JPH0120262Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0120262Y2 JPH0120262Y2 JP1135784U JP1135784U JPH0120262Y2 JP H0120262 Y2 JPH0120262 Y2 JP H0120262Y2 JP 1135784 U JP1135784 U JP 1135784U JP 1135784 U JP1135784 U JP 1135784U JP H0120262 Y2 JPH0120262 Y2 JP H0120262Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer box
- pieces
- buffer
- cushioning material
- folding lines
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 22
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 4
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 7
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 238000012858 packaging process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
- Cartons (AREA)
- Packages (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔考案の技術分野〕
この考案は、換気扇等の物品の保管あるいは輸
送中に発生する汚損、損傷を防ぐための梱包装置
に関するものである。
送中に発生する汚損、損傷を防ぐための梱包装置
に関するものである。
従来のこの種の梱包装置は外箱とこの外箱の中
に設置される緩衝材とが別々になつていたため、
梱包作業上自動化がしにくく、また自動化しても
その自動化装置の動作が複雑にならざるを得ない
ため、トラブルの発生が多いものとなつていた。
に設置される緩衝材とが別々になつていたため、
梱包作業上自動化がしにくく、また自動化しても
その自動化装置の動作が複雑にならざるを得ない
ため、トラブルの発生が多いものとなつていた。
この考案は梱包を単純な作業で行え、しかも自
動化への導入が容易なコスト的にも有利な梱包装
置を得ようとすることを目的としたものである。
動化への導入が容易なコスト的にも有利な梱包装
置を得ようとすることを目的としたものである。
以下この考案の一実施例を図面に従つて詳細に
説明すると、第1図〜第4図において、1は梱包
される物品(被梱包物)の一例である換気扇で、
筒状の胴部2とこの筒部の前面に取り付けられた
額縁状の枠部3とを有している。
説明すると、第1図〜第4図において、1は梱包
される物品(被梱包物)の一例である換気扇で、
筒状の胴部2とこの筒部の前面に取り付けられた
額縁状の枠部3とを有している。
4は全体が段ボール等の材料で作られた緩衝材
で、第2図の展開図、第3図の組み立て状態図に
示すように折り曲げるための罫線(折曲線)6,
8を有し、第3図に示すように、その罫線8を境
にして緩衝片5,5と後述する外箱9への固定片
7,7とが直角向きになるよう折り曲げられて使
用されるものである。
で、第2図の展開図、第3図の組み立て状態図に
示すように折り曲げるための罫線(折曲線)6,
8を有し、第3図に示すように、その罫線8を境
にして緩衝片5,5と後述する外箱9への固定片
7,7とが直角向きになるよう折り曲げられて使
用されるものである。
9は両面が開口した外箱であり、例えばJISに
て規定されているA式箱である。12,12は外
箱9の開口端にそれぞれ折曲げ可能に連設された
内フラツプ、13,13は同じく外箱9の開口端
にそれぞれ折曲げ可能に連設された外フラツプ、
14は外箱9の4隅角部に設けられた折曲げのた
めの罫線である。
て規定されているA式箱である。12,12は外
箱9の開口端にそれぞれ折曲げ可能に連設された
内フラツプ、13,13は同じく外箱9の開口端
にそれぞれ折曲げ可能に連設された外フラツプ、
14は外箱9の4隅角部に設けられた折曲げのた
めの罫線である。
以上の構成において、まず梱包装置の組み立て
について説明すると、一枚の段ボール板を型抜き
して第2図に示すような展開図の緩衝材4を作
り、これをさらに罫線6,8を利用して折り曲げ
て第3図に示すような緩衝材4に完成させる。そ
してこの緩衝材4の固定片7,7を、外箱9の内
側面にちようど罫線6がその隅角部と一致するよ
うに接着剤等で固定して外箱9と緩衝材4とを一
体化しておく。
について説明すると、一枚の段ボール板を型抜き
して第2図に示すような展開図の緩衝材4を作
り、これをさらに罫線6,8を利用して折り曲げ
て第3図に示すような緩衝材4に完成させる。そ
してこの緩衝材4の固定片7,7を、外箱9の内
側面にちようど罫線6がその隅角部と一致するよ
うに接着剤等で固定して外箱9と緩衝材4とを一
体化しておく。
上記のようにして形成された梱包装置はその外
箱9に罫線14部分があるから平らに折り畳んで
おくことができ、このとき緩衝材4は同時にその
罫線6,8によつて平らに折り畳んでおくことが
できる。
箱9に罫線14部分があるから平らに折り畳んで
おくことができ、このとき緩衝材4は同時にその
罫線6,8によつて平らに折り畳んでおくことが
できる。
上記した換気扇1を梱包する場合、単にその外
箱9を折り畳み状態から(例えば第4図中矢印方
向に)箱状に開けばこの開放動作に伴つて緩衝材
4,4も第4図に示すように平面形状がL字形に
展開される。従つてこの外箱9の一方の面の内フ
ラツプ12,12と外フラツプ13,13とを閉
じてこの部分を封緘した後、緩衝材4,4の相互
間に形成された空所に換気扇1を挿入すればその
胴部2の周面は緩衝片5,5の先端で押えられて
位置決めされる。
箱9を折り畳み状態から(例えば第4図中矢印方
向に)箱状に開けばこの開放動作に伴つて緩衝材
4,4も第4図に示すように平面形状がL字形に
展開される。従つてこの外箱9の一方の面の内フ
ラツプ12,12と外フラツプ13,13とを閉
じてこの部分を封緘した後、緩衝材4,4の相互
間に形成された空所に換気扇1を挿入すればその
胴部2の周面は緩衝片5,5の先端で押えられて
位置決めされる。
そして最後に残りの面の内フラツプ12,12
と外フラツプ13,13とをそれぞれ折り曲げて
テープ類で封緘すれば換気扇1の梱包が完了す
る。
と外フラツプ13,13とをそれぞれ折り曲げて
テープ類で封緘すれば換気扇1の梱包が完了す
る。
この考案は以上のように、外箱に対して緩衝材
が固定されているので、外箱と一体に扱うことが
でき、自動梱包作業が可能となり、また外箱を開
くことで緩衝材が所定の向きに設定されるので、
物品を挿入する作業を単純に効率良く行うことが
できる。
が固定されているので、外箱と一体に扱うことが
でき、自動梱包作業が可能となり、また外箱を開
くことで緩衝材が所定の向きに設定されるので、
物品を挿入する作業を単純に効率良く行うことが
できる。
しかも外箱の内側に固定される緩衝材は展開形
状がL字形という簡単な形であり、その上折り曲
げのための罫線を設けただけでこれをその罫線か
ら直角に折り曲げることで形成できるから、材料
費及び組立費を安価にすることができる。
状がL字形という簡単な形であり、その上折り曲
げのための罫線を設けただけでこれをその罫線か
ら直角に折り曲げることで形成できるから、材料
費及び組立費を安価にすることができる。
さらに外箱を緩衝材とともに折り畳んで管理す
ることができるので、梱包材料の輸送及び保管が
容易で、これらに要する費用の低減を図ることが
できる。
ることができるので、梱包材料の輸送及び保管が
容易で、これらに要する費用の低減を図ることが
できる。
図はこの考案の一実施例を示すもので、第1図
は換気扇を梱包した例を示す梱包状態の縦断面
図、第2図はその緩衝材の展開図、第3図は同じ
くその緩衝材の完成状態の斜視図、第4図は外箱
に緩衝材を取り付けた後の状態を示す一部省略平
面図である。 図中、1は被梱包物(換気扇)、4は緩衝材、
5は緩衝片、6,8は罫線(折曲線)、7は固定
片、9は外箱、12は内フラツプ、13は外フラ
ツプ、14は外箱9の罫線である。
は換気扇を梱包した例を示す梱包状態の縦断面
図、第2図はその緩衝材の展開図、第3図は同じ
くその緩衝材の完成状態の斜視図、第4図は外箱
に緩衝材を取り付けた後の状態を示す一部省略平
面図である。 図中、1は被梱包物(換気扇)、4は緩衝材、
5は緩衝片、6,8は罫線(折曲線)、7は固定
片、9は外箱、12は内フラツプ、13は外フラ
ツプ、14は外箱9の罫線である。
Claims (1)
- 外箱9と、この外箱内に収容され被梱包物1を
保護する2つの緩衝材4,4とからなるものにお
いて、前記緩衝材4,4はそれぞれ斜めに設けた
折曲線6をはさんでこの両側に互いに直角方向へ
連設された2つの緩衝片5,5と、この緩衝片と
それぞれ折曲線8,8を介して連設した固定片
7,7とを有し、さらに緩衝材4,4は、その固
定片7,7が折曲線8,8から緩衝片5,5に対
して直角に折り曲げられ、かつ外箱9の対向する
2つの内側隅角にそれぞれ1つずつ折曲線6が一
致するように固定片7,7部分が取り付けられ、
前記被梱包物1をその緩衝片5,5同志の間に位
置決めするように構成してなる梱包装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1135784U JPS60123394U (ja) | 1984-01-30 | 1984-01-30 | 梱包装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1135784U JPS60123394U (ja) | 1984-01-30 | 1984-01-30 | 梱包装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60123394U JPS60123394U (ja) | 1985-08-20 |
JPH0120262Y2 true JPH0120262Y2 (ja) | 1989-06-15 |
Family
ID=30493404
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1135784U Granted JPS60123394U (ja) | 1984-01-30 | 1984-01-30 | 梱包装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60123394U (ja) |
-
1984
- 1984-01-30 JP JP1135784U patent/JPS60123394U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60123394U (ja) | 1985-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0120262Y2 (ja) | ||
US20200140137A1 (en) | Tracking device enclosure | |
JP6838762B1 (ja) | 組立式段ボール箱用シート及び組立式段ボール箱 | |
JPH0415611Y2 (ja) | ||
JP3233705U (ja) | 段ボール製梱包箱 | |
JPS6128744Y2 (ja) | ||
JPH0737916U (ja) | 梱包資材 | |
JPH0123949Y2 (ja) | ||
JPH0326144Y2 (ja) | ||
JPH0330289Y2 (ja) | ||
JP2550415B2 (ja) | 換気扇の包装装置 | |
JPH0635933Y2 (ja) | 段ボ−ル包装箱 | |
JPH0312692Y2 (ja) | ||
JPH0245134Y2 (ja) | ||
JP2760464B2 (ja) | 包装装置 | |
JPH0398875A (ja) | 包装装置 | |
JPH0228219Y2 (ja) | ||
JPS6242929Y2 (ja) | ||
JPH07101486A (ja) | 緩衝装置 | |
JPS5821377Y2 (ja) | ディスプレイ用包装箱 | |
JP3052459U (ja) | 電子機器類の包装容器 | |
JPH03162241A (ja) | 包装箱 | |
JPH0717569A (ja) | 包装装置 | |
JPS5933777Y2 (ja) | 包装用箱 | |
JP3010155U (ja) | フロッピーディスク収納箱 |