JPH0118747Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0118747Y2
JPH0118747Y2 JP735184U JP735184U JPH0118747Y2 JP H0118747 Y2 JPH0118747 Y2 JP H0118747Y2 JP 735184 U JP735184 U JP 735184U JP 735184 U JP735184 U JP 735184U JP H0118747 Y2 JPH0118747 Y2 JP H0118747Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped base
rain gutter
piece
base piece
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP735184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60120125U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP735184U priority Critical patent/JPS60120125U/ja
Publication of JPS60120125U publication Critical patent/JPS60120125U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0118747Y2 publication Critical patent/JPH0118747Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Awnings And Sunshades (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、どのような傾斜角度からなる軒先に
も使用することのできる雨樋用ブラケツトに関す
る。
建屋の軒先は、建屋の建築方式によつて傾斜角
度がまちまちであり、雨樋を軒先に取付ける場合
には、その都度ブラケツトによつて取付角度の調
整を行なう必要があつた。しかし、従来の雨樋用
ブラケツトにおいては雨樋の取付角度を簡単に調
整することができなかつた。特に、雨樋の取付作
業は高所で行なうため、安全性等の観点からも簡
単なものであることが望まれる。また同時に、そ
の取付けは強風あるいは大雪等に充分耐え得るだ
けの強固さを有するものであることが望まれる。
本考案は上記の事情に鑑みてなされたもので、
雨樋を支持するL形基片と、軒先に止着金具によ
つて止着する取付片と、雨樋の受具とにより構成
し、上記L形基片の上部と取付片の上部とを回動
自在に連結し、かつ取付片の下部にL形基片の方
向に延びる屈曲可能な連結部を設け、上記L形基
片の下辺と取付片の連結部の任意の位置とを選択
的に連結し、かつ上記下辺に雨樋と略同様の横断
面形状をした雨樋の受具を載置固着して構成する
ことにより、軒先の傾斜角度に応じて連結角度を
調整できるようにするとともに、ブラケツトの取
付部を三角形状として強固な取付けを可能とした
雨樋用ブラケツトの提供を目的とする。
以下、本考案の一実施例を図面にもとづいて詳
細に説明する。
第1図は実施例の分解斜視図、第2図は実施例
の組立状態図を示す。図面において、1はほぼ中
央部を直角に折曲げてなるL形基片であり、下辺
1aの先部上面長手方向にねじ孔2と廻り止めピ
ン3を並設し、且つ下辺1aの後部上面にねじ孔
4を設けてある。
5は軒先Eに止着される取付片であり、止着部
5aの上端をL形基片1の縦辺1bの上端と蝶番
6によつて回動自在に連結してある。取付片5の
止着部5aの上部には、止着部5aと直交して固
着する止着金具7が取付けてある。5bは取付片
5の下部にL形基片1に向つて延設された連結部
であり、屈曲可能な弾性片によつて長尺状に形成
するとともに、その長手方向には複数個のねじ孔
8を穿設してある。
9は雨樋13の受具で、L形基片1とほぼ同幅
の部材を雨樋13の横断面形状とほぼ同じ形状に
曲折形成してある。この受具9の下部は窪み10
になつており、さらに窪み10の底面の長手方向
には長孔11が設けてある。また、受具9の内側
上端は鉤形に折曲げてあり、雨樋13の係止部1
2としてある。
このような部材からなる雨樋用ブラケツトは次
のようにして組立てる。まず、止着部5aの止着
金具7をねじ14によつて建屋の軒先Eに固着す
る。次いで、取付片5の連結部5bをL形基片1
の下辺1aとねじ15によつて固着する。この場
合、L形基片1の縦辺1bが垂直になるよう、連
結部5bの複数個のねじ孔8のうちから注意のね
じ孔8を選択し、ねじ15によつてL形基片下辺
1aのねじ孔4と螺着する。このねじ孔8の選択
によつて、軒先Eの傾斜角度に拘らずL形基片下
辺1a、すなわち雨樋13を簡単に水平状態とす
ることができる。その後、L形基片1の下辺1a
に受具9を載せ、窪み10の底面の長孔11に廻
り止めピン3を係合するとともに、ねじ孔2と螺
着するねじ16によつて受具9をL形基片下辺1
aに固着する。この場合、受具9の固着位置は、
長孔11によつてある程度の調整が可能である。
そして最後に、雨樋10を受具9に嵌め込んで取
付ける。
なお、上述した実施例のL形基片1の下辺1a
と、取付片5の連結部5b及び受具9との固着
は、必ずしもねじ15,16だけによらず、鋲等
を用いることも可能である。また、各部材の組立
手順も、種々の作業条件に応じて適宜変更できる
ことは勿論である。
以上の如く本考案によれば、軒先の傾斜角度に
応じてL形基片と取付片の連結角度を調整するだ
けで、雨樋の取付角度を容易に変更でき、どのよ
うな傾斜角度を有する軒先においても使用するこ
とができる。また、ブラケツトの取付部を三角形
状としてあるので、取付強度が向上する等の効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案雨樋用ブラケツトの一実施例の
分解斜視図、第2図は実施例の組立状態図を示
す。 1……L形基片、1a……下辺、5……取付
片、5b……連結部、6……蝶番、9……受具。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 軒先に止着して雨樋を支持する下記要件を具備
    したことを特徴とする雨樋用ブラケツト。 (イ) 雨樋を支持するL形基片と、軒先に止着金具
    によつて止着する取付片と、雨樋の受具とによ
    り構成する。 (ロ) L形基片の上部と取付片の上部とを回動自在
    に連結し、かつ取付片の下部にL形基片の方向
    に延びる屈曲可能な連結部を設ける。 (ハ) L形基片の下辺と取付片の連結部の任意の位
    置とを選択的に連結し、かつ上記下辺に雨樋と
    略同様の横断面形状をした雨樋の受具を載置固
    着する。
JP735184U 1984-01-23 1984-01-23 雨樋用ブラケツト Granted JPS60120125U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP735184U JPS60120125U (ja) 1984-01-23 1984-01-23 雨樋用ブラケツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP735184U JPS60120125U (ja) 1984-01-23 1984-01-23 雨樋用ブラケツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60120125U JPS60120125U (ja) 1985-08-14
JPH0118747Y2 true JPH0118747Y2 (ja) 1989-06-01

Family

ID=30485622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP735184U Granted JPS60120125U (ja) 1984-01-23 1984-01-23 雨樋用ブラケツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60120125U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022105723A (ja) * 2018-03-28 2022-07-14 元旦ビューティ工業株式会社 軒先支持材、及びそれを用いた軒先構造

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0345467Y2 (ja) * 1985-10-25 1991-09-26
JP2007132535A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Daikin Ind Ltd エアコン室外機の屋根置台
JP6406833B2 (ja) * 2014-02-28 2018-10-17 積水化学工業株式会社 軒先の排水構造及び建物
JP7212347B2 (ja) * 2018-07-12 2023-01-25 元旦ビューティ工業株式会社 軒先支持材、及びそれを用いた軒先構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022105723A (ja) * 2018-03-28 2022-07-14 元旦ビューティ工業株式会社 軒先支持材、及びそれを用いた軒先構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60120125U (ja) 1985-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050001781A1 (en) Satellite antenna mounting apparatus and method
US4813190A (en) Dual position eaves trough
US4956950A (en) Assembly of eaves fascia
JPH0118747Y2 (ja)
US3452956A (en) Antenna stand
JPH0428341Y2 (ja)
JPS62170651A (ja) 樋吊り金具装置
JPH0349214Y2 (ja)
JPH0321698B2 (ja)
JPH0643328Y2 (ja) 雨樋取付け装置
JPH0419146Y2 (ja)
JPS6220561Y2 (ja)
JPH0643327Y2 (ja) 雨樋取付け装置
JPH0128182Y2 (ja)
JP2000320091A (ja) 軒樋の化粧カバーの取り付け構造
JPH0323928Y2 (ja)
JPH0142584Y2 (ja)
JP3045595U (ja) 角樋の取付金具
JP2511312B2 (ja) 樋受け金具装置
JPH0258664A (ja) 軒樋の取付構造
JP2511311B2 (ja) 樋受け金具装置
AU2003200063B2 (en) A Chine Beam and a Roof Assembly Containing a Chine Beam
JPH0643326Y2 (ja) 雨樋取付け装置
JPH0344890Y2 (ja)
JPS6146112Y2 (ja)