JPH01214526A - シート材給送装置 - Google Patents

シート材給送装置

Info

Publication number
JPH01214526A
JPH01214526A JP63037862A JP3786288A JPH01214526A JP H01214526 A JPH01214526 A JP H01214526A JP 63037862 A JP63037862 A JP 63037862A JP 3786288 A JP3786288 A JP 3786288A JP H01214526 A JPH01214526 A JP H01214526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
sheet member
sheet
plane
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63037862A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Araki
友行 荒木
Masahiko Yashiro
矢代 昌彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63037862A priority Critical patent/JPH01214526A/ja
Publication of JPH01214526A publication Critical patent/JPH01214526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イj 産業上の利用分野 この発明は、レーザービームプリンタや電子写真複写機
、印刷機などのシート材出力機器におけるプリント用紙
、複写用紙、印刷用紙などのシート材の給送装置に関す
る。
(ロ)従来の技術 この種の画像形成装置において、プリント用紙、複写用
紙、印刷用紙等の所定のサイズのシート材を、例えば、
カセット等に積載収容して、装置本体内に装填し、給送
ローラ等で一枚宛自動的に給送するシート材自動給送手
段と、任意のサイズのシート材を手差し給送口から、手
差し給送する手差し給送手段とを有するものがある。ま
た、手差し給送口に、シート材自動給送手段を設け、手
差しと自動給送を兼ねるようにした給送手段も知られて
いる。
上記給送手段を用いた給紙装置とともに、画像形成装置
の代表例を、第5図におけるレーザービームプリンタに
ついて説明すると、装置本体1に  □は、像担持体と
しての感光ドラム2と、該ドラム2の周囲には、帯電器
3、画像情報書き込み装置としてのレーザースキャナユ
ニット4、現像器5、転写帯電器6、クリーナ7等の公
知の画像形成プロセスが配設されている。
装置本体1の上部には、着脱自在としたシート材給送カ
セット8を設け、該カセツ1−8内には所定サイズのシ
ート材Sを積載し、収容する。カセッ)・8からは、シ
ート材Sを一枚宛、順次自動的に送り出す自動給送ロー
ラ9によって、送り出されたシート材Sはシートパス1
0を経て、レジストローラ対11,11間に導かれるよ
うに、自動給送手段を構成している(第5図、第6図)
一方、手差し給送トIノイ12、ガイドバー13、手差
し給送ローラ14,14とで構成される手差し給送手段
では、給送すべきシート材Sを、上記給送トレイ」2と
ガイドバー13との間の給送口から、給送トレイ12の
上面に沿って、手差し給送ローラ14,14間に挿入し
て、該ローラ14゜14の回転にもとづき、シートパス
15を経て、レジストローラ対11,11間にシート 
材Sを導くようにしている(第5図)。
給送ローラ9,14の回転によって、シートパス10を
経て、レジス)・ローラ対11,11[に導かれたシー
ト材Sは、該レジストローラ対11゜11によって、感
光ドラム2の回転と同期どりがなされ、該感光ドラム2
と転写帯電器6との間に、所定のタイミングで送り込ま
れる。該転写帯電器6により、感光ドラム2上に現像W
i5で現像された現像像は、帯電器3て一様に帯電させ
たシート材S上に、スキャナユニット4てレーザー光り
が走査され、感光ドラム2面に所望の画像情報に対応し
た静電潜像が形成される。このとき、感光ドラム2は、
矢印a方向に所定の周速度で回転し、その静電潜像は現
像器5で現像され、その静電潜像は形成され、シート材
S上に転写すべき現像像が、感光ドラム2面上に形成さ
れる。その像が転写されたシート材Sば、引き続き、シ
ートパス16から定着器17に導かれて定着され、シー
トパス18内に送り出される。(第5図)。
21は、前記シートパス16、定着器17、シートパス
18を通過したシート材Sを排出して集積する第1の排
出トレイであり、22は第2の排出トレイである。その
第2の排出トレイ22は、支軸23を中心として、装置
本体1に対して開閉可能としである。すなわち、第2の
排出トレイ22を閉の状態では、シートパス18を通過
したシート材Sは、排出ローラ19,19間を通過して
、第1の排出トレイ21上に画像面が下向き、いわゆる
フェースダウンの状態に排出される。また、第2の排出
トレイ22を開の状態(閉の状態を起立したとき、水平
方向に倒伏した第5図、第6図の一点鎖線で図示の状態
)にした第2の排出トレイ22′は、該第2の排出トレ
イ22に一体的に設けた排出ローラ19’、19’によ
って、トレイ22a上に、画像面を上向きにしたいわゆ
るフェースアップの状態で排出されている。なお、20
はガイド部材である。
さらに、前記手差し給送手段を改良して、自動給送手段
を設けた場合を、第6図、第7図で説明する。
これは、前記手差し給送トレイ12およびガイド部材1
3上に、自動給送装置24を設置したものである(第6
図)。
自動給送装置24の側面部25と、底面部26との間に
は、シート材Sが積載収容されろように略り字形として
いる、積載収容したシート材Sは、錘28、コイルバネ
29および取付具30等の加圧部材で、給送ローラ27
に押圧力を与え、該給送ローラ27の回転によってシー
ト材Sを送り出し、給送口の給送ローラ14,14間に
導かれている。その後、前述と同様に画像形成が行われ
る。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかし、該自動給送装置では、該装置にシート材Sを立
て掛けて給送するため、シート材Sは不安定であり、破
線で示すようにシート材Sは、倒れてしまう(第7図)
。特に、封筒など、弾力性のあるシー1.材Sに、前記
した錘28、コイルパネ29等による加圧部材で給紙圧
を与えると、加圧した部分だけが圧潰され、腰折れのよ
うな不安定な状態になり、更に装置から発生する作動時
の振動、外部から加わる振動または風によって、シート
材Sが容易に倒れてしまい、重送や、給紙不良の原因と
なっていた。また、シート材Sを給紙装N24に収容、
積載するさいは、倒れないように立てかける必要があり
、単に揃えて載置する作業と比較して、慎重にかつ丁寧
にする乙とが肝要で、注意深さをも必要とした。
従って、本発明は上記課題を解決し、シート材の重送や
、給紙不良を誘起することのない自動給送装置を提供す
ることを目的としている。
に) 課題を解決するための手段 本発明は、上述事情に鑑みなされたものであって、第1
の平面と、第1の平面より下方に位置する第2の平面と
、さらに前記第1の平面の下部側、かつ前記第2の平面
の上方に位置する給送回転体とから構成され、シート材
を前記第1の平面に対して平行にして第2の平面上Zこ
積載し、該第1の平面側より順次給送するシート材給送
装置において、前記シート材を該第1の平面に押圧する
シート材倒れ防止手段を設けたことを特徴とするもので
ある。
また、シート材倒れ防止手段がシート材の中央部より搬
送上流側を、第1の平面側に押圧するように構成しても
よい。
更に、前記シート材倒れ防止手段が、給送回転体にシー
ト材を押圧する加圧部材の動作に連動するように構成し
てもよい。
始) 作用 倒れ防止手段には、シート材の積載高さ、もしくは送給
装置によるシート材が減少するのにつれて、積載高さが
低くなるのに追従して、シート材の上部を側面へ押圧す
る部材を設けであるので、シート祠が最後の一枚になっ
ても、倒れを防止し、シート材を支持する。
また、シート材倒れ手段が、シート材の搬送上流側を第
1の平面に押圧するため、シート材は安定した状態で載
置されている。
〜7− 更に、給送回転体にシート材を押圧する加圧部材の動作
に連動して、シート倒れ防止手段がシート材を押圧・解
放するため、シート材の積載作業は容易に行われる。
(へ)実施例 以下、本発明による実施例を図面に基づき説明する。
また、従来例で説明した同一部品は、同一符号を付して
説明することとする。
第1図に示すように、シート材Sの自動給送装置24に
、側面25側に向って、斜向する溝31を穿設し、該溝
31は、側面25と反対端部が上方へU状に湾曲し、全
体としては、逆J字状で、カム溝のように形成されてい
る。シー1〜材Sの倒れ防止手段として、軸32と、該
軸32によって回動自由としたコロ33を取り付けであ
る(第1図、第2図)。軸32は、溝31に対しては、
スライド可能に保持されており、前記U状に湾曲した溝
31は、シート材Sを積載するとき、3字状の先端部に
軸31を位置させると、積載するシー−8= 1・材Sの高さに対して融通性をもたせる乙とができる
ようにしである。また、溝31でスライドする軸32は
、3字状の真直ぐな部分(第1図)では、斜行する溝3
1に軸32があり、コロ33との重力も相俟って、滑ら
かに溝31内を軸32は滑り案内され、常にコロ33は
シート材5le1側面25側へと押圧することとなる。
従って錘21゛、コイルバネ29で押圧するシート材S
の下方に対して、コロ33ばシート材Sの上方を押圧し
、シ゛−ト材Sの倒れを防止する。
また、コロ33に当接するシート材S1または最後の一
枚になったときでも、コロ33は回動自在としであるの
で、給送ローラ27でシート材Sを給紙ロヘ搬送するに
あたり、支障を与えるようなことはない。
シート材Sを、自動給紙装置24に積載、収納する場合
、前記したように、溝31の3字状の先端部に軸32を
位置させろと(第2図)、破線位置に軸32およびコロ
33があり、側面25とコロ33には大きな隙間ができ
るので、多数枚のシ−I−材Sを自由に積載できる。積
載が終了すると、略、1字状の溝31の湾曲溝に沿って
、軸32およびコロ33を移動させると、シート材Sの
下方テ、錘28、コイルバネ29とで、給送ローラ27
側へシート材Sを押圧17て、シート材Sを倒れようと
するのを、コロ33がシー1〜材Sの上方に当接して、
倒れを矯正し、シート材Sを立てかけた状態に保持する
なお、本実施例では、コイルバネ29によって、錘28
を側面25側へ押圧して加圧部材としているが、抑圧方
法は、これに限定されるものではない。
ついで、第2の実施例は、前記第1の実施例では、軸3
2とコロ33の自重を利用して、シート材Sの倒れ防止
手段としtこのに対して、板バネ32によって、倒れ防
止手段としたことを特徴としている(第3図)。
すなわち、板バネ34の先端には、0字状に曲げ加工さ
れた軸受41を固定し、該軸受41には、軸40を挿通
したコロ35を取付けている。コロ35は、回動自在と
しである。そして、板バネ34の前記コロ35を取付け
た反対側の端部は、取付金具30の延長上にあるブロッ
ク36に固定されている。該板バネ34は、シート材S
の上方に向かって、テコ状にブロック36に固定され、
シート材Sに対して、常に弾性力が働くようにしている
このように、シート材Sの倒れ防止手段として、板バネ
34の弾性を利用するため、シート材Sの枚数が多けれ
ば多いほど、該弾性は強く働き、板バネ34のたわみ量
が多くなるから、弾性力は大きくなるので、シート材S
の倒れ防止力は、増大する。また、装置全体の傾きの影
響も少なくなる利点もある。そして、シート材Sを自動
給紙装置24に挿入積載する場合でも、コロ35と側面
25との間に、コロ35を持ち上げながら挿入し、挿入
後ばコロ35はシート材Sと当接しながらも、自由に出
入れができ、積載、収納には支障はない。
また、取付金具30を開放可能にして、シート材Sを積
載、収納するようにしてもよく、この場合りよ、鎖線で
示すように、側面25に対して、遠ざかる方向に開放し
、セツティングの空間を大きくして自由度を拡大してい
る。この開放手段をとるときは、板バネ34の弾性力を
大きくしたものを選ぶことができるので、シート材Sの
倒れを防止するには好都合である。
更に、第3の実施例は、給送ローラ27にシート材Sを
押圧する給紙加圧部材と、該加圧部材に、シート材Sの
上部を押圧する加圧部材を連設し、加圧部材としての従
来の目的と、倒れ防止との目的を兼ね備えたことを特徴
としている(第4図)。
給紙加圧部材35は、錘(以下、ローラ加圧部という)
28とそれに連続する腕片37と、ピン45で軸支した
腕部38が、自重もしくはバネ反力(図示せず)によっ
て、常に側面25へ向かって回動するようにして、シー
ト材Sの倒れを防止するようにしである。腕部38には
、その先端は、円形をして、シート材Sとの当接にあた
り、摩擦力が加わらないようにしている。更には、腕部
38の回動力では防止できない倒れが生じたときにば、
腕片37の突起42と、腕部38に設けたピン43によ
り、前記突起42とピン43が係合し、tt4線で示し
た位置に傾き、それ以上傾動するのを防止するようにし
ている。従って、シート材Sが倒れようとする場合でも
、それ以上の倒れを、前記のような突起42と、ピン4
3との係合によって、腕部38の回動は阻止される。
このように、シート材Sの倒れ防止手段を、ローラ加圧
部28と連続する腕片37と、それに連設した腕部38
との給紙加圧部材35で、シート材Sの下部を給送ロー
ラ27で押圧すること、及びシート材Sの上部を支承す
るようにしたから、シート材Sのセツティングの際には
、作業量の増加はない。
(ト)発明の詳細 な説明したように、本発明によると、シート材を第1の
平面に押圧するシート材倒れ防止手段を設けたので、シ
ート材を立て掛けるような不安定状態で給送する装置で
あるにもかかわらず、安定したシート材の給送が可能と
なる。特に、給送圧を高めると、加圧部だけが圧潰され
るような封筒、袋状のもの、弾力性を有する物品の給送
を安定して行うことが可能となる。また、シート材を給
送装置に積載収容するときには、倒れ防止手段が側面方
向に押圧し、矯正することとなるため、セツティングす
るシート材も立姿勢で揃い易く、倒ねる心配もなく、作
業性を向上することができる。
更に、シー)・材倒れ手段が、シート材の搬送上流側を
第1の平面に押圧するように構成したので、ンート材を
、第1の平面上に一層安定して載置する乙とができる。
また、給送回転体にシー)・材を押圧する加圧部材の動
作に連動して、シート材倒れ防止手段が動作するように
構成したので、セツティング時には、前記抑圧部材によ
るシー1〜材抑圧と同時に該シー1〜材の上流側を押さ
える乙とができ、作業性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1実施例の要部を示す側面断面図、第2図は
第1図におけるA矢視正面図、第3図は第2実施例の側
面図、第4図は第3実施例の側面図である。第5図は、
従来例における手差し給紙する場合の画像形成装置の要
部を示す側面断面図、第6図は自動給紙装置を備えた場
合の全体側面断面図である。そして、第7図は第6図に
おける給紙装置の拡大説明図である。 24 シート材給送装N(自動給送装置) 、25 第
1の平面(側面部) 、 27 ・給送回転体(給送ローラ) 、28.29・加
圧部材(錘、コイルバネ) 、33.34.38  ・
シート材倒れ防止手段(コロ、板バネ、am) 、  
S・・シート材  。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、第1の平面と、第1の平面より下方に位置する第2
    の平面と、さらに前記第1の平面の下部側、かつ前記第
    2の平面の上方に位置する給送回転体とから構成され、
    シート材を前記第1の平面に対して平行にして第2の平
    面上に積載し、該第1の平面側より順次給送するシート
    材給送装置において、 前記シート材を該第1の平面に押圧するシ ート材倒れ防止手段を設けたことを特徴とするシート材
    給送装置。 2、シート材倒れ防止手段がシート材の中央部より搬送
    上流側を、第1の平面側に押圧するように構成した特許
    請求の範囲第1項記載のシート材給送装置。 3、前記シート材倒れ防止手段が、給送回転体にシート
    材を押圧する加圧部材の動作に連動するように構成した
    特許請求の範囲第1項記載のシート材給送装置。
JP63037862A 1988-02-20 1988-02-20 シート材給送装置 Pending JPH01214526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63037862A JPH01214526A (ja) 1988-02-20 1988-02-20 シート材給送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63037862A JPH01214526A (ja) 1988-02-20 1988-02-20 シート材給送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01214526A true JPH01214526A (ja) 1989-08-28

Family

ID=12509353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63037862A Pending JPH01214526A (ja) 1988-02-20 1988-02-20 シート材給送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01214526A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04235353A (ja) * 1991-01-10 1992-08-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加速度センサ
JPH05119055A (ja) * 1991-10-24 1993-05-14 Omron Corp 振動センサ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04235353A (ja) * 1991-01-10 1992-08-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加速度センサ
JPH05119055A (ja) * 1991-10-24 1993-05-14 Omron Corp 振動センサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04182260A (ja) 排紙トレイ
JP2016188146A (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP4590351B2 (ja) シート収納装置及び画像形成装置
JPH0616318A (ja) シート積載装置
JPH01214526A (ja) シート材給送装置
JP2522058B2 (ja) シ―ト材給送装置
JP3016530B2 (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
JPH04182234A (ja) 記録装置の給紙装置
JP6790459B2 (ja) 給紙装置、画像形成装置
JP3662508B2 (ja) 記録材後処理装置及び画像形成装置
JP3161452B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH0462984B2 (ja)
JPS6028670A (ja) 両面複写機
JPH0616249A (ja) シート積載装置
JPH08245043A (ja) 画像形成装置の内蔵型排紙装置
JP4037296B2 (ja) 原稿給送装置
JP3622826B2 (ja) 排紙装置
JP2947980B2 (ja) 排紙装置
JPH0420431A (ja) 記録装置
JPH0356326A (ja) シート材給送装置
JPH0114593Y2 (ja)
JP3193200B2 (ja) 給紙装置
JPH07267517A (ja) 再給紙装置
JP2013212907A (ja) 画像形成装置
JPH07215488A (ja) シート積載装置及び画像形成装置