JPH01188062A - 電話装置 - Google Patents

電話装置

Info

Publication number
JPH01188062A
JPH01188062A JP1067388A JP1067388A JPH01188062A JP H01188062 A JPH01188062 A JP H01188062A JP 1067388 A JP1067388 A JP 1067388A JP 1067388 A JP1067388 A JP 1067388A JP H01188062 A JPH01188062 A JP H01188062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caller
telephone
name
signal
telephone device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1067388A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouki Nunome
布目 功樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1067388A priority Critical patent/JPH01188062A/ja
Publication of JPH01188062A publication Critical patent/JPH01188062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔韮業上の利用分野〕 本発明は電話装置に係り、特に、着信時に発呼者情報を
表示する電話装置に関する。
〔従来の技術〕
′RL話網のデジタル化、l5DNの導入により、交換
装置と宅内電話慎は、従来の音声を伝達する通話用アナ
ログ線に代り、通話やデータ伝送に使用されるチャネル
と、交換装置と電話機間の制御情報の転送に使用される
チャネルとが多重されたデジタル・リンクで接続される
ようになってきている。この代表的な例として、CCI
TT勧告のIインターフェースがある。このデジタル・
リンクを使用すれば、従来のアナログ回腺に比べて、交
換装置−電話機間で送受される情報室は飛躍的に増加し
、例えば特開昭62−122364号公撒に示されてい
るように、電話機に設けられた表示部に発呼者の電話番
号を表示する事が可能となる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記の従来技術では、発呼者の電話番号の表示のみに留
まるため、呼のN倍時に被呼者は表示された電話番号か
ら発呼者の名前を判断しなければならず、電話使用者の
使いやすさの面で問題がある。
本発明の目的は、電話装置の表示部に発呼者の名前を表
示して利便性を向上させる電話装置を提供することにあ
る。
〔課題を解決するだめの手段〕
上記目的は、予め電話番号等の発呼者情報対応に名前を
登録する電話装置内蔵あるいは電話装置[接続される外
部のメモリと、呼の層イご時に交換装置から送出されて
くる発呼者情報をもとに該発呼者情報に対応する名前を
前記メモリの内容から検索し検索した名前を表示部に表
示する制御手段とを設けることで、達成される。
〔作用〕
電話使用者は、予め1を話蒼号等の発呼者情報対応にそ
の名前を電話装置内蔵のメモリあるいはICカード等の
外部メモリに登録してお(。そして、呼の看信時には交
換装置から送出されてくる発呼者情報を欠信し、この発
呼者情報に対応する発呼者の名前を前記メモリを検索し
、検索した名前を表示部に表示する。これにより、被呼
者は発呼者を直ちに知ることができ、電話装置の利便性
が向上する。
〔実施例〕 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の第1実施例に係る電話装置のブロッ
ク構成図である。第1図におい工、図示しない交換装置
に接続された受話嶽15.送話腋14は伝送インターフ
ェース1を介して多重分離部2に接続され、多重分離部
2で分離された信号はD/A変換部5を介して受話器4
に送出される。
送話器6から送出された信号はA/D変換部5を介して
多重分離部2に入力される。このA/D変換部5と多重
分離部2との間はリレー接点chを介して接続され、後
述する場合はリレー接点chか切り換わってA/D変換
部5からの信号は音戸認識部9に引き込まれる。この電
話装置は更に、リレー接点chを切り換える操作部11
と、多重分離部2と接続された制御信号送受部10と、
内部メモリ8と、表示部7と、これらを制御する制御部
12から成る。
上述した構成の電話装置において、電話使用者は予め電
話番号と名前の対応を内部メモリ8の中に登録しておく
。この登録を行う場合、を話使用省か操作s11に設げ
られた電鍵をオンすると、図示しないリレーCHが動作
してその接点chを切り換える。これにより、電話装置
の送話器6からの信gはA / D入換都5を介して音
声−眞部9に引き込まれる。以呻、電話使用者は、音声
と操作部11を使用して電鈷食号と名前の対応を音声認
識都9へ入力する。音声認陳部9は音声信号を英数字等
のコードに変換し、制御部12はこの変換された情@L
をメモリ8に登録する。斯かる登録か終了すると、ii
E砧使用者は操作部11を操作してリレーCIを復旧さ
せる。
次に、登録が完了した電話装置に盾侶呼かある場合につ
いて説明する。
交換装置から電話装置方向への1b号、丁なわち交換装
置から電話装置に対するも徨の劉御僅号。
例えは、起動(吐出し)信号9通話相手先情報(相手先
蕾号)を伝えるチャネルと1通話相手先の音声信号を伝
えるチャネルとがデジタル多重され、伝送フォーマット
の形で受話器15を柱出し伝送インターフェース部1i
C入力される。伝送インターフェース部1は、伝送フォ
ーマットの信号を電話装置内で処理するに逸した信号に
変換する。変換されたデジタル信号は、多重分1m部2
で、音声チャネルと信号チャネルとに分離される。分離
された音声チャネルは、D/AKm姉sによりデジタル
信号からアナログ信号に’R換され、受記器4を通して
電話使用者の耳に達する。又、多重分離部2で分離され
た信号チャネルは制御信号送受部1゜に入力される。
制(lItl侶号送信号10で受1hされた信号チャネ
ルは、個別の制御t!V報に展開され、制御部12に伝
えられる。制御s12は、受1gした制御情報により、
本寛砧装置の制御を行う。例えは、起動信号を愛情する
と、表示部7に呼出し表示を行う。
そして、制御部12は、交換装置から送出されてさた発
呼者の電話番号によりメモリ8を検索し、該電話番号に
該当する発呼者の名前を表示s7に表示する。このとき
、発呼者の電話番号に対応する名前がメモリ8に登録さ
れていない場合は、発11’l’省の電話f号を表示す
る。
送話−14には、電話装置から交換装置への情報すなわ
ち、本電話装置を使用している加入者の音声と、本電話
装置から変換側への各極制御情報の各チャネルか、伝送
フォーマットの形で多重化され出力されている。
万Ω入省の音声は、送話器6で電気信号に変換され、A
/D変換部5でアナログ信号からデジタル信号に変換さ
れる。デジタル化された背戸信号は多重分離部21C入
力され、制御信号送受m 10から入力された制御情報
と多重化され、伝送インタフェース都1で伝送フォーマ
ツ)K変換され、送話器14を社内して交換装置へと伝
送される。
第2図は、本発明の第2実施例に係る′1詰装置のブロ
ック構成図である。第2災扇例に係る電砧裂匝では、外
部メモリに電話−V号対応の発呼者名を登録している。
本実施例では、外部メモリとしてICカードを使用しこ
れを電子電話帳としている。このため、第1実鬼例に比
べ、音声認識部9(第1図)の代わりに制御部12のバ
スにICカードインターンエイスs15を接続し、これ
に電砧査号対応に発叶百名を登録しである電子電話1限
であるICカード14を接続する構成となっている。そ
して、制御部12は盾侶−呼がありたときは父侠鉄絃か
ら送出されてくる発呼:f奄鈷査号によりICカード1
4の内容を模索し、発呼者の名前な次示s7に表示する
〔発明の効果〕
本発明によれは、叶の盾偲時に交換装置から送出されて
くる発呼者情報に基づいて発呼者の名前を模索しこれを
表示部に表示するので、電話装置の利便性か向上すると
いう幼釆かある。
【図面の簡単な説明】
第1因は本発明の第1実施例に係る電話装置のブロック
構成図、第2図は不発明の第2笑抛例に係る蒐詰裂匝の
10ツク4s成図である。 1・・・伝送インターフェイス 2・・・多重分Ms     s・・・D/A駕換部4
01.受砧器      5・・・A/D変換部6・・
・送話器      7・・・表示部8・・・内蔵メモ
リ    9・・・音声認識部10・・・制御信号送受
部  11・・・操作部12・・・制御部 13・・・ICカードインターフェイス部14・・・I
Cカード 31 阿

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、呼の着信時に交換装置から電話番号等の発呼者情報
    が送出されてくる電話装置において、表示部と、予め前
    記発呼者情報対応に名前を登録する電話装置内蔵あるい
    は電話装置に接続される外部のメモリと、受信した発呼
    者情報をもとに該発呼者情報に対応する名前を前記メモ
    リの内容から検索し検索した名前を前記表示部に表示す
    る制御手段とを備えることを特徴とする電話装置。
JP1067388A 1988-01-22 1988-01-22 電話装置 Pending JPH01188062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1067388A JPH01188062A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1067388A JPH01188062A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01188062A true JPH01188062A (ja) 1989-07-27

Family

ID=11756775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1067388A Pending JPH01188062A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01188062A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0450550A2 (en) * 1990-04-02 1991-10-09 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus with electronic notebook and telephone exchange related to the same
US7324806B2 (en) 2003-09-17 2008-01-29 Nec Corporation System and method for storing and managing personal information

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0450550A2 (en) * 1990-04-02 1991-10-09 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus with electronic notebook and telephone exchange related to the same
EP0450550A3 (en) * 1990-04-02 1993-07-07 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus with electronic notebook and telephone exchange related to the same
US5703936A (en) * 1990-04-02 1997-12-30 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus receiving information from portable information medium
US7324806B2 (en) 2003-09-17 2008-01-29 Nec Corporation System and method for storing and managing personal information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0436345B1 (en) Voice and image communicating apparatus
US5457692A (en) Calling method for communication terminal device
JPH02224563A (ja) 電話回線網に対する個人用コンピュータの接続装置
JPH01152847A (ja) 発信者番号通知通信網用端末
US6944283B1 (en) Process for transmitting a telephone number of a desired subscriber, and directory enquiries facility terminal for this purpose
JPH01188062A (ja) 電話装置
GB2171274A (en) Telephone subset
JP2004104827A (ja) 電話端末装置
JPS60210053A (ja) 着信呼に対する再呼方式
KR0148524B1 (ko) 전화기의 지역번호 자동검색 및 발신 제어방법
JPH0379145A (ja) 通信端末装置
JPS62168450A (ja) デイジタル電話機とその電子電話帳の登録方式
JP3324839B2 (ja) 電話機およびインターカム電話装置
JPS6354049A (ja) 構内交換システム
JP3187537B2 (ja) 通信システム及び通信システムを制御する方法
JPH01216659A (ja) 通信端末装置
JP2725712B2 (ja) 送受者識別可能なデータ端末通信方式
KR910005636A (ko) Isdn 정지화상전화기 시스템
JPH0993329A (ja) 電子電話帳発呼方式
JPH05161172A (ja) 電話交換装置
JPH06291825A (ja) ディーリング通話システムの端末装置に発信者名称を表示する方式
JPH02150192A (ja) ボタン電話装置
JPH04248737A (ja) 通信端末装置
JPH03147461A (ja) 発呼者情報表示方式
JPS6257347A (ja) 高機能電話機