JPH0119523Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0119523Y2
JPH0119523Y2 JP1983005605U JP560583U JPH0119523Y2 JP H0119523 Y2 JPH0119523 Y2 JP H0119523Y2 JP 1983005605 U JP1983005605 U JP 1983005605U JP 560583 U JP560583 U JP 560583U JP H0119523 Y2 JPH0119523 Y2 JP H0119523Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking piece
contact
locking
operating lever
disconnector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983005605U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59111410U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP560583U priority Critical patent/JPS59111410U/ja
Publication of JPS59111410U publication Critical patent/JPS59111410U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0119523Y2 publication Critical patent/JPH0119523Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Trip Switchboards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は引出形しや断器のような背後に断路接
触子を備える電気機器を配電盤内の運転位置へ挿
入する際、その移動を規制する鎖錠装置に関す
る。
引出形しや断器は、常時運転位置において配電
盤内の接触子で連結して運転されるが、これを点
検手入する際には試験位置または断路位置まで引
出される。このような引出形しや断器では、しや
断器が盤内に押し込まれてその断路接触子が盤内
の接触子と接触を開始した瞬間から完全に連結さ
れるまでの間、しや断器の押し込み力は、両接触
子が接触する以前より大きな力を必要とする。ま
たしや断器を引出す際も同様で普通の人力では不
可能であるからこの接触子の離接時にはしや断器
は、種々の機構を用いて移動されるが、第1図に
示すような挺子方式もその一つである。第1図に
おいて、引出形しや断器1は背後に断路接触子2
を、前面下方にローラ3をそれぞれ備え、しや断
器1の底部の車輪4により基台5上の案内レール
6に沿つて移動される。レール6には係止孔6a
が設けられている。しや断器1は、断路接触子2
が図示しない盤内接触子と接触する直前(図の位
置)まで人力だけで押し込み、続いて棒状の操作
レバー7の一端をローラ3の外側から係止孔6a
に挿入し、係止孔6aを支点とし、他端をP矢印
方向に回動して、挺子作用によりローラ3ととも
に運転位置まで押し込む。しや断器1を引出す際
は、操作レバー7の一端をローラ3としや断器1
との間から係止孔6aに挿入し、他端をP矢印と
反対方向に回動すればしや断器1は挺子作用によ
りローラ3とともに引出される。両接触子が完全
に離れれば操作レバー7を係止孔6aから引き抜
き、人力だけでしや断器1を引出す。すなわちこ
のしや断器の運転位置への押し込み引出しは直接
人力による範囲と操作レバーの挺子作用を利用す
る範囲とに区分される。しかしながら、この人力
だけによる部分と挺子作用による部分との範囲が
明確に区分されているわけではないから通常よく
あるように母線に電圧が印加されていると、しや
断器の停止位置にともなう両接触子間の距離の如
何によつては、接触子間にしや断器のもつ静電容
量にともなうスパークが発生し、接触子2の接触
面を不必要に損傷したり、スパーク音の発生によ
り操作する人にあらぬ不安を抱かせることがあ
る。
本考案は上述の欠点を除去して、断路位置から
運転位置への移動に際して接触子の間のスパーク
発生時間を短縮することを目的とする。
この目的は、基台上の案内レールに沿つて断路
位置と配電盤内の運転位置との間を移動可能に設
けられ、先端が前記案内レールに設けた係止孔に
係止され中間部が本体に当接された操作レバーの
揺動によつて背後に備えた断路接触子と前記配電
盤内の接触子との接離を行わせる引出形電気機器
の挿入鎖錠装置において、前記基台上に突出させ
た係止片と、前記電気機器の運転位置における前
記両接触子が接触する直前の位置でばね力または
自重により一端が前記係止片に係止されて前記電
気機器の移動を阻止する鎖錠片を設けるととも
に、前記操作レバーにこのレバーを前記係止孔に
係止したとき前記鎖錠片の他端を押圧してこの鎖
錠片を前記係止片から外す解錠突起を設けること
により達成される。すなわち、本考案によれば、
引出形電気機器は、両接触子の接触直前、すなわ
ち、スパークの発生する直前の位置において一旦
停止され、そののち操作レバーの挺子作用により
一挙に運転位置に押し込まれる。そして操作レバ
ーが鎖錠片の係止を解除するための解錠片を有す
るので、操作レバーの係止孔への挿入により自動
的に鎖錠片の係止が外され、操作を簡単にでき都
合がよい。
以下本考案の実施例を示す第2図ないし第3図
に基づいて本考案を詳細に説明する。第2図にお
いて、引出形しや断器1は従来のものと同様に係
止孔6aを有する案内レール6に沿つて車輪4に
より運転位置と断路位置との間を移動する。この
しや断器1の背後には図示しない断路接触子と、
前面下方にローラ3とがそれぞれ備えられてい
て、係止孔6aに挿入された操作レバー7がこの
ローラ3を押しまたは引張つてしや断器1を移動
させ断路接触子を盤内の接触子と接続させる。こ
のほかこのしや断器1には鎖錠片8が軸支され、
ばね9により時計方向に回動するように付勢され
ている。勿論ばね9を用いずに鎖錠片8の一端を
重くして、鎖錠片8が自重で時計方向に回動する
ようにしてもよい。基台5上には係止片10が突
出し、しや断器1が運転位置への移動過程におい
て、両接触子間のスパーク発生直前に鎖錠片8の
一端がこの係止片10に係止されるようにされて
いる。
しや断器1は、普通の人力により盤内に押し込
まれて第2図の位置まで移動すると、鎖錠片8が
係止片10に係止されて一旦停止する。このとき
断路部接触子は盤内接触子に十分近付いてはいる
がいまだ両接触子間にスパークを発生するには至
らない。ここで操作レバー7の一端をローラ3の
外側から係止孔6aに挿入し、この係止孔6aを
支点として他端をR矢印方向に軽く押え、次に鎖
錠片8の他端を足で踏むなどして押圧し、これを
反時計方向に回動させて、係止片の係止を外すと
同時に操作レバー7を強くR矢印方向に押してし
や断器1を一挙に運転位置に押し込む。このよう
にするとスパークの発生時間は短く、接触子が損
傷したり、操作する人が驚いている隙がない。こ
のしや断器1を運転位置から断路位置に引出すに
は、従来と全く同様に、操作レバー7の一端をし
や断器1とローラ3との間から係止孔6aに挿入
し、係止孔6aを支点としてローラ3を引張るよ
うにR矢印と反対方向に一挙に回動すればよい。
このとき鎖錠片8は反時計方向に回動し、係止片
10をさけて再び係止片10に係止される。この
ときはもはや両接触子間のスパークは発生しな
い。ここで操作レバー7を係止孔6aから引抜い
て普通の人力により断路位置まで引出す。
第3図は第2図に示す挿入鎖錠機構と全く同じ
であるが操作レバー7にノブ(解錠突起)7aが
設けられているから、鎖錠片8が係止片10に係
止されたとき、操作レバー7を係止孔6aに挿入
すると、鎖錠片8はその他端をノブ7aに押され
て反時計方向に回動し、係止片10の係止が外さ
れる。このとき操作レバー7によりしや断器1を
一挙に運転位置に押し込む。しや断器1を引出す
場合も、操作レバー7の一端を係止孔6aに挿入
すると、鎖錠片8の他端は、このノブ7aにより
押圧され、反時計方向に回動するが、このとき
は、鎖錠片8はしや断器1を引出すための操作に
は何ら寄与しないが、妨害もしない。
以上述べたように本考案によれば、引出形電気
機器を断路位置から運転位置への移動過程で、電
源側の課電圧による静電容量に基づくスパーク発
生前に電気機器の移動を一旦正確な位置に停止さ
せ、続いて操作レバーを用いて一挙に運転位置に
押し込むことにより、接触子を急速に閉成して、
スパーク発生時間を短縮し、接触子の損傷や操作
者の不安を解消した優れた装置である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の引出形しや断器の一例を示す斜
視図、第2図は本考案による引出形しや断器の挿
入鎖錠装置の一実施例を示す要部側面断面図、第
3図は本考案の他の実施例を示し、第3図Aはそ
の要部正面を示し、第3図Bは第3図Aの側面断
面を示すものである。 1……引出形しや断器、2……断路接触子、5
……基台、6……案内レール、6a……係止孔、
7……操作レバー、7a……操作レバーのノブ、
8……鎖錠片、10……係止片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基台上の案内レールに沿つて断路位置と配電盤
    内の運転位置との間を移動可能に設けられ、先端
    が前記案内レールに設けた係止孔に係止され中間
    部が本体に当接された操作レバーの揺動によつて
    背後に備えた断路接触子と前記配電盤内の接触子
    との接離を行わせる引出形電気機器の挿入鎖錠装
    置において、前記基台上に突出させた係止片と、
    前記電気機器の運転位置における前記両接触子が
    接触する直前の位置でばね力または自重により一
    端が前記係止片に係止されて前記電気機器の移動
    を阻止する鎖錠片を設けるとともに、前記操作レ
    バーにこのレバーを前記係止孔に係止したとき前
    記鎖錠片の他端を押圧してこの鎖錠片を前記係止
    片から外す解錠突起を設けたことを特徴とする引
    出形電気機器の挿入鎖錠装置。
JP560583U 1983-01-19 1983-01-19 引出形電気機器の挿入鎖錠装置 Granted JPS59111410U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP560583U JPS59111410U (ja) 1983-01-19 1983-01-19 引出形電気機器の挿入鎖錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP560583U JPS59111410U (ja) 1983-01-19 1983-01-19 引出形電気機器の挿入鎖錠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59111410U JPS59111410U (ja) 1984-07-27
JPH0119523Y2 true JPH0119523Y2 (ja) 1989-06-06

Family

ID=30137193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP560583U Granted JPS59111410U (ja) 1983-01-19 1983-01-19 引出形電気機器の挿入鎖錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59111410U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5393374A (en) * 1977-01-28 1978-08-16 Mitsubishi Electric Corp Drawer type breaker

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5393374A (en) * 1977-01-28 1978-08-16 Mitsubishi Electric Corp Drawer type breaker

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59111410U (ja) 1984-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2730890B2 (ja) 主および補助回路を有する電気的遮断器の引入れおよび引出し機構
CA1319732C (en) Drawout and interlock assembly for molded case circuit breakers
ZA867970B (en) Operating mechanism for a low voltage electrical circuit breaker
KR930018800A (ko) 인출형 차단기
JPH0884408A (ja) モータ制御器
JPH0119523Y2 (ja)
US3711748A (en) Electric plug-on circuit breaker with means for assuring tripping of the breaker before unplugging
JPH06196039A (ja) 回路遮断器と関連づけられる分離装置
JPH0218646Y2 (ja)
US3264433A (en) Switching apparatus employing fuse as movable contact and having safety features
JPS5932871B2 (ja) 引出形電気機器の制御回路用手動プラグのインタロツク機構
JPS6237378Y2 (ja)
JPS6019458Y2 (ja) 引出形電気機器のインタロツク装置
JPS6223204Y2 (ja)
JP2520924Y2 (ja) 引出形回路遮断器
JPS6237372Y2 (ja)
JPH0326749Y2 (ja)
JPS5925503A (ja) 引出形電気機器の插入鎖錠機構
US3193632A (en) Pry-off latch for disconnect switch
JPS645924Y2 (ja)
KR19990037647U (ko) 배전반 기기유니트의 인입인출장치
JPH0742529U (ja) 引出型遮断器のロック装置
GB1601399A (en) Withdrawable unit for switching cabinets and distribution apparatus
JPS645728B2 (ja)
JPS6120804Y2 (ja)