JPH01185179A - 誘導浮上用短絡コイル - Google Patents

誘導浮上用短絡コイル

Info

Publication number
JPH01185179A
JPH01185179A JP621688A JP621688A JPH01185179A JP H01185179 A JPH01185179 A JP H01185179A JP 621688 A JP621688 A JP 621688A JP 621688 A JP621688 A JP 621688A JP H01185179 A JPH01185179 A JP H01185179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
coil
bobbin
levitation
short
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP621688A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiya Numajiri
沼尻 文哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP621688A priority Critical patent/JPH01185179A/ja
Publication of JPH01185179A publication Critical patent/JPH01185179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Linear Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、磁気浮上車等に使用される浮上用の短絡コ
イルに関する。
[従来の技術] 磁気浮上車用リニアモータ用コイルは、推進用コイルと
ともに浮上用コイルも軌道上に多数必要である。これら
のコイルは耐候性はもとより、車輌通過時に大きな電磁
力が加わるので機械的な強度にも優れ、かつ、長期の寿
命に耐える絶縁特性をもつものが必要とされる。
従来の浮上用短絡コイルは、右巻きの1層コイルと左巻
きの1層コイルの2つを重ね合せ、それぞれのコイル部
の端部同志を接続することにより無端コイル部を形成す
ることにより短絡コイルとしていた。したがって、接続
部は内側接続部と外側接続部の2個所を有する短絡コイ
ルとなっている。
[発明が解決しようとする問題点] このように、導体の接続部が内側接続部および外側接続
部の2個所あり、その接続も重ね合せ溶接で形成され、
絶縁処理を施した後の接続部はかなりふくれ上ったもの
となってしまう。このため、コイル巻の自動化には適さ
ないものとなっていた。
この発明は、このような点に鑑みてなされたもので、コ
イル巻作業が自動化できる浮上用短絡コイルを提供する
ことを目的とする。
[問題点を解決するための手段および作用]この発明で
は、螺旋状巻付面を片側あるいは両側に形成したコマ形
巻枠な用い、これに導体を巻回して2層構成のコイル部
を形成するので、導体接続部はたf1個所のみに減すこ
とができる。
[実 施 例] 以下、図面を参照してこの発明の詳細な説明する。第1
図(A)、(B)’は、この発明の誘導浮上用短絡コイ
ルのコイル部を形成するためのコマ形巻枠な示す正面図
および側面図である。即ち、コマ形巻枠1は中心軸1a
の周上にほぼ同径の楕円状の巻付面1b、lb”を左右
に有し、−方の巻付面lb側は螺旋状に連続した巻付面
1c、ld、leおよび大径部1fが順次形成され、全
体として楕円錐状に形成されてコマ状になっている。
この巻枠1を使ってコイル部を形成するには、第1図(
C)に示すように、先ず巻線3を大径部1fに接する左
側の巻付面1b”上に垂直に5層重ねて巻回して第1層
側を形成する。続いて大径部1fを乗り越えて連続して
右側の巻付面1e。
ld、lcと順次小径部側に円錐状に巻回して行き、最
後に小径部lb上で巻き終る。そして、巻枠lから巻線
3を巻回したコイル部を取り外し、左右の両側から平行
に押圧することにより2層構成のコイル部が形成される
次に、上記コイル部巻線の巻き始め端3よび巻き終り端
は、第3図(A)に示すように左右の巻線3からそれぞ
れ導体4a、4bを露出させて突き合せる。この突き合
せ面を溶接して溶接部5を形成して接続する。この上に
絶縁テープ7を巻き付けて絶縁を施して短絡コイル部が
形成される。
また、第3図(B)に示すように、左右の導体4a、4
bを露出して突き合せる。この上に予め挿入しておいた
肉厚の薄いスリーブ6を被せて圧接するか溶接して接続
してもよい、このときの接続スリーブの出張りを0〜4
mmの範囲になるように薄くした接続部を形成するよう
にする。
最後にこのコイル部は金型に入れられ、絶縁材を充填し
モールド成形して短絡コイルが形成される。
次に、他の巻枠を使用したコイル部の形成を第2図に基
づいて説明する。第2図(A)はコマ形巻枠2の正面図
、第2図(B)はその側面図である。即ち、この巻枠2
は上記第1図の巻枠lが片側のみ螺旋状の巻付面が形成
していたのを両側に形成した点で異なるのみである。中
心軸2aの周上にはそれぞれ左巻きSよび右巻きの連続
した螺旋状で楕円形状の段付面2b〜2e、2b′〜2
e”がそれぞれ中央部において脹れた楕円錐状に形成さ
れている。
この巻枠2を使用してコイル部を形成するには、第2図
(C)に示すように先ず、一方の小径部2bから巻線3
を巻き始め、順次巻付面1c。
ld、leに沿って巻いて第1層側を形成する。
続いて大径部2fを乗越えて連続して第2層側の大径部
に隣合う巻付面2e”から巻付面2d′。
2c’、2b′と巻き付は小径部に到り第2層側が巻き
終る0巻線3をこの巻枠2から取外し、左右から平行に
押圧することにより2層構成のコイル部が形成される。
この場合、上記第1図のものに比べ第1層、第2層とも
完全対称にコイル部が形成され、かつ、巻付面を利用し
てしっかりと巻線を巻回できるのでコイル部を形成しや
すいものとなる。接続部の形成および絶縁処理は上記第
1図のものと全く同様に形成する。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明の誘導浮上用短絡コイル
は、ta統個所がただ一個所で済むのでその製作が容易
となり5信頼性が向上したものとなる。また、コイル部
形成の作業が自動化に適したものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)、(B)は、この発明の誘導浮上用コイル
のコイル部形成に使用するコマ形巻枠な示す正面図およ
び側面図、 第1図(C)は、上記第1図(A)、(B)’に示す巻
枠を使9てコイル部形成の線巻き状態を説明するための
線図、 第2図(A)、(B)は、他のコマ形巻枠を示す正面図
および側面図、 第2図(C)は、上記第2図(A)、(B)に示ス巻枠
な使ってコイル部形成の線巻き状態を説明するための線
図、 第3図(A)、(B)は、導体接続部の構成を示す平面
図である。 1.2・・・・コマ形巻枠 3・・・・巻線

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 リニアモータ用コイルにおいて、 螺旋状巻付面を片側あるいは両側に形成した円形または
    楕円形状のコマ形巻枠を用い、これに巻線を巻回してコ
    イル部を形成し、導体接続部を1個所のみとしたことを
    特徴とする2層複数巻構成の誘導浮上用の短絡コイル。
JP621688A 1988-01-13 1988-01-13 誘導浮上用短絡コイル Pending JPH01185179A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP621688A JPH01185179A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 誘導浮上用短絡コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP621688A JPH01185179A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 誘導浮上用短絡コイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01185179A true JPH01185179A (ja) 1989-07-24

Family

ID=11632327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP621688A Pending JPH01185179A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 誘導浮上用短絡コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01185179A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001020755A1 (fr) * 1999-09-10 2001-03-22 Nikon Corporation Bobine, et procede et appareil pour la fabrication de celle-ci

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001020755A1 (fr) * 1999-09-10 2001-03-22 Nikon Corporation Bobine, et procede et appareil pour la fabrication de celle-ci

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01134908A (ja) 変圧器の磁心
US3315198A (en) Coil and lead-in wire connection
US20040140880A1 (en) Coupling device
US4721935A (en) Bobbins coils with terminal housing
JPH01185179A (ja) 誘導浮上用短絡コイル
US3995364A (en) Method for manufacturing a tubular-shaped multilayer coil for electrical machines
JPH01231308A (ja) 内部に接続部のない2層コイルのコイル部形成方法
US4835841A (en) Method of making a coil assembly
JPS61264714A (ja) コンデンサ及びその製造方法
US5446432A (en) Saddle type deflection coil
JP2004119682A (ja) モールド変圧器用コイル及びその製造方法
JPH01185180A (ja) 内部に接続部のないリニアモータ用コイルのコイル部形成方法
JPH043475Y2 (ja)
JPH08222464A (ja) 巻線部品の巻線方法
JPH0831643A (ja) 空芯コイル
SU1077022A1 (ru) Способ изготовлени магнитопровода
JPH09246065A (ja) 箔巻コイル用銅箔及び箔巻コイル
JPH0491409A (ja) 超電導コイルの製造方法
TW202425019A (zh) 磁性元件繞組的成形方法
JPS645846Y2 (ja)
JPH0539620Y2 (ja)
JPS5855533Y2 (ja) 同軸ケ−ブル
JPS62282424A (ja) コイルの製造方法
JPH01160339A (ja) 回転電機の絶縁コイルの製造方法
JPH03206605A (ja) チョークトランス