JPH0120889B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0120889B2
JPH0120889B2 JP58175275A JP17527583A JPH0120889B2 JP H0120889 B2 JPH0120889 B2 JP H0120889B2 JP 58175275 A JP58175275 A JP 58175275A JP 17527583 A JP17527583 A JP 17527583A JP H0120889 B2 JPH0120889 B2 JP H0120889B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
door
storage section
top plate
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58175275A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6066719A (ja
Inventor
Takashi Shiraishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17527583A priority Critical patent/JPS6066719A/ja
Publication of JPS6066719A publication Critical patent/JPS6066719A/ja
Publication of JPH0120889B2 publication Critical patent/JPH0120889B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は鏡を壁面に取付け、その下方に天板を
設けた化粧台に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来のたとえば洗面化粧台は第1図に示すよう
に鏡1を壁面に取付け、その下方に洗面槽3をも
つ天板2を設けてなるものであつた。
ところで洗面化粧台では、化粧等を行う際には
顔の細部を良く確めることが必要であるが、前記
のものは、天板の奥行4が大きいため、鏡1と使
用者の距離が遠く、非常に見づらいものであつ
た。
発明の目的 本発明は前記問題点を解決し、化粧等の際の顔
の見やすさと、天板の大きさを両立させて、化粧
台の使い勝手を改善することを目的とするもので
ある。
発明の構成 前記目的を達成するため、本発明は化粧台の奥
壁に鏡を設けるとともに、その鏡の側部に前方に
突出する収納部を設け、前記収納部の側面と前面
を覆う横断面く状またはL状の扉を前方に回動自
在設け、前記扉の側部の外表面に鏡を設け、前記
鏡を扉の回動により前方に引き出せるように構成
したもので、化粧台の天板の奥行が大きくても、
扉に付した鏡で接写でき、その使用を便利にする
ものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を第2図および第3図に
もとづき説明する。
図において、5は壁面に取付けられた鏡、6は
その側方壁面に前方に突出するように設けられた
収納部であり、前記収納部6の前面には収納部6
の前面と一側面とを覆う横断面く状の扉7が回転
自在に設けられている。前記扉7の一側外表面に
は鏡8が設けられている。9は壁側の鏡5の下方
に設けられたキヤビネツトの天板9に設けられた
洗面槽、11は天板9の奥行である。13は持手
部である。
前記構成において壁側の鏡5および天板9、洗
面槽10は従来と同様に設けられているため、天
板の奥行11も従来と同様である。そのため、洗
面の使い勝手、化粧時の顔の見え方も同様であ
る。ここで扉7を第3図の2点鎖線で示す状態に
半開きにすれば、扉7側の鏡8は壁側の鏡5に対
して距離12だけ前方に移動したことになり、使
用者との間で近接効果が生じ、顔が従来より大き
くみえることになる。
そのため化粧の際には扉7側の鏡8によつて顔
の細部にわたるまで充分に確認することができ
る。また、扉7を閉じた状態では洗面槽10の使
い勝手も良好なものである。なお上記実施例で
は、収納部6の壁面を傾斜形成したが、これに限
定されるものではなく、第4図に示すように直角
状のものであつてもよい。
発明の効果 前記実施例の説明より明らかなように、本発明
によると化粧等の際に顔の細部を良く確認したい
ときには、収納部の扉の簡単な操作によつて従来
よりはるかに見やすい鏡の位置が実現できるもの
であり、天板は奥部を大きくしても支障がなく、
化粧台の使い勝手を大きく改善させて、その価値
を高めるものである。また、収納部の扉を利用す
ることから、その構成も簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の洗面化粧台の横断面図、第2
図は本発明の一実施例の洗面化粧台の外観斜視
図、第3図は同横断面図、第4図は他の実施例の
洗面化粧台の横断面図である。 5……鏡、6……収納部、7……扉、8……
鏡、9……天板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 化粧台の奥壁に鏡を設け、この一側に、前方
    に突出した収納部を形成し、前記収納部と前部と
    側部を覆う横断面く状またはL状の扉を前方に回
    動自在に設け、前記扉の側部表面に鏡を設けてな
    る化粧台。
JP17527583A 1983-09-21 1983-09-21 化粧台 Granted JPS6066719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17527583A JPS6066719A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 化粧台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17527583A JPS6066719A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 化粧台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6066719A JPS6066719A (ja) 1985-04-16
JPH0120889B2 true JPH0120889B2 (ja) 1989-04-19

Family

ID=15993287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17527583A Granted JPS6066719A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 化粧台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6066719A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63196236U (ja) * 1987-06-08 1988-12-16

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5315508U (ja) * 1976-07-21 1978-02-09
JPS5729307A (en) * 1980-07-29 1982-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Kitchen apparatus
JPS5748465U (ja) * 1980-09-04 1982-03-18
JPS5812399B2 (ja) * 1972-07-03 1983-03-08 クルパク インコ−ポレイテツド ワラカラコウキヨウド ノ ホウソウシ オ ツクル ホウホウ
JPS5892316A (ja) * 1981-11-27 1983-06-01 松下電器産業株式会社 収納装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812399U (ja) * 1981-07-13 1983-01-26 森下 観二 便座ペ−パ−

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812399B2 (ja) * 1972-07-03 1983-03-08 クルパク インコ−ポレイテツド ワラカラコウキヨウド ノ ホウソウシ オ ツクル ホウホウ
JPS5315508U (ja) * 1976-07-21 1978-02-09
JPS5729307A (en) * 1980-07-29 1982-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Kitchen apparatus
JPS5748465U (ja) * 1980-09-04 1982-03-18
JPS5892316A (ja) * 1981-11-27 1983-06-01 松下電器産業株式会社 収納装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6066719A (ja) 1985-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0120889B2 (ja)
JP3641599B2 (ja) キャビネット構造
JPS5846707Y2 (ja) ドレツサ−
JPH0716394Y2 (ja) 洗髪・洗面化粧台
JPS6219271Y2 (ja)
USD253672S (en) Wall unit for a corner shower
JP2001112552A (ja) ミラーキャビネット
JP2601479Y2 (ja) 洗面化粧キャビネットのカバー付コンセント
JPH024592Y2 (ja)
JPS6279447U (ja)
JPH088666Y2 (ja) ティッシュペーパー等の収納棚
JPH0535727Y2 (ja)
JPH0252628U (ja)
JPH0856758A (ja) 収納棚
JP2567090Y2 (ja) 洗面化粧台
JPH0747473Y2 (ja) 前面開口式シンクを備えたキャビネット
JPS63103383U (ja)
JPS5942928Y2 (ja) 洗面設備
JPS641530U (ja)
JPH0427881U (ja)
JPH05176851A (ja) 洗面化粧台
JPS62120909U (ja)
JPS641590U (ja)
JPS619089U (ja) 洗面化粧台
JPS62143769U (ja)