JPH01198791A - カーソル移動方法 - Google Patents

カーソル移動方法

Info

Publication number
JPH01198791A
JPH01198791A JP63022095A JP2209588A JPH01198791A JP H01198791 A JPH01198791 A JP H01198791A JP 63022095 A JP63022095 A JP 63022095A JP 2209588 A JP2209588 A JP 2209588A JP H01198791 A JPH01198791 A JP H01198791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
movement
button
mouse
cursor movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63022095A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Endo
貴之 遠藤
Mitsuo Takei
三雄 武井
Yasuhiro Noguchi
野口 康弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63022095A priority Critical patent/JPH01198791A/ja
Publication of JPH01198791A publication Critical patent/JPH01198791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、CADやCAE等のエンジニアリングワーク
ステーションのカーソル移動方法に係り、特にデイスプ
レィ上に管面メニューを用いた製図システム等に好適な
カーソル移動方法に関する。
〔従来の技術〕
エンジニアリングワークステーションでは、画面上に操
作用コマンドのメニューと処理中の図面とを表示して製
図などを行うが、このとき図形処理やメニュー選択のた
めにカーソル移動を額瞥に行う必要がある。このカーソ
ル移動にあたっては、目的位置とカーソルが遠く離れて
いると、カーソルをその目的位置へ早く移動できるよう
にして操作性の向上をはかる必要がある。このための従
来方法としては、特開昭61−175814に開示され
ているように、カーソル移動速度を切り換えるボタンを
マウスに設け、遠くへ移動させるときは一旦移動係数を
大きくしてマウスを目標近くへ移動させ、次に移動係数
を小さくしてメニュー選択等を行うものがあった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記の従来技術では、遠く離れてる場所へカーソル移動
に際して、マウスによる移l!lI量の選択を繰り返さ
ねばならず、使い易さというマンマシン性に問題があっ
た。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、よ
り操作性の良いカーソル移動方法を提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的は、マウスから入力されるボタン番号により
、座標値入力とカーソル移動基準点へのカーソル移動と
を行えるようにし、遠くにカーソル移動基準点があると
きはまずその点へのカーソル移動をボタンで指示し、続
いてマウス移動により必要な位置への移動を行うことに
より達成される。
【作用〕
マウスのボタンが押下された時、CPUはカーソル指差
点の座標(x、y)と、押下されたボタンのボタン番号
を取り込み、ボタン番号により。
該当処理が座標入力処理か、カーソル移動かを判定し、
座標入力処理の場合は、座標値(x、y)を取込み、カ
ーソル移動の場合は、カーソル移動基準点へカーソルを
移動する。この基準点をメニュー表示部のように細かい
位置指定を頻幣に行う部分に設けておけば、その点へは
一回のボタン操作ですぐに移動できるから、マウス操作
が著しく減少され、操作性の向上が計れる。
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例を第1図〜第9図を用いて説明
する。
第3図は製図システム等に用いられるワークステーショ
ンの装置外11図である。オペレータは、入力デバイス
として、キーボード4.マウス3を用い、クラブインク
デイスプレィ1上のコマンドエリア15に表示される管
理メニューのコマンドを選択し、同じくグラフィックデ
イスプレィ1上の製図エリア14に表示される図形情報
を見ながら製図を行う。
第4図は1本発明の方法を適用した装置の構成例を示し
ており、座標入力装置3(マウス)及びキーボード4は
入力コントローラ5、システムバス11を経由してCP
U8、デイスプレィコントローラ6と接続されている。
デイスプレィコントローラ6は、デイスプレィメモリ7
を介してデイスプレィ1の表示を制御する。CPU8は
、ボタン入力処理ルーチンやカーソル移動処理ルーチン
等を持った製図システムプログラムが格納されるプログ
ラム用メモリ9、及び、カーソル移動基準位置や現状の
カーソル座標を持つワーク用メモリ10をアクセスしな
がら処理を行う。
ワークメモリ10内の基準位置テーブル101の例を第
5図に示す、この例は、2つの移動基準位r!l (X
IT yt) +  (xz+ yz)を持ち、かつカ
ーソルの現在位置(x*t ys)及びボタンが押下さ
れたときのカーソル位置(X J I Y J )を記
憶する。ここでCxxe yt) 、  (xz、 y
z)は固定基準位置の例では固定値となり、可変基準位
置の例ではその設定位置になる。現在位置(xt+y+
)とはカーソルの移動に従って刻々と変化する値であり
、カーソル位[ii (X J l y J )とは、
ボタン押下により座標読み込み指示がでた場合、その押
下時点での座標を言う。
又、第6図は、製図システムに用いられるグラフィック
デイスプレィの一使用例である。デイスプレィ1の画面
は、製図の為のコマンドを管面メニューとして表示する
コマンドエリア15.1A図エリア14.カーソル移動
基準位置12.13が存在する。第7図は入力デバイス
であるマウスの構造を示しており、マウスの移動量ΔX
、Δy、及びボタン31〜33のどれが押下されたかを
示すボタン番号が出力され、入力コントローラ5(第4
図)に一定の周期で入力される。ボタンが押下されない
場合は、ボタン番号0が入力される。
入力コントローラ5に入力されたΔX、Δy、及びボタ
ン番号は、システムバス11を介しCPU8に渡される
。CPU8は入力されたボタン番号がOの場合は、入力
したΔX、Δyに対応する分だけ現状のカーソル座標を
変換し、その値をデイスプレィコントローラ6に入力す
る。デイスプレィコントローラ6は、受取った値を反映
させデイスプレィメモリ7に書込み、デイスプレィ1に
移動後のカーソルが表示される。
第1図及び第2図は本発明の方法を実現するためのCP
U8における処理内容の実施例を示すフローチャートで
、マウス3からの入力で処理が始まる。すなわちCPU
8は、入力されたデータのボタン番号がOでない場合は
、第1図に示されるボタン入力処理ルーチンを実行する
。まずCPU8は、押下されたボタン番号を読込み(処
理81)。
読込まれたボタン番号が1であれば(処理82)。
図形処理、又はコマンド処理ルーチン83を実行し、そ
うでなければカーソル移動処理ルーチン84を実行する
カーソル移動処理ルーチン84の詳細は第9図に示され
ており、まず押下されたボタン番号(処理91)とカー
ソル座標(処理92)を読込む。
処理91で読込んだボタン番号が1であり、且つ処理9
2のカーソル座標がコマンドエリア外(処理93)であ
る場合は、その座標をワークメモリ10に登録しく処理
94)1図形処理ルーチン941を実行する。処理91
のボタン番号が2の場合(処理95)は、処理92のカ
ーソル座標がコマンドエリア外(処理951)であれば
カーソルをカーソル移動基準位置12へ移動する(処理
95−2)、又、処理95でボタン番号が3で(処理9
6)、且つ処理92のカーソル座標が。
コマンドエリア外であれば(処理961)、カーソルを
カーソル移動基準位置13へ移動する(処理962)、
処理951又は処理961でカーソル座標がコマンドエ
リア外であれば、カーソルを処理94にて登録された位
置へ移動する(処理962)、以上で、一連のカーソル
移動処理ルーチンが終了する。
第8図は本実施例によるカーソル移動操作の例を示して
おり、カーソル11が現在位置(xl。
yi)にあるときにコマンド5bを選択する場合である
。このときはまずカーソル3のボタン33を押下するこ
とで(番号3を出力)カーソル11を移動基準位[13
へ移す、続いてマウス移動してコマンド5bを選択し、
ボタン2.又はボタン3を押下するとカーソルは再び最
初の点(Xs。
yt)へもどるので、最小のマウス移動によりコマンド
選択が行える。
なお、以上の例では、マウスのボタンに対応したカーソ
ル移動基準へカーソルを移動させるが゛。
さらにボタン押下時のカーソル位置が、カーソル移動基
準位置内であれば別のカーソル移動基準位置へカーソル
を順次移動させることにより、マウスのボタン数以上に
カーソル移動基準点を設けることも可能となる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、管面メニューを選択する時などのオペ
レータのカーソル操作量を著しく軽減でき、操作の迅速
化がはかれるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明のカーソル移動方法を実現
する処理ルーチンの実施例を示すフローチャート、第3
図及び第4図は本発明を適用する装置の外観図及び装置
構成の一例を示す図、第5図はカーソル及び移動基準位
置テーブルの説明図、第6図は表示例図、第7図はマウ
スの説明図、第8図は本発明によるカーソル移動操作の
例を示す図である。 1・・・デイスプレィ、3・・・マウス、6・・・デイ
スプレィコントローラ、8・・・CPU、11・・・カ
ーソル、12、13・・・移動基準位置、31〜33・
・・マウスボタン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、その移動によつて画面上のカーソルを移動させかつ
    付設された第1操作手段を操作してカーソル位置の座標
    をとり込んで図形処理あるいはコマンド処理のための情
    報として出力するところの座標入力手段に、該手段の移
    動によらないでカーソル移動を指示するための第2操作
    手段を設け、該第2操作手段によるカーソル移動指示が
    行われたときには、画面の表示制御手段によつて画面上
    に定められた移動基準位置へカーソルを移動させること
    を特徴とするカーソル移動方法。 2、前記移動基準位置を可変設定可能としたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のカーソル移動方法。 3、前記移動基準位置を複数個設け、前記第2操作手段
    は上記移動基準位置の各々へのカーソル移動を指示する
    ための別個の手段から成ることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項あるいは第2項記載のカーソル移動方法。 4、前記移動基準位置を複数個設け、前記第2操作手段
    による移動指示を複数回行うことによつて、予め定めら
    れた順序でもつて上記移動基準位置へカーソルを順次移
    動することを特徴とする特許請求の範囲第1項あるいは
    第2項記載のカーソル移動方法。
JP63022095A 1988-02-03 1988-02-03 カーソル移動方法 Pending JPH01198791A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63022095A JPH01198791A (ja) 1988-02-03 1988-02-03 カーソル移動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63022095A JPH01198791A (ja) 1988-02-03 1988-02-03 カーソル移動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01198791A true JPH01198791A (ja) 1989-08-10

Family

ID=12073314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63022095A Pending JPH01198791A (ja) 1988-02-03 1988-02-03 カーソル移動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01198791A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49150273U (ja) * 1973-04-28 1974-12-26
JPS5345036Y2 (ja) * 1973-09-26 1978-10-27
JPS6194753U (ja) * 1984-11-26 1986-06-18
JPS61219841A (ja) * 1985-03-27 1986-09-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 接触型温度センサの取付装置
JPS6242021A (ja) * 1985-08-20 1987-02-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 秤量器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49150273U (ja) * 1973-04-28 1974-12-26
JPS5345036Y2 (ja) * 1973-09-26 1978-10-27
JPS6194753U (ja) * 1984-11-26 1986-06-18
JPS61219841A (ja) * 1985-03-27 1986-09-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 接触型温度センサの取付装置
JPS6242021A (ja) * 1985-08-20 1987-02-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 秤量器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2654283B2 (ja) アイコン表示方法
US4686522A (en) Method of editing graphic objects in an interactive draw graphic system using implicit editing actions
JP2682364B2 (ja) 電子楽器のデータ設定装置
JP3168156B2 (ja) カーソル移動制御装置
US4661810A (en) Method for interactive rotation of displayed graphic objects
JPH0411902B2 (ja)
US20160364367A1 (en) Information processing device for editing electronic data by touch operations
JP2666538B2 (ja) パニング制御システム
JPH0623946B2 (ja) タッチスクリーン制御方法および制御パネル装置
JPH01198791A (ja) カーソル移動方法
JPH02213982A (ja) 図形編集装置
JPH06231380A (ja) プロセス表示装置
JPS62156721A (ja) 表示制御装置
JPH09120352A (ja) マルチウィンドウシステム
JPH03256116A (ja) 情報処理装置及びメニュー表示方法
JPH04273322A (ja) 階層メニュー選択装置
JP2887808B2 (ja) 編集処理装置
JPH0452686A (ja) 表示領域移動制御方式
JPH06119430A (ja) 図形表示装置
JPH06301759A (ja) 画像処理装置
JPH0573248A (ja) メニユー表示制御方式
JP2624271B2 (ja) 情報処理装置のメニュー表示方法
JPH0528847B2 (ja)
JPH01223568A (ja) 図面管理方式
JPH05241730A (ja) マウス制御方式