JPH01197405A - 防虫剤組成物 - Google Patents

防虫剤組成物

Info

Publication number
JPH01197405A
JPH01197405A JP2331588A JP2331588A JPH01197405A JP H01197405 A JPH01197405 A JP H01197405A JP 2331588 A JP2331588 A JP 2331588A JP 2331588 A JP2331588 A JP 2331588A JP H01197405 A JPH01197405 A JP H01197405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
component
parts
resin
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2331588A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hirai
啓史 平井
Isao Fujiwara
功 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Chemical Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Chemical Co Ltd filed Critical Otsuka Chemical Co Ltd
Priority to JP2331588A priority Critical patent/JPH01197405A/ja
Publication of JPH01197405A publication Critical patent/JPH01197405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、防虫剤組成物に関し、更に詳しくは、長期間
優れた忌避効果を発揮しうる忌避剤組成物に関する。
従来の技術とその問題点 N、N−ジエチル−m−トルアミドを始めとして昆虫に
対する忌避作用を有する物質は種々知られているが、こ
れらはわずかに蚊、ノミ、南京虫。
サシバエ等の人畜害虫に対する忌避剤とし実用されてい
るにすぎない。
本発明者は、ゴキブリをはじめとする各種衛生害虫の駆
除を目的として種々研究を重ねてきた。
その過程で上記ジエチル−m−トルアミドをはじめとす
る各種の害虫忌避作用を有する物質に着目し、種々の薬
剤を適当な溶液の形態に調整し、これらを収納家具類の
壁面や棚板等に塗布し、その効果について試験したとこ
ろ、これら家具類へのゴキブリの運行及びこれら家具類
内でのゴキブリの棲息が著しく抑制されることを認めた
。しかるに、引き続く試験において、これらの昆虫忌避
作用を有する物質は、上記試験の如き塗布による方法で
は、先に認められたゴキブリ忌避効果がわずか数日で失
われるという致命的な欠点を有することが見出され、こ
の形態での実用性は期待できないことが判明した。
問題点を解決するための手段 本発明者は、このような事実を念頭において、更に研究
を重ねた結果、上記の如き昆虫忌避作用を有する物質を
特定の樹脂と併用する場合には、驚くべきことに極めて
長期間に亘って初期の忌避効果を持続発現し得ることを
見出した。本発明は、この新しい知見に基づいて完成さ
れたものであり、ゴム系成分の少なくとも1種及び非ゴ
ム系成分の少なくとも1種からなる樹脂成分と防虫性物
質の少なくとも1種とを含有することを特徴とする防虫
剤組成物に係る。
本発明防虫剤組成物は、基本的には適当な溶液乃至分散
液の形態で用いられ、防虫性、特に害虫忌避効果を要求
される場所、例えば家具類の壁面、棚板、家屋の壁、床
等に塗布乃至は含浸され、使用される。具体的には、塗
料、接着剤、パテ、含浸シート等の形態で実用に供され
る。即ち、このような形態の材において、自然乾燥、加
熱乾燥或いは硬化反応により形成される皮膜が、極めて
卓越した長期持続性のある害虫忌避効果を発現する。
本発明においてこのような効果が奏される理由は、未だ
完全には解明されていないが、組成物構成成分の相互作
用に基づく防虫性物質の徐放効果によるものと推定され
る。従って、本発明組成物を塗料、接着剤、パテ、シー
ト状等の形態で目的の場所に塗る、貼る、敷く等により
使用すればよい。
また、本発明組成物を利用して製造された家具、建材等
で家屋を構成してもよい。
本発明で用いる防虫性物質、とりわけ害虫忌避剤として
は、特に限定されず公知の各種のものを使用することが
できる。本発明は、本来防虫性、特に害虫忌避性を主眼
におき完成されたものであるが、引続く研究の結果、殺
虫剤を含む一般的防虫剤についても、条件を適切に選択
すれば、忌避剤同様の徐放効果が得られることが見出さ
れた。
従って、本発明では、害虫忌避剤のみならず、必要に応
じてこれら一般的防虫薬剤を使用することもできる。
樹脂成分100重量部に対する防虫性物質の配合割合は
、所望する徐放特性、樹脂と使用する薬剤との相溶性、
樹脂硬化性等に関連して、種々の組み合わせにより異な
り得るが、通常1〜100市量部程度、好ましくは10
〜70重量部程度である。
本発明で用いる防虫性物質を例示すれば、以下に示す通
りである。
■ 忌避剤 N、N−ジエチル−m−トルアミド N、N−ジアルキル(C数、1.3.4)  トルアミ
ド ジアルキル(C数1〜4)フタレート ジアルキル(C数1〜4)サクシネートジー〇−プロピ
ルーイソシンコメロネート2.3,4.5−ビス−(Δ
2−ブチレン)テトラヒドロフルフラール 2−ヒドロキシエチルオクチルサルファイドジオクチル
フタレート ジドデシルフタレート ジアルキル(C数1〜4)フマレート アルキル(C数1〜4)サリチレート 1−ヘキサノイルピペコリン N−ブチルアセトアニリド 2−エチル−1,3−ヘキサンジオールジメチルカルベ
ート ■ その他の防虫剤 A ピレスロイド系 ピレトリン、アレスリン、フタルスリン、レスメトリン
、ペルメトリン、フェノスリン、フラメトリン 1−エチニル−2−メチル−2−ペンテニル−2,2−
ジメチル−3−(2’ −メチル−1′−プロペニル)
−シクロプロパン−1−カルボキシレート 1−エチニル−2−メチル−2−ペンテニル−2,2−
ジメチル−3−(2’ −メトキシカルボニル−1′−
プロペニル)−シクロプロパン−1−カルボキシレート 1−エチニル−2−メチル−2−ペンテニル−2,2,
3,3−テトラメチルシクロプロパン−1−カルボキシ
レート 1−エチニル−2−メチル−2−ペンテニル−2,2−
ジメチル−3−(2’ 、2’ −ジクロルビニル)−
シクロプロパン−1−カルボキシレート B 有機燐系 ジメチル−2,2−ジクロロビニルホスフェート 2−イソプロピル−4−メチルピリミジル−6−シエチ
ルチオホスフエート 0.0−ジエチル−〇−(3−メチル−4−二トロフェ
ニル)チオホスフェート 0.0−ジエチル−〇−(3−オキソ−2−フェニル−
2H−ピリダジン−6−イル)ホスフェート Cカーバメイト系 プロポキサール、1−ナフチル−N−メチル−カーバメ
イト D エーテル系 ジ(ポリクロロアルキル)エーテル E ピレスロイド共力剤 ピペロニルブトキサイド、プロピルアイツム、ピペロナ
ールジメチルアセタール 本発明で使用する樹脂成分は、(イ)ゴム系成分と(ロ
)非ゴム系成分とからなっている。
ゴム系成分としては、プタジエンゴム、クロロプレンゴ
ム、ニトリルプタジエンゴム、スチレンプタジエンゴム
及び天然ゴムの少なくとも1種を使用する。、これ等は
、適当な溶剤溶液又はラテックスの形態で使用すること
が好ましい。
非ゴム系成分としては、ポリウレタン、ポリエステル、
アクリル樹脂、ポリ酢酸ビニル、ポリ塩化ビニル、エポ
キシ樹脂及びエチレン−酢酸ビニル共重合樹脂の少なく
とも1種を使用する。非ゴム系成分も、溶剤溶液又はエ
マルジョンの形態で使用することが好ましい。
樹脂成分中の(イ)ゴム系成分と(ロ)非ゴム系成分と
の配合割合は、夫々の種類、使用する助剤の種類、防虫
性物質を徐放するための特性等により変り得るが、通常
固形分としてゴム系成分100重量部に対し非ゴム系成
分10〜2000重量部の範囲にある。
本発明の混合樹脂と防虫剤(特に害虫忌避剤)とを併用
する場合には、硬度、肉持ち感、光沢度合、耐水性、耐
薬品性等の物理的及び化学的特性を損なうことなく、安
定な樹脂層が形成され、かつ、本発明の最も顕著な効果
というべき防虫性物質の放散性が極めて適切に制御され
る。
徐放性その他の効果は、本願明細書に例示の防虫刑余て
について共通して奏されることが、試験にて確かめられ
たが、特にN、 N−ジエチル−m−トルアミド、1−
エチニル−2−メチル−2−ペンテニル−2,2−ジメ
チル−3−(2’ −メトキシカルボニル−1′−プロ
ペニル)−シクロプロパン−1−カルボキシレートが最
適値を示した。なお、ここでいう最適値とは、防虫性能
を発現するに必要な最少揮散量を恒常的に長期間維持し
う4るという点での徐放特性を示し、各防虫性物質固有
の最少必要揮散率に依存するものである。
本発明組成物においては、助剤として、次の物質を任意
に併用することもできる。
(抗菌防黴剤) 安息香酸、ソルビン酸、α−プロモシナモアルデヒド、
パラクロロメタキシレノール、チオファネート、トリア
ジン、タコニール、イミダゾール、トリクロルフェノー
ルナトリウム、ベンゾイミダゾール、テトラクロロイソ
フタロニトリル、2−メトキシカルボニルアミノベンゾ
イミダゾール(香料・消臭剤) リナロール、ゲラニオール、シトラール、シトロネラー
ル、シナモアルコール、リモネン、シネオール、バニリ
ン、サリアール、ローズフェノン、植物抽出エキス類 (酸化防止剤) BIT、)−コフエロール、トリフェニルホスファイト
、ブチル化ヒドロキシアニソール、ジステアリルチオジ
プロピオネート、フエニルジイソデシルホスファイト (防錆剤) ベンゾトリアゾール、トリル・トリアゾール、3−メチ
ル−5−ピラゾロン、ベンゾトリアゾール−1−カルボ
ン酸 (難燃剤) リン酸アンモニウム、トリクレジルホスフェート、トリ
エチルホスフェート、テトラブロモビスフェノールA (界面活性剤) ポリオキシエチレン系、ソルビタン系、アルキルアリー
ルエーテル系、アルキルリン酸系(寸法安定化剤) 各種分子量のポリエチレングリコール、各種分子量のポ
リプロピレングリコール、ポリビニルアルコール (紫外線吸収剤) 2.4−ジヒドロキシベンゾフェノン 2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン2.2′
−ジヒドロキシ−4,4′ −メトキシベンゾフェノン 2−ヒドロキシ−4−メトキシ−5−スルホベンゾフェ
ノン フェニルサリシレート P−tart−プチルフェニルサリシレート2− (2
’ −ヒドロキシ−5′−メチルフェニル)−ベンゾト
リアゾール 2−エチルへキシル−2−シアノ−3,3′−ジフェニ
ルアクリレート (1機溶剤) アセトン、トルエン、キシレン、メタノール、エタノー
ル、プロパツール、ブタノール、酢酸エチル、酢酸ブチ
ル、ジメチルエーテル、ジエチルエーテル、n−ヘキサ
ン、シクロヘキサン、メチルエチルケトン、メチルイソ
ブチルケトン、メチレンクロライド、トリクロロエチレ
ン、メチルセロソルブ、エチルセロソルブ、ブチルセロ
ソルブ、酢酸エチレングリコールモノメチルエステル、
酢酸エチレングリコールモノエチルエステル、ジエチレ
ングリコールモノブチルエーテルアセテート樹脂成分1
00重量部に対する助剤の添加割合(重量部)は、特に
限定されないが、通常以下の通りである。なお、カッコ
内は、好適な範囲を示す。
抗菌・防黴剤 0.05〜10(0,1〜5)香料中消
臭剤 0.05〜20 (0,1〜5)酸化防止剤  
0.1〜20 (0,5〜5)防錆剤 0.1〜30(
1〜25) 雉燃化剤   1〜90(10〜80)寸法安定化剤 
10〜95(20〜90)紫外線吸収剤 0.05〜2
0 (0,1〜5)ピレスロイド共力剤 ピレスロイド
の1〜30倍量 本発明組成物を上記の各形態で使用するに際し、その付
与方法に特に制限はなく、刷毛塗り、スプレー塗布、フ
ローコーター塗布、ロールコータ−塗布及び浸漬含浸の
いずれをも利用できる。また被塗布面の材質も特に制限
はなく、例えば木質材料、紙、布、金属、ガラス、プラ
スチック、コンクリート、珪酸カルシウム板、モルタル
、石膏ボード、石綿スレート等のいずれであってもよい
特に木材の場合、上記塗膜を形成した製品は、家具部材
、建材等として有利に利用でき、これらからなる製品は
、本発明の目的である長期間の防虫性の発現を最も効果
的に実現するものである。前述の如く、本発明組成物は
、シート状基材に保持せしめたり、或は単独にてシート
状に形成し、これを目的とする箇所に設置する等により
利用することもできる。基材を担体として使用する場合
、例えば紙、布、不織布、綿、グラスウール、圧搾フェ
ルト、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、ポリ
塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリエステル等の合
成樹脂シート、石綿、コルク、金属等を例示でき、これ
らの混合体、積層体、粉体と繊維質との混合体、金属箔
や金属板との積層体等も利用できる。これら基材担体へ
の本発明組成物の保持は、通常利用されている各種方法
により行ない得る。かくして得られる本発明組成物を保
持したシート状製品は、これを目的とする箇所、例えば
家具内に吊り下げたり、抽斗や棚板、床に敷いたり、壁
面に貼る等により使用され、これにより所期の長期持続
性防虫(害虫忌避)効果を奏し得る。
本発明組成物の利用形態の一つとして、更に長期間の効
果持続を要求される場合には、該組成物を含浸、混練、
その他の手段により保持せしめた担体の表面にコーティ
ング層を形成してもよい。
具体的には、例えば、防虫性物質を含浸せしめた素材に
、本発明組成物に基づく塗料で塗装する方法、同様の例
で、本発明組成物に基づく接着剤にて突返や紙を貼る方
法、同じく本発明組成物に基づくフィルムで被覆する方
法などを例示できる。
発明の効果 本発明組成物によれば、例えば、ゴキブリの如き衛生害
虫が棲息する家屋空間をなくし、台所への食餌獲得域へ
のゴキブリの侵入巡行をも阻止できるので、人間の住空
間では、ゴキブリの駆除撲滅をはかることができる。従
って、蚊、ノミ、南京虫、サシバエ、ゴキブリ等の害虫
を媒体とする病原体による汚染をも防ぐことができ、よ
り清潔な環境を提供することができるので、その実用的
価値は極めて大きい。
実施例 以下、実施例を示し、本発明をより詳細に説明する。尚
、以下において、「部」とあるのは重量部を示す。
実施例1 第1表に記載する配合にて、各構成成分を配合し、本発
明組成物を得た。また、同表記載の比較例についても同
様にして組成物を調製した。
弗1表 第  1  表(続き) <l1lOO口1.J(p(j工 矩 これらの組成物について、以下に掲げる長期持続性試験
並びに忌避効力試験を行なった。
(長期持続性試験) L記で得た本発明組成物試料を、夫々第2表に示すよう
に、ステンレス板試験ピースの片面150clI12に
該防虫性物質が3 mg/ cm2相当となるように塗
布して、各試験体を作成した。次に、この試験体を20
℃下に開放放置し、その間、作成日から定期的に100
m2ずつを切断採取し、その夫々につき常法に従ってア
セトン抽出し、残存する防虫性物質をガスクロマトグラ
フィーにて定量し、作成時の初期量を100とする残存
量の百分率を求めた。尚、比較例についての結果を併記
する。
本発明組成物はいずれも顕著に優れた長期持続性を発揮
しているのに対し、比較例の場合には、極めて短期間で
その揮散が終了し、持続性が著しく劣ることが明らかで
ある。
床2表 第  2  表(続き) (忌避効力試験) 実施例で調製した本発明組成物につき、その害虫忌避効
果の程度を判定する為にチャバネゴキブリによる生物試
験を行なった。
第1図に示す如く、内寸300mmX 300mmX5
0mm、入口内寸300mmX 50mmの合板製の箱
を作り、その内壁面5面について、前記長期持続性試験
で作製したと同様の処方の組成物塗布板を貼着した。こ
のようにして作製した各処方の試験箱をチャバネゴキブ
リ500匹を飼育している飼育ケース内に投入し、24
時間後の上記試験箱への侵入居住数を計数した。尚、無
処理の試験箱をブランクとして使用した。
このような忌避試験を定期的に実施し、長期間に亘る忌
避効果の持続性を調査した結果を第3表に示す。この表
に見られる如く、本発明組成物によれば、長期に亘って
忌避効果が有効に持続することが明白である。
第   3   表 ○=OX=1〜4  xx=5〜9  XXX=IQ以
上第  3  表(続き)
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明組成物による忌避効力試験で使用した
試験箱の概要を示す図面である。 (以 上)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]ゴム系成分の少なくとも1種及び非ゴム系成分の
    少なくとも1種からなる樹脂成分と防虫性物質の少なく
    とも1種とを含有することを特徴とする防虫剤組成物。 [2]樹脂成分が、(イ)プタジエンゴム、クロロプレ
    ンゴム、ニトリルブタジエンゴム、スチレンブタジエン
    ゴム及び天然ゴムの少なくとも1種からなるゴム系成分
    と(ロ)ポリウレタン、ポリエステル、アクリル樹脂、
    ポリ酢酸ビニル、ポリ塩化ビニル、エポキシ樹脂及びエ
    チレン−酢酸ビニル共重合樹脂の少なくとも1種からな
    る非ゴム系成分とからなる特許請求の範囲第1項に記載
    の組成物。 [3]樹脂成分が、(イ)ゴム系成分100重量部と(
    ロ)非ゴム系成分10〜2000重量部とからなる特許
    請求の範囲第1項に記載の組成物。 [4]防虫性物質が、2,3,4,5−ビス(Δ_2−
    ブチレン)−テトラヒドロフルフラール、ジ−n−プロ
    ピル−イソシンコメロネート、N,N−ジエチル−m−
    トルアミド、ジ−n−ブチルサクシネート及び2−ハイ
    ドロキシエチルオクチルサルファイドの少なくとも1種
    である特許請求の範囲第1項に記載の組成物。 [5]樹脂成分100重量部に対し、防虫性物質1〜1
    00重量部を含有する特許請求の範囲第1項に記載の組
    成物。
JP2331588A 1988-02-02 1988-02-02 防虫剤組成物 Pending JPH01197405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2331588A JPH01197405A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 防虫剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2331588A JPH01197405A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 防虫剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01197405A true JPH01197405A (ja) 1989-08-09

Family

ID=12107153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2331588A Pending JPH01197405A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 防虫剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01197405A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997047399A1 (en) * 1995-04-12 1997-12-18 Nippon Eisei Center Co., Ltd. Method of creating a barrier to wood materials and wooden structures from attack by humidity, fungi and insects

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510561A (en) * 1978-07-10 1980-01-25 Iseki & Co Ltd Weight sizer
JPS5745104A (en) * 1980-09-01 1982-03-13 Nitto Electric Ind Co Ltd Cockroach repelling tape
JPS58172302A (ja) * 1982-03-25 1983-10-11 シエル・インタ−ナシヨネイル・リサ−チ・マ−チヤツピイ・ベ−・ウイ 徐放性農薬組成物および防除具、その製法および使用
JPS6344831A (ja) * 1986-08-11 1988-02-25 タキロン株式会社 防虫用結束帯体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510561A (en) * 1978-07-10 1980-01-25 Iseki & Co Ltd Weight sizer
JPS5745104A (en) * 1980-09-01 1982-03-13 Nitto Electric Ind Co Ltd Cockroach repelling tape
JPS58172302A (ja) * 1982-03-25 1983-10-11 シエル・インタ−ナシヨネイル・リサ−チ・マ−チヤツピイ・ベ−・ウイ 徐放性農薬組成物および防除具、その製法および使用
JPS6344831A (ja) * 1986-08-11 1988-02-25 タキロン株式会社 防虫用結束帯体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997047399A1 (en) * 1995-04-12 1997-12-18 Nippon Eisei Center Co., Ltd. Method of creating a barrier to wood materials and wooden structures from attack by humidity, fungi and insects

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW576716B (en) An insect control article to control flying insects
JP3848412B2 (ja) アリ類の忌避剤
EP0846415A1 (en) Acaricidal composition
JP2011121894A (ja) 害虫の飛来防止方法
WO2000003593A1 (en) Fabric, carpet and upholstery protectant with biocide and acaricide
JP2002249405A (ja) 殺ダニ組成物および殺ダニ方法
WO2011083485A1 (en) Insect management compositions for use on natural and synthetic materials and surfaces
JPH0344305A (ja) 害虫防除用組成物
JPH07309701A (ja) 害虫忌避性材料
US5229126A (en) Flying insect attractant composition
JPH01160903A (ja) 防虫剤組成物
JPH01197405A (ja) 防虫剤組成物
JPH0678201B2 (ja) ピレスロイド系殺虫組成物用効力増強剤
JPH01197404A (ja) 防虫剤組成物
JPH01160904A (ja) 防虫剤組成物
CZ9800378A3 (cs) Prostředek pro ochranu tkanin před škodlivým hmyzem, jeho účinnost a způsob použití
JPH0312041B2 (ja)
JPH11147805A (ja) ゴキブリ忌避剤
JPS6348241B2 (ja)
WO2015186368A1 (ja) 昆虫忌避剤および昆虫忌避方法
JPH05138816A (ja) 害虫忌避木質板材
JP3066671B2 (ja) 屋内ダニ駆除組成物
JP3235911B2 (ja) 害虫忌避剤
JP2848914B2 (ja) 殺菌・殺虫剤組成物
JPS6187603A (ja) ダニ防除剤