JPH0120212Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0120212Y2
JPH0120212Y2 JP15751683U JP15751683U JPH0120212Y2 JP H0120212 Y2 JPH0120212 Y2 JP H0120212Y2 JP 15751683 U JP15751683 U JP 15751683U JP 15751683 U JP15751683 U JP 15751683U JP H0120212 Y2 JPH0120212 Y2 JP H0120212Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
wiper
windshield
fixing pin
wiper arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15751683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6064164U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15751683U priority Critical patent/JPS6064164U/ja
Publication of JPS6064164U publication Critical patent/JPS6064164U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0120212Y2 publication Critical patent/JPH0120212Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の利用分野] 本考案は、可倒式ウインドガラスを有する車両
に設置されるワイパアーム機構に関する。
[背景技術] ワイパは、車両のウインドガラス面に付着する
雨水、雪、泥土、塵埃その他の汚物を自動的に払
拭して運転者の視界を確保する装置である。この
ワイパは、直接ガラス面に接触するワイパブレー
ドと、駆動用モータと、両者を連結して動力を伝
達するワイパアーム及びワイパリンクとから構成
される。
また、ワイパアームは、シヤフトに連結される
アームヘツド、先端にワイパブレードが取付けら
れるアームピース、アームヘツドとアームピース
を連結するリテーナから成るのが一般的である。
一方、ウインドガラスが可倒式の車両に従来の
ワイパアームを使用すると、ウインドガラスを前
方に倒した際、ガラスの自重によりワイパアーム
に無理な荷重が加わつて破損するおそれがある。
また、ワイパアームが限度を超えて車両のフロン
トボデイに衝突すると、ボデイの表面を傷つける
可能性も出てくる。
このため、従来の車両においてウインドガラス
を完全に倒したい場合は、ワイパアームを取外す
必要があつた。
[考案の目的] 本考案はかかる事情に鑑みてなされたものであ
り、その目的は、ワイパが設置された状態でウイ
ンドガラスを倒しても何ら支障が生ずることなく
ワイパがガラスとフード間に収容されるようなワ
イパアーム機構を提供することにある。
[考案の構成] 上記目的を達成するため、本考案では、アーム
ヘツドを2つ設けてワイパアームを2段階に旋回
できるようになすと共に、両アームヘツド間に旋
回を阻止する固定部材を係合解除可能に取付け、
更に固定部材を離脱方向へ付勢するばねと固定部
材の抜落ちを防止するストツパとを設けて、ウイ
ンドガラスを倒す際に固定部材をワンタツチで外
すことによりワイパアームが旋回してウインドガ
ラスとフード間に収容されるように構成してあ
る。
[考案の実施例] 第1図は、可倒式ウインドタイプの車両を示す
正面図である。ウインドガラス10の下端両側に
は一対のヒンジ12が設けられ、フロントボデイ
14側、即ち車両の前方に倒せるようになつてい
る。
ワイパシヤフト16は、第7図に示すようにフ
ロンドボデイ14から斜め上方へ突出し、このワ
イパシヤフト16に第1アームヘツド18がナツ
ト20によつて一体に取付けられる。ワイパシヤ
フト16は、図示してないがその他端がワイパリ
ンクをを経て駆動用モータへ連結され、所定角度
だけ回動する。
第1アームヘツド18の端部には、第2図にも
示すように支軸22により第2アームヘツド24
が旋回可能に連結されている。また、第3図から
判るように第1アームヘツド18と第2アームヘ
ツド24は固定ピン26により固定されている。
固定ピン26は、頭部に1本の溝27、下端に
ストツパ29を具備し、その軸部分が両アームヘ
ツド18,24を貫通している。頭部の溝27は
ドライバーのみならず、キー、コイン等にて固定
ピン26を回動できるように形成する。ストツパ
29は、第4図及び第5図に示すように矩形状で
あるから、固定ピン26を90゜回動するだけで両
アームヘツド18,24の係合と解除とを切替え
られるようになつている。また、固定ピン26の
頭部と第2アームヘツド24の座24A間には圧
縮コイルばね31が介装され、常時固定ピン26
を上方(離脱方向)へ付勢している。
従つて、ストツパ29を第4図の位置へ回動す
ると固定ピン26は第6図に示すように圧縮コイ
ルばね31によつて上方へ押し上げられ、第2ア
ームヘツド24が旋回可能となる。但し、ストッ
パ29が第2アームヘツド24の下面に当接して
いるため、固定ピン26が孔内から完全に抜出す
ことはない。固定ピン26を押込んでストツパ2
9を第5図の位置へ回動すると、第3図に示すよ
うに両アームヘツド18,24は締めつけ固定さ
れる。
第2アームヘツド24の他端には、支軸28に
よりリテーナ30が旋回可能に連結されている。
また、リテーナ30の先端には第1図に示すよう
にアームピース32が固着され、アームピース3
2の先端にブラケツト34を介してワイパブレー
ド36が取付けられる。
リテーナ30は断面が略コ字形で先端に向かつ
て細くなつており、内部には引張コイルばね38
が受容されている。引張コイルばね38の一端は
アームピース32に係止され、他端はフツク37
を介して第2アームヘツド24のピン40に係止
されている。このため、リテーナ30は支軸28
を支点としてワイパブレード方向(第3図反時計
方向への旋回力を付与され、この旋回力がワイパ
ブレード36の押え力となる。またリテーナ30
は引張コイルばね38の付勢力に抗して第3図時
計方向へ旋回させると、死点を超えた後は想像線
の位置で制止する。これが第7図にも示すように
清掃時におけるワイパアームのロツクバツク状態
である。
以上のように構成された本実施例ワイパアーム
の使用状態は次の通りである。車両の走行時及び
停車時等、通常の使用時には固定ピン26が両ア
ームヘツド18,24間を固定しているから、第
2アームヘツド24の旋回が阻止されている。し
かし、第7図に示すようにリテーナ30は第2ア
ームヘツド24に対し支軸28を中心に反時計方
向へ旋回可能であるから、ウインドガラスの清掃
時には想像線の位置へロツクバツクすることがで
きる。このとき固定ピン26のストツパ29は第
5図の位置にある。
次にウインドガラス10を倒す際には、固定ピ
ン26の溝27へドライバー、コイン等を差し込
んで固定ピン26を90゜(何れの方向でもよい)回
動させる。これによつて固定ピン26は第6図の
ように浮上がり、ワイパアームは支軸22を中心
に車両前方へ旋回可能となる。従つて、この状態
でウインドガラス10を倒すと、ワイパアームは
第8図に示すようにウインドガラス10とほぼ一
体に旋回する。リテーナ30は引張コイルばね3
8によりウインドガラス10側へ付勢されている
から、第8図の位置から支軸28を中心に反時計
方向へ旋回することはない。
図示してないが第2アームヘツド24の旋回が
第8図の位置、即ちウインドガラス10と略平行
位置に制止されるようにアームヘツド18,24
の連結を行ない、かつ内部にストツパ部分を設け
るのが望ましい。この構成により、ワイパアーム
はウインドガラス10とフロントボデイ14間へ
収容されることとなる。
また、固定ピン26は、第6図の離脱状態にお
いても引張コイルばね38の付勢力が作用してい
るから、車両走行中であつても振動によりがたつ
くことはない。
[考案の効果] 叙上の如く、本考案では、2つのアームヘツド
と、係合解除可能な固定部材と、固定部材を離脱
方向に付勢するばねと、固定部材の抜け落ちを防
止するストツパとを設けたから、ウインドガラス
を倒す際に固定部材を外すだけでワイパアームが
ウインドガラスとフード間に収容されると共に、
固定部材の係合離脱がワンタツチで行なえる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は可倒式ウインドタイプの車両を示す正
面図、第2図はワイパアームの拡大図、第3図は
その縦断面図、第4図及び第5図はストツパ部分
の底面図、第6図は解除状態における固定ピン付
近の断面図、第7図及び第8図はワイパアームの
使用状態を示す側面図である。 10……ウインドガラス、14……フロントボ
デイ、16……ワイパシヤフト、18……第1ア
ームヘツド、22,28……支軸、24……第2
アームヘツド、26……固定ピン、29……スト
ツパ、30……リテーナ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 可倒式ウインドガラスを有する車両に設置され
    るワイパアーム機構において、リテーナとワイパ
    シヤフト間に2つのアームヘツドを連結してワイ
    パアームを2段階に旋回可能に設けると共に、両
    アームヘツド間に互いの旋回を阻止する固定部材
    を係合解除可能に取付け、更に固定部材を離脱方
    向へ付勢するばねと固定部材の抜け落ちを防止す
    るストツパを設けたことを特徴とするワイパアー
    ム機構。
JP15751683U 1983-10-12 1983-10-12 ワイパア−ム機構 Granted JPS6064164U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15751683U JPS6064164U (ja) 1983-10-12 1983-10-12 ワイパア−ム機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15751683U JPS6064164U (ja) 1983-10-12 1983-10-12 ワイパア−ム機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6064164U JPS6064164U (ja) 1985-05-07
JPH0120212Y2 true JPH0120212Y2 (ja) 1989-06-14

Family

ID=30347257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15751683U Granted JPS6064164U (ja) 1983-10-12 1983-10-12 ワイパア−ム機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6064164U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6064164U (ja) 1985-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5628084A (en) Spacer for a windshield wiper
JPH0120212Y2 (ja)
JPH0130282Y2 (ja)
US5634235A (en) Windshield wiper assembly with arm head retaining means
JPH0232527Y2 (ja)
JP2542082Y2 (ja) 自動車のワイパ装置
JPS641164Y2 (ja)
JPH0347008Y2 (ja)
JPH0416784Y2 (ja)
JPH0236765Y2 (ja)
JP2582065B2 (ja) 車両用ワイパ装置
JPH0120213Y2 (ja)
JPH0338045Y2 (ja)
JPS6243844Y2 (ja)
JPS604830Y2 (ja) ドアミラ−の取付装置
JPS5914298Y2 (ja) 自動車用ワイパ−装置
JPS6328683Y2 (ja)
JPH0330196Y2 (ja)
JPH0524616Y2 (ja)
JPH0530646B2 (ja)
JP2504921Y2 (ja) バンパデッキ
JPH0420694Y2 (ja)
JPH0217939Y2 (ja)
JPS6285770A (ja) 自動車用スポイラ装置
JPH0144365Y2 (ja)