JPH0119742B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0119742B2
JPH0119742B2 JP59082788A JP8278884A JPH0119742B2 JP H0119742 B2 JPH0119742 B2 JP H0119742B2 JP 59082788 A JP59082788 A JP 59082788A JP 8278884 A JP8278884 A JP 8278884A JP H0119742 B2 JPH0119742 B2 JP H0119742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter section
insulating
jack
contact
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59082788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59207574A (ja
Inventor
Uirumotsuto Fuoonii Junia Edogaa
Uiruson Maikeru Za Saado Jooji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
AMP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMP Inc filed Critical AMP Inc
Publication of JPS59207574A publication Critical patent/JPS59207574A/ja
Publication of JPH0119742B2 publication Critical patent/JPH0119742B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6277Snap or like fastening comprising annular latching means, e.g. ring snapping in an annular groove
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は電気コネクターに関し、より詳細に
は同軸プラグ型およびジヤツク型コネクターに関
する。
小型の同軸コネクターは小直径の同軸ケーブル
に取り付けられて、電子装置を相互に接続するた
めに用いられる。米国特許第4377320号に開示さ
れている同軸コネクターはそのようなコネクター
であるが、スペースの条件が存在する高周波の無
線周波数の分野には適しない。なぜなら、その前
端部の直径が大きくてその使用を妨げ、また外側
接点部材間の接触はスプリング状接点により行な
われるので、接触経路が長くなり、それゆえ高周
波の分野には不適なものとなるからである。
米国特許第3745514号および第4017139号におけ
る他の小型の同軸コネクターは、雄および雌部材
間の能動的接続を達成するために複雑な構造を開
示している。これらのコネクターにおいては、嵌
合可能な部材間の能動的接続をなすために多くの
部品が必要であり、これはコネクターをより高価
なものとする結果になる。
本発明によると、同軸コネクターは互いに嵌合
可能なプラグおよびジヤツク型コネクター部材を
備えている。前記プラグ型コネクター部材は内側
殻部材と、外側殻部材と、前記内側殻部材の大直
径区域内に固定される中央接点部材を所持した絶
縁部材とを備えている。前記内側殻部材の小直径
区域は、これに沿つて同軸ケーブルの外側導体の
露出端部を受け入れ、その際前記同軸ケーブルの
中央導体を包囲する絶縁シースが前記小直径区域
内に配置され、且つ前記中央導体の露出端部が前
記中央接点部材内に配置されるとともに、それに
圧着される。前記外側殻部材は、前記内側殻部材
の前記小直径区域上に同軸的に配置可能な縮小直
径区域を有し、この縮小直径区域は前記小直径区
域との間に前記露出された外側導体の端部を保持
し、この後、前記外側殻部材の前記縮小直径区域
が前記内側殻部材の前記小直径区域上に圧着され
て、両者の間に前記外側導体を接続する。前記外
側殻部材の拡大直径区域が前記内側殻部材の大直
径区域に沿つて同軸的に延在し、且つフード区域
を備え、このフード区域は、前記絶縁部材および
内側殻部材の前端部を越えて外側に延在している
前記中央接点部材の接点ピン区域に対して同軸的
に位置される。前記フード区域は内向きの引掛け
溝を有している。
前記ジヤツク型コネクター部材は殻部材を備
え、この殻部材の中に、レセプタクル接点区域を
有する中央接点部材を持つた絶縁部材が固定され
る。前記殻部材の固定区域が前記ジヤツク型コネ
クター部材を接地面に固定し、またスプリング状
接点部材が前記殻部材から外側に突出し、且つそ
れらのスプリング状接点部材が前記絶縁部材に沿
つて延在するとき、前記絶縁部材から離れた状態
でそれと同軸的に配置される。互いに嵌合したと
き、前記プラグ型コネクター部材の中央接点部材
は前記絶縁部材の孔に沿つて延在し、その結果前
記ピン接点区域が前記レセプタクル接点区域と嵌
合状態に結合し、また前記ジヤツク型コネクター
部材のスプリング状接点部材の丸味を持つた突起
が、前記プラグ型コネクター部材のフード区域の
内向きの引掛け溝内に配置される。
以下、図面に示す実施例に基づいて本発明を説
明する。
第1,9,10図に示すように、本発明の同軸
コネクター10は、第1,6,9,10図に示さ
れているようなプラグ(差込み)型コネクター部
材12と、第1,8,9,10図に示されている
ようなジヤツク(差込み口)型コネクター部材1
4とを備えている。同軸コネクター10は、小型
の同軸ケーブル16にプラグ・コネクター部材1
2を介して終端を形成するために用いられ、また
プラグ・コネクター部材12は、電子機器20の
金属製容器18上に取り付けられたジヤツク・コ
ネクター部材14と嵌合状態に接続することが可
能である。前記電子機器20の典型的なものは、
金属製容器18に接地された基板上に微小片状の
回路を備えており、前記基板の信号経路にはジヤ
ツク・コネクター部材14の中央接点が電気的に
接続される。
第2〜6図はプラグ・コネクター部材12と、
同軸ケーブル16上におけるプラグ・コネクター
部材12の終端部とを示す。第2,3図に示すよ
うに、接点組立体22は内側殻部材24と、絶縁
部材26と、中央接点部材28とを備えている。
内側殻部材24は、打ち延ばしにより作られた金
属部品であつて、大直径区域30と小直径区域3
2とを有している。絶縁部材26は適宜のプラス
チツク材料から成形あるいは機械加工され、且つ
それ自体を貫通して延在する輪郭のある孔34を
有し、孔34の中には中央接点部材28が配置さ
れ、その際中央接点部材28の環状フランジ36
が、ストツパー表面40に当接する状態で輪郭付
き孔34の拡大外端部38内に配置され、さらに
テーパー付きの環状の返し突起42が絶縁部材2
6の材料中に食い込み、それにより第9,10図
で示すように絶縁部材26の孔34内の所定位置
に中央接点部材28を固定する。これの代りに、
第11図で示すように、フランジ36を中央接点
部材28の前端部寄りに設けてもよく、そして接
点部材28の後端部41を朝顔の形に広げ、中央
接点部材28を孔34の中へ圧入したとき、フラ
ンジ36が孔34の拡大前端部39内の表面に当
接するように配置され、且つ前記朝顔形に広げら
れた端部が拡大端部38内に配置されるようにし
てもよい。この構成は返し突起42を用いなくて
もよい。中央接点部材28が絶縁部材26の孔3
4内の所定個所に固定された後、この組立体は内
側殻部材24の大直径区域30内に挿入され、且
つ互いに離間された複数の爪44により大直径区
域30内に固定される。前記爪44は大直径区域
30内に形成されており、第9,10図で示され
るように絶縁部材26内に押し込まれる。その
後、これは中央および外側の接点組立体22を形
成し、組立体22は第4,5図で示すように、同
軸ケーブル16の剥離された端部における中央導
体46と外側導体48の露出端部で終端を形成さ
れる準備が完了する。
外側殻部材50は打ち延ばされた部品であつ
て、拡大直径区域52と縮小直径区域54とを備
えている。内向きの環状溝56が拡大直径区域5
2に設けられ、また朝顔状開口58が拡大直径区
域52の前端部に設けられている。
第4〜6図に示されているような組立体におい
て、外側殻部材50が小型の同軸ケーブル16上
に取り付けられており、露出された中央導体46
およびこの中央導体46を包囲する絶縁シース
(鎧装)60が、中央および外側の接点組立体2
2の内部に配置され、そして中央導体46は中央
接点部材28の孔62の中に位置され、絶縁シー
ス60は小直径区域32内に配置され、さらに露
出された外側導体48が小直径区域32上に取り
付けられている。中央導体46が孔62の中に適
切に配置されていることを確認し、その後圧着工
具(図示せず)を用いて中央接点部材28を中央
導体46上へ圧着するため、中央接点部材28に
は検査用穴64が設けられている。前記圧着の
後、外側殻部材50が内側殻部材24と係合する
ようケーブル16に沿つて移動され、そのとき拡
大直径区域52が大直径区域30に係合するとと
もにこれに沿つて延在し、また縮小直径区域54
が小直径区域32に沿つて延在するとともに、外
側導体48上でこれに沿つて延在し、さらに縮小
直径区域54の外端部が外側絶縁ジヤケツト(被
覆)66の露出端部に沿つて延在する。その後、
中央および外側接点組立体22を外側殻部材50
に対して中心を合わせた状態で位置決めするた
め、前記圧着工具が使用され、この後縮小直径区
域54が小直径区域32上へ圧着され、それによ
り、これらの間に外側導体48を電気的および機
械的に接続することになる。前記圧着形状は六角
形であるが、所望により他の形状を取ることもで
きる。第10図に示すように、外側絶縁ジヤケツ
ト66に係合している縮小直径区域54の部分
は、ケーブル16の緊張力を解除する役目をす
る。内側殻部材24に電気的に接続された外側殻
部材50は、プラグ・コネクター部材12の外側
接点部材を設定しており、内向き環状溝56およ
び朝顔状開口58を含む外側殻部材50の拡大直
径区域52の部分はフード(覆い)区域68であ
り、フード区域68は中央接点部材28から離さ
れ、且つ中央接点部材28と同軸的に延在してい
る。中央接点部材28の前端部は、ピン形接点区
域70を有している。
第7〜10図はジヤツク・コネクター部材14
を示し、これは殻部材72と、絶縁部材74と、
中央接点部材76とを備えている。金属製の殻部
材72は孔78を有し、孔78は内向きの環状フ
ランジ80で終つている。一連の歯(ギザ)82
が殻部材72の外表面に沿つて、外向きの環状フ
ランジ84から延在している。アーチ形のスプリ
ング状接点部材86が孔78に対して同軸状態
で、フランジ84から外側に突出している。丸味
をつけられた外向きの複数の突起88が、スプリ
ング状接点部材86の自由端部に設けられてい
る。
絶縁部材74は適宜のプラスチツク材料から成
形もしくは機械加工され、それを貫通して延在す
る孔90を有し、孔90は第1区域92と、第1
区域92よりも直径の小さい第2区域94とを備
えている。絶縁部材74は、第1管状区域96
と、第2管状区域98と、第3管状区域100
と、前端部の環状フランジ102とを有するよう
に形成されている。第1および第3管状区域9
6,100は、第2管状区域98の直径よりも小
さいほぼ同一の直径を有し、他方環状フランジ1
02はテーパーのある表面104を有している。
中央接点部材76は適宜の金属から打ち抜きに
より形成された部材であつて、孔90の第2区域
94を通つて延在する管状区域106と、孔90
の第1区域92内に配置されるアーチ形の接点区
域108とを備えている。中央接点部材76が孔
90へ挿入されたとき、管状区域106における
前向きの槍(切起し)110が絶縁部材74の材
料中に食い込み、それにより中央接点部材76が
絶縁部材74の前端部から押し出されるのを防止
し、また中央接点部材76の過渡区域112が孔
90内のストツパー表面114に係合し、孔90
内での中央接点部材76の移動を制限する。
中央接点部材76が絶縁部材74の孔90内に
固定された後、この組立体は殻部材72の孔78
の中へ挿入され、その際第2管状区域98が環状
フランジ80に当接する状態で孔78内に配置さ
れ、また第1管状区域96が、フランジ80を貫
通する通口へ強制的に押し込まれる。それによ
り、管状区域96に環状溝を形成することによつ
て管状区域96を変形させ、且つ第9,10図で
示すように絶縁部材74を殻部材72内の所定個
所に固定し、これによりジヤツク・コネクター部
材14の組立体を完成する。視認することができ
るように、スプリング状接点部材86は、プラ
グ・コネクター部材12と嵌合したときに管状区
域100に向かつて移動できるよう、絶縁部材7
4の管状区域100から外側へ突出している。環
状フランジ102はスプリング状接点部材86の
丸味のある突起88を保護し、またテーパーをつ
けられた表面104は、プラグ・コネクター部材
12をジヤツク・コネクター部材14と嵌合する
ように案内するためのガイドとしての役目をす
る。
ジヤツク・コネクター部材14は金属製容器1
8の穴116の中へ挿入され、その際一連の歯8
2が前記金属に食い込み、殻部材72を前記金属
製容器に対して機械的および電気的に接続し、且
つフランジ84が穴116への殻部材72の移動
を制限する。中央接点部材76の管状区域106
は、金属製容器18内の基板上の回路の信号経路
もしくは導体に電気的に接続され、その後ジヤツ
ク・コネクター部材14はプラグ・コネクター部
材12と電気的に接続される準備が完了する。
フード区域68は、スプリング状接点部材86
の丸味のある突起88に沿つて移動することによ
り、各突起88を管状区域100に向けて内側に
付勢し、その際中央接点部材28が絶縁部材74
の孔90に沿つて移動することにより、ピン状接
点区域70がスプリング状接点区域108と電気
的に嵌合し、また丸味のある各突起88が内側の
引掛け環状溝56内に休止するようになり、それ
によりプラグ・コネクター部材12の外側接点部
材と、外側殻部材50のフード区域68により代
表されるジヤツク・コネクター部材14と、殻部
材72のスプリング状接点部材86とを電気的に
接続し、その際中央接点部材28,76がピン状
接点区域70および接点区域108を介して電気
的に接続される。外側接点部材50,72間の導
電経路は短絡する。なぜなら、接触が引掛け溝5
6内に位置される丸味のある突起88によりなさ
れるからであり、このような接触により前記同軸
ケーブルを高い無線周波数の分野に利用すること
が可能となる。朝顔状開口58、テーパー付き表
面104、および丸味のある突起88は、前記コ
ネクター部材12,14を分離するのに必要な引
き抜き力よりも弱い挿入力でそれらを嵌合させる
ことを可能にする。もし、望まれれば、ジヤツ
ク・コネクター部材14の外端部は、プラグ・コ
ネクター部材12へ圧着する場合と同様の要領
で、小型の同軸ケーブルの中央および外側の導体
へ圧着状態に接続し得るように形作ることもでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、電子装置の斜視図であつて、この電
子装置がこれに接続されたジヤツク・コネクター
部材を有し、またプラグ・コネクター部材が同軸
ケーブルに終端を有し、さらに1つのプラグ・コ
ネクターが前記ジヤツク・コネクターに接続さ
れ、同時に他のプラグ・コネクターが前記ジヤツ
ク・コネクターから分離されている様子を示す斜
視図である。第2図は、前記プラグ・コネクター
部材の接点組立体を形成するための構成部品の分
解斜視図である。第3図は、第2図の接点組立体
の組立状態の斜視図である。第4図〜第6図は、
プラグ・コネクター部材が同軸ケーブルの露出端
部に取り付ける工程を示す斜視図である。第7図
は、ジヤツク・コネクター部材を形成するための
構成部品の分解斜視図である。第8図は、組立状
態の前記ジヤツク・コネクター部材の斜視図であ
る。第9図および第10図は、それぞれ嵌合前と
嵌合時の前記プラグおよびジヤツク・コネクター
部材の断面図である。第11図は、他の実施例を
示す部分断面図である。 10……同軸コネクター、12……プラグ型コ
ネクター部材、14……ジヤツク型コネクター部
材、16……同軸ケーブル、18……金属製容
器、20……電子機器、22……接点組立体、2
4……内側殻部材、26……絶縁部材、28……
中央接点部材、30……大直径区域、32……小
直径区域、34……孔、36……フランジ、38
……拡大外端部、40……ストツパー表面、41
……後端部、42……返し突起、44……爪、4
6……中央導体、48……外側導体、50……外
側殻部材、52……拡大直径区域、54……縮小
直径区域、56……環状溝、58……朝顔状開
口、60……絶縁シース、62……孔、64……
検査用穴、68……フード区域、72……殻部
材、74……絶縁部材、76……中央接点部材、
78……孔、80……フランジ、82……一連の
歯、84……フランジ、86……スプリング状接
点部材、88……突起、90……孔、92……第
1区域、94……第2区域、96……第1管状区
域、98……第2管状区域、100……第3管状
区域、102……フランジ、104……テーパー
付き表面、106……管状区域、108……接点
区域、110……切起し、112……過渡区域、
114……ストツパー表面、116……穴。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 同軸コネクターであつて、嵌合可能なプラグ
    およびジヤツク型コネクター部材を具備し、前記
    プラグ型コネクター部材は内側殻部材と、外側殻
    部材と、中央接点部材を所持する絶縁部材とを備
    え、前記内側殻部材は大直径区域および小直径区
    域を有し、前記絶縁部材は前記大直径区域内に固
    定され、前記中央接点部材は同軸ケーブルの中央
    導体の露出端部を中に受容するための孔を有し、
    一方、前記同軸ケーブルの露出された外側導体は
    前記小直径区域上に位置され、前記中央接点部材
    は前記中央導体の端部に圧着可能であり、前記外
    側殻部材は拡大直径区域および縮小直径区域を有
    し、前記拡大直径区域は前記大直径区域に沿つて
    延在し、前記縮小直径区域は前記小直径区域に沿
    つて延在するとともに、前記小直径区域との間に
    前記外側導体を接続するよう、前記小直径区域上
    に圧着可能であり、前記拡大直径区域は、内向き
    の引掛け溝を備えるフード区域を有し、このフー
    ド区域は前記中央接点部材のピン状接点区域と同
    軸的に延在し、前記ジヤツク型コネクター部材は
    殻手段と、中央接点手段を所持する絶縁手段とを
    備え、前記殻手段は孔手段を有し、この孔手段の
    中に前記絶縁手段の管状区域手段が配置されると
    ともにその中に固定され、スプリング状接点部材
    が前記殻手段から外側に突出し、且つ当該スプリ
    ング状接点部材が前記絶縁手段に沿つて延在する
    とき、前記絶縁手段から離されるとともに前記絶
    縁手段と同軸的に延在し、前記スプリング状接点
    部材の自由端部は丸味のある突起を有し、前記絶
    縁手段はこれを貫通する孔を有し、この孔の中に
    前記中央接点手段の受容区域が固定され、前記プ
    ラグ型コネクター部材の前記中央接点部材は、前
    記絶縁手段の前記孔に沿つて延在し、その結果前
    記ピン型接点区域が前記受容区域に電気的に結合
    し、また前記ジヤツク型コネクター部材の前記ス
    プリング状接点部材の丸味のある突起が、前記内
    向きの引掛け溝内に配置されてそれとの間に電気
    的接続を形成するとともに、互いに嵌合された前
    記プラグおよびジヤツク型コネクター部材を掛止
    させることを特徴とする同軸コネクター。 2 前記殻手段が固定区域を有し、この固定区域
    は、接地面と電気的および機械的な接続をなすた
    め、上記接地面の穴の中に配置される一連の歯を
    形成された表面と、前記穴の中での当該固定区域
    の移動を制限するためのフランジとを備えている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の同
    軸コネクター。 3 前記絶縁手段が前端部に環状フランジを有
    し、この環状フランジは、前記プラグおよびジヤ
    ツク型コネクター部材が互いに嵌合するように案
    内するテーパー付き表面を備えていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の同軸コネクタ
    ー。 4 前記外側殻部材の前記縮小直径区域が、前記
    同軸ケーブルの緊張力を解除する役目を行なうた
    め、前記内側殻部材の前記小直径区域上に圧着さ
    れたとき、前記縮小直径区域は前記同軸ケーブル
    の外側絶縁ジヤケツトの一部に沿つて延在するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の同軸
    コネクター。 5 前記殻手段が内向きのフランジ手段を有し、
    このフランジ手段は前記絶縁手段の溝手段内に配
    置されて、前記絶縁手段を前記殻手段内に固定す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    同軸コネクター。
JP59082788A 1983-04-29 1984-04-24 同軸コネクタ− Granted JPS59207574A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US48999583A 1983-04-29 1983-04-29
US489995 1983-04-29

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63135375A Division JPH01112679A (ja) 1983-04-29 1988-06-01 ジャック型同軸コネクター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59207574A JPS59207574A (ja) 1984-11-24
JPH0119742B2 true JPH0119742B2 (ja) 1989-04-12

Family

ID=23946166

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59082788A Granted JPS59207574A (ja) 1983-04-29 1984-04-24 同軸コネクタ−
JP63135375A Granted JPH01112679A (ja) 1983-04-29 1988-06-01 ジャック型同軸コネクター
JP1251733A Granted JPH02270276A (ja) 1983-04-29 1989-09-27 プラグ型同軸コネクター

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63135375A Granted JPH01112679A (ja) 1983-04-29 1988-06-01 ジャック型同軸コネクター
JP1251733A Granted JPH02270276A (ja) 1983-04-29 1989-09-27 プラグ型同軸コネクター

Country Status (4)

Country Link
JP (3) JPS59207574A (ja)
GB (1) GB2139018B (ja)
HK (1) HK6792A (ja)
SG (1) SG60989G (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622474A (ja) * 1985-06-27 1987-01-08 アンプ インコ−ポレ−テツド コネクタ
FR2642232B1 (fr) * 1989-01-20 1993-09-03 Alliance Tech Ind Interface de connexion ultra miniature pour haute frequence
JPH0368379U (ja) * 1989-11-06 1991-07-04
FR2660489B1 (fr) * 1990-03-30 1994-05-06 Raymond Caillot Connecteur pour cable coaxial.
FR2715004B1 (fr) * 1994-01-13 1996-03-01 Radiall Sa Connecteur coaxial microminiature à verrouillage par encliquetage.
US5389012A (en) * 1994-03-02 1995-02-14 Huang; George Y. Coaxial conductor and a coax connector thereof
IT1280059B1 (it) * 1995-02-09 1997-12-29 Massimo Calearo Innesto a spina per il collegamento tra cavi coassiali
US6503106B1 (en) 2001-10-03 2003-01-07 Smk Corporation Electric jack
DE60122738D1 (de) * 2001-10-19 2006-10-12 Smk Kk Elektrischer Verbinder
CN102088154B (zh) * 2009-12-04 2014-06-18 西安富士达科技股份有限公司 一种快速插拔射频同轴连接器
DE102015004485B4 (de) * 2015-04-07 2016-12-15 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Herstellen einer Steckverbinderanordnung
JP6829081B2 (ja) * 2017-01-12 2021-02-10 日置電機株式会社 検出プローブ
CN108336548A (zh) * 2017-01-19 2018-07-27 中国移动通信有限公司研究院 一种射频连接器
US11056829B2 (en) 2017-02-08 2021-07-06 Huber+Suhner Ag Electrical connector assembly with unlocking device for the unlocking process
JP7357912B2 (ja) * 2019-09-24 2023-10-10 日本圧着端子製造株式会社 同軸コネクタ
JP2023114581A (ja) * 2022-02-07 2023-08-18 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB490013A (en) * 1937-02-05 1938-08-05 Hermetic Rubber Company Ltd Improvements relating to electric couplings
GB801703A (en) * 1955-10-19 1958-09-17 United Carr Fastener Corp Improvements in and relating to electrical plug and socket connectors
NL274409A (ja) * 1961-02-27
GB993508A (en) * 1963-08-30 1965-05-26 Belling & Lee Ltd Improvements in electrical plug or socket connectors
GB1111347A (en) * 1966-03-15 1968-04-24 Dereham Engineering Ltd Improved co-axial plug and socket coupling
GB1360533A (en) * 1971-07-16 1974-07-17 Omni Spectra Inc Mechanical electrical or hydraulic connector
CH560980A5 (ja) * 1972-05-30 1975-04-15 Bunker Ramo
US3793610A (en) * 1973-02-01 1974-02-19 Itt Axially mating positive locking connector
US4206963A (en) * 1979-04-20 1980-06-10 Amp Incorporated Connector filtered adapter assembly

Also Published As

Publication number Publication date
GB2139018A (en) 1984-10-31
GB2139018B (en) 1986-10-08
JPH0379834B2 (ja) 1991-12-20
JPH0219583B2 (ja) 1990-05-02
JPS59207574A (ja) 1984-11-24
HK6792A (en) 1992-01-31
SG60989G (en) 1989-12-29
GB8408464D0 (en) 1984-05-10
JPH02270276A (ja) 1990-11-05
JPH01112679A (ja) 1989-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4619496A (en) Coaxial plug and jack connectors
US4453796A (en) Coaxial connector plug
EP0122700B1 (en) Coaxial electrical connector for multiple outer conductor coaxial cable
US7226320B2 (en) Connector having an improved locking structure
US4412717A (en) Coaxial connector plug
EP0294419B1 (en) Low profile press fit connector
JP3015942B2 (ja) 高速伝送線のシールド終端装置
US4813887A (en) Electrical connector for multiple outer conductor coaxial cable
JPH0119742B2 (ja)
US4690481A (en) Coaxial coupling
JPH0460305B2 (ja)
JPH01206580A (ja) 同軸遮蔽集積接触コネクタ組立体
US4708666A (en) Triaxial to coaxial connector assembly
JP6943175B2 (ja) 端子金具及びコネクタ
US20060246776A1 (en) Connector suitable for connection of a coaxial cable
US6305980B2 (en) Cable end connector having accurately positioned connection terminal therein
US6361383B1 (en) Cable end connector reliably positioning a shell
US3277422A (en) Electrical connector having shrouded pin contacts
US6447335B1 (en) Cable end connector
US6371806B1 (en) Cable end connector having accurately positioned connection terminal therein
US7112105B2 (en) Cable assembly having power contacts
US4707044A (en) Butt contacts for an electrical connector
US6200163B1 (en) Electrical connector including means for terminating the shield of a high speed cable
US6340312B1 (en) Cable end connector having a complete EMI shielding
US6416357B1 (en) Cable end connector with low profile after assembly