JPH01207459A - 軽量・剛性構造材の製造方法 - Google Patents

軽量・剛性構造材の製造方法

Info

Publication number
JPH01207459A
JPH01207459A JP63032225A JP3222588A JPH01207459A JP H01207459 A JPH01207459 A JP H01207459A JP 63032225 A JP63032225 A JP 63032225A JP 3222588 A JP3222588 A JP 3222588A JP H01207459 A JPH01207459 A JP H01207459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
fibers
pts
component
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63032225A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Nakajima
久 中島
Hiroshi Takahashi
博 高橋
Rikizo Tanaka
田中 利喜蔵
Chikamasa Kawasaki
川崎 誓勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP63032225A priority Critical patent/JPH01207459A/ja
Publication of JPH01207459A publication Critical patent/JPH01207459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、繊維からなるシート状物から成形された吸
音性、断熱性に優れた軽量・剛性構造材の製造方法に関
する。
〔従来の技術〕
吸音性、断熱性を有する材料は、建築物の内外装材、自
動車用内装材等の多くの分野において用いられるもので
あり、例えばプラスチック発泡体がその用途に用いられ
ている。
プラスチック発泡体は一般的に不燃性乃至難燃性でない
欠点があり、また、剛性に乏しくそのため他材料と積層
する等して複合化させねばならない。
そこで、不燃性乃至難燃性に優れたものとして、ガラス
繊維等の無機質繊維から構成されたシート状物が考えら
れる。
例えば、特開昭62−64512号公報には、繊維から
なるシート状物から成形された吸音材としてグラスウー
ル等の繊維からなる吸音材に樹脂等の成形剤を含浸せし
め、次いでこの吸音材に発泡剤を注入するとともに吸音
剤を成形型間にセットし成形型間にて発泡と同時に成形
した成形吸音材が提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記成形吸音材は、表層部が剛性に富んだ硬化層となり
、中間層はハニカムの如き高強度の半硬化層となり、全
体として軽量且つ剛性に優れ、吸音性、断熱性及び防振
性に優れている旨前記公報に記載されているが、この公
報には発泡剤についての具体的な記載がなく、当業者は
このような構成の成形吸音材を具現化することができな
い。
この発明は、上記の点に鑑み、不燃性乃至難燃性にして
軽量且つ剛性に優れた吸音・断熱材を具現化することを
目的としてなされたものである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明の軽量・剛性構造材の製造方法は、無機質繊維
からなるシート状物もしくは無機質繊維と有機繊維とが
混繊されたシート状物であって、該シート状物の全面に
わたって無機質繊維もしくは有機繊維を厚み方向に強制
的に多数配列させ、該シート状物中にエマルジョン型接
着剤を分散させてシート状物中の繊維同士を部分的に接
着させると共に、該シート状物中に多数の発泡性微球体
を分散させて発泡させることを特徴としている。
この発明において、シート状物はガラス繊維等の無機質
繊維を主体とし、必要に応じて有機繊維例えばポリエス
テル繊維等を部分的に使用するものであり、その有機繊
維の比率は必要とする不燃性乃至難燃性の程度に応じて
使用されるものである。
また、シート状物はニードルパンチ処理によってその全
面にわたって無機質繊維もしくは有機繊維を厚み方向に
強制的に多数配列させるものであり、この処理強さは、
通常、層間剥離強度50〜2000g/301mとされ
、そのことにより得られる最終製品の吸音・断熱材の強
度を保持する。
また、エマルジョン型樹脂(発泡剤を含む)を用いるこ
とによりシート状物中への分散が均一にされ、繊維間の
部分的接合が確実とされるものであり、例えばエマルジ
ョン化できるポリスチレンエマルジョン、ポリアクリル
−スチレン共重合体エマルジョン、NBRエマルジョン
、ポリ塩化ビニルエマルジョン等が好適に使用される。
なお、エマルジョン中の樹脂等の固形分は5重量%〜6
0重量%が好ましい。また、その使用量は、シート状物
の100重量部に対し、30〜100重量部、好ましく
は40〜80重量部が使用される。
更に、この発明では発泡性微球体をシート状物に分散さ
せ発泡することを特徴とするものであるが、発泡性微球
体はシート状物に注入分散性が優れており、例えば、揮
発性溶剤を封入したガスバリア性に優れた樹脂製の微球
体、100μ径以下の微小径発泡性スチレンビーズ等が
等が好適に使用される。また、その使用量は、目的とす
る吸音・断熱材の吸音性・断熱性或いは軽量性により適
宜選択されるものであるが、シート状物の100重量部
に対し、2〜40重量部、好ましくは3〜20重量部が
使用される。
〔作用〕
この発明方法は、前記のとおりであり、エマルジョン型
樹脂を繊維シート状物に均一に分散させるので、シート
状物中の繊維同士が均一部分的に接着され、また、発泡
性微球体を発泡剤として用いることにより中間部が均一
に発泡され、表層部は表皮層を形成することになり、全
体として軽量にして剛性の優れた構造材が得られ、吸音
性及び断熱性に優れたものとなる。
〔実施例〕
表に示す割合で、繊維長約50m、約9μ径のガラス繊
維単独もしくはポリエステル系有機繊維(4デニール、
繊維長約51鶴)を混ぜ、これをニードルパンチ処理に
より製したマット(600g/nf)を製し、このマッ
トに、スチレン系エマルジョン樹脂(水分70%)を含
浸させると共に、径13〜40μの低沸点炭化水素を内
含する膨張性(発泡性)?j1球体を含浸させてマット
内に分散させ、これをほぼ100℃で水分を飛散してそ
れぞれ表に示す厚さの原板を製造した。
この原板を約180℃の発泡炉において加熱発泡させた
ところ、表に示すとおり、軽量であリ、吸音性及び断熱
性が期待できる剛性材を得ることができた。
表 注)繊維量、樹脂量及び微球体の量は重量部である。
〔発明の効果〕
この発明方法によれば、シート状物として、無機質繊維
からなるシート状物もしくは無機質繊維と有機繊維とが
混繊されたものを用い、これをその全面にわたって無機
質繊維もしくは有機繊維を厚み方向に強制的に多数配列
させるものであるから、シート状物の骨格が全体として
強固なものとなり、このシート状物にエマルジョン型接
着剤を分散させるので容易に均−且つ部分的に接着され
、更にこのシート状物中には多数の発泡性微球体が良好
に分散されて発泡させることになる。
従って、得られた成形体は、中間部が均一に発泡され、
表層部は表皮層を形成することになり、全体として軽量
にして剛性の優れた剛性材が得られ、吸音・断熱用途と
して好適なものとなる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.無機質繊維からなるシート状物もしくは無機質繊維
    と有機繊維とが混繊されたシート状物であって、該シー
    ト状物の全面にわたって無機質繊維もしくは有機繊維を
    厚み方向に強制的に多数配列させ、該シート状物中にエ
    マルジョン型樹脂を分散させてシート状物中の繊維同士
    を部分的に接着させると共に、該シート状物中に多数の
    発泡性微球体を分散させて発泡させることを特徴とする
    軽量・剛性構造材の製造方法。
JP63032225A 1988-02-15 1988-02-15 軽量・剛性構造材の製造方法 Pending JPH01207459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63032225A JPH01207459A (ja) 1988-02-15 1988-02-15 軽量・剛性構造材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63032225A JPH01207459A (ja) 1988-02-15 1988-02-15 軽量・剛性構造材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01207459A true JPH01207459A (ja) 1989-08-21

Family

ID=12353016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63032225A Pending JPH01207459A (ja) 1988-02-15 1988-02-15 軽量・剛性構造材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01207459A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03197036A (ja) * 1989-12-26 1991-08-28 Sekisui Chem Co Ltd 複合断熱シート
JPH04163355A (ja) * 1990-10-26 1992-06-08 Asahi Fiber Glass Co Ltd 無機繊維成形体の製造法並びに無機繊維製マット状物
KR100611848B1 (ko) * 2000-02-24 2006-08-11 주식회사 코오롱 수직배수 드레인보드 필터재용 폴리에스테르 스펀본드부직포
JP2008127725A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Tigers Polymer Corp 耐火断熱シート

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599254A (ja) * 1982-07-07 1984-01-18 日本バイリーン株式会社 微小中空体を含有した不織布の製造方法
JPS60173242A (ja) * 1984-02-17 1985-09-06 田岡化学工業株式会社 金属折版構造物用ブランケツト
JPS61229544A (ja) * 1985-04-04 1986-10-13 東洋紡績株式会社 積層不織布の製造法
JPS6264512A (ja) * 1985-09-17 1987-03-23 Honda Motor Co Ltd 成形吸音材の成形方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599254A (ja) * 1982-07-07 1984-01-18 日本バイリーン株式会社 微小中空体を含有した不織布の製造方法
JPS60173242A (ja) * 1984-02-17 1985-09-06 田岡化学工業株式会社 金属折版構造物用ブランケツト
JPS61229544A (ja) * 1985-04-04 1986-10-13 東洋紡績株式会社 積層不織布の製造法
JPS6264512A (ja) * 1985-09-17 1987-03-23 Honda Motor Co Ltd 成形吸音材の成形方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03197036A (ja) * 1989-12-26 1991-08-28 Sekisui Chem Co Ltd 複合断熱シート
JPH04163355A (ja) * 1990-10-26 1992-06-08 Asahi Fiber Glass Co Ltd 無機繊維成形体の製造法並びに無機繊維製マット状物
KR100611848B1 (ko) * 2000-02-24 2006-08-11 주식회사 코오롱 수직배수 드레인보드 필터재용 폴리에스테르 스펀본드부직포
JP2008127725A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Tigers Polymer Corp 耐火断熱シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3304264B2 (ja) 自動車用車体パネルインシュレータ
EP0182810B2 (en) Thermoformable composite articles
US5049439A (en) Thermoformable article
JP5587202B2 (ja) 発泡可能な反応性樹脂を含む支持材の成形体
US3764428A (en) Method of foaming fibrous fleece
KR102018641B1 (ko) 팽창형 발포제를 갖는 차량용 대쉬 인슐레이터 및 그의 제조방법
JPS63315229A (ja) 熱可塑性サンドウィッチ構造体およびサンドウィッチ構造体の製造方法
JP5121924B2 (ja) ポリエステル樹脂成形体の処理方法、ポリエステル樹脂成形体、及び自動車用nvh部品
JPH01207459A (ja) 軽量・剛性構造材の製造方法
EP0647182A1 (en) Composite material and use and method for the production thereof
WO1999025166A1 (fr) Matieres absorbant les ondes radioelectriques, absorbeur d'ondes radioelectriques et chambre anechoique aux ondes radioelectriques et analogue produite au moyen de ceux-ci
JP3284729B2 (ja) 自動車用遮音材及びその製造方法
JPH01207458A (ja) 熱成形用繊維成形体及びその製造方法
JPH071637A (ja) 耐火複合板
JP3067511B2 (ja) フェノール樹脂積層体、及びこれを用いたフェノール樹脂成形体の製造方法
JPH04178440A (ja) 難燃性軽量複合材料用エポキシ樹脂組成物、中間材および複合材料
JP2988969B2 (ja) 繊維強化発泡フェノール成形物の製造方法
JPS63309659A (ja) 繊維成形体
JP3538293B2 (ja) 遮音構造体
CN108099169B (zh) 一种麻纤维非织造复合汽车内饰材料的制备方法
JP3341859B2 (ja) 高性能遮音材
JPH07160269A (ja) ポリプロピレン製サイレンサーパッド
JPH0361028A (ja) 自動車用内装材の製造方法
JP3259256B2 (ja) 高性能遮音材
JP2003335893A (ja) 有孔発泡プラスチック