JPH01211565A - 1‐位で置換された液晶ピペリジン‐4‐カルボン酸エステル、その製造方法およびそれの液晶混合物での利用 - Google Patents

1‐位で置換された液晶ピペリジン‐4‐カルボン酸エステル、その製造方法およびそれの液晶混合物での利用

Info

Publication number
JPH01211565A
JPH01211565A JP63323811A JP32381188A JPH01211565A JP H01211565 A JPH01211565 A JP H01211565A JP 63323811 A JP63323811 A JP 63323811A JP 32381188 A JP32381188 A JP 32381188A JP H01211565 A JPH01211565 A JP H01211565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formulas
tables
mathematical
chemical formulas
chemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63323811A
Other languages
English (en)
Inventor
Dieter Guenther
デイーテル・ギユンテル
Dieter Ohlendorf
デイーテル・オーレンドルフ
Rainer Wingen
ライネル・ウインゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH01211565A publication Critical patent/JPH01211565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/3483Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a non-aromatic ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野1 本発明は、1−位で置換された液晶ピペリジン−4−カ
ルボン酸エステル、その製造方法およびそれの液晶混合
物での利用に関する。
[従来技術1 液晶は、最近、電気光学的性質およびデイスプレー装置
用の性質が要求される種々の技術分野(例えば、時計−
、ポケット型計算器−およびタイプライタ−用デイスプ
レー)に導入されている。これらのデイスプレー装置の
原理は、液晶化合物のネマチック−、コレステリック−
および/またはスメクチック相において誘電的配列効果
にあり、その際に□誘電異方性に起因して□化合物の分
子長軸が印加された電場において特に有利な配列をする
。これらのデイスプレーの場合の通例の切り換え時間は
、特異な性質の為に工業的に非常に有望な化合物である
液晶の多くの他の潜在的な用途分野にとって非常に長過
ぎる。この欠点は、□大きいデイスプレー面積の場合に
必然とされることである□沢山の画像点を番地に分割し
なければならない時に特に顕著になる。これによって比
較的に大きな面積を持つ装置、例えばビデオ装置、オシ
ログラフまたはテレビジョン、レーダー、EDV−また
はワードプロセッサー用スクリーンの製造コストが高く
成り過ぎる。
僅か二三年の間にネマチック液晶およびコレステリック
液晶の他に実際の用途にとって傾斜スメクチック液晶相
も益々重要に成ってきている。
クラーク(C1ark)やラガーウエル(Lagerw
al1)は、非常に薄いセルにおいてか−る液晶系を用
いることが、慣用のTN“族ネマチック”セルに比較し
て約1 、000のファクターまでの迅速な切り換え時
間を有する電気光学的デイスプレー要素をもたらすこと
を証明することができた(例えば、Lagerwall
等、“デイスプレーの為の強誘電性液晶(Ferroe
lectric Liquid)” 、SADシンポジ
ウム、1985年lθ月会議、サンジエゴ、カルフォル
ニア、米国 参照)。この有利な性質および他の有利な
性質□例えば双安定切り換え性および殆ど視角に無関係
なコントラストーーの為に、強誘電性液晶(FLC)は
原則として上記の用途分野にとって、例えばマトリック
スによる番地分割に良好に適している。
電気光学的なデイスプレーにおいて強誘電性液晶を実際
に用いるの為には、広い温度範囲にわたって安定してい
る対掌性の傾斜したスメクチック相、例えばSc−相が
必要とされる(R。
1に、Meyer 、 L、Liebert SL、5
trzeleckiSP、Keller。
J、Physique 36、L−69(I975))
 、この目的は、自体対掌性のスメクチック相、例えば
S、−相を形成する化合物にて達成できるが、一方にお
いては、非対軍性の傾斜したスメクチック相を形成する
化合物に光学活性化合物を混ぜ込むことによって達成で
きる(M、Brunet SCj!、Willtava
s 、 Ann、Phys、 3 、237(I978
))。
1発明の解決しようとする課題1 それ故にスメクチック相を形成する化合物または、スメ
クチック相、特に斜−またはSC−相を形成することの
できる混合物を製造することができそして同時に液晶混
合物中の沢山の他の成分と“相容性“がある化合物が必
要とされている。
(発明の構成1 この課題は、一般式(I) 1式中、R1またはR1は一般式(I1)で表される残
基を意味しそして更に置換基、構成成分および指数は以
下の意味を有するSL It s Ill s P s
 QはOまたはlであり、但し−=0でそしてに+−+
qが少なくともlの場合にはp・0であり、 Z、 はC0−0,0−COl(CTo)t、0C1h
、 CHzO,C0−5゜5−COlであり、 2、はzlまたはCOl 、NPM 5N=N(0)テ
あり、X、は0、SまたはC11,またはフェニレンオ
キシ基(R’・(If)の場合)であり、x2は0また
はフェニレンオキシl (R”・(旧の場合)であり、 であり、 R3はCrl1*−+ 、0−Cr112−1.5−C
−!(Z−1、C0−C−1h、+、0−CO−Crl
lzr−+またはC0−0−C−Hz□+であり、その
際、rは1〜2oの整数であり、そして一般式(II)
で表されない基R’またはR2は、F、(J!、Brま
たはCNで置換されているがまたは無置換の炭素原子数
1〜2oの直鎖状または分枝状アルキル基を意味し、該
アルキル基中、一つまたは隣接していない二つのC1l
!−基が−0−1−S−、−CO−1−O−CO−1−
CO−O−1−O−CS−1−CO−S−および/また
は−CH=C)I−で交換されているがまタハ末端基ト
シテ−CI=CHz−または−Ctl=C(CI+3)
 !要素を有する光学活性基を有しているf−0−Co
 −C11−(但し、YはF、Cff1、BrまたはC
Nである。)[ で表される1−位で置換された液晶ピペリジン−4カル
ボン酸エステルで解決される。
本発明の化合物の内、特に一般式(I)および(If)
において、k、nがOである場合にm、p、qが0また
は1でありそしてm+qが少なくとも1であり、Ztが
C0−0,0−COまたはCI+2テあり、XtがO,
CH,またはフェニレンオキシ基であてあり、R3がC
r1l!r+1または0−C,、Lr−+ (但し、R
は4〜15である)である化合物が殊に有172″が炭
素原子数2〜15の直鎖状または分枝状アルキル基であ
り、そのアルキル基中−つの−CIl□−基が一〇−1
−S−1−CO−1−CO−0−または−〇−CO−で
交換されていてもよくまたは下記群の内の対掌性横のが
有利である。
一般式(I)の化合物を製造する為には、窒素原子の所
で保護されたピペリジン−4−カルボン酸を公知の方法
で相応するフェノールまたはアルコールで、然もグレン
ステッド−またはルイス酸の存在下に、場合によっては
水彩成剤の存在下にまたは縮合助剤、例えばN、N’−
カルボニルジイミダゾールまたはジシクロへキシルカル
ボジイミドによってエステル化する。
1−位における置換としてのN−アシル化は、保護基の
放出後に相応するカルボン酸あるいはカルボン酸クロラ
イドにてジシクロへキシルカルボジイミドあるいは有機
塩基、例えばピリジンまたは1−エチルアミンの存在下
にで行うかまたは相応するフェノール類あるいはアルコ
ール類とホスゲン、ジホスゲンまたはトリホスゲンとの
反応によって得られるクロロ蟻酸誘導体にて行う。この
反応に必要な原料化合物、例えば液晶性フェノール類あ
るいはヒドキシ−へテロ環化合物は、文献から公知の方
法によって合成できる ]例えば、B、H,Zasch
ke等、Z、Chem、 17゜293 (I977)
; M、t!、Neubert等、Mo1.Cryst
、Liq。
Cr1st、 154.117(I987); J、W
、Goodby SEi、Chin、Mo1.Crys
t、Liq、Cr1st、 141.311(I986
)]。
本発明のピペリジン−4−カルボン酸エステルは液晶混
合物において液晶相を形成する。
“液晶相”なる概念は、ネマチック−、コレステリック
−、スメクチック−または1頃斜スメチツク相、特にS
、−および/またはS、−相を意味する。この液晶混合
物は2〜2o成分、殊に2〜15成分より成り、その内
の少なくとも一種類が本発明の化合物である。
他の成分は、ネマチック相、コレステリック相、スメク
チック相および/または傾斜したスメクチック相を示す
公知の化合物から選択するのが有利である。これら化合
物には例えばシソフ塩基、ビフェニル類、テルフェニル
類(↑erphenyle)、フェニルシクロヘキサン
類、シクロヘキシルビフェニール類、N、Sまたは〇−
金含有テロ環化合物、例えばピリミジン類、桂皮酸エス
テル、コレステリンエステル、p−アルキル安息香酸の
種々の、橋架した末端極性多核エステルが属する。市販
の液晶混合物は一般に、既に本発明の化合物の添加前に
、少なくとも一種類が液晶性成分である□即ち、誘導さ
れた形または特定の共成分との混合状態である化合物と
して少なくとも一種類の互変(清澄温度〉 溶融温度)
のまたは単変(清澄温度〉 溶融温度)のメソ相形成が
期待される液晶相を示すm一種々の成分の混合物として
存在している。
液晶混合物は、本発明の化合物の少なくとも一種類の他
にSC−相を示すエステル化合物、例えばアルコキシ安
息香酸フェニルエステル、または窒素原子含有へテロ環
を持つビアロマチック化合物、例えばアルキルピリミジ
ニル−アルコキシ−ベンゼンおよび/またはSc−また
はコレステリック相を混合物中において生せしめる光学
活性化合物を含有しているのが好ましい。
液晶混合物は本発明の化合物の一種類またはそれ以上を
一般に0.05〜80重量%、特に0.1〜60重量%
含有している。
本発明の化合物は公知の沢山の成分と一緒に混合物に良
好に加工できる。更にこのものは広範なバリエイシラン
でおよび比較的多量に市場から入手し得る原料から良好
な枚重で製造することができる。
以下の実施するにおいて、重量部は容量部に対して、l
に対する−と同様な関係にあり、χ表示は、他に指摘が
ない限り重量に関する。
t4−(4−一°シルオキシベンゾイルーオキシフエ五
五生」芸(元止: 34重量部のカルボベンゾキシ−ピペリジン−4−カル
ボン酸および48重量部の4−(4−デシルオキシベン
ゾイルオキシ)フェニルを、600 容量部のメチレン
クロライドに溶解する。2重量部の4−ピロリドン−ピ
リジンおよび31重量部のジシクロへキシルカルボジイ
ミドを添加しながら0〜5℃で25時間撹拌する。沈澱
するジシクロヘキシル尿素を吸引濾過する(29重量部
)。溶剤を減圧下に除く。残渣は88.5重量部の粗生
成物である。100容量部のエタノールで再結晶処理し
て67重量部の白色の結晶(融点79〜80’C)が得
られる。
3.7重量部の上記の化合物を、5容量部の、氷酢酸お
よび5容量部の氷酢酸/HBr (33χ濃度)と−緒
に、二酸化炭素の発生が止むまで(約1時間)撹拌する
。70容量部のジイソプロピルエーテルと混合し、2時
間の間攪拌し、沈澱する生成物を吸引濾過し、ジイソプ
ロピルエーテルで洗浄しそして未だ湿っている残渣を8
0容量部のメチレンクロライドに溶解する。この溶液を
0.98重量部のオクタン酸クロライドと混合しそして
窒素雰囲気で0〜5℃に冷却する。その後に2容量部の
トリエチルアミンを8容量部のメチレンクロライドにゆ
っ(り添加し、5℃で15分間攪拌しそして室温で1.
5時間攪拌する。溶剤を減圧下に除<、5.4重量部の
残渣が残留する。この残渣を、カラム(240重量部の
シリカゲル、溶離剤HCIIzCfg +10χメタノ
ール)においてクロマトグラフィー処理する。fgI剤
を除いた後に3.2重量部の生成物をもたらす留分が得
られる。メタノールでの二回の再結晶処理の後に無色の
結晶として2.7重量部の化合物が残留する。
K 65 S−88Sc 110  Sa 1251同
様にして以下の化合物が得られる(実施例2〜17): 1−(2−エチル−ブチロイル)−ピペリジン−4−カ
ルボンM [4−(4−デシルオキシ−ベンゾイル)−
オキシフェニルl−エステル K 74 N 89.51(I 89 N 65.5 
5A425c39 K)■−ヘキサノイルーピペリジン
ー4−カルボン酸[4−(4−デシルオキシ−ベンゾイ
ル)−オキシフェニル1−エステル K 52 Sx 86 Sa 1201■−デカノイル
−ピペリジン−4−カルボン酸[4−(4−デシルオキ
シ−ベンゾイル)−オキシフェニルl−エステル K 74 S、 89.95c124 sa 126.
911−ドデカノイル−ピペリジン−4−カルボン#[
4−(4−デシルオキシ−ベンゾイル)−オキシフェニ
ル1−エステル K 93 5c127.5 1 1−バルミトイル−ピペリジン−4−カルボン酸[4−
(4−デシルオキシ−ベンゾイル)−オキシフェニルl
−エステル y 93 5c129 1 実権匠] 1−(2−エチル−ペンタノイル)−ピペリジン−4−
カルボン酸[4−(4−デシルオキシ−ベンゾイル)−
オキシフェニル1−エステル に53 5c76 1 1−[(S)−2−クロロ−4−メチル−ペンタノイル
]−ピペリジンー4−カルボン酸[4−(4−デシルオ
キシ−ベンゾイル)−オキシフェニル1−エステル[α
]”: +14.Hc=1; CHzCJ2g)  融
点109°C< t 97 SA 77 s、 68 
K)朋m絶− (非対掌性)溶剤を少ない量の対掌性化合物と混合した
場合には、直線的に偏光した光の面が(特徴的な)αの
角度だけ捩じれる。この角度を以下の通り表示する: 
 [crl”  (c=x 、 LM)、但し、各記号
は以下の意味を有する:Xは溶液の濃度g/l、Ln=
溶剤、D=589 nm(NaD−wA)、T・溶液の
温度。この涙じれ角は偏光子中で10cmの光侵入過程
で測定する。
1−デカノイル−ピペリジン−4−カルボン酸(4′−
デシルオキシ−ビフェニル−4−イル)−エステルK 
87 Sl 132 sa 14011−デカノイル−
ピペリジン−4−カルボン酸[4−(4−デシルオキシ
−フェニルオキシ)−ベンゾイル]K 105 SA 
142 1 l−オクタノイルルビベリジン−4−カルボン酸[4−
(2−オクチル−ピリミジン−5−イル)−フェニルl
−エステル K 75 sx 82.55c881 1−デカノイル−ピペリジン−4−カルボン酸f4−(
2−ウンデシル−ピリミジン−5−イル)−フェニルl
−エステル K 905c102 1 1−バルミトイル−ピペリジン−4−カルボン酸[4−
(2−ウンデシル−ピリミジン−5−イル)−フェニル
1−エステル K 825c102 1 実JLf九μ m−プロピオニル−ピペリジン−4−カルボン酸[4−
(5−オクチル−ピリジン−2−イル)〜フェニルlエ
ステル 融点;75℃ 1[(S)−2−クロロ−4−メチル−ペンタノイルl
−ピペリジン−4−カルボン酸−[4−(5−オクチル
ピリミジン−2−イル)フェニルlエステル融点:96
℃ [α]” : +16.5 (c = 1、C111C
j!z)1−オクタノイル−ピペリジン−4−カルボン
酸【4−(5−オクチルピリミジン−2−イル)−フェ
ニル1エステル 融点;100℃(IB? ’860 K)l−バルミト
イル−ピペリジン−4−カルボン酸[4−(5−オクチ
ルピリミジン−2−イル)−フェニルlエステル K 90 SX 955c96.61 実ll九I 実施例1における如〈実施するが、反応成分のアルカノ
イルクロライドの替わりに相応するクロロ蟻酸エステル
を使用する。
1−エトキシカルボニル−ピペリジン−4−カルボン酸
[4−(4−デシルオキシ−ベンゾイル)−オキシ −
フェニルlエステル K 755c87 N 90 1 以下の化合物も同様にして得る(実施例19〜29)。
l−ブチルオキシカルボニル−ピペリクン−4−カルボ
ン酸[4−(4−デシルオキシ−ベンゾイル)−オキシ
フェニルlエステル に45 Ss 51.4 Sc 79.2 Sa 83
.611−へキシルオキシカルボニル−ピペリジン−4
−カルボン酸[4−(4−デシルオキシ−ベンゾイル)
−オキシフェニル1エステル K 40 SX 47.55c78.5  ■1−オク
チルオキシカルボニル−ピペリジン−4=カルボン酸[
4−(4−デシルオキシ−ベンゾイル)−オキシフェニ
ル1エステル K 68 5c81.6 1 ■−デシルオキシカルボニルーピペリジン−4−カルボ
ン酸[4−(4−デシルオキシ−ベンゾイル)−オキシ
フェニルlエステル K 62 SX 73.85c83.3 11−[(S
)−1−メチル−ヘプチルlオキシカルボニル−ピペリ
ジン−4−カルボン酸[4−(4−デシルオキシ−ベン
ゾイル)−オキシフェニルlエステル[αl” : +
10.8 (c = 5、CHzCl x)K 53.
53A 63  ■ X施m ■−オクチルオキシカルボニルーピペリジン−4−カル
ボン酸(4°−デシルオキシ−ビフェニル−4−イル)
エステル K 87 SX 102 1 1−ブチルオキシカルボニル−ピペリジン−4−カルボ
ン酸[4−(4−デシルオキシ−フェニルオキシ)−ベ
ンゾイル1エステル にBo Sa 1031(I 103 Sa 655c
53 1)実施例26 1−オクチルオキシカルボニル−ピペリジン−4−力J
レボン酸[4−(4−デシルオキシ−フェニルオキシに
80.3  Sc81.4 sa 94 11−オクチ
ルオキシカルボニル−ピペリジン−4−カルボン酸[4
−(2−オクチル−ピリミジン−5−イル)−フェニル
1−エステル 融点;68℃( 1 64 SA63.3 Sc62 
S. 60K)1−オクチルオキシカルボニル−ピペリ
ジン−4−カルボン酸[4−(2−ウンデシル−ピリミ
ジン−5ーイル)−フェニル1−エステル 融点;74℃( 1 74 Sc72 SX  69 
K)l−オクチルオキシカルボニル−ピペリジン−4−
カルボン酸[4−(2−オクチルチオ−ピリミジン−5
−イル−フェニル)エステル 融点;82℃ l−カルボベンゾキシ−ピペリジン−4−カルボン酸−
オクチルエステル・(^) 13、2重量部の1−カルボベンゾキシ−ピペリジン−
4−カルボン酸を、150容量部のメチレンクロライド
に溶解し、8容量部のれ一オクタツールおよび0.7重
量部の4−ピロリジノピリジンと混合しそして0〜5℃
に冷却する。12.0重量部のジシクロへキシルカルボ
ジイミドを添加し、5°Cで2時間そして室温で4時間
攪拌する.−晩装置した後に沈澱したジシクロヘキシル
尿素を吸引濾去しく11.3重量部)、溶剤を減圧下に
除き、残渣を残留ジシクロヘキシル尿素をジイソプロピ
ルエーテルと一緒に攪拌し、濾過しそして溶剤を除く。
21重量部の油状の残渣が得られる。この残渣を、Ct
l*Cj! !15χメタノールを用いて1070重量
部のシリカゲルの上でクロマトグラフィー処理する。9
.8重量部の化合物(A)が油として得られる。
クロム蟻酸[4−デシルオキシ−フェノキシ−(4−ベ
ンゾイル)lエステル・(B) 2.25重量部の4−ヒドロキシ−安息香酸−(4−デ
シルオキシフェニル)−エステルを50容量部のメチレ
ンクロライドおよび1.14容量部のN、N−ジメチル
アニリンと混合する。攪拌下に1.02容量部のジホス
ゲンを添加する。この青色の溶液を室温で一晩放置し、
次いで水流ポンプで減圧して濃縮する。3.85重量部
の(B)が固体残渣として得られる。
l−[4−デシルオキシ−フェニル−(4−ベンゾイル
オキシ月カルボニルーピペリジン−4−カルボン酸−オ
クチルエステル =(C) 1.5重量部の(A)を3容量部の氷酢酸および3容量
部の氷酢酸/HBr (33℃濃度)と混合し、室温で
1時間撹拌する( Cot発生)。最初に溶剤を水流ポ
ンプで除く、その際約1mbarとする。
中間化合物として1.5 gの黄色の油が残留する。
これを次いで25容量部のメチレンクロライドに溶解し
そして25容量部のメチレンクロライドに1.6重量部
の(B)を溶解した溶液と一緒にしそして0℃に冷却す
る。1.4容量部のトリエチルアミンを4容量部のメチ
レンクロライドに溶解した溶液を窒素雰囲気でゆっ(り
滴加する。0℃で15分間そして室温で2時間後攪拌す
る。この溶液を20容量部のIN−塩酸でそして水と一
緒に二度震盪処理する。硫酸マグネシウムで乾燥した後
に濾過し、溶剤を減圧下に除く。1.7重量部の(C)
が固体残渣として得られる。このものをメチレンクロラ
イド/3χメタノールを用いて180重量部のシリカゲ
ルの上でクロマトグラフ処理する。 0.55重量部の
均一な留分が得られる。この留分を15容量部のメタノ
ールで再結晶処理して0.45重量部の(C)を得る。
融点;66〜68℃(I62N 57 K )。
同様にして以下の化合物(実施例31〜39)を製造す
る: 1−[4−デシルオキシ−フェノキシ−(4−ベンゾイ
ル−オキシ)1カルボニル−ピペリジン−4−カル1 
ボン酸−ドデシルエステル 融点ニア0〜72℃(I69354K )1− r4−
 (4−デシルオキシ−ベンゾイルオキシ)フェノキシ
1 カルボニル−ピペリジン−4−カルホン酸−オクチ
ルエステル 融点;、64℃ (I57N 475c35に)1− 
(4−(4−デシルオキシ−ベンゾイルオキシ)フェノ
キシ1カルボニル−ピペリジン−4−カルボン酸−ドデ
シルエステル 融点;73℃ (I68N 605c5OK )1−[
4−(2−オクチルピリミジン−5−イノリフエノキシ
lカルボニル−ピペリジン−4−カルボン酸−ドデシル
エステル 融点;87℃ (I86S 54 K >1− [4−
(5−オクチルピリミジン−2−イル)フェニルオキシ
1カルボニル−ピペリジン−4−カルボン酸−ドデシル
エステル 融点;76°C 1−14−ドデシルオキシ−)フェニルオキシ−カルボ
ニル−ピペリジン−4−カルボン酸(4−ドデシルオキ
シ−)フェニルエステル 融点;97°C(I895c87.5K)CH。
1− [4−<(S)−1−エトキシカルボニル−エチ
ルオキシ〉フェニル]−オキシカルボニルーピペリジン
−2−カルボン酸(4−ドデシルオキシ−)−フェニル
エステル 融点;54℃ [αl”  : −19,2(c −1、C)IICf
fi z>−(ドデシルオキシ)−フェニルオキシカル
ボニル−ピペリジン−4−カルボン酸=【4−<(S)
−1−エトキシカルボニル−エチルオキシ〉フェニル1
−フェニルエステル 融点;46℃ [αl”  : −19,5(c = 1% GHzC
lt)1−(4−デシルオキシ−フェナセチル)−ピペ
リジン−4−カルボン酸=(4−デシルオキシ)−フェ
ニルエステル K 102 sa 105 1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中、R^1またはR^2は一般式(II)▲数式、化
    学式、表等があります▼(II) で表される残基を意味しそして更に置換基、構成成分お
    よび指数は以下の意味を有する:k、n、m、p、qは
    0または1であり、但しm=0でそしてk+m+qが少
    なくとも1の場合にはp=0であり、 Z_1はCO−O、O−CO、(CH_2)_2、OC
    H_2、CH_2O、CO−S、S−CONであり、 Z_2はZ_1またはCH_2、N=N、N=N(O)
    であり、X_1はO、SまたはCH_2またはフェニレ
    ンオキシ基(R^1=(II)の場合)であり、 X_2は0またはフェニレンオキシ基(R^2=(II)
    の場合)であり、 ▲数式、化学式、表等があります▼は▲数式、化学式、
    表等があります▼または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼であり、 ▲数式、化学式、表等があります▼は▲数式、化学式、
    表等があります▼または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼であり、 ▲数式、化学式、表等があります▼は▲数式、化学式、
    表等があります▼または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化
    学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等があり
    ます▼、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、
    化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等があ
    ります▼、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式
    、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等が
    あります▼、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数
    式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等
    があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼、▲
    数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表
    等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼、
    ▲数式、化学式、表等があります▼ であり、 R^3はC_rH_2_r_+_1、O−C_rH_2
    _r_+_1、S−C_rH_2_r_+_1、CO−
    C_rH_2_r_+_1、O−CO−C_rH_2_
    r_+_1またはCO−O−C_rH_2_r_+_1
    であり、その際、rは1〜20の整数であり、そして一
    般式(II)で表されない基R^1またはR^2は、F、
    Cl、BrまたはCNで置換されているかまたは無置換
    の炭素原子数1〜20の直鎖状または分枝状アルキル基
    を意味し、該アルキル基中、一つまたは隣接していない
    二つのCH_2基が−O−、−S−、−CO−、−O−
    CO−、−CO−O−、−O−CS−、−CO−S−お
    よび/または−CH=CH−で置換されているかまたは
    末端基として−CH=CH_2−または−CH=C(C
    H_3)_2または▲数式、化学式、表等があります▼
    または下記群の内の対掌性構成要素を有する光学活性基
    を有している: ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、▲数式、化学式、表等があります▼または ▲数式、化学式、表等があります▼(但し、YはF、C
    l、BrまたはCNである。)]で表される1−位で置
    換された液晶ピペリジン−4−カルボン酸エステル。 2)一般式( I )および(II)において、k、nが0
    である場合にm、p、qが0または1でありそしてm+
    qが少なくとも1であり、Z_2がCO−O、O−CO
    またはCH_2であり、X_1がO、CH_2またはフ
    ェニレンオキシ基であり、▲数式、化学式、表等があり
    ます▼が▲数式、化学式、表等があります▼または▲数
    式、化学式、表等があります▼であり、▲数式、化学式
    、表等があります▼が▲数式、化学式、表等があります
    ▼または▲数式、化学式、表等があります▼または▲数
    式、化学式、表等があります▼であり、R^3がC_r
    H_2_r_+_1またはO−C_rH_2_r_+_
    1(但し、Rは4〜15である)である請求項1に記載
    のピペリジン−4−カルボン酸エステル。 3)一般式(II)が▲数式、化学式、表等があります▼
    、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 ▲数式、化学式、表等があります▼を意味しそして式(
    II)で表さ れない基R^1またはR^2が炭素原子数2〜15の直
    鎖状または分枝状アルキル基であり、そのアルキル基中
    一つの−CH_2−基が−O−、−S−、−CO−、−
    CO−O−または−O−CO−で交換されていてもよく
    または下記群の内の一つの対掌性構成要素を持つ光つの
    光学活性基を有している ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ 請求項1に記載のピペリジン−4−カルボン酸エステル
    。 4)請求項1に記載の一般式( I )のピペリジン−4
    −カルボン酸エステルを製造するに当たって、窒素原子
    の所で保護されたピペリジン−4−カルボン酸を最初に
    式R^1−X_2−Hで表されるフェノールまたはアル
    コールでエステル化し、次いで保護基を放出しながら式
    R^2−X_1−CO−OHまたはR^2−X_1−C
    O−Clで表されるカルボン酸またはカルボン酸クロラ
    イドでN−アシル化することを特徴とする、上記ピペリ
    ジン−4−カルボン酸エステルの製造方法。 5)請求項1に記載の一般式( I )のピペリジン−4
    −カルボン酸エステルをスメクチック、殊に対掌性スメ
    クチック液晶混合物、特に強誘電性液晶混合物の成分と
    して用いる方法。 6)請求項1に記載の一般式( I )のピペリジン−4
    −カルボン酸エステルの少なくとも一種類を含有する液
    晶混合物。 7)請求項6に記載の液晶混合物を含有する電気光学的
    構成要素。
JP63323811A 1987-12-24 1988-12-23 1‐位で置換された液晶ピペリジン‐4‐カルボン酸エステル、その製造方法およびそれの液晶混合物での利用 Pending JPH01211565A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3744024.1 1987-12-24
DE19873744024 DE3744024A1 (de) 1987-12-24 1987-12-24 Fluessigkristalline, in 1-stellung substituierte piperidin-4-carbonsaeureester, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in fluessigkristallinen mischungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01211565A true JPH01211565A (ja) 1989-08-24

Family

ID=6343552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63323811A Pending JPH01211565A (ja) 1987-12-24 1988-12-23 1‐位で置換された液晶ピペリジン‐4‐カルボン酸エステル、その製造方法およびそれの液晶混合物での利用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4968798A (ja)
EP (1) EP0322724B1 (ja)
JP (1) JPH01211565A (ja)
KR (1) KR890010159A (ja)
DE (2) DE3744024A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0534258B1 (de) * 1991-09-26 1997-05-21 F. Hoffmann-La Roche Ag Chirale Oxazoline als Dotierstoffe für flüssigkristalline Gemische
JP6450464B2 (ja) * 2015-09-18 2019-01-09 富士フイルム株式会社 重合性液晶化合物、重合性組成物、およびフィルム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4594343A (en) * 1984-10-19 1986-06-10 Shanklin Jr James R 1-[(aminoalkyl and aminoalkylamino)carbonyl and thiocarbonyl]-α,α-diarylpyrrolidine, piperidine and homopiperidineacetamides and acetonitriles
GB8607974D0 (en) * 1986-04-01 1986-05-08 Secr Defence Amide liquid crystal compounds

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
TETRAHEDRON=1972 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0322724A2 (de) 1989-07-05
US4968798A (en) 1990-11-06
EP0322724A3 (de) 1992-02-05
DE3855862D1 (de) 1997-05-15
EP0322724B1 (de) 1997-04-09
KR890010159A (ko) 1989-08-07
DE3744024A1 (de) 1989-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4589996A (en) Liquid crystalline carbonic acid esters and liquid crystal compositions containing the same
US4855429A (en) Chiral esters formed from α-substituted carboxylic acids and mesogenic hydroxyl compounds, and their use as dopants in liquid-crystalline phases
EP0327349A2 (en) Liquid crystal compounds
US5180520A (en) Ferroelectric liquid crystal compositions containing halogenated cores and chiral halogenated cores and chiral haloalkoxy tail units
EP0219958B1 (en) Ferroelectric liquid crystal ester compound and liquid crystal composition
US4759869A (en) Liquid crystalline carbonic acid ester and liquid crystal composition containing same
JPH0645573B2 (ja) 液晶化合物および液晶組成物
JPH01211565A (ja) 1‐位で置換された液晶ピペリジン‐4‐カルボン酸エステル、その製造方法およびそれの液晶混合物での利用
US5178791A (en) Halogenated diphenyldiacetylene liquid crystals
JP2732269B2 (ja) 光学活性エステル化合物および該化合物を含有する液晶組成物
US4959173A (en) Optically active ester compound
US5424005A (en) Liquid crystal compounds
US5225105A (en) Optically active compound and ferroelectric liquid crystal composition produced therefrom
JPH01221352A (ja) トラン化合物および液晶組成物
JPH0419218B2 (ja)
US5462695A (en) Chiral liquid crystal materials as dopant for ferroelectric liquid crystal compositions
JP2953538B2 (ja) 液晶組成物
JPH0751535B2 (ja) 光学活性化合物及び液晶組成物
US5360575A (en) Lactic acid derivatives having two asymmetric carbon atoms, liquid crystal composition containing same and liquid crystal device
JP2561128B2 (ja) 光学活性化合物及びその用途
JP2925682B2 (ja) 新規なエステル化合物、これを含む液晶組成物及び光スイッチング素子
JPH06102635B2 (ja) 新規液晶性化合物および液晶組成物
JPS6388161A (ja) フルオロアルカン誘導体
KR930009259B1 (ko) 강유전성 액정장치용 화합물
JPH05213821A (ja) 新規なトリフルオロ乳酸誘導体、液晶組成物及び光スイッチング素子