JPH01202857A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH01202857A
JPH01202857A JP63027194A JP2719488A JPH01202857A JP H01202857 A JPH01202857 A JP H01202857A JP 63027194 A JP63027194 A JP 63027194A JP 2719488 A JP2719488 A JP 2719488A JP H01202857 A JPH01202857 A JP H01202857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
input
resistance
resistor
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63027194A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Fujimoto
卓巳 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP63027194A priority Critical patent/JPH01202857A/ja
Publication of JPH01202857A publication Critical patent/JPH01202857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • H01L27/092Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors
    • H01L27/0921Means for preventing a bipolar, e.g. thyristor, action between the different transistor regions, e.g. Latchup prevention

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、一つの半導体基板内に相補型MOSトランジ
スタが形成された半導体装置に関する。
〔従来の技術〕
相補型MO3(以下CMO3))ランジスタは、第2図
に示すようにpチャネルMO3)ランジスタ11とnチ
ャネルMO3)ランジスタ12を直列接続し交互にオン
、オフされる構成で、消費電力が少ない、動作温度範囲
が広い、pi音余裕が大きい長所がある。第3図は、第
2図の等価回路図に示した従来から用いられている第2
図の入力保護抵抗13を含む0MO3)ランジスタの断
面図である。
n形基板1に設けられたP0拡散層からなるソース/ド
レイン領域2の上にゲート絶縁膜3を介してゲート電極
4を備えたpチャネルMO3)ランジスタ11. 1)
ウェル51の中に設けられたn′″拡散層からなるソー
ス/ドレイン領域6の上にゲート絶縁膜3を介してゲー
ト電極4を備えたれチャネルMO3)ランジスタ12を
有し、保護抵抗13(第3図ではRsで示す)はp0拡
散層21により形成されてい11M電極7により入力端
子とゲート電極4の間に接続されている。ダイオード1
4は9層21とn形基板lの間に形成され、n0層61
を介してVile端子と接続されている。ダイオード1
5はpウェル52の中にあってゲート電極4に接続され
るn0層62により形成され、p′″層22によりV。
端第3図に示した半導体装置には、第4図に示すような
等価回路を形成する寄生素子が生ずる。すなわち、n基
板1とpウェル52および99層21よりなるPNP 
)ランジスタQ++pウェル52とn基板1およびn9
層62からなるNPN )ランジスタQ、、n基板1と
pチャネルMO3)ランジスタのpソース領域2および
pウェル52からなるPNPトランジスタQsが生じ、
基板1内には抵抗R11pウ工ル層には抵抗R1,p’
″層21には抵抗R1(抵抗13)および90層22に
は抵抗R4が存在する。この半導体装置の入力端子に負
の電位を印加すると、VSS→R4→Q8→R8→IN
径路に電流が流れる。この過渡電流によりトランジスタ
Q。
がオンし、V am = RI= Q * −Rs −
I N径路に電流が流れ、R1に電位降下が生じる。こ
の電位降下がトランジスタQ3のベース・エミッタ電圧
v0をこえるとQ、もオンする。この結果V□→Q。
→R8→R4→VSS径路にコレクタ電流が流れる。
このような状態で入力のマイナス電圧が切れて入力電位
がOvでもR4に電位降下が生じ、この電位降下によっ
て、Q3を継続的にオンする。したがって、■、端子か
らV。端子へと電流が流れ読けるランチアップ現象が起
こる。一般にQ8のhfllは大きいため容易にオンす
る。このため入力端子に関してはマイナス電位のサージ
に弱い、Q8をオンさせないようにR8の抵抗を大きく
することは可能であるが、入力時定数が大きくなり、入
力周波数が限定されるという問題点があった。
本発明の課題は、0MO3)ランジスタのゲートに接続
される入力保護抵抗を増大させずにサージ電圧に対する
ラッチアップ耐量の向上した半導上記の課題を解決する
ために、本発明は、0MO3)ランジスタとそのゲート
および入力端子間に接続される保護抵抗が同一半導体基
板に形成されるものにおいて、保護抵抗が基板内に形成
され表面不純物濃度を所定の値以下にした基板と逆導電
形の拡散層よりなるものとする。
〔作用〕
入力保護抵抗を低濃度拡散抵抗とすることにより、高電
圧での電流制限が起こり、寄生トランジスタがオンしな
いためラッチアンプは起こらない。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例の第3図に対応する断面を示
し、第3図と共通の部分には同一の符号が付されている
0両図を比較すれば明らかなように0MO3)ランジス
タを構成するpチャネルMOSトランジスタ11とnチ
ャネル間O3)ランジスタ12のゲート4とIN端子の
間に接続される保護抵抗R8(第2図の抵抗13)に、
nチャネル間O3)ランジスタに用いるpウェル51お
よび第2図のダイオード15を形成するためのpウェル
52と同時に形成できる低濃度拡散層53を用いている
第5図は表面不純物濃度lXl0I?原子/−以下の低
濃度拡散抵抗の電流、電圧曲線を示し、各線に付記され
ている表面不純物濃度に対応して拡散層の長さと幅の比
を変え、実使用電圧での抵抗値が3にΩになるように形
成した。第5図より明らかなように、低濃度不純物抵抗
は高電圧での電流制限効果があり、また不純物濃度が低
いほど、より低電圧から電流制限効果が出る。
例えば入力抵抗13(Rs)がない場合のランチアップ
電流が161Aとすると、第5図から分かるように、5
xio”原子/dの濃度の拡散抵抗を用いた場合は53
Vで16−Aの電流がR4→Q、→R3→INへ流れラ
ンチアップが起こる。しかしlXl0”原子/131の
抵抗を用いると、16−へ以上の電流は流れないため寄
生トランジスタQ!+Q3はオンせず、ラッチアップは
起こらない、従って入力抵抗を設けない場合のラッチア
ンプトリガ電流を求めておき、抵抗濃度拡散抵抗の電流
、電圧曲線より入力抵抗R3の値を決定することができ
る。また、低濃度拡散抵抗を用いることにより、同じ抵
抗値でラッチアップ耐量が向上するため、入力の時定数
(CXR)を大きくすることもない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、0MO3)ランジスタの形成さ些る半
導体基板は基板と逆導電形の抵抗濃度拡散層を、例えば
一方のMOS)ランジスタのためのウェル領域と同一工
程で設けて、ゲートと入力端子間へ挿入される保護抵抗
として用いることにより、入力端子に印加されるサージ
電位によるサージ電流を入力抵抗値を上げることなく制
限し、ランチアップ耐量の向上した半導体装置を得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部断面図、第2図はその
等価回路図、第3図は従来の0MO3)ランジスタを含
む半導体装置の要部断面図、第4図は第3図の半導体装
置に生ずる寄生素子の等価回路図、第5図は表面不純物
濃度をパラメータとする拡散抵抗の電流、電圧曲線図で
ある。 1:n形シリコン基板、11:pチャネルMOSトラン
ジスタ、12:nチャネルMO3)ランジス痣2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)相補型MOSトランジスタと該トランジスタゲー
    トおよび入力端子間に接続される保護抵抗が同一半導体
    基板に形成されるものにおいて、保護抵抗が基板内に形
    成され表面不純物濃度を所定の値以下にした基板と逆導
    電形の拡散層よりなることを特徴とする半導体装置。
JP63027194A 1988-02-08 1988-02-08 半導体装置 Pending JPH01202857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63027194A JPH01202857A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63027194A JPH01202857A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01202857A true JPH01202857A (ja) 1989-08-15

Family

ID=12214281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63027194A Pending JPH01202857A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01202857A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08288404A (ja) * 1995-04-06 1996-11-01 Ind Technol Res Inst ラッチアップのない完全に保護されたcmosオンチップesd保護回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08288404A (ja) * 1995-04-06 1996-11-01 Ind Technol Res Inst ラッチアップのない完全に保護されたcmosオンチップesd保護回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3246807B2 (ja) 半導体集積回路装置
KR101302825B1 (ko) 반도체 집적 회로 장치
JP2006074012A (ja) 双方向型静電気放電保護素子
US5128823A (en) Power semiconductor apparatus
JPS61111576A (ja) 半導体装置
JP4023991B2 (ja) 基準電圧発生回路及び電源装置
JP3320872B2 (ja) Cmos集積回路装置
JPH0653497A (ja) 入出力保護回路を備えた半導体装置
JPH01202857A (ja) 半導体装置
JPH04273716A (ja) アナログスイッチ
JPS63244874A (ja) 入力保護回路
US10396551B2 (en) Electrostatic protection circuit, semiconductor integrated circuit device, and electronic device
JPS5931987B2 (ja) 相補型mosトランジスタ
JPS5819137B2 (ja) 相補型mosトランジスタ
JPH03225952A (ja) 半導体集積回路
JPH06177662A (ja) 入出力保護回路
CN113381728B (zh) 一种伪电阻电路及其级联电路
JPS63169113A (ja) 半導体集積回路
JPS59158546A (ja) 相補形mos集積回路装置
JP3047177B2 (ja) 半導体装置
JP3034531B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0669429A (ja) 半導体回路
TW437047B (en) Low-voltage triggering electrostatic discharge protection
JPH03196565A (ja) 入出力保護装置
JPH01297855A (ja) Cmos半導体装置の出力回路