JPH01197002A - アルミニウムめっき不錆鋼箔の製造方法 - Google Patents

アルミニウムめっき不錆鋼箔の製造方法

Info

Publication number
JPH01197002A
JPH01197002A JP1960688A JP1960688A JPH01197002A JP H01197002 A JPH01197002 A JP H01197002A JP 1960688 A JP1960688 A JP 1960688A JP 1960688 A JP1960688 A JP 1960688A JP H01197002 A JPH01197002 A JP H01197002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
passes
diameter
foil
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1960688A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Wakiyama
裕夫 脇山
Takashi Baba
尚 馬場
Kazuo Nakamura
和男 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1960688A priority Critical patent/JPH01197002A/ja
Publication of JPH01197002A publication Critical patent/JPH01197002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は鋼を基材として表層にアルミニウムを有するア
ルミニウムめっき不錆鋼箔の製造方法に関するものであ
る。
本発明法により製造したAMめっき不錆鋼箔は、自動車
・電子機器等において、特に高い耐錆性・耐熱性を要求
される部品、あるいは装飾品、その他の用途に用いられ
る。
[従来の技術] 従来、圧延によるアルミニウムめっき鋼板の製造法とし
て、例えば特公昭57−12690号公報「極薄アルミ
メツキ鋼板およびその製造法」などで開示された技術が
ある。しかし、この発明が対象とするアルミニウムめっ
き手詰鋼については未だ箔圧延の実績がなく、またその
圧延技術も公開されるに至っていない。
[発明が解決しようとする課題] アルミニウムめっき手詰鋼の箔圧延では、アルミニウム
めっきの剥離が発生しやすく、通常の圧延方法では正常
な箔の製造が困難であるという問題がある。すなわちア
ルミニウムめっき不錆鋼板は、下地である手詰鋼と軟質
なアルミニウム層との間にもろくて加工性の悪い合金層
が存在する。
このようなアルミニウムめっき不錆鋼板を圧延すると、
手詰鋼とアルミニウム層とは塑性変形によって薄く延び
るが、中間にある合金層はもろく展延性に欠けるために
クランクが入りやすい。このクラックに軟質なアルミニ
ウムか入りこみ塑性流動によって合金層と不精鋼の界面
にクラックを生じ、アルミニウムめっきが剥離する。一
方、めっき条件によっては合金層が形成されないことも
あるが、この場合のめっき密着性は悪く、加工を加える
とめっきが簡単に剥離しやすい。このようにめっきが剥
離すると、製品特性が失われるとともに外観も損なわれ
る。
この発明は、前記の圧延時の問題点を解決してアルミニ
ウムめっき皮膜の剥離がない品質のすぐ−ねたアルミニ
ウムめっき不錆鋼箔の製造法を提供しようとするもので
ある。
[課題を解決するための手段および作用コこの発明によ
るアルミニウムめワき不錆鋼箔の製造方法は、Orを5
重量%以上含有するアルミニウムめっき不錆鋼板を圧延
して箔を製−造するに際して、圧延初期の少なくとも3
パス以上を直径が+00+n+n以上のワークロールで
続いて直径が60mm以下のワークロールを用いて1パ
ス当り25%以上の圧下率で冷間圧延を行なうことに特
徴がある。
圧延初期を直径11007n以上のワークロールで、さ
らに!パス当りの圧下率を25%以上の条件で圧延する
理由は、圧延初期を直径100+nm未満のワークロー
ルを用い、さらに1パス当りの圧下率が25%未満の圧
延条件では、めっき状態によってはアルミニウムめっき
が剥離するからである。1パス当りの圧下率の上限に特
に制限はなく、良好な板形状が得られる範囲で圧下率は
高い方がめつき密着性は良好である。
また圧延初期には 100mm以上の大径ロールで圧延
し、後段の圧延は圧延初期より小径の直径60mm以下
のワークロールを用いる理由は、圧延初期に大径ロール
で、また、後段の箔圧延は小径ロールで1パス圧下率2
5%以上の高圧下で圧延すると、めっきが剥離すること
なく圧延できるためである。圧延によって合金層にクラ
ックか発生しても高圧下圧延によってアルミニウムがク
ラックを塞ぐと同時に、アルミニウムおよび不精鋼の接
触面が新生面となることによって金属結合が形成される
。この際、大径ロール圧延は小径ロール圧延に比較して
ロールの接触弧長が大きく板面に対する垂直方向の力を
より大きく与えるため、アルミニウム層と不精鋼の接合
力が向上する。
一方、圧延の後段において、材料が加工硬化し、板厚が
薄くなってからの箔圧延(例えば0.10mm以下)に
おいては、キスロールの発生とロールの偏平変形により
圧延荷重が急激に増大し1パス圧下率が大きくとれない
ために、目標板厚までの圧延に多くのパス数が必要とな
る。従って圧延後段においても圧下率の小さい圧延を繰
り返し行なっていると、変形抵抗の小さなアルミニウム
層と変形抵抗の大きな不精鋼との伸び差が異なるため、
めっき剥離が発生しやすい。従って後段の箔圧延では小
径ロールを用いて圧下率を大きくとることによって、ア
ルミニウム層と不精鋼の圧着を強化することでアルミニ
ウムめっきの密着性が向上する。
以上の理由からCrを重量比で5%以上含有する不錆鋼
板を基材とする本発明においては、圧延初期のワークロ
ール直径100mm以上に対して後段のワークロール直
径は60mm以下が良いことを見い出した。
なお、不錆鋼板へのアルミニウムめっきは溶融めっきな
どによりなされ、めっきの厚さは製品の用途による。
本発明におけるアルミニウムめっき不錆鋼箔の冷間圧延
に用いるワークロールのロール材質は、通常圧延の冷間
圧延用鍛鋼ロール、超硬合金ロールのどちらでも先に述
べた圧延条件を満足すればめっき剥離の発生はないが、
箔圧延において1パス当りの圧下率を大きくとるために
はヤング率の高い超硬合金ロールの方が有利である。超
硬合金としてWC合金、WC−Go金合金の他が用いら
れる。
全てのパスを超硬合金ロールで圧延するようにしてもよ
いか、圧延条件によりてはあるパスでは鍛鋼ロールを、
他のパスでは超硬合金ロールを用いるように画材質のロ
ールを組み合わせて圧延してもよい。
[実施例コ 次の条件でアルミニウム不錆鋼板を箔に圧延した。
(1)試料 ■原板 :鋼成分15%Cr −4%1−Fe。
サイズ0.3tX 150WXコイル(IIIII+)
■めっき:片面あたり40μmのAQを溶融法によりめ
っきした。なお、常法により製造 しためっき密着性良好なAffiめっき不錆鋼板(ボー
ルインパクトテスト評 点1:良好)と、溶融めっき条件を 変えることにより故意にめっき密着 性を劣化させて製造したAffiめっき不錆鋼板(ボー
ルインパクトテスト評 点:不良)の2種類を準備した。
(2)圧延機 ■4段圧延機 ・ワークロールサイズ: 直径200、100×胴長400 (mm)・ロール材
質: 冷間圧延用高炭素クロム鍛鋼 ■12段圧延機 ・ワークロールサイズ2 直径60.30×胴長42o(I!Im)・ロール材質
: 冷間圧延用高炭素クロム鍛鋼 VtC合金 (3)圧下率 第1表、第2表に示した。
(4)仕上寸法 0.05t X 150wXコイル(mm)圧延前のめ
っき密着性の悪い不錆鋼板を圧延した結果を第1表に、
圧延前のめっき密着性の良好な不錆鋼板を圧延した結果
を第2表に示す。なお比較例4と8の圧下率は通常の箔
圧延における圧下率である。
第1表、第2表に示す結果によれば、実施例1〜8に示
されるように初期段階の3パス以上を直径100mm以
上のワークロールで、続いて直径か60mm以下のワー
クロールを用いて1パス当り25%以−ヒの圧下率で圧
延を行うことにより、めっき剥離の発生は全くないこと
がわかる。
[発明の効果] 本発明によって品質が優れた手鎖鋼箔を圧延法によって
安価に、効率良く生産することが可能となった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Crを重量比で5%以上含有する不錆鋼板にアルミニウ
    ムめっきを施した後、冷間圧延して箔を製造するに際し
    、冷間圧延の初期段階の3パス以上を直径が100mm
    以上のワークロールで、続く後段パスを直径60mm以
    下のワークロールを用いて、1パス当り25%以上の圧
    下率で目標板厚まで圧延することを特徴とするアルミニ
    ウムめっき不錆鋼箔の製造法。
JP1960688A 1988-02-01 1988-02-01 アルミニウムめっき不錆鋼箔の製造方法 Pending JPH01197002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1960688A JPH01197002A (ja) 1988-02-01 1988-02-01 アルミニウムめっき不錆鋼箔の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1960688A JPH01197002A (ja) 1988-02-01 1988-02-01 アルミニウムめっき不錆鋼箔の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01197002A true JPH01197002A (ja) 1989-08-08

Family

ID=12003856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1960688A Pending JPH01197002A (ja) 1988-02-01 1988-02-01 アルミニウムめっき不錆鋼箔の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01197002A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3397044A (en) Aluminum-iron articles and alloys
US3820368A (en) Process for producing drinking cans made of aluminum plated steel sheet
JPS5919088A (ja) 銅複合材料及びその製法
JP3113188B2 (ja) 高加工性溶融Zn−Mg−Al系合金めっき鋼板
JP2022535056A (ja) 腐食保護コーティングを施された平鋼製品からシート金属コンポーネントを製造するための方法
JPH01197002A (ja) アルミニウムめっき不錆鋼箔の製造方法
JPH09228030A (ja) 低Mg濃度の高加工性Zn−Mg合金めっき鋼板及びその製造方法
JPH0665642A (ja) 高耐食性極細鋼線の製造方法
JP2002143903A (ja) Ni拡散メッキ鋼板の製造方法および鋼板
JP2001003130A (ja) 樹脂被覆缶胴用アルミニウム合金板および缶胴用の樹脂を被覆したアルミニウム合金板
JP3202539B2 (ja) 曲げ加工性に優れた溶融めっきフェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
JP4655432B2 (ja) 塗装皮膜の密着性と耐食性に優れたフェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
JPH0881761A (ja) Zn−Mg合金めっき鋼板及び製造方法
JPH01150404A (ja) アルミニウムめっき不銹鋼箔の圧延方法
JP2001032032A (ja) 樹脂被覆用アルミニウム合金材及びその製造方法
JPH0841627A (ja) スポット溶接性に優れたZn−Mg合金めっき鋼板
JP3293001B2 (ja) 伸びフランジ性の優れた高強度合金化溶融亜鉛めっき熱延鋼板の製造方法
JP3048739B2 (ja) 伸びフランジ性のすぐれた高強度合金化溶融亜鉛めっき熱延鋼板の製造方法
JPH08199270A (ja) 磁気特性に優れたFe−Ni系合金板およびその製造方法
JPH0483820A (ja) 機構部品の製造方法
JP2001254137A (ja) エンボス成形加工用アルミニウム合金板およびエンボス成形加工用アルミニウム合金塗装板
JP3166529B2 (ja) 耐ろう脆性に優れた鋼板およびその冷延鋼板の製造方法
JPH08309561A (ja) 成形性が優れたクラッド板の製造方法
JP4375786B2 (ja) 塗装焼付け処理後の缶壁の二次加工性に優れた缶ボディ用アルミニウム合金板
JPH036356A (ja) 成形用アルミニウム合金材の製造方法