JPH01202413A - 射出成形品の仕上げ方法 - Google Patents

射出成形品の仕上げ方法

Info

Publication number
JPH01202413A
JPH01202413A JP2651988A JP2651988A JPH01202413A JP H01202413 A JPH01202413 A JP H01202413A JP 2651988 A JP2651988 A JP 2651988A JP 2651988 A JP2651988 A JP 2651988A JP H01202413 A JPH01202413 A JP H01202413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall surface
molded product
opening
sprue
plastic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2651988A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Dobashi
知幸 土橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP2651988A priority Critical patent/JPH01202413A/ja
Publication of JPH01202413A publication Critical patent/JPH01202413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、プラスチック材料による射出成形品の仕上げ
に関する。更に詳しくは、中空部を有する射出成形品の
スプル一部に生じる開口を始末する方法に関する。
〔従来の技術〕
中空部を有するプラスチック成形品を製造する方法の一
つとして、金型キャビティ1に溶融プラスチック材料2
をノズル3から射出しながら(第3図a)、ノズル3内
に設置されたガス注入口4からガスを型キヤビテイl内
の溶融プラスチック材料内に射出することによって(第
3図b)、所望の中空成形品5を得るやり方がある(第
3図c)。
成形品5には、必然的に余分なスプルー6が付属してお
り、このスプルー6はガスの通路となった空洞を有して
いるので、このままでは成形品5の壁面に中空内部と連
通した孔が開いた状態とな、ってしまう。この孔を通じ
て塵埃や水分が成形品5の内部に侵入してこれを汚染す
る可能性があるので、これを嫌う用途に使用される成形
品の場合にはこの孔を閉鎖する必要がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来この閉鎖方法として、例えば、中空内部のガス圧を
抜いた後に、少量のプラスチック材料をノズルから注入
してスプルー6の空洞を塞ぎ、型7.8を分離して成形
品5を取り出した後、スプルー6を作業員がペンチ等の
工具を用いて切除している。
しかし、この方法は工数が掛かるので改善が求められて
いた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明はこのような従来技術の課題を解決し、少ない工
数で簡便にスプルーの孔を閉鎖する方法を提供すること
を目的とする。
即ち、この目的は、金型キャビティ内にノズルから溶融
プラスチック材料を射出し、その後で/又はこれと若干
位相を後らせて同時に、同じノズルを通じて前記プラス
チック材料内にガスを注入することによって得られた中
空成形品を仕上げる方法であって、該成形品のスプルー
周辺の壁面を予め周囲の壁面よりも若干窪ませて設計し
ておき、成形後、成形品を型から取り出した後、その壁
面から突出している中空状スプルーを該壁面と同一面で
切除し、次いで、該切除面に生じた開口に、周囲に軸方
向の多数の放射状フィンを具えたプラスチック材料製の
栓を打ち込み、前記フィンの弾性変形による押圧力を利
用して開口の内壁に係止させることを特徴とする中空成
形品の仕上げ方法によって達成される。
〔実施例〕
以下、図面に示す好適実施例に基づいて、本発明を更に
詳細に説明する。
第1図a w dは本発明方法の手順を示す工程図であ
る。
第3図a ”−Cに関連して述べた従来技術と同様に、
金型キャビティ11内にノズル12から射出されたポリ
プロピレン等の溶融プラスチック材料内に拡がり、所望
の中空成形品14となる(第115.16を分解して取
り出される(第1図b)。
この成形品14は、第2図に示すように、中央にプラス
チック材料注入のために型15に設けられたランチ内に
溜まったプラスチック材料が固化した中空状のスプルー
17が突出している。本発明においては、このスプルー
17が形成される領域の成形品の壁面18を、その周囲
の壁面19よりも窪んだ状態に設計しであることを一つ
の特徴とする。
取り出された成形品14は、そのスプルー17を壁面1
8と同一面になるように作業員の手によって切除される
(第1図C)。これによって、開口20が形成される。
次に、別の用意した特殊形状の栓21がこの開口20に
打ち込まれて、これを閉鎖する(第1図d)。この栓2
1もプラスチック材料で作られ、第4図に示すように、
ディスク状の頭部22から軸方向に延びる放射状の多数
のフィン23を有し、該フィン23は全体として軸方向
に先細りのテーパをなしている。そしてその直径はフィ
ン23の中間部分において開口20の直径に等しくなる
ように設定されている。
このような構成の栓21を開口20に打ち込み、フィン
径の太い部分が開口20の内壁に接触すると、該フィン
23は圧縮されて弾性変形し、開口20の内壁に圧力を
作用させて両者間に摩擦力を生じさせる。一方、成形品
14の中空内部に入り込んだフィン23の先端部分は、
開口20の内壁から受ける圧力から解放されて元の寸法
に復帰し、第5図に示すように頭部22の直下にアンダ
カット部を形成して、確実に開口20に係止される。
これによって開口20は栓21によって閉鎖され、頭部
22は成形品の壁面18上に突出した形となる。しかし
、壁面18と19の段差と頭部22の高さhの関係を適
当に選ぶことにより、栓の頭部22は成形品の壁面19
より上に突出することは防止される。これによって、こ
の壁面を裏面として成形品14を卓上に載置して使用す
るような場合にも、安定性が損なわれることはない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、特殊形状の栓をスプルーの切除によっ
て生じた開口に打ち込んモこれを埋めるようにしたので
、節単且つ確実に開口を閉鎖することができる。
この開口は通常、目立たないように成形品の裏面側に設
けられ、使用時にはこの部分が台の表面に接するような
姿勢で置かれるが、本発明においては開口の生じるスプ
ルー領域の壁面を予め周囲の壁面よりも窪んだ状態に製
作しであるので、開口の閉鎖によってこの部分に栓の頭
部が突出しても、これが周囲の壁面の平面より上に突出
することが防止され、使用時における成形品の安定性が
維持される。
【図面の簡単な説明】
第1図a % dは、本発明方法の手順を示す工程図、 第2図は、これによって得られた成形品の一例の斜視図
、 第3図a ”−cは、中空成形品を製造するための一般
的な手順を示す工程図、 第4図は成形品の開口を閉鎖するための栓の斜視図、 第5図は開口に打ち込まれた栓の変形を示す断13−・
−プラスチック材料、   14−成形品、15.16
−型、       17−・・スプルー、18−・ス
プルーの設けられる壁面、 19−その周囲の壁面、   20−開口、21−・−
栓、         22−栓の頭部、23−栓のフ
ィン。 (a)              (b)第1図 (c) 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、金型キャビティ内にノズルから溶融プラスチック材
    料を射出し、その後で/又はこれと若干位相を後らせて
    同時に、同じノズルを通じて前記プラスチック材料内に
    ガスを注入することによって得られた中空成形品を仕上
    げる方法であって、該成形品のスプルー周辺の壁面を予
    め周囲の壁面よりも若干窪ませて設計しておき、成形後
    、成形品を型から取り出した後、その壁面から突出して
    いる中空状スプルーを該壁面と同一面で切除し、次いで
    、該切除面に生じた開口に、周囲に軸方向の多数の放射
    状フィンを具えたプラスチック材料製の栓を打ち込み、
    前記フィンの弾性変形による押圧力を利用して開口の内
    壁に係止させることを特徴とする中空成形品の仕上げ方
    法。
JP2651988A 1988-02-09 1988-02-09 射出成形品の仕上げ方法 Pending JPH01202413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2651988A JPH01202413A (ja) 1988-02-09 1988-02-09 射出成形品の仕上げ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2651988A JPH01202413A (ja) 1988-02-09 1988-02-09 射出成形品の仕上げ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01202413A true JPH01202413A (ja) 1989-08-15

Family

ID=12195725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2651988A Pending JPH01202413A (ja) 1988-02-09 1988-02-09 射出成形品の仕上げ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01202413A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4808095A (en) * 1987-07-01 1989-02-28 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Screw vacuum pump
US5302337A (en) * 1993-06-11 1994-04-12 Cascade Engineering, Inc. Method for making a coated gas-assisted injection molded article
US6066287A (en) * 1998-07-10 2000-05-23 Plastic Technologies, Inc. Gas assist injection molding

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4808095A (en) * 1987-07-01 1989-02-28 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Screw vacuum pump
US5302337A (en) * 1993-06-11 1994-04-12 Cascade Engineering, Inc. Method for making a coated gas-assisted injection molded article
US6066287A (en) * 1998-07-10 2000-05-23 Plastic Technologies, Inc. Gas assist injection molding

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2285963A (en) Knob structure and method of making same
JPH01202413A (ja) 射出成形品の仕上げ方法
JPS59142110A (ja) アンダ−カツト成形品用金型
JPH036407Y2 (ja)
JPH01202412A (ja) 射出成形品の仕上げ方法
JPH0711949Y2 (ja) インサート成形用金型
JP2001300950A (ja) 真空注型用シリコン型
JP2960347B2 (ja) 中空樹脂製品の成形方法
JPS63237922A (ja) 合成樹脂材よりなる食器の柄の成形方法
JPH0966546A (ja) 成形金型
JP2758434B2 (ja) 歯ブラシなどのハンドルの成形方法及び成形型
JPH03132321A (ja) 合成樹脂製パレットの製造方法
JP3682076B2 (ja) 合成樹脂製の一端開口型筒状容器の製造方法
JP2982034B2 (ja) 装飾部材が一体成形された樹脂成形品の射出成形方法
JP4284170B2 (ja) 成形方法
JPH06143393A (ja) 容器のブロー成形方法
JPH0357458Y2 (ja)
JPH03207620A (ja) 装飾用射出成形体
JP2524502Y2 (ja) 射出成形用金型
JPH11300796A (ja) 射出成形方法
JPH04301417A (ja) 繊維強化樹脂製品の穴部形成方法
JPH0717464Y2 (ja) 注出口付キャップ中栓
JPS62156918A (ja) 内側面にほぼ全周にわたる突起を有する有底筒状製品の成形方法
JPS61277416A (ja) インサ−トが埋設された成形品の射出成形法
JPS63281815A (ja) 射出成形金型装置