の感度は80〜10
0%の間であった。100%の感度が達成される例のみ
においては、単に10種のサンプルが試験された。
Sm1th次炙、 、J、Cl1n、Microbio
1、  25: 1498〜1504.1987は、高
い免疫反応性である2種のオーバラップペプチド、E3
2及びE34を記載する。
240種の血清陰性検体から誤った陽性結果は得られな
かったが、しかしその試験は322種のうち3種の血清
陽性サンプルを見落とした(99.1%の感度)  、
  WangスCe 、  、 Proc、Nat1、
Acad、Sci、   83  :6159〜616
3.1986は、1つの21−マーペプチドが100%
の特異性及び98%の感度を示す(AIDSの患者から
取られた228種の血清陽性サンプルのうち、224種
がこのペプチドに対して陽性であることが見出された)
一連のオーバーラツプペプチド(たとえばSm1the
&、によって発見されたE32及びE34ペプチドのア
ミノ酸1i5基)を記載する。
1987年11月13日に出願されたアメリカ特許出願
筒120,027号においては、AIDSウィルスによ
り感染された患者の抗体と免疫反応する、gp41(H
IV−1)の残基606〜620(SGKLICTTA
VPWNA、S)を包含する短い合成ペプチドが開示さ
れる。この例においては、特異性がまた卓越している(
63/63)が、しかし57種の確かな陽性のうち6種
の血清陽性検体が検出され得なかった(89%の感度)
Gnann7W+?、 、J、Viro1、旦: 26
39〜2641.1987及びJ、Tnfec、Dis
、  156 : 261〜267、1987はまた、
gp41(HIV−1)の免疫優性領域から一連のオー
バーラツプペプチドを報告する。配列5GKLIC(6
06〜611)を有する1つペプチドが試験される22
 )+1V−1陽性血清のいづれとも免疫反応しなかっ
たそれらの発見が特に興味あるものであった。N−末端
へのシスティン残基の付加はある免疫反応性を回復した
。すなわち44種の血清のうち21種が7−マーのペプ
チドと反応した(48%の感度)。
Gnann fA 煮、 は、cys−605がgp4
1− (HIV−1)タンパク質のセグメントの免疫反
応性のために不可欠であることの結論を下した。
Gnannなどはまた、gp41 (tllV−1)の
位置605及び611(Ratnerの番号システム)
でのシスティン残基が、ジスルフィド結合を通してのル
ープの形成によりたぶんタンパク質のこの領域の抗原立
体配座に臨界的な役割をはだすことができることを推定
した。しかしながら、ジスルフィド結合の形成を同定し
、そして証明するための著者による試みは失敗した。G
nannZe、は、それらが一部のアミノ酸配列605
〜611(ここで2個の末端のシスティン基はジスルフ
ィド結合により結合されている)を含む合成ペプチドを
有することを決して示さなかったので、そのようなジス
ルフィド結合を有するペプチドの性質は不明であり且つ
推定できない。
位置605〜611で2個のシスティン残基を含む7−
アミノ酸の一部の配列は、国際公開番号−086106
414として1986年11月6日に発表されたPCT
/us86100831のような他の記録に開示されて
いて、ここで約bp7516〜7593の領域によりコ
ードされるペプチドX (39)及び約bp7543〜
bp7593の領域によりコードされるペプチド■(7
9)の両者は、上記刊行物においてGnann tl 
e 、により論じられた7−アミノ酸配列(アミノ酸6
05〜611)を含む。
、そのペプチドは線状ペプチドとして報告され、そして
その著者は、環状構造のいづれの形成をも言及していな
い。
国際公開番号WO37106005として1987年1
0月8日に発表されたPCT/US87100577に
おいてRosen星煮、は、HIV−1のエンベロープ
糖タンパク質(gp41)のCys(605)  Cy
s(611)を包含する一連の合成ペプチドが、中性又
は塩基性水性緩衝液中での溶解に基づいて一連の自発的
な酸化形質転換を受けることを報告している。その発明
者は、これらの条件下で、ELISAに使用されるペプ
チドが線状モノマー、環状モノマー、線状又は環状ダイ
マー及び種々の長さの線状ポリマーのランダム混合物で
あることを推定している。しかしながら、その発明者は
、環状成分の存在を証明していす、そして存在する他の
種々のダイマー及びポリマーを特徴づけていす、そして
彼らは、そのポリマー形がELISA試験における反応
性のために最っとも重要な成分であることを推定してい
る。
Gnann fl 煮、、5cience  237 
: 1346〜1349.1987は、gp41 (H
IV−1)上の1つに相同する領域に2つのシスティン
、たとえばCys (605)及びCys(611)を
含むgp42 (HTV −2) c7)残基592〜
603を包含する短い線状合成ペプチドを報告する。こ
のペプチドは、HIV−2により感染された患者から取
られた5種の血清のうち5種と反応した。
上記引用文献は、旧ソ−1抗体を同定することにおいて
有用であるペプチドを提供するけれども、それらはまた
、陽性の血清サンプルを完全(100%)に検出できな
いようなある欠点をも示す。たとえば、Gnann久&
、 、J、Viro1、  旦: 2639〜2641
(1987)は、600〜611のアミノ酸配列に関す
るそれらの試験において、22種の陽性血清のうち22
種すべてを検出し、そして彼らはまた、Cen ter
sfor Disease Contro1、 At1
anta、 Gaでの他の発明者に行なわれた、その同
じ12−アミノ酸配列(600〜611)に関する類似
する試験が79種の陽性血清のうち78種を検出したこ
とを述べている。
J、 InfecL、Dis、、 156 :  26
1〜267、1987においてソノ同じ著者は、gp4
1−(HIV−1)からの同じ12−アミノ酸配列が、
アメリカ合衆国からの132人のHIV−1感染患者の
うち131人と反応することを示した。
同じ文献において、orシー1陽性血清が500倍以上
に希釈される場合、これらの希釈された血清のいくつか
が、低感度を示す陰性であることが見出された。
他の欠点は、被覆段階の間、システィンを含むペプチド
の多くの酸化形の形成に起因する十分に定義されていす
且つ推定できない混合物のELISAにおける使用であ
る。
ひじょうに低レベルの抗体が存在する場合でさえ、HI
V−1及び/又はHIV−2抗体を含むすべてのサンプ
ルを正常な試験条件下で陽性として検出できる十分に定
義された構造の最終生成物のみをELISAに使用する
ために、被覆段階の間、自発的な酸化に耐性であるペプ
チド又はペプチド混合物を提供することがひじょうに所
望されるように思われる。
〔発明の要約〕 本発明によれば、HIV−1及びHIV−2抗体を10
0%検出することに特に適合され、そして血清がひじょ
うに希釈される場合でさえ、すべての旧ソ−1抗体を完
全に検出できる新規の一連のペプチド又はアミノ酸配列
が提供される。
より詳しくは、本発明の新規ペプチドは、586〜62
9のいづれかのアミノ酸配列(gp41− HIV−1
)を含んで成り、ここでいづれか選択されたアミノ酸配
列において、次の一部配列: を提供するためにジスルフィド結合により結合される、
605〜611のアミノ酸配列のそれぞれの末端でシス
ティン残基を含むアミノ酸配列が常に存在する。
さらにより詳しくは、本発明の新規の環状ペプチドは、
その中に下記一般式: ] %式%(1) 〔式中、Xはアミン末端、1つのアミノ酸又はアミノ酸
604から始まり、そしてアミノ酸586まで戻るアミ
ノ酸配列(gp41− HIV−1)を表わし;そして
yはカルボキシル末端、1つのアミノ酸又はアミノ酸6
12から始まり、そしてアミノ酸629まで延びるアミ
ノ酸配列(gp41−111V−1)を表わす〕で表わ
されるアミノ酸配列605〜611(gp41−旧ν−
1)を含んで成る。
より特定には、Xは586から604まで延びる次ノア
ミノ酸配列(gp41− HIV−1)ノ1 ツを表わ
し:G WG Gl匈G GIWG LGIWG QLLGIWG QQLLGIWG DQQLLGIWG にDQQLLGIWG LKDQQLIGI誓G YLKDQQLLGIWG RYLKDQQLLGrWG ERYLKDQQLLGIWG νERYLKD(1(ILLGI誓G AVERYLKDQQLLGIWG LAVERYLKDQQLLGIWG ILAVERYLKDQQLLGIWGRILAVER
YLKDQQLLGIWG 、そしてyは力)Ltボキ
シル基又は612から629まで延びる次の1又は複数
のアミノ酸配列(gp41− HIV−1)を表わす二
T TT八 TAV TAVP TAVPW TTAVPWN TTAVPWNA TTAVPWNAS TTAVPWNASW TTAVPWNASWS TTAVPWNASWSN TTAVPWNASWSNK TTAVPWNASWSNKS TTAVPWNASWSNKSL TTAVPWNASWSNKSLE TTAVPWNASWSNKSLEQ TTAVPWNASWSNKSLEQGTTAVPWN
ASWSNKSLEQGCTTAVPWNASWSNK
SLEQI。
下記の一般式(I): 〔式中、X及びyは前記に定義された通りである〕で表
わされる少なくとも1つのペプチド及び−497から5
18まで延びるアミノ酸配列(gp120HTV−1)
により特徴づけられるgp120のペプチド、又は −497から518まで延びるアミノ酸配列軸p120
1+1V−1)により特徴づけられるgp120のペプ
チド及び241から263まで延びるアミノ酸配列(p
24HIV−1)により特徴づけられるp24のペプチ
ド、又は −497から518まで延びるアミノ酸配列(gp12
0HrV−1)により特徴づけられるgp120のペプ
チド及び586から620まで延びるgp41旧V−1
のペプチドの組合せ又は混合物もまた本発明の範囲内に
存在する。
本発明によれば、HIV−2により感染された少数の患
者から取られた血清の100%を同定することに有用で
ある一連の新規ペプチド又はアミノ酸配列もまた提供さ
れる。HIV−1及び/又はHIV−2の両者を検出す
るために本発明に記載されたペプチド又はペプチドの混
合物のいくらかを使用することが可能である。
より詳しくは、本発明の新規ペプチドは、578〜61
3のいづれかのアミノ酸配列(gp42− HIV −
2として言及されるであろう推定上のgp41.7)を
含んで成り、ここでいづれか選択されたアミノ酸配列に
おいて、次の一部配列: を提供するためにジスルフィド結合により結合される、
597〜603(gp42− HIV−2)(7)7−
、 /酸配列のそれぞれの末端でシスティン残基を含む
アミノ酸配列が常に存在する。
さらにより詳しくは、本発明の新規の環状ペプチドは、
その中に下記一般式(■): 〔式中、xlはアミノ末端、1つのアミノ酸又はアミノ
酸596から始まり、そしてアミノ酸578まで戻るア
ミノ酸配列(gp42−HIV−2)を表わし;そして
yl はカルボキシル末端、1つのアミノ酸又はアミノ
酸604から始まり、そしてアミノ酸613まで延びる
アミノ酸配列(gp42− tllV−2)を表わす〕
で表わされるアミノ酸配列(gp42− HIV−2)
を含んで成る。
より特定には、Xlは578から596まで延びる次の
アミノ酸配列(gp42− HIV−2)の1つを表わ
し: G WG SWG N5WG LNSWG ARLNSWG 口^RLNSWG DQARLNSWG QDQARLNS匈G LQDQ^RLNSWG YLQDgARLNSWG KYLQDQARLNSWG EKYLQDQARLNS讐G IEKYLQD口八RLNSWへ へIEKYLQDOARLNSWG TへIEKYLQDQARLNS讐G VTAIEKYLQDQARLNSWGRVTAIEK
YLQDQARLNSWGそしてylは604から61
3に延びる次のアミノ酸配列(gp42− tllV−
2)(7) 1 ツを表わす:T TT TTV 1TTVP +1TTVP賀 HTTVPWV HTTVPWVN )HTTVPWVN口 +1TTVPWVNDs。
下記一般式(■): 〔式中、Xl及びylは前記に定義された通りである〕
で表わされる少なくとも1つの合成ペプチド及び外部エ
ンベロープ糖タンパク質(EGP)の及び486から5
08まで延びるアミノ酸配列により特徴づけられるペプ
チド203と呼ばれるペプチド、又はEGPの及び48
6から501まで延びるアミノ酸配列により特徴づけら
れるペプチド204と呼ばれるペプチドの組合せ又は混
合物もまた、本発明の範囲内にあ゛る。
さらに、前記定義されたgp120及び/又はp24及
び/又はEGPアミノ酸配列配列又は複数の線状ペプチ
ドの不在又は存在−中で、式Iの少なくとも1つのペプ
チド及び式■の1つのペプチド(ここで、X + 3’
 + X ’及びylは前記の通りである)を含んで成
る合成ペプチドの組合せを使用することも、本発明の範
囲内にある。
本発明の新規混合物の1つの意外な利点は、それらが、
1378人の旧V−1陽性の被検者及び5人の旧シー2
陽性の被検者から成る大パネルの血清に由来するH I
 V抗体の完全な検出を提供することができることであ
る。もう1つの利点は、最少の誤った陽性をもたらす本
発明の混合物により保持される高レベルの特異性である
〔本発明の特定の記載〕
(合成のためのペプチドの選択) ペプチドが、IIIシー1単雌体の既知のアミノ酸配列
及び保存される領域の知識に基づく合成のために選択さ
れた。つい最近、HIV−2(最近出願した新しいウィ
ルスである)は、HIV−1とのイ゛ロ当の相同性を共
有することが示された。従って、+11V−1及び/又
は旧シー2の両者を検出するために本発明に記載される
ペプチド又はペプチドの混合物を使用することが可能で
ある。
既知のアミノ酸配列の他に、ポリペプチドの一部が表面
配向され、そして従って免疫原性であることを推定する
ことを助ける種々の生理化学的原理を用いることによっ
て、可能性あるエピトープが選択される。これらは、t
lopp and Woods(Proc。
Nat、Acad、Sci、 78.3824〜3E!
28.1981)の親水性プロット及びKyte an
d Doolittle (J、Mo1.Biol。
、157.105〜132.1982)による類イ以す
るアプローチを含む。また、タンパク質立体配座の実験
的な推定(Chou and Fasman、 Ann
、Rev、Biochem、+ 47.251〜276
、1978)は、そのポリペプチドの一部が免疫原性で
あることを推定することにおいて有用なガイドである。
これらの理論的なアプローチは有用なガイドであるけれ
ども、本発明の研究の間、発見された多くの例外が存在
する。
多くの場合、免疫診断試薬としてより有用なペプチドを
製造するためには、その抗原特性を変えないで、天然に
存在する配列を変性することが所望される。そのような
変性とは、 −へテロ二価性架橋試薬、たとえばスルホスクシンイミ
ジル−4−(p−マレイミドフェニル)ブチレート(結
合をもたらすための好ましい試薬)によりキャリヤータ
ンパク質へのペプチドの結合を促進するためにアミノ又
はカルボキシル末端でのシスティン残基の付加; 支持ペプチド又は大きなペプチドへの結合のために又は
ペプチドの物理的又は化学的性質を変性するために、ペ
プチドのお互いの結合を促進するためのオリゴペプチド
のC0OH又はNH,末端でのあるアミノ酸の付加を含
む。そのような変性は、エステル化反応を通してリンカ
−として使用され得るチロシン、グルタミン酸又はアス
パラギン酸の付加により、及びシッフ塩基又はアミド形
成、すなわち末端−NH2アシル化、チオグリコール酸
アミド化、末端−COONアミド化による誘導体化、た
とえばアンモニア、メチルアミン形成により結合され得
るリジンの付加によりもたらされる。これらの修飾は、
ペプチド上の実効電荷の変化をもたらし、そしてまた、
固体支持体、キャリヤー又は他のペプチドへのそのペプ
チドの共有結合も促進することができる。これらの修飾
は、ペプチドの免疫反応性の変化をもたらさない。すな
わち、自発的に酸化する傾向があるアミノ酸であるメチ
オニンが、抗原性を変えないでノルロイシンにより通常
置換され得る。
ペプチド配列は、種々の変化、たとえば挿入、欠失及び
置換(保存性又は非保存性のいづれか)にゆだねられ得
、そしてそのような変化は、それらの使用においである
利点を提供するであろう。
これらの変化は、たとえばgly、 ala; va1
、 ile。
1t3tl; aSp+ glu、 asn、 gln
; Ser+ thr; lys+ arg;phe、
 LyrHala+ ser; ala、 thr; 
ala、 val; ala。
pro; ala、 glu; leu、 gln; 
gly、 phe; ile、 ser;及びile、
 setの組合せを含む。
ペプチドの受動的な吸収を促進するために少数(1〜1
0)の疎水性アミノ酸から成るパテール”を固体支持体
に付加することが便利である。この修飾は、C0OH又
はNH2末端のいづれかで行なわれ得る。好ましい付加
はphe −ala −phe −ala −pheで
ある。
本発明によれば、HIV−1抗体の検出のために有用な
選択された環状ペプチドは、586〜629のアミノ酸
配列(gp41− +11V−1)を含んで成るペプチ
ドであり、ここでいづれかの選択されたアミノ酸配列に
おいては、式Iの環状ペプチドを提供するためにシステ
ィン残基がジスルフィド結合により、605〜611の
gp41− (HIV−1) 7−、 /酸配列のそれ
ぞれの末端で結合されているアミノ酸配列が常に存在す
る。好ましい環状ペプチドは、次の条件のペプチドであ
る: XがNH2Gであり、 そしてyがTTAVPWNAS
 −COOH(80)であり; XがNH2RILAVERYLKDQ(lLLfdWG
  T:あり、そしてyが−TTAVPWNAS −C
OO11であり (87c) ;XがNH,−VERY
LKDQQLLGIWG−4’あり、そしてyが−TT
AVPWNAS −C0OHであり (8B)  ;X
がNil□−Gであり、そしてyが −TTAVPWNASWSNKSLEQGC−COOH
”i’あり (103)、そして XがNHz  Gであり、そしてyが −TTAVl’WNASWSNKSLEQ I−C00
I+ テある (96)。
また、本発明によれば、HIV−2抗体の検出のために
有用な選択された環状ペプチドは、578〜613のア
ミノ酸配列(gp42− HIV−2)を含んで成るペ
プチドであり、ここでいづれかの選択されたアミノ酸配
列においては、式■の部分配列を提供するために、シス
ティン残基がジスルフィド結合により597〜603の
アミノ酸配列(gp42− HIV −2)のそれぞれ
の末端で結合されているアミノ酸配列が常に存在する。
本発明の式(Il)の好ましい環状ペプチドは、次の条
件のペプチドである: xlがN11z  RVTAIEKYLQDQARLN
SWG−であり、そしてyIが−CONII□であり 
(ペプチド146) ;xlが+141z  QDQA
RLNSWG−であり、そしてylカーHTTVPWV
NDS−CONHz テあり (ペプチド147) ;
XIがAc、口DQARLNSWG−であり、そしてy
lが−CONH,であり (ペプチド200) ;xl
がNH2G−であり、そしてyIが−IITTVPWV
NDs −C0OHであり (ペプチド201) ;そ
して xl がNth  RVTAIEKYLQDQARLN
SWG  ’If:あり、そしてyIがIITTVPW
VNDS−COOHテあル(ペプチド202)。
最っとも好ましい環状ペプチドは、ペプチド80゜87
c、 146.147.200.201及び202であ
る。
第1表は、本発明の好ましい環状ペプチドのために、R
atner&J、 、Nature  313:  2
77〜284(1985)により公表された配列に基づ
いての旧V−1のためのアミノ酸の位置番号及びGuy
ader肢、、ハU尿 α世:662〜669(198
7)により公表された配列に基づいてのHIV−2のた
めのアミノ酸の位置番号を提供する。
第一」−一表 ペプチド番号    アミノ酸の位置番号:gp41−
 HIV−1gp42− +11V−287c    
586−620 103    604−628−GC 同定される領域は、旧V−1及びHIV−2に対する抗
体を検出することにおいてひじように免疫反応性である
ので、いづれかHIV単離体のその対応する領域がまた
興味の対象であることは明らかである。同様に、HIV
の他の単離体又は他の血清タイプに見出される配列もま
た、本発明の範凹円にある。
1又は2個のチオールを含有する残基、たとえばシステ
ィンを線状ペプチド配列番こ付加し、それによって対応
する環状ペプチドの調製のためGこ残基を付与すること
もまた、本発明の範囲内Gこある。
−船釣に言えば、脱アミノージカルノN相同体力く、g
p41− (HIV−1)の位置611又はgp42−
(HIV −2) (D位置603でアミノスペリン酸
(Asu)&こよるジスルフィド架橋に含まれる2個の
システィンの置換により合成され得る。
複数のペプチド配列を共有結合し、又は複数のペプチド
から成るポリマーを形成することカベ所望される。その
ような変性は、抗原性質を失わなし1で固体表面上への
抗原の受動的吸着を促進・仕しめることができる。
(線状及び環状ペプチドの調製) 樹脂支持体は、ポリペプチドの固相調製のために当業界
において通常使用される適切な樹脂であり、好ましくは
p−ベンジルオキシアルコールポリスチレン 脂である。初めの保護されたアミノ酸の樹脂支持体への
結合に続いて、アミノ保護基が、当業界で従来使用され
ている固相ペプチド合成の標準方法により除去される。
アミノ保護基の除去の後、残る保護されたα−アミノ基
及び必要なら、側鎖を保護されたアミノ酸が、所望する
生成物を得るために引き続いて結合される。他方、多重
アミノ酸基が、樹脂支持性アミノ酸配列との結合の前、
溶液方法を用いて結合され得る。
適切な結合試薬の選択は、当業界で確立している。たと
えば、適切な結合試薬は、単独で又は好ましくは1−ヒ
ドロキシベンゾトリアゾールの存在下でN,N’−ジイ
ソプロピルカルボジイミド又はN,N’−ジシクロへキ
シルカルボジイミド(DCC)である。もう1つの有用
な結合方法は、保護されたアミノ酸の予備形成された対
称無水物を使用する。
成長するポリペプチド鎖上に導入されるそれぞれのアミ
ノ酸のために使用される必要なα−アミノ保護基は、好
ましくは9−フルオレニルメチルオキシカルボニル(F
+oc)である。しかしながら、保護基が結合条件下で
分解せず、そして成長分子にすでに存在するいづれか他
の保護基の存在下で選択的に容易に除去できるかぎり、
どんな保護基でも使用され得る。
側鎖アミノ酸のための基を選択するための基準は次の条
件である: (a)合成のそれぞれの段階でα−アミノ
保護基の除去のための選択的な反応条件下での種々の試
薬に対する保護基の安定性:(b)保護基はその戦略的
特性を保持すべきであること(すなわち、結合条件下で
分離しないこと)及び(C)保護基は、ポリペプチド合
成の終結後及びポリペプチド構造に影響を及ぼさない条
件下で容易に除去できるべきであること。
完全に保護された樹脂支持性ペプチドは、適切なスカベ
ンジャー、たとえばアニソール、チオアニソール、エチ
ルメチルスルフィド、1.2−エタンジチオール及び関
連する試薬の存在下で室温で1〜6時間、塩化メチレン
中、トリフルオロ酢酸の50〜60%溶液によりp−ペ
ンゼルオキシアルコール樹脂から分離される.同時に、
はとんどの酸不安定側鎖保護基が除去される。より酸耐
性の保護基は、HF処理により除去される。
、本発明の環状ペプチドは、当業界で一船釣知られてい
るペプチド合成の次の技法により、保護された又は保護
されていないSH−基のジスルフィド結合への直接的な
酸化転換により調製される。
好ましい方法とは、フェリシアン化カリウムによる遊離
SH−基の直接的な酸化を包含する。そのような環状ペ
プチドは、抗体への結合を助けることができるより固定
されたコンホメーションを取る。システィン−システィ
ンのジスルフィド結合が天然のウィルスタンパク質に存
在するかどうかは知られていない。
(ペプチド混合物) 1378人のHIV− 1陽性被検者及び5人の旧ソ−
2陽性被検者の血清に由来するHIV抗体の完全な検出
を提供することが見出されている環状及び線状ペプチド
の混合物もまた、本発明の範囲内にある。また、本発明
の新規混合物は、最少数の誤った陽性をもたらす高レベ
ルの特異性を提供することが見出された。
さらに、本発明の混合物は、下記一般式:〔式中、X及
びyは前記定義通りである〕で表わされる少なくとも1
種の環状ペプチド及び−gρ120の線状ペプチド、又
は −gρ120の線状ペプチド、p24の線状ペプチド及
びgρ41の線状ペプチド、又は −gp120の線状ペプチド及びgp41の線状ペプチ
ドを含んで成る。
本発明の他の混合物は、下記一般弐: 〔式中、xl及び戸は前記定義通りである〕で表わされ
る少なくとも1種の環状ペプチド及びHIV−2のEG
Pの線状ペプチドの1つを含んで成る。
gp41− (HIV−1)及びgp42− CII 
IV −2) ニ由来する環状ペプチドがひじょうに保
存され且つ免疫優性の領域をまねたとしても、gp41
の他のペプチド配列及びHIVの他の2種の免疫原タン
パク質からのいくらかを含むことは、より安全であるこ
とが見出された。そのような感染された個人の血清中に
含まれる抗体がもはや環状ペプチドに結合できない程度
に突然変異がこのエピトープを変性する場合、この血清
は、アッセイシステムに含まれる他のエピトープに対し
て向けられた他の抗体によりなお陽性であることが見出
された。しかしながら、混合物に使用され得るペプチド
の数は限定される。まず第1に、多過ぎる異なったペプ
チドは、誤った陽性結果の割合を高めるであろう。特に
、p24タンパク質の多くのペプチドは、しばしば許容
できない低い特異性を招くことが見出された。
第2に、混合物中における多過ぎるペプチドの付加は、
免疫優性ペプチドを希釈し、そして試験の感度を低める
であろう。
より特定には、gp120の線状ペプチドは、497〜
518のアミノ酸配列を有し、そして次の式:%式% 相当する。
p24の線状ペプチドは、241〜263のアミノ酸配
列を有し、そして次の式: %式%(61) に相当する。
EGP (HIV−2)の線状ペプチドは、486〜5
01のアミノ酸配列(ペプチド204)又は486〜5
08のアミノ酸配列(ペプチド203)を有し、そして
それぞれ次の式: %式%) ()IIV抗体の検出) 本発明のペプチド及びペプチド混合物は、当業界におい
て良く知られている方法に従ってAIDS関連抗体の検
出のための診断試薬として使用される。
AIDSに対する抗体の決定における本発明のペプチド
の主な利点は、これまで使用されて来た既知の抗原と比
べてのそれらの特異性にある。
AIDSウィルスに対する抗体の決定のための1つの方
法に従えば、いわゆる“ウェスターンプロット”分析が
使用される(Tos4bin、 H,,5taehel
in。
Th、and Gordor++ Ill Proc、
Nat、Acad、Sci、υSA 76゜4350〜
4354(1979) )。この方法によれば、本発明
のペプチド又は複数のペプチドがニトロセルロース紙上
に適用される。このニトロセルロース紙は含浸され、そ
して次に試験されるべき血清により処理される。洗浄の
後、そのニトロセルロース紙は、酵素によりラベルされ
た抗−ヒトIgGにより処理される。次に、その酵素活
性が適切な基質により決定される。もちろん他の放射性
ラベル又は螢光ラベルも使用され得る。
本発明のペプチド又はペプチド混合物を用いての^■D
Sウィルスに対する抗体の決定のための好ましい便利且
つ従来の方法は、酵素結合性免疫吸着アッセイ(ELI
SA)である。この試験によれば、本発明のペプチド又
はペプチド混合物が、ミクロタイタープレートの壁土に
吸着される。次に、その壁は、試験されるべき血清によ
り処理される。洗浄の後、ペルオキシダーゼによりラベ
ルされた抗−ヒトIgGがその壁に付加される。そのペ
ルオキシダーゼの決定は、対応する基質、たとえば〇−
フヱニレンジアミンにより行なわれる。また、この方法
において、ペルオキシダーゼは、他のラベル、たとえば
放射性又は螢光ラベルにより交換され得る。
ELISA試験においては、個々のペプチド又はその組
合せを使用することが可能である。誤った応答の原因と
なる抗体を同時に排除しながら、抗体を検出するための
最っとも効果的なペプチドを組。
合すことを可能にするので、後者が好ましい。いくつか
の血清サンプルが、抗原として個々のペプチドとの不確
かな応答を示しながら、ペプチドの混合物との正しい陽
性結果を示すことが、これらの研究の間、発見された。
従って、HIV抗体のための信頼すべき試験は、ペプチ
ド抗原の適切な組合せによってのみ達成され得る。
本発明のペプチド又はペプチド混合物による、AIDS
ウィルスに対する抗体の決定のためのもう1つの方法は
、いわゆる“二抗原−サンドイッヂ法”による酵素免疫
試験である。この方法は、垣ニー■1μ上1匹神0毅=
25〜34 (1978)に記載されるMaiolin
i、 R,1,の研究に基づかれている。この方法によ
れば、試験されるべき血清が、本発明のペプチド又はペ
プチド混合物が被覆されている固相(捕獲層)及びペル
オキシダーゼによりラベルされている本発明のペプチド
又はペプチド混合物(プローブ層)と接触せしめられる
。その免疫反応は、1又は2段階で行なわれ得る。その
免疫反応が2段階で行なわれる場合、洗浄段階が2回の
インキュベーションの間で行なわれる。免疫反応の後、
洗浄段階が行なわれる。その後、ペルオキシダーゼが、
基質、たとえば0−フェニレンジアミンにより決定され
る。
適切な固相は、有機及び無機ポリマー〔アミラーゼ、デ
キストラン、天然又は変性されたセルロース、ポリエチ
レン、ポリスチレン、ポリアクリルアミド、アガロース
、磁鉄鉱、多孔性ガラス粉末、ポリビニリデンフルオリ
ド(Kynar)及びラテックス〕、試験容器(試験管
、タイタープレート又はガラス又は人工的な材料のキュ
ベツト)の内壁及び固体物(ガラス及び人工的な材料の
ロッド、末端が太くなったロッド、末端のロープ又はラ
メラを有するロッド)の表面である。ガラス及び人工的
材料からの球体は、特に適切な固相キャリヤーである。
本発明のペプチド及びペプチド混合物は、AIDSウィ
ルスに対する抗体の決定において有用であるのみならず
、またAIDSウィルス自体の決定のためにも有用であ
る。なぜならば、これらのペプチド(遊離、重合されて
いる又は適切なキャリヤーに接合されている)は、AI
DSウィルスに対する抗体、特にモノクローナル抗体を
誘発することにおいて有用であるからである。そのよう
な抗体は、本発明のペプチド又はペプチド混合物の十分
な量を哺乳類又は鳥類に注射し、そして前記動物の血清
から前記抗体を回収することによって産生され得る。
抗体を誘発するための適切な宿主動物は、哺乳類、たと
えばウサギ、ウマ、ヤギ、テンジクネズミ、ラット、マ
ウス、ウシ、ヒツジ、等を包含する。
一般的に知られている種々の方法は、AIDSウィルス
又はその一部の決定に使用され得る。
1つのそのような方法においては、アンセイされるべき
血清サンプルの既知量、本発明の放射性ラベルされた環
状ペプチド又はペプチド混合物及び本発明のラベルされ
ていないペプチド又はペプチド混合物が一緒に混合され
、そして静置される。
抗体/抗原複合体が、当業界において既知の方法により
、すなわち硫酸アンモニウム、ポリエチレングリコール
、第二抗体(過剰量か又は不溶性支持体に結合されてい
る)、デキストラン被覆性木炭及び同様のものによる処
理により、結合されていない試薬から分離される。本発
明のラベルされたペプチド又はペプチド混合物の濃度は
、結合された又は結合されていない相のいづれかにおい
て決定され、そしてサンプルのAIDS含有量は、それ
自体既知の方法で標準曲線と観察されるラベルされた成
分のレベルとを比較することによって決定され得る。
もう1つの適切な方法は、“二抗体サンドイッチアッセ
イ゛である。このアッセイによれば、試験されるべきサ
ンプルが2種の異なった抗体により処理される。これら
の抗体の1つはラベルされ、そして他は固相上に被覆さ
れる。固相として、本明細書において前で言及されたも
のが考慮される。
適切なラベルは、酵素、たとえばペルオキシダーゼ、放
射性ラベル又は螢光ラベルである。好ましい固相はプラ
スチックビーズであり、そして好ましいラベルは、ホー
スラディシュペルオキシダーゼである。種々の抗体が、
種々の動物、たとえばヒツジ及びウサギを免疫化するこ
とによって高められ得る。
もう1つの方法は、モノクローナル抗体を産生ずるため
の良く知られたKoehler and Milste
in技法を用いることにある。同じ抗原に対して(但し
異なったエピトープに対してではない)向けられるモノ
クローナル抗体を識別するために、5tihlif&、
、 、J、of Immunolo 1cal Met
hods  32 :  297〜304 (1980
)の方法が使用され得る。
もちろん、抗血清(ポリクローナル抗体)及びモノクロ
ーナル抗体を使用することも可能である。
“二抗体サンドインチ法°”によれば、サンプルが固相
抗体及びラベルされた抗体と共にインキュベートされる
。まず、固相抗体によりサンプルを処理し、そして洗浄
の後、ラベルされた抗体によりサンプルを処理すること
が可能である。しかしながら、まず固相抗体によりサン
プルを処理し、そして一定の時間の後、ラベルされた抗
体により処理することも可能である。さらに及び好まし
くは、固相抗体及びラベルされた抗体により一緒にサン
プルを処理することが可能である。
免疫反応の後、洗浄段階が行なわれる。洗浄の後、当業
界で既知の方法に従って、ラベルが決定される。ラベル
としてペルオキシダーゼが使用される場合、その決定は
、基質、たとえばフェニレンジアミン又はテトラメチル
ベンジジンにより行なわれる。ラベルされた成分の量は
、サンプル中に存在する抗原の量に比例する。
AIDSウィルス又はAIDSウィルスに対する抗体の
決定のための上記のような方法は、容器中に、本発明の
環状ペプチド又はAIDSウィルスに対する抗体(本発
明の環状ペプチド又は環状及び線状ペプ、千ドの混合物
により誘発された)を含んで成る適切な試験キットで行
なわれ得る。
さらに、本発明の環状ペプチド及び本発明の環状及び線
状ペプチドの混合物は、AIDSウィルスに対する保護
免疫性を誘発できるワクチンとして使用される。投与の
ルート、抗原投与量、注入の回数及び頻度は、個人ごと
に異なり、そして他のウィルス感染において免疫性を提
供することに現在使用されている方法に匹敵することが
できる。ワクチンは、既知の方法に従って調製される。
ワクチン組成物は、便利には、生理学的に許容できるキ
ャリヤー物質と共に組合されるであろう。そのワクチン
組成物は、アジュバント又は免疫応答のいづれか他のエ
ンハンサ−を含むことができる。
さらに、そのワクチン組成物は、AIDSの他に他の疾
病に対する免疫性を提供するために他の抗原も含むこと
ができる。
(試験されたパネル血清) 本発明の生成物により試験されたパネル血清を、広範囲
の種類の個人から得、そしてそれは、HIV−1に対し
て血清陰性であることが知られている845個のサンプ
ル及びそれに対して血清陽性であることが確認されてい
る1378個のサンプル並びにIIIシー2に対して血
清陽性であることが確認されている5個のサンプルを含
む。
゛第2表は、血清サンプルが取られた被検体及びそれら
のHIV血清学的状態の説明を示す。
勇−じし−表 輸血 受容者: −サラセミア           93−腎臓移植 
           211−へモフィルス    
       3831−他            
  102iノ」弓り艮染ニ ーニブスティンーバーウィルス   50〇−サイトメ
ガロウィルス      217−乳頭腫      
       12〇−肝炎(非−A、非−B)   
   1   0−狼 癒            2
1〇−重度のりウマチ様関節炎     200−同性
愛者            3237−明示されてい
ない       610   129711V−2 合計      845 1383 (結 果) 本発明の環状ペプチド及び1又は複数の線状ペプチドと
のそれらの混合物が、種々の血清(このいくらかは陽性
であり、そして他は陰性であることが確められている)
に対して、前記ELISA試験に従って試験された。
第3表は、既知のHIV−1陽性血清を同定することに
おいて個々に評価された単一のペプチドの結果を提供す
る。
第4表は、既知のHIV−2陽性血清を同定することに
おいて個々に評価された単一のペプチドの結果を提供す
る。
第5表は、種々の希釈度でのいくつかの血清の結果を比
較することによって、ELISA試験における環状ペプ
チド対非環状ペプチドの感度を例示するために提供され
る。それぞれの対内で、環状相同体がその線状相同体よ
りもより活性であることが注目されるであろう。これら
のデータは、抗体との反応において、一定のペプチドの
環状性の重要性を明確に示す。
最近、被覆のために使用されるいくつかの条件(炭酸緩
衝液、pH9,6)において、それらの配列中に2個の
システィンを有する線状ペプチドが内部環状化及び重合
を受けることが見出された。第5表に示される結果が旧
V−1抗体を検出することにおいて線状ペプチドよりも
環状ペプチドの卓越性を明確に示したとしても、その高
められた感度は、炭酸緩衝液(pH9,6)中に溶解さ
れた後、線状ペプチドの可能性ある環状化及び重合ため
に過小評価されて来た。その実験は、前記のとおり・炭
酸緩衝液(9119,6)及びまた10%酢酸(pH2
,7)中に溶解される線状87ペプチド及び環状87c
ペプチドによりくり返えされた。ペプチドのHPLC分
析は、炭酸緩衝液中において、使用される線状ペプチド
87が、室温でその溶液中に維持される場合、環状化及
び重合を受けることを確証した。プレートに結合される
線状ペプチドに対する環状ペプチドの正確な割合はまだ
決定されていないけれども、環状化及び重合がマイクロ
タイタープレートのウェル中において生じたと思われる
炭酸緩衝液中に見られるのとは反して、10%酢酸中に
溶解された線状ペプチド87は、HPLC及びエルマン
試験によって指摘されるように線状のまま残存した。
10%酢酸中に溶解された環状ペプチド87cは、環状
のまま残存した()IPLC分析及び負のエルマン試験
から)。
この実験に使用されるプレートは、10g/mでのペプ
チドの溶液により被覆された(第5表の実験結果が0.
5 trg/ IIEf!でのペプチドにより被覆され
たプレートにより得られた)。4種の異なった+1TV
−1陽性サンプルが連続的に希釈され、そしてそれらの
力価が決定された。その力価を、すでに記載されたEL
IS八方法へ条件下で1.0の吸光度を示す血清希釈度
として定義した。
第5表においてすでに示されたように、環状ペプチド8
7cは、その対応する線状ペプチド87よりも高い感度
で、HIV−1に対して特異的な抗体を検出することが
できることが第6表において明確である。線状ペプチド
87に対する環状ペプチドにより測定される感度の割合
は、■、3〜2゜2の間であり、そして平均1,8であ
る。環状87cペプチドを用いてのELTSA試験の感
度が、線状ペプチド87が線状で残存し、そして環状化
又は重合されない条件(酸性pH)を用いて比較される
場合、これらの割合はさらに高く、3.0〜4.5であ
る。
十分に定義された環状ペプチド87cにより被覆された
プレートの感度とペプチド87の種々のポリマーのみを
含むクロマトグラフィー画分のプールにより被覆された
他のプレートの感度とを比較する類似実験はまた、最大
感度での旧V−1抗体の検出において、環状ペプチド8
7cの卓越性を示す。これらの実験の間、バックグラウ
ンド読みが線状ペプチド87により被覆されたプレート
上で有意に高< (0,144±0.010対0□00
6±0.002)、そしてAIDS試験において十分に
酸化された環状ペプチド87cを用いることの1つの利
点を示すことがまた突然見出された。
第7表において、環状及び線状ペプチドの混合物は、既
知のHIV陽性血清を同定することにおいて評価され、
そして第8表はHIV陰性血清に対するその同じ混合物
の結果を示す。
第7及び第8に使用される混合物は、次の通りである。
■立立■且号    °4  のペプチド1   線状
ペプチド41 、42 、56及び712   線状ペ
プチド23 、29 、42 、56及び713   
環状ペプチド80及び線状ペプチド61゜71及び87 4   環状ペプチド80及び線状ペプチド71及び8
7 5   環状ペプチド80及び87c及び線状ペプチド
71 6   環状ペブチF200.201.202及び線状
ペプチド203及び204 7   環状ペプチド80 、87c 、 202及び
線状ペプチド71 、203及び204゜これらの混合
物において、ペプチド23 、29 、203及び20
4は、次の配列を有する: AcNHYGCSGKLICC0NIIz      
  (23)NHz  CGVKNWMTETLL  
COOH       (29)NHz   LVEI
TPIGFAPTKEKRYSSAHGRC0OH(2
03)Nllz  −LVEITPIGFAPTKEK
R−COOH(204)。
第9表は、167種のHIV−1陽性血清及び51種の
HIV陰性血清をアッセイすることにおける本発明の混
合物4とウェスターンプロット試験との間の試験の比較
を示す。その結果は、ELISA試験における本発明の
混合物4がウェスターンプロット試験よりも高い感度及
び特異性を与えることを示す。
第10表は、822種のHIV−1陽性血清及び114
種のHIV陰性血清をアッセイすることにおける免疫螢
光アッセイを示す。その結果は、HLISA試験におけ
る混合物4が免疫螢光アッセイよりも高い感度及び特異
性を与えることを示す。
第一」L−表 tttv−i陽性血清を同定することにおけるペプチド
の効力 42    gp41       5       
7356    gp41        100  
    1777    gp41       10
0      3778    gp41      
  100      3780    gp41  
     100      3481    gp4
1        100      3487   
 gp41       99       1498
7c   gp41       .99      
 11488    gp41       100 
     1491    gp41       9
4       3295    gp41     
   100      1496    gp41 
      100      1497    gp
41       100      1398   
 gp41       100      1499
    gp41       100      1
5103   gp41       100    
  13第−」L−表 ++1V−2陽性血清を同定することにおけるペプチド
の効力 146   gp42     100      5
147    gp42     100      
5200   gp42     100      
5201    gp42     100     
 5202   gp42     100     
 5203    E G P     100   
   5204    E G P     100 
     5勇−」L−表 BLISAにおける環状及び非環状ペプチドのM−51
1501,7192,1041,809>2.01/1
00 1.459  1.881  1.685  >
2.01/200 1.248  1.599  1.
513  >2.01/400 0.959  −−−
−−  1.418  >2.01/800 0.05
7  0.767  1.012  1.854M−7
11500,1420,1911,504>2.01/
loo  O,0250,0671,329>2.01
/200 0.007  0.019  1.184 
 1.7291/400 0.001  0.010 
 0.923  1.3481/800 0.000 
 0.005  0.571  0.611M−811
500,7951,0261,390>2.01/10
0 0.507  0.737  1.087  >2
.01/200 0.376  0.520  0.8
83  1.6551/400 0.209  0.3
40  0.593  1.0641/ 800 0.
062  0.159  0.240  0.384策
l聚ユ肱1− ELISAにおける環状及び非環状ペプチドのM−16
11501,2191,6011,846>2.01/
100 0.962  1.300  1.784  
>2.01/20(10,6130,9031,740
>2.01/400 0.301  0.583  1
.634  >2.01/800 0.205  0.
329  1.537  1.96287V103 1
150 0.000 0.003 0.005 0.0
111428  1150 0.926 1.047 
1.463  >2.0第一」L−衷 環状ペプチド対その対応する線状ペプチドにより被覆さ
れたプレート上で測定された血清の血清力価の比較 10%酢酸  M−51350045003,0(pH
2,7)   M −7900023003,9M−8
630014004,5 M−1656000150003,7 炭酸塩    M−513500105001,3炭酸
水素塩  M−711000600OL80.1M  
   M−8650029002,2(p)19.6 
)   M −1656000330001,7芽−二
り一表 HI V陽性血清を同定することにおけるペプチド混合
物の性能 庇−」L−人 HIV陰性血清を同定することにおけるペプチド混合物
の性能 4     99.4        845確認され
たPO3167158 誤ったNEG      0      8確認された
NEG     51      46諜呉った PO
305 試験された合計    218     218第一1
灸−麦 確認されたPO3822800 誤ったNEG       0      1確認され
たNEG    114      111誤ったpo
s       o       。
結果は、既知のHIV−1陽性血清を正しく同定するこ
とにおけるあるペプチド混合物、特に好ましい混合物4
及び5の卓越性及び既知のHIV−2陽性血清を正しく
同定することにおける混合物6の卓越性並びにHIV−
1及びHIV−2陽性血清サンプルの両者を正しく同定
することにおける最終混合物7の卓越性を明確に示す。
単一のペプチドよりもむしろ混合物の使用が、抗体がひ
じょうに限定された数のエピトープに対して向けられて
いる低い力価の異常な血清を同定する失敗の可能性を最
少にする。すべての血清陽性サンプルがELISAによ
り試験され、そしてウェスターンプロット又は免疫螢光
アッセイにより確認された。矛盾する場合、サンプルは
、最終の対照標準として取られ、るラジオイムノ沈殿ア
ッセイによりアッセイされた。
次の例は、本発明のペプチドの合成のための一般的な方
法及びそのペプチドの利用を例示する。
ml:Na−Fwocにより保護されたアミノ酸残基を
担持する樹脂の調製。
塩化メチレン(C1(□ch)及びジメチルボルムアミ
ド(DMF)の混合物(4:1)中、所望するNa−P
+woc保護性アミノ酸残基を、C112Cl 2 :
 DMF(4: 1)中、p−ベンジルオキシアルコー
ル樹脂の懸濁液にO″Cで添加した。その混合物を数秒
間、手で撹拌し、そして次にN、N’−ジシクロへキシ
ルカルボジイミド(DCC)、次いで4−(ジメチルア
ミノ)ピリジンの触媒量により処理した。
その混合物を、0″Cでさらに30分間撹拌し、そして
次に室温で一晩撹拌した。濾過された樹脂を、CH,C
12、DMF及びインプロパツール(それぞれ3回)及
び最後にCH□clzにより連続的に洗浄した。その樹
脂をC1l□cfz中に懸濁し、水浴中に冷却し、そし
てその撹拌された懸濁液に、再蒸留されたピリジン、続
いて塩化ベンゾイルを添加した。
撹拌を0°Cで30分間続け、そして次に室温で60分
間続けた。濾過の後、その樹脂を、CH2Cl z。
DMF及びイソプロパツール(それぞれ3回)及び最終
的に石油エーテル(2度)により連続的に洗浄し、その
後、真空下で乾燥せしめ、一定の重量にした。Meie
nbofer7jJ、(Int、J、Peptide 
ProteinRes、、 13.35.1979)に
よる置換の分光光度決定は、樹脂上の置換の程度を示し
た。
例2:連続するアミノ酸の結合。
Nα−Fmoc保護性第1アミノ酸残基を担持する樹脂
を、Labortec 5P640 Peptide 
5ynthesizerの反応容器中に添加し、そして
次のようにして処理した: (1)DMFによる洗浄(それぞれ1分間、2度)、(
2)DMF中、ピペリジンの20%?容液による予備洗
浄(3分間)、 (3)DMF中、ピペリジンの20%溶液による保護解
除(10分間)、 (4)DMFによる洗浄(それぞれ1秒間、4度)、(
5)イソプロパツールによる洗浄(それぞれ30秒間、
2度)、 (5)DMFによる洗浄(それぞれ45秒間、2度)、 (7)″t1離アミノ基のためのチエツク−Kaise
r試験(陽性であるべきである)、 (8)そのペプチド樹脂を、所望するF−moc−保護
性アミノ酸3モル当量及び両蒸留された乾燥DMF中に
すべて溶解されたl−ヒドロキシベンゾトリアソ゛−ル
3モル当量と共に2分間、軽く振盪すること、 (9)次に、固体DCC(3,3モル当量)を、反応容
器に添加すること、 (10)その反応混合物の2時間の振盪、(11)DM
Fによる洗浄(それぞれ45秒間、2度)、 (12)イソプロパツールによる洗浄(それぞれ45秒
間、2度)。
12段階の後、ニンヒドリン試験のためリアリコートを
取る。その試験が陰性である場合、次のアミノ酸の結合
のために段階lに戻す。その試験が陽性であり又はわず
かに陽性である場合、段階6〜12をくり返す。
本発明に記載されるペプチドのアミノ酸のそれぞれの結
合のために上記スケムを用いる。FmocによるN−α
保護を、合成を通して残るアミノ酸のそれぞれにより使
用する。
放射性ラベルされたペプチドを、上記結合方法を用いて
3H−グリシンの導入により得る。
最後のアミノ酸の付加の後、N−末端残基のNα−Pm
ocを、上記スケムの段階1〜7に戻すことによって除
去する。ペプチド樹脂をCH2CLにより洗浄し、そし
て真空乾燥せし′め、保護された粗ペプチドを得る。
例3:保護解除及び樹脂からペプチドの切断。
保護されたペプチド−樹脂を、2.5%エタンジチオー
ル及び2.5%アニソールを含む、CIl□CI!、□
中、トリフルオロ酢酸(TFA)の55%溶液中に懸濁
する。その混合物をN2によりフラッシュし、そして室
温で1.5時間撹拌する。その混合物を濾過し、そして
その樹脂をCHtC1、zにより洗浄する。その樹脂を
、C1,Cf、中、20%TFAにより室温で5分間再
び処理する。その混合物を濾過し、そして樹脂をC1,
CA、中、20%TFAにより洗浄し、そして次にCH
zCfzにより洗浄する。集められた濾液を35°C以
下で真空蒸発せしめ、そして残留物を、乾燥ジエチルエ
ーテルにより数度こまかくすり砕(、固形物を10%水
性酢酸中に溶解し、そして粗組成物を得るために凍結乾
燥する。
arg及びcys残基を含むペプチドをさらに、アニソ
ール及びジメチルスルフィドの存在下で0℃で1時間、
HF処理により保護解除する。固形物を10%水性酢酸
中に溶解し、そして粗組成物を得るために凍結乾燥せし
める。
例4:ペプチドの精製。
粗ペプチドを、移動相のグラジェントを有するCll1
又はC4逆相のVydacカラム(2,5X25mm)
上で分離用HPLCにより精製する。流出液を220n
mでモニターし、そして続いて分析用HPLCによりモ
ニターする。
適切な両分をプールし、蒸発せしめ、そして凍結乾燥せ
しめる。合成ペプチドの同定を、分析用逆相クロマトグ
ラフィー及びアミノ酸分析により確証する。
例5:ペプチドの環状化。
フェロシアン化カリウムの?容i夜(0,1M 、 p
H7,0)を、線状ペプチドの希釈水溶液(0,5mM
)にpH7,0でゆっくりと添加する。室温で2時間放
置した後、そのpHを5.0に下げ、そしてその?容ン
夜をイオン交換樹脂(Bio−Rad Ag −3−X
4a、 C1−形)により30分間処理する。その懸濁
液を濾過し、そしてその濾液を凍結乾燥せしめ、粗環状
ペプチドを得る。そのペプチドを、分離用逆相HPLC
により精製し、そしてアミノ酸分析により特徴づける。
環状化の証明を、環状ペプチドのHPLC移動性と出発
の線状ペプチドとを比較することによって、線状ペプチ
ドに戻る環状ペプチドのアリコートを還元することによ
って及びまた、環状化の後、遊離スルフヒドリル基の消
失(エルマン試験)を観察することによって得る。
環状ペプチドとそれらの対応する線状ペプチドとの間の
生理化学的相違を示すために、IIPLcにおける保持
時間の相違を示す第11表に言及する。
77(ffi)        36.680(c) 
       39.1 87(ffi)         49.387c(c
)        46.181(f)       
  49.288(c)        48.7 95(42)        48.396 (c) 
       4B、5(1):線状 (C):環状 例6:ウシ血清アルブミン又はキーホールリムペット(
アオガイ)ヘモシアニンへのペプチドの接合。
ペプチドを、スルホスクシンイミジル−4−(p−マレ
イミドフェニル)ブチレート(Sulfo−SMPB)
により前もって誘導体化されたBSA又はKLHに接合
せしめる。
スルホ−SMPB(Pierce Chemicals
)の水溶液を、0.02Mのリン酸ナトリウム緩衝液(
pH7,0)中、BSA又はKLHの溶液に添加する。
その混合物を室温で45分間振盪し、そして活性化され
たキャリヤーをすぐに、0.1Mのリン酸ナトリウム緩
衝液(pH6,0)により平衡化された5ephade
x G −25カラムに4°Cで適用する。
活性化されたキャリヤーに対応する、最初のピークの吸
光度の両分を丸底フラスコに集め、それに0.05Mリ
ン酸ナトリウム緩衝液(pH6,2)中、ペプチドの溶
液を添加する。その混合物をN2により十分にフラッシ
ュし、そして室温で一晩インキユヘートする。その結合
効力を、′Hによりラベルされたペプチドを用いて及び
接合体のアミノ酸分析によりモニターする。
例7:酵酵素台性免疫吸着アッセイ(ELISA)によ
るHIVに対する抗体の検出。
マイクロタイタープレートのそれぞれのウェルを、ペプ
チド又はペプチド混合物を含む溶液(5n/adり10
0μlにより飽和せしめ、そして−晩装置する。ウェル
を空にし、そして洗浄緩衝液(Tris。
0.043M ;  Nac l 、 0.5M ;チ
メロザル、0.01%匈/V ; Tween 20.
0.05%V/V ; pH7,4)により2度洗浄す
る。次に、ウェルを、洗浄緩衝液0.35dにより37
°Cで1時間飽和せしめ、そして同じ緩衝液により1度
洗浄する。分析されるべき血清サンプルを、検体緩衝液
(洗浄緩衝液+カゼイン、0.05%W/V)により希
釈する。ウェルを洗浄緩衝液によりすすぎ、その後希釈
された血清サンプル(0,1d)を添加する。これらを
室温で1時間インキュベートする。次にウェルを空にし
、洗浄緩衝液によりすぐに2度洗浄し、そして次に2分
間1度洗浄する。洗浄緩衝液中、1%−/Vウシ血清ア
ルブミンにより希釈された接合体溶液(ラベルされたヒ
トIgGペルオキシダーゼに対するアフィニティ精製さ
れたヤギ抗体、50%グリセロール5 ml中0.5 
mg )を、それぞれのウェルに添加しく0.1mff
1)、そして室温で1時間インキュベートする。次にウ
ェルを空にし、そして急速に洗浄緩衝液により2度洗浄
し、そして次に5度洗浄し、ここで緩衝液は洗浄当り2
分間、ウェルを接触せしめる。基質溶液(3,3’、5
.5’−テトラメチルベンジジン、DMSOld当り8
mg)を、30%HzOz 0.1%V/Vを含む0.
1Mのクエン酸塩−酢酸塩緩衝液(pH5,6) 10
0体積により希釈し、そしてそれぞれのウェルに添加す
る(ウェル当り0.1d)。10分後、それぞれのウェ
ルの内容物を、2NのII、So、 0.1 mlによ
り処理し、そして450nmで吸光度を読む。すべての
測定は2度行なわれる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記の一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、xはアミノ末端、1つのアミノ酸又はアミノ酸
    604から始まり、そしてアミノ酸586まで戻るアミ
    ノ酸配列(gp41−HIV−1)を表わし;そしてy
    はカルボキシル末端、1つのアミノ酸又はアミノ酸61
    2から始まり、そしてアミノ酸629まで延びるアミノ
    酸配列(gp41−HIV−1)を表わす〕で表わされ
    る環状合成ペプチド。2、前記xが586から604ま
    で延びる次のアミノ酸配列(gp41−HIV−1)を
    表わし:【遺伝子配列があります】 そして前記yが612から629まで延びる次のアミノ
    酸配列(gp41−HIV−1)を表わす請求項1記載
    の環状合成ペプチド: 【遺伝子配列があります】 3、前記xがNH_2G−であり、そして前記yがTT
    AVPWNAS−COOHである請求項2記載の環状合
    成ペプチド。 4、前記xがNH_2VERYLKDQQLLGIWG
    であり、そして前記yが−TTAVPWNAS−COO
    Hである請求項2記載の環状合成ペプチド。 5、前記xがNH_2−RILAVERYLKDQQL
    LGIWGであり、そして前記yが−TTAVPWNA
    S−COOHである請求項2記載の環状合成ペプチド。 6、前記xがNH_2G−であり、そして前記yが−T
    TAVPWNASWSNKSLEQGC−COOHであ
    る請求項2記載の環状合成ペプチド。 7、前記xがNH_2G−であり、そして前記yが−T
    TAVPWNASWSNKSLEQI−COOHである
    請求項2記載の環状合成ペプチド。 8、下記の一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、x^1はアミノ末端、1つのアミノ酸又はアミ
    ノ酸596から始まり、そしてアミノ酸578まで戻る
    アミノ酸配列(gp42−HIV−2)を表わし;そし
    てy^1はカルボキシル末端、1つのアミノ酸又はアミ
    ノ酸604から始まり、そしてアミノ酸613まで延び
    るアミノ酸配列(gp42−HIV−2)を表わす〕で
    表わされる環状合成ペプチド。 9、前記x^1が578から596まで延びる次のアミ
    ノ酸配列(gp42−HIV−2)を表わし:【遺伝子
    配列があります】 そして前記y^1が604から613まで延びる次のア
    ミノ酸配列(gp42−HIV−2)を表わす請求項8
    記載の環状合成ペプチド: 【遺伝子配列があります】 HTTVPWVNDS。 10、前記x^1がNH_2−RVTAIEKYLQD
    QARLNSWGであり、そして前記y^1が−CON
    H_2である請求項9記載の環状合成ペプチド。 11、前記x^1がNH_2−QDQARLNSWGで
    あり、そして前記y^1が−HTTVPWVNDS−C
    ONH_2である請求項9記載の環状合成ペプチド。 12、前記x^1がAc−QDQARLNSWGであり
    、そして前記y^1が−CONH_2である請求項9記
    載の環状合成ペプチド。 13、前記X^1がNH_2であり、そして前記y^1
    がHTTVPWVNDS−COOHである請求項9記載
    の環状合成ペプチド。 14、前記x^1がNH_2−RVTAIEKYLQD
    QARLNSWGであり、そして前記y^1がHTTV
    PWVNDS−COOHである請求項9記載の環状合成
    ペプチド。15、免疫反応性混合物であって; 下記の一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、xはアミノ末端、1つのアミノ酸又はアミノ酸
    604から始まり、そしてアミノ酸586まで戻るアミ
    ノ酸配列(gp41−HIV−1)を表わし;そして前
    記yはカルボキシル末端、1つのアミノ酸又はアミノ酸
    612から始まり、そしてアミノ酸629まで延びるア
    ミノ酸配列(gp41−HIV−1)を表わす〕で表わ
    される少なくとも1種の合成環状ペプチド及び −497から518まで延びるアミノ酸配列(gp12
    0HIV−1)により特徴づけられるgp120のペプ
    チド、又は −497から518まで延びるアミノ酸配列(gp12
    0HIV−1)により特徴づけられるgp120のペプ
    チド及び214から263まで延びるアミノ酸配列(P
    24HIV−1)により特徴づけられるp24のペプチ
    ド、又は−497から518まで延びるアミノ酸配列(
    gp120HIV−1)により特徴づけられるgp12
    0のペプチド及び586から620まで延びるgp41
    HIV−1のペプチドを含んで成る免疫反応性混合物。 16、免疫反応性混合物であって; 下記の一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、x^1はアミノ末端、1つのアミノ酸又はアミ
    ノ酸596から始まり、そしてアミノ酸578まで戻る
    アミノ酸配列(gp42−HIV−2)を表わし;そし
    て前記y^1はカルボキシル末端、1つのアミノ酸又は
    アミノ酸604から始まり、そしてアミノ酸613まで
    延びるアミノ酸配列(gp42−HIV−2)を表わす
    〕で表わされる少なくとも1種の合成環状ペプチド及び −486から501まで延びるアミノ酸配列により特徴
    づけられるEGP(HIV−2)のペプチド、又は−4
    86から508まで延びるアミノ酸配列により特徴づけ
    られるるEGP(HIV−2)のペプチドを含んで成る
    免疫反応性混合物。 17、請求項13記載の1又はそれ以上の合成ペプチド
    及び請求項16記載の1又はそれ以上の合成ペプチドか
    ら成る免疫反応性混合物。 18、請求項1又は8記載のペプチド又はペプチド混合
    物を用いることを含んで成るHIV−1及び/又はHI
    V−2に対する抗体の検出方法。 19、前記イムノアッセイ方法がELISA、血球凝集
    反応、単一ドット又は多数ドットストリップアッセイ方
    法である請求項18記載の方法。 20、免疫化学試薬が請求項1又は8記載のペプチド又
    はペプチド混合物であることを特徴とする、HIV−1
    及び/又はHIV−2に対する抗体の検出及びAIDS
    (後天性免疫不全症候群)、ARC(AIDS関連複合
    体)及び前−AIDS状態の診断のための試験キット。 21、請求項1又は8記載のペプチド(該ペプチドはい
    づれか適切なキャリヤーに結合されている)を用いるこ
    とによって哺乳類中においてHIV−1及び/又はHI
    V−2に対するモノクローナル又はポリクローナル抗体
    を産生するための免疫原。 22、請求項21記載の免疫原に由来する抗体を用いて
    HIV−1及び/又はHIV−2を検出し、そして前記
    ウィルスの存在を検出するための方法。 23、請求項1又は8記載のペプチド(該ペプチドは生
    理学的に許容できるキャリヤーに結合されている)を用
    いて哺乳類中においてHIV−1及び/又はHIV−2
    に対する抗体の産生を誘発するためのワクチン。
JP1015220A 1988-01-27 1989-01-26 Hiv抗体を検出するための合成ペプチド及びその混合物 Pending JPH01224397A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US148821 1988-01-27
US07/148,821 US6218102B1 (en) 1988-01-27 1988-01-27 Synthetic peptides and mixtures thereof for detecting HIV antibodies
US18551888A 1988-04-22 1988-04-22
US185518 1988-04-22
US281205 1988-12-07
US07/281,205 US6214537B1 (en) 1988-01-27 1988-12-08 Synthetic peptides and mixtures thereof for detecting HIV antibodies

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7273195A Division JPH08245693A (ja) 1988-01-27 1995-10-20 Hiv抗体を検出するための合成ペプチド及びその混合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01224397A true JPH01224397A (ja) 1989-09-07

Family

ID=27386744

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1015220A Pending JPH01224397A (ja) 1988-01-27 1989-01-26 Hiv抗体を検出するための合成ペプチド及びその混合物
JP7273195A Pending JPH08245693A (ja) 1988-01-27 1995-10-20 Hiv抗体を検出するための合成ペプチド及びその混合物
JP2000202472A Expired - Lifetime JP3851761B2 (ja) 1988-01-27 2000-07-04 Hiv抗体を検出するための合成ペプチド及びその混合物

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7273195A Pending JPH08245693A (ja) 1988-01-27 1995-10-20 Hiv抗体を検出するための合成ペプチド及びその混合物
JP2000202472A Expired - Lifetime JP3851761B2 (ja) 1988-01-27 2000-07-04 Hiv抗体を検出するための合成ペプチド及びその混合物

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0326490B2 (ja)
JP (3) JPH01224397A (ja)
AT (1) ATE131492T1 (ja)
AU (1) AU629528B2 (ja)
DE (1) DE68925043T3 (ja)
ES (1) ES2083387T5 (ja)
IL (1) IL88963A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5241047A (en) * 1988-12-08 1993-08-31 Biochem Pharma Inc. Synthetic peptides and mixtures thereof for detecting HIV antibodies
GB8828098D0 (en) * 1988-12-01 1989-01-05 Wellcome Found Peptides
GB8828097D0 (en) * 1988-12-01 1989-01-05 Wellcome Found Peptides
DE3901857A1 (de) * 1989-01-23 1990-07-26 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur bestimmung von hiv 2 antikoerpern
EP0438332B1 (fr) * 1990-01-16 1998-04-08 Orgenics Ltd. Peptides dérivant de la glycoprotéine d'enveloppe de virus HIV, leurs applications à la détection d'une infection due à ces virus et à la vaccination contre le SIDA
FR2657016B1 (fr) * 1990-01-16 1995-08-25 Clonatec Sa Peptides derivant de la glycoproteine d'enveloppe du virus-hiv-2, leurs applications a la detection d'une infection due a ce virus et a la vaccination contre le sida.
WO1991015512A2 (en) * 1990-04-03 1991-10-17 Genentech, Inc. Hiv envelope polypeptides
NZ243636A (en) * 1991-07-29 1993-06-25 Iaf Biochem Int Immunoassay and kit for simultaneously detecting antibodies to hiv-1, hiv-2, htlv-1 and htlv-11
NZ299048A (en) * 1992-03-06 1998-09-24 Innogenetics Sa Nv Modified peptides corresponding to immunologically useful epitopes in hiv, hcv and htlv and their use especially when biotinylated
PT787191E (pt) * 1994-10-20 2007-12-06 Pasteur Institut Sequências nucleotídicas de antigénios retroviraisde vih do tipo (ou sub-tipo) o
FR2874017B1 (fr) 2004-08-06 2006-11-24 Bio Rad Pasteur Sa Peptides vih-1 modifies et leur utilisation en detection d'anticorps anti-vih
EP2778681A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-17 Biomay Ag Method for diagnosing a viral infection

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6299398A (ja) * 1985-10-17 1987-05-08 エフ.ホフマン ― ラ ロシュ アーゲー 新規ポリペプチド
JPS62294697A (ja) * 1986-05-27 1987-12-22 エフ.ホフマン ― ラ ロシュ アーゲー 合成ペプチドおよび免疫原組成物
EP0251612A2 (en) * 1986-06-23 1988-01-07 Bristol-Myers Squibb Company Human monoclonal antibody to lymphadenopathy-associated virus
JPS63196856A (ja) * 1987-02-10 1988-08-15 ユナイテッド・バイオメデイカル・インコ−ポレ−テッド 改良ペプチド組成物およびhtlv−3に対する抗体の検出方法
JPH0215098A (ja) * 1987-05-18 1990-01-18 Virovahl Sa Hiv−1感染検出用合成ペプチド杭原、その組成物およびその使用方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO881151L (no) * 1987-03-27 1988-09-28 Syntello Ab Syntetisk hiv-1-antigen.
DE3887053T4 (de) * 1987-04-16 1994-09-08 Johnson & Johnson Stlv-iii-verwandte polypeptide, diagnosesysteme und testmethoden.
AU627701B2 (en) * 1987-10-28 1992-09-03 Euro-Diagnostica Ab Hiv peptides, artificial hiv antigens and immunoassay kits
SE8704185L (sv) * 1987-10-28 1989-04-29 Ferring Ab Nya peptider, artificiella antigener och immunoanalystestsatser

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6299398A (ja) * 1985-10-17 1987-05-08 エフ.ホフマン ― ラ ロシュ アーゲー 新規ポリペプチド
JPS62294697A (ja) * 1986-05-27 1987-12-22 エフ.ホフマン ― ラ ロシュ アーゲー 合成ペプチドおよび免疫原組成物
EP0251612A2 (en) * 1986-06-23 1988-01-07 Bristol-Myers Squibb Company Human monoclonal antibody to lymphadenopathy-associated virus
JPS63196856A (ja) * 1987-02-10 1988-08-15 ユナイテッド・バイオメデイカル・インコ−ポレ−テッド 改良ペプチド組成物およびhtlv−3に対する抗体の検出方法
JPH0215098A (ja) * 1987-05-18 1990-01-18 Virovahl Sa Hiv−1感染検出用合成ペプチド杭原、その組成物およびその使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE68925043T3 (de) 2005-07-28
EP0326490B2 (en) 2004-11-24
EP0326490A2 (en) 1989-08-02
ES2083387T3 (es) 1996-04-16
IL88963A (en) 1996-05-14
DE68925043T2 (de) 1996-08-22
JP3851761B2 (ja) 2006-11-29
IL88963A0 (en) 1989-08-15
JP2001055400A (ja) 2001-02-27
ES2083387T5 (es) 2005-07-01
AU629528B2 (en) 1992-10-08
JPH08245693A (ja) 1996-09-24
DE68925043D1 (de) 1996-01-25
EP0326490A3 (en) 1990-07-04
AU2851389A (en) 1989-07-27
EP0326490B1 (en) 1995-12-13
ATE131492T1 (de) 1995-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0292454B1 (en) Synthetic peptide antigen for the detection of hiv-2 infection
EP0261224B1 (en) Synthetic htlv-iii peptides, compositions and uses thereof
CA1336473C (en) Synthetic peptide antigens for the detection of hiv-1 infection
JPH07121959B2 (ja) Htlv−▲iii▼エンベロ−プ蛋白質
JPH0751598B2 (ja) Htlv‐1感染検出用合成ペプチド抗原
JP3356280B2 (ja) 哺乳動物免疫不全ウイルスの検出
JP3851761B2 (ja) Hiv抗体を検出するための合成ペプチド及びその混合物
EP0538283B2 (en) Synthetic peptides and mixtures thereof for detecting hiv antibodies
JP2598245B2 (ja) Htlv−iii/lavウイルス関連ペプチドに対する抗体
FI101797B (fi) STLV-III-virukseen liittyvät polypeptidit, diagnostiset järjestelmät j a määritysmenetelmät
CA1341436C (en) Synthetic antigens for the detection of aids-related disease caused by lav-2
HUT61323A (en) And treating htlv-1 peptides and antibodies against them for diagnosting htlv-1 infection and for vaccination against it
JP3390002B2 (ja) Htlv―iおよびhtlv―iiウイルスに対する抗体を検出するためのペプチドおよびアナログおよびその混合物
JPH04507409A (ja) 風疹e1ペプチド
CA1341594C (en) Synthetic peptides and mixtures therof for detecting hiv antibodies
US6218102B1 (en) Synthetic peptides and mixtures thereof for detecting HIV antibodies
US6210874B1 (en) Synthetic peptides and mixtures thereof for detecting HIV antibodies
US5359029A (en) Peptides and analogues and mixtures thereof for detecting antibodies to HTLV-I and HTLV-II viruses
CA1338028C (en) Synthetic peptide antigens for the detection of hiv-1 infection
WO1992022579A1 (en) MIMIC PEPTIDES OF gp120