JPH01191557A - ボタン電話装置の不在転送設定方式 - Google Patents

ボタン電話装置の不在転送設定方式

Info

Publication number
JPH01191557A
JPH01191557A JP1455188A JP1455188A JPH01191557A JP H01191557 A JPH01191557 A JP H01191557A JP 1455188 A JP1455188 A JP 1455188A JP 1455188 A JP1455188 A JP 1455188A JP H01191557 A JPH01191557 A JP H01191557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
destination display
call forwarding
display board
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1455188A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Inoue
雅由 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1455188A priority Critical patent/JPH01191557A/ja
Publication of JPH01191557A publication Critical patent/JPH01191557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はボタン電話装置に関し、特に不在転送機能およ
び行先表示盤表示機能を有するボタン電話装置の不在転
送設定方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のボタン電話装置の不在転送設定方式は、
不在転送の設定および解除と行先表示盤の表示制御は、
各々独立して別々の操作で行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のボタン電話装置の不在転送設定方式は、
不在転送の設定および解除と行先表示盤の表示制御は、
各々独立して別々の操作で行っているので、不在転送の
設定および解除時に行先表示盤の表示の変更と合わせて
2回の操作を行わなければならず操作が面倒になるとい
う欠点がある。
本発明の目的は、不在転送の設定と行先表示盤の表示制
御を1回の操作で行うことのできるボタン電話装置の不
在転送設定方式を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、外線とボタン電話機とPB倍信号よって制御
される行先表示盤が接続された主装置に、システムを制
御する制御プログラムが書き込まれた第1のメモリと、
前記制御プログラムによってシステムを制御する中央処
理装置と、第2のメモリを有する制御部と、前記中央処
理装置の制御によって外線とボタン電話機との接続を行
う通話路スイッチと、前記行先表示盤を制御するPB倍
信号発生ずるPB信号発生器とを存し、 前記第1のメモリには、不在転送の設定および解除を制
御する不在転送制御部と、前記行先表示盤を制御する行
先表示盤制御部を有し、前記第2のメモリには、不在転
送の転送先を記憶する不在転送メモリと、ボタン電話機
と行先表示盤との対応を記憶する行先表示盤対応メモリ
とを有し、 不在転送機能および行先表示盤表示機能を有するボタン
電話装置の不在転送設定方式であって、不在転送設定お
よび解除時に行先表示盤の制御コードを付加することに
より、不在転送の転送先を行先表示盤に表示する手段を
有することを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例についてM面を参照して説明する
第1図は、本発明の一実施例のブロック図である。図に
おいて、主装置1は、外線L+、Lz  ・・・L、と
、ボタン電話機T、、T2 ・・−Tffi−、、T。
と、行先表示盤8が接続されており、制御部2゜PBセ
ンダ6、通話路スイッチ部7を有している。
制御部2は、システムを制御する制御プログラムが書き
込まれたROM3と、RAM4と、制御プログラムによ
ってシステムを制御するCPU5とを有している。RO
M3は、不在転送の設定および解除を制御する不在転送
制御部31と、行先表示盤8を制御する行先表示盤制御
部32を有し、RAM4は不在転送の転送先を記憶する
不在転送メモリ41と、ボタン電話機と行先表示盤との
対応を記憶する行先表示盤対応メモリ42を有している
通話路スイッチ部7は、外線り、、L2 ・・・L7と
ボタン電話機TI、T2  ・・・T、−、、T、と行
先表示盤8とPBセンダ6が接続されており、CPU5
の制御によって外線とボタン電話機との接続を行う。
PBセンダ6は、行先表示盤8を制御するPB倍信号発
生する。
第2図は行先表示盤8の外観図である。この行先表示盤
は、A、B、C,D、Eの5人の行先を、在席、外出、
会議、出張、帰宅の5種類のランプの点灯/消灯の表示
と行先の電話番号で表示できる様になっており、21は
在席ランプ、22は外出ランプ、23は会議ランプ、2
4は出張ランプ、25は帰宅ランプ、26は行先表示部
を示している。第2図の場合、A氏、8氏は、それぞれ
在席ランプ21A。
21Bが点灯しており在席を示し、0氏は外出ランプ2
2Cが点灯して外出を、8氏は会議ランプ23Dが点灯
し、行先表示部26Dにr123 Jを表示し、内線1
23の所で会議を、8氏は帰宅ランプ25Eが点灯して
帰宅を示している例であり、これらの表示の制御は、P
Bセンダ6から送信されるPB倍信号よって行われる。
また、ボタン電話a T 1. T t・・・T−+ 
、 T−から、行先表示盤8の表示を制御するための操
作は、オフフック−行先表示盤設定特番「70」−表示
位置番号(O〜4)−ランプ番号(0〜4)−行先(1
0桁まで)−r#Jボタン−オンフックであり、氏名に
対応する番号は、A氏がO,8氏が1.0氏が2.0氏
が3.8氏が4となっており、ランプ番号は、在席が0
、外出が1、会議が2、出張が3、帰宅が4となってお
り、「#」ボタンは終了のエンドマークである。
また、第2図の0氏以外のように、行先を表示する必要
がない場合には、10桁までの行先の番号を省略する。
第3図は不在転送メモリ41の詳細図である。T。
不在転送先411.7g不在転送先412  ・・・T
ffi−1不在転送先413.T、不在転送先414の
各々には、それぞれのボタン電話機T、、T2  ・・
・Tm−、、TIIが不在転送を設定している場合には
その不在転送先を、設定していない場合はrOJを書き
込む。
第4図は行先表示盤対応メモリ42の詳細図である。T
、表示位置421.72表示位置422  ・・・T’
、a−+表示位置423.T、表示位置424の各々に
は、それぞれのボタン電話機T、、T、  ・・・T 
II−1r T Mに対応する行先表示m8の表示位置
を書き込む。
例えば、ボタン電話機T+が第2図のA氏であるとすれ
ば「1」を、8氏であるとすれば「2」を書き込む。ま
た、対応する行先表示盤の表示位置がない場合は「0」
を書き込む。
第5図は不在転送制御部31の、第6図は行先表示盤制
御部32の制御内容を示すフローチャートで′ある。
次に、第1図〜第6図を参照して、ボタン電話機T1が
ボタン電話機T、への不在転送の設定、行先表示盤へA
氏が会議の表示、不在転送の解除および不在転送・行先
表示盤の設定を行う時の動作について説明する。
まず、不在転送の設定は、オフフック−不在転送設定特
番「60」−不在転送先内線番号「T1」−オンフック
の操作で行い、不在転送設定特番「60」がダイヤルさ
れると、制御部2はROM3の不在転送制御部31を起
動し、まず、特番を分析しくステップS1)、この場合
、不在転送の設定であるので、不在転送メモリ41のT
1不在転送先411に不在転送先の内線番号rTffi
Jを書き込む(ステップS2)。これ以降、ボタン電話
機T。
への着信はすべてTイへ転送される。
次に、行先表示盤8に会議の表示をする場合は、オフフ
ック−行先表示盤設定特番「70」−表示位置番号rl
Jlシープ番号「2」−行先[Toの内線番号J −r
#J−オンフックの操作で行い、行先表示盤設定特番「
70」がダイヤルされると、行先表示盤制御部32を起
動し、A氏のランプ21A。
22A〜25Aをすべて消灯しくステップ5ll) 、
会議ランプ23Aを点灯しくステップ512)、行先の
有無を判断する(ステップ513)。この場合、ボタン
電話機T、の内線番号が行先として入力されているので
、その番号を行先表示部26Aに表示する(ステップ5
14)。
次に、不在転送を解除する場合は、オフフック−不在転
送解除特番「61」−オンフックの操作で行い、設定時
と同様に不在転送制御部31を起動し、特番を分析しく
ステップS1)、TI不在転送先411のエリアに「0
」を書き込む(ステップS3)。
以上の操作は、不在転送の設定および解除と行先表示盤
の表示制御を別々に行った場合であるが、以下に本発明
の特徴である不在転送の設定と行先表示盤の表示制御を
1回の操作で行う場合の動作について説明する。
不在転送・行先表示盤の設定の場合は、オフフソクー不
在転送・行先表示設定特番「62」−不在転送先内線番
号「T、」−会議ランプ番号「2」−オンフックの操作
で行い、不在転送・行先表示設定特番「62」がダイヤ
ルされると、不在転送制御部31が起動され、特番を分
析しくステップS1)、TI不在転送先411にrTf
fiJを書き込む(ステップS4)。ここまでは不在転
送と同様であり、行先表示盤対応メモリ42のT9表示
位置421からA氏の表示位置を示すrlJを読み出し
くステップS5)、表示位置があるので(ステップS6
)、行先表示盤制御部32を起動し、行先表示盤8に会
議ランプを点灯し、行先を「T、」にする(ステップS
7)。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、不在転送設定および解除
時に行先表示盤の制御コードを付加して、不在転送の転
送先を行先表示盤に表示することにより、従来、不在転
送と行先表示盤を別々に操作していたものが1回で行え
るので、操作が簡単になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は第1
図の行先表示盤の外観図、第3図は不在転送メモリの詳
細図、 第4図は行先表示盤対応メモリの詳細図、第5図は不在
転送制御部の動作を示すフローチャート、 第6図は行先表示盤制御部の動作を示すフローチャート
である。 L+、Lz・・・L、・・・・・・外線T + 、 T
 z ・・・ T、−、、T、・ ・・ボタン電話機1
・・・・・主装置 2・・・・・制御部 3・・・・・ROM 31・・・・・不在転送制御部 32・・・・・行先表示盤制御部 4・・・・・RAM 41・・・・・不在転送メモリ 42・・・・・行先表示盤対応メモリ 5・・・・・CPU 6・・・・・PBセンダ 7・・・・・通話路スイッチ部 8・・・・・行先表示盤 代理人 弁理士  岩 佐  義 幸 第1図 四ロランプ点灯 第2図 −一  〜                    
l”l+1<〒第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外線とボタン電話機とPB信号によって制御され
    る行先表示盤が接続された主装置に、システムを制御す
    る制御プログラムが書き込まれた第1のメモリと、前記
    制御プログラムによってシステムを制御する中央処理装
    置と、第2のメモリを有する制御部と、前記中央処理装
    置の制御によって外線とボタン電話機との接続を行う通
    話路スイッチと、前記行先表示盤を制御するPB信号を
    発生するPB信号発生器とを有し、 前記第1のメモリには、不在転送の設定および解除を制
    御する不在転送制御部と、前記行先表示盤を制御する行
    先表示盤制御部を有し、 前記第2のメモリには、不在転送の転送先を記憶する不
    在転送メモリと、ボタン電話機と行先表示盤との対応を
    記憶する行先表示盤対応メモリとを有し、 不在転送機能および行先表示盤表示機能を有するボタン
    電話装置の不在転送設定方式であって、不在転送設定お
    よび解除時に行先表示盤の制御コードを付加することに
    より、不在転送の転送先を行先表示盤に表示する手段を
    有することを特徴とするボタン電話装置の不在転送設定
    方式。
JP1455188A 1988-01-27 1988-01-27 ボタン電話装置の不在転送設定方式 Pending JPH01191557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1455188A JPH01191557A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 ボタン電話装置の不在転送設定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1455188A JPH01191557A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 ボタン電話装置の不在転送設定方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01191557A true JPH01191557A (ja) 1989-08-01

Family

ID=11864287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1455188A Pending JPH01191557A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 ボタン電話装置の不在転送設定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01191557A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04276968A (ja) * 1990-12-19 1992-10-02 American Teleph & Telegr Co <Att> 通信交換機に対してファンクションを指定する方法および顧客信号を処理する装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04276968A (ja) * 1990-12-19 1992-10-02 American Teleph & Telegr Co <Att> 通信交換機に対してファンクションを指定する方法および顧客信号を処理する装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01191557A (ja) ボタン電話装置の不在転送設定方式
JPH0220947A (ja) 不在転送先電話番号の自動表示装置
JPH04269055A (ja) ボタン電話装置
JPH0735484Y2 (ja) 電話装置
JPH0226443A (ja) 自動ダイヤル機能付電話機
JPS62261261A (ja) 自動ダイヤル装置
JPS62186695A (ja) ボタン電話装置
JPH01192247A (ja) ファクシミリ装置
JP2623368B2 (ja) 端末装置の選択信号送出装置
JPH03201834A (ja) 移動無線電話機
JPH06152762A (ja) 交換通信システム
JPH05136885A (ja) ボタン電話装置のメツセージ登録方式
JPH07111533A (ja) 通信制御装置
JPS61276456A (ja) 通信装置
JPH0537651A (ja) ボタン電話装置
JPH01235457A (ja) 多機能電話機
JPH04200156A (ja) 着信呼受付転送方式
JPH066849A (ja) ボタン電話装置
JPH02216952A (ja) 電話機による在席表示方式
JPH0496457A (ja) 電話装置
JPS615667A (ja) 話中情報受信表示装置
JPS62268249A (ja) ダイヤルイン着信表示方式
JPH0235861A (ja) 自動交換機
JPH05122323A (ja) 発信者電話番号記憶機能付電話装置
JPH03270361A (ja) 電話交換サービス制御方式