JPH01214046A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH01214046A
JPH01214046A JP3983988A JP3983988A JPH01214046A JP H01214046 A JPH01214046 A JP H01214046A JP 3983988 A JP3983988 A JP 3983988A JP 3983988 A JP3983988 A JP 3983988A JP H01214046 A JPH01214046 A JP H01214046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interlayer insulating
layer
insulating layer
polycrystalline silicon
photoresist layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3983988A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ito
浩 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3983988A priority Critical patent/JPH01214046A/ja
Publication of JPH01214046A publication Critical patent/JPH01214046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に関し、特に、ホトリソ
グラフィ法に関する。
〔従来の技術〕
従来、半導体装置の高密度集積化が進められているが、
特に、集積度を決定するホトリソグラフィ技術の進歩が
目覚ましく、半導体基板に転写するパターンの最小寸法
が1μm以下の解像度を得ることが可能になってきてい
る。しかし、この解像度の向上に伴なって、その安定度
や転写パターンの精度のばらつき等が重要視されるよう
になってきた。
第2図(a>及び(b)は従来の半導体装置の製造方法
の一例を説明するための半導体チップの断面図である。
まず、CVD法により半導体基板1上に酸化膜を形成し
、その上にスパッタリング法により多結晶シリコンを積
層し、リン拡散した後、不要の部分を取除き、第1導電
層2を形成する0次に、CVD法により酸化膜を第14
電M2を含む全表面に形成し、表面を平坦化する。再び
、スパッタリング法により多結晶シリコンを積層し、リ
ン拡散して、不要部分を取除き第2導電層3を形成する
。更に、酸1ヒ膜を形成して、平坦化を行うことによっ
て、2つの多結晶シリコンで形成された導電層を有する
層間絶縁層4が形成される。
次に、層間絶縁層4の表面にホトレジスト層6を形成し
、半導体基板1の上方にあるマスクを通して約400 
n sn程度の紫外光をホトレジスI・層6に照射し、
現像し、エツチングしてホトレジスト層6を選択的に除
去して開口部7を形成する。次に、ホトレジスト層6を
マスクにして、第1の導電層2及び第2の導電層3の上
にある層間絶縁層4をエツチング除去し、コンタクトホ
ールを形成する。次に、層間絶縁層4の上に、例えば、
アルミニウムを金属蒸着法あるいはスパッタリング法に
より、コンタクI・ホールを埋めるとともにアルミニウ
ム層を形成し、不要なアルミニウム層をエツチングによ
り選択的に除去して、コンタクト9を形成する6 し発明が解決しようとする課題〕 上述した半導体装置の製造方法では、ホトレジスト層6
に、紫外光を基板の上からマスクを通し照射したときに
、ホトレジスト層6及び層間絶縁層4を透過した光が下
地層である第1及び第2の導電層で反射し、その反射光
が入射する光と干渉し、定在波を生じる。特に、この従
来例のように、層間絶縁層内の各導電層の上にある絶縁
層の厚さが異なる場合は、これらの導電層上のホトレジ
ス−1・層6に同時に露光すると、それぞれ界なった定
在波が発生する。また、この定在波は、反射光が強いと
きは定在波の山と谷の比が大きくなるという現象がある
。このことにより、ホトレジスト層6を選択的にエツチ
ングして除去して開口部7を形成する場合、開口部7の
側表面に凹凸が生じ、この凹凸の度合も定在波の違いに
より異なる。従って、ホトレジスト層6をマスクにして
、層間絶縁層4に転写すると、形成されたコンタクトホ
ールの寸法がばらつくことになり、ひいては、アルミニ
ウムを埋めて形成されるコンタクト9の寸法のばらつき
を引起すという問題がある。
本発明の目的は、定在波の影響を少なくすることによっ
て、半導体基板上にばらつきの少ないパターン転写が出
来る半導体装置の製造方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体装置の製造方法は、半導体基板上に層間
絶縁層を形成する工程と、前記層間絶縁層内に前記N問
絶縁層の表面より深さが異なる位置に複数の導電層を形
成する工程と、前記層間絶縁層の表面に多結晶シリコン
膜を形成する工程と、前記多結晶シリコン膜の表面にホ
トレジスト層を形成する工程とを含んで構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図(a)〜(f>は本発明の一実施例を説明するた
めの半導体チップの断面図である。まず、従来例で説明
したと同様に、第1図(a)に示すように、2つの多結
晶シリコンで形成された導電層を内部に有する層間絶縁
層4を形成する。次に、第1図(b)に示すように、層
間絶縁層4上に、スパッタリング法により、膜厚50n
m程度の多結晶シリコン膜5を形成し、リン拡散するこ
とにより導電層にする。また、この導電層の光反射率を
更に小さくするために、この導電層の屈折率より大きい
屈折率をもつ金属膜、例えば、酸化チタニウム膜を金属
蒸着法により、多結晶シリコン膜5上に形成すると更に
有利になる9次に、第1図(c)に示すように、多結晶
シリコン膜5の上に、ホトレジスト層6を形成する。次
に、第1図(篭」)に示すよつに、半導体基板の上から
マスクを通して紫外光を照射し、パターンをホトレジス
ト層6に転写し、開口部7を形成する。次に、第1図(
e)に示すように、ホトレジスト層6をマスクにして、
ドライエツチングを行い、開口部7に露出した層間絶縁
層4を除去してコンタクI・ホール8を形成する。次に
、ホI・レジスト層6を除去し、第1図(f)に示すよ
うに、金属蒸着法により、半導体基板の上にアルミニウ
ムを蒸着して、コンタクトホールを埋め、ドライエツチ
ング法により不要なアルミニウム層を除去してコンタク
ト9を形成するとともに平坦化する。次に、コンタク1
〜9をマスクにして、ドライエ・ソヂング法により、コ
ンタクト9の領域外の多結晶シリコン膜5を除去する。
し発明の効果:] 以上説明したように、本発明は、層間絶縁j膜上に多結
晶シリコン膜を形成し、その上にホトレジスト層を形成
することによって、ホトレジスト層に露光しパターンを
転写するときに、ホI・レジスト層の下地の多結晶シリ
コン層で反射する光が少ないので、定在波の発生が少な
くなるとともに、定在波の発生があっても、ホトレジス
ト層内に留めることが出来るので、半導体基板上にばら
つきの少ないパターンを転写することが出来る半導体装
置の製造方法が得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(f>は本発明の一実施例を説明するた
めの半導体チップの断面図、第2図(a>及び(b)は
従来の半導体装置の製造方法の一例を説明するための半
導体チップの断面図である。 1・・・半導体基板、2・・・第1の導電層、3・・・
第2の導電層、4・・・層間絶縁層、5・・・多結晶シ
リコンj摸、6・・・ホトレジスト層、7・・・開口部
、8・・・コンタクトポール、9・・・コンタクト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体基板上に層間絶縁層を形成する工程と、前記層
    間絶縁層内に前記層間絶縁層の表面より深さが異なる位
    置に複数の導電層を形成する工程と、前記層間絶縁層の
    表面に多結晶シリコン膜を形成する工程と、前記多結晶
    シリコン膜の表面にホトレジスト層を形成する工程とを
    含むことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP3983988A 1988-02-22 1988-02-22 半導体装置の製造方法 Pending JPH01214046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3983988A JPH01214046A (ja) 1988-02-22 1988-02-22 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3983988A JPH01214046A (ja) 1988-02-22 1988-02-22 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01214046A true JPH01214046A (ja) 1989-08-28

Family

ID=12564133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3983988A Pending JPH01214046A (ja) 1988-02-22 1988-02-22 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01214046A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04287347A (ja) * 1990-11-21 1992-10-12 Hyundai Electron Ind Co Ltd 半導体素子の接続装置及び其の製造方法
US5444020A (en) * 1992-10-13 1995-08-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for forming contact holes having different depths

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6055642A (ja) * 1983-08-12 1985-03-30 コミツサリア タ レネルギ− アトミ−ク 集積回路の接続線設置方法
JPS6315443A (ja) * 1986-07-08 1988-01-22 Oki Electric Ind Co Ltd 多層配線の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6055642A (ja) * 1983-08-12 1985-03-30 コミツサリア タ レネルギ− アトミ−ク 集積回路の接続線設置方法
JPS6315443A (ja) * 1986-07-08 1988-01-22 Oki Electric Ind Co Ltd 多層配線の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04287347A (ja) * 1990-11-21 1992-10-12 Hyundai Electron Ind Co Ltd 半導体素子の接続装置及び其の製造方法
US5444020A (en) * 1992-10-13 1995-08-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for forming contact holes having different depths

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09181059A (ja) 半導体装置の微細パターン製造方法
TWI414001B (zh) 用於對材料層進行圖案化之方法
JP2001351849A (ja) 半導体装置の製造方法、並びに写真製版用マスクおよびその製造方法
KR930001956B1 (ko) 미세패턴의 형성방법
US5609994A (en) Method for patterning photoresist film having a stepwise thermal treatment
JPH01214046A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0669351A (ja) 多層金属配線構造のコンタクトの製造方法
US8415088B2 (en) Method for forming a material layer
US7683487B2 (en) Structure applied to a photolithographic process
JPH0314172B2 (ja)
JPH11194499A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03142466A (ja) 半導体装置の製造方法及びそれに用いられるマスク
KR100465743B1 (ko) 반도체소자제조방법
KR100313957B1 (ko) 커패시터 제조방법
JPH01266746A (ja) 半導体装置
JPH0630352B2 (ja) パタ−ン化層形成法
KR20010086625A (ko) 반도체 메모리 소자의 층간절연막 평탄화 방법
JPS63307739A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100316016B1 (ko) 반도체소자제조방법
JPS6236827A (ja) 選択エツチング方法
CN116169013A (zh) 图形化方法和半导体结构
JPH02244617A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62219639A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20000024844A (ko) 스택형 비아콘택의 제조방법
JPS63292649A (ja) 半導体装置の製造方法