JPH01184690A - 磁気テープカートリッジ用ガイドローラーの製造方法 - Google Patents

磁気テープカートリッジ用ガイドローラーの製造方法

Info

Publication number
JPH01184690A
JPH01184690A JP365088A JP365088A JPH01184690A JP H01184690 A JPH01184690 A JP H01184690A JP 365088 A JP365088 A JP 365088A JP 365088 A JP365088 A JP 365088A JP H01184690 A JPH01184690 A JP H01184690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
guide roller
core
metal mold
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP365088A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nagasaki
長崎 彰
So Komata
小俣 創
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHICHIZUN DENSHI KK
Original Assignee
SHICHIZUN DENSHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHICHIZUN DENSHI KK filed Critical SHICHIZUN DENSHI KK
Priority to JP365088A priority Critical patent/JPH01184690A/ja
Publication of JPH01184690A publication Critical patent/JPH01184690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、磁気テープカートリッジの前面両端部に各々
設けられ、磁気テープの走行及び位置決めを円滑にする
ためのツバ部を円筒部の上下に有するガイドローラーの
製造方法に関するものである。
(従来の技術) 磁気テープカートリッジ用ガイドローラーは、磁気テー
プを位置決めし、がっ蛇行せずに円滑に走行させるため
に、磁気テープと接する円筒状の外周面の上部及び下部
にツバ部を有する。この様な構造のガイドローラーを一
体成形する場合、磁気テープが当接する部分にパリが発
生することを防ぐために、従来は第2図に示す様な方式
で成形していた。
つまり、一体成形されるガイドローラーは、第6図に示
すように、磁気テープに接触する円筒部1と、この円筒
部1の外周面の上部及び下部に形成された上部ツバ部2
及び下部ツバ部3と、磁気テープカートリッジの前面両
端部に回転可能に取り付けるための軸受孔5を有する軸
受部4と、この軸受部4と円筒部1とを連結する連結部
6とから構成されており、大別して3つの金型を組み合
わせた金型内に樹脂を充填することにより成形される。
この金型のうち固定側金型は、ガイドローラーの円筒部
1の上側の内壁7と軸受部4の上側を形成するための固
定側コアーFと、この固定側コアーFの中心部に嵌入さ
れたコアーピンHと、固定側コアーFが嵌入される孔を
有する固定側型板Aとから構成されている。
また、中間金型Bは、ガイドローラーの円筒部1と上ツ
バ部2及び下ツバ部3を形成するためのものである。
可動側金型は、ガイドローラーの円筒部1の下側の内壁
8と軸受部4の下側を形成するための可動側コアーDと
、その中心部及びその周囲に嵌入された押し出しピンE
と複数のエジェクタービンエと、可動側コアーDが嵌入
される孔を有する可動側型板Cとから構成されている。
この固定側型板A、可動側型板C1中間金型B等により
構成された金型内に溶融した樹脂を充填し、樹脂の固化
後、固定側型板Aを移動させ、固定側コアーFとコアー
ピンHを抜き出す。冷却後、数本のエジェクターピンI
・と押し出しピンEでガイドローラーの連結部6等を押
すことにより、ガイドローラーは中間金型B及び可動コ
アーDから離型し、完成する。
(発明が解決しようとする課題) 上記従来技術においてガイドローラーを成形すると、ガ
イドローラーの連結部6が薄肉であるため、エジェクタ
ービンエの本数を多くしなければ連結部6を破損するこ
とがあり、金型のコストアップを招く要因となっていた
更に、エジェクタービンHの本数を増やすと、金型トラ
ブルが多発し、量産性を低下させることにもなった・ 一方、成形上においても従来技術の金型構造がガイドロ
ーラーの下ツバ部3を中間金型Bから無理抜きすること
を基本としているために、ガイドローラーが金型から離
型する時に飛散するという問題も生じている。
本発明の目的は、エジェクタービンや押し出しピンを削
減することにより金型トラブルを減少させ、かつガイド
ローラーを金型から取り出す際に飛散することがなく容
易に製品回収をすることができるようにした磁気テープ
カートリッジ用ガイドローラーの製造方法を提供するこ
とである。
(課題を解決するための手段) 本発明の磁気テープカートリッジ用ガイドローラーの製
造方法は、上下にツバ部を有するガイドローラーを、固
定側金型、可動側金型及び中間金型で構成される金型に
溶融した樹脂を充填して一体成形する工程と、固定側金
型に中間金型を押し付けながら可動側金型よりガイドロ
ーラーを抜き去る工程と、その状態で冷却及び収縮させ
た後固定側金型を抜き去る工程と、ガイドローラーの軸
受孔にコアーピンの先端部を挿入した状態を維持しなが
らガイドローラーの軸受部の下面側をコアーピンの肩に
て突き押してガイドローラーを中間金型より抜き出す工
程とからなることを特徴とする。
(作用) 本発明の磁気テープカートリッジ用ガイドローラーの製
造方法において、一体成形されるガイドローラーは、成
形時から最終的に中間金型より抜き串されるまでコアー
ピンに支持されていることになる。このファーピンは、
ガイドローラーの軸受孔を形成すると共に金型からガイ
ドローラーを抜き取るために設けられているものであり
、この他にエジェクタービン等を設ける必要がない。ま
た、成形後、このコアーピンにより支持されているガイ
ドローラーは、金型から無理抜きされても飛散すること
がない。
(実施例) 以下図面に基づいて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る金型を示す断面図であ
り、第3図乃至第5図は本発明の一実施例の一連の工程
を示す断面図である。
尚、本実施例において成形するガイドローラーも、第6
図に示すものと同一形状をなすものである。
本実施例における金型は、固定側金型と、中間金型と、
可動側金型とからなり、それぞれ次のような構造になっ
ている。
固定側金型は、ガイドローラーの円筒部1の上側の内壁
7と軸受部6の上側を成形するための固定側コアーFと
、この固定側コアーFが嵌入される孔を有する固定側型
板Aとから構成されている。
また、中間金型Bは、ガイドローラーの円筒部1と上ツ
バ部2及び下ツバ部3を形成するためのものである。
可動側金型は、ガイドローラーの円筒部1の下側の内壁
8を形成するための可動側コアーDと、その中心部に嵌
入され軸受部4の下側と軸受孔5を形成するためのコア
ーピンH′とから構成されている。
次に第2図から第5図を用いてガイドローラーの製造工
程を説明する。
はじめに、上記の如く組み合わされた金型の固定側コア
ーFに設けられている注入孔Gより溶融した樹脂を充填
させて、ガイドローラーは一体成形される。
次に、注入された溶融樹脂が固化した後、第3図に示す
様に可動側コアーDを含む可動側型板Cと中間金型Bと
の接触を解除し、ガイドローラーの円筒部1の下側の内
壁8を可動側コアーDより抜き去る。このときに、ガイ
ドローラーの下ツバ部3は冷却され収縮を開始する。こ
れは後にガイドローラーを中間金型Bより無理抜きする
時の抵抗力を少なくするための工程である。
次いで、第4図に示す様に中間金型Bと固定側コアーF
を含む固定側型板Aとの接触を解除し、ガイドローラー
の円筒部1の上側の内壁7を固定側コアーFから抜き去
る。この時ガイドローラーは、コアービンH′の先端上
を多少移動することもあるが、外れることはない、また
、ゲートの切断もこの工程にて行なわれる。
その後、第5図に示す様に、コアーピンH′を図中の上
方へ移動させることにより、ガイドローラーの軸受孔5
にコアーピンの先端が挿入された状態を維持しながらガ
イドローラーの軸受部4の下側を押し上げて下ツバ部3
を弾性変形させ、中間金型Bから抜き去る。
また、この様にガイドローラーを中間金型Bより抜き去
った後、コアーピンH′を図中下方へ後退させることに
より、下ツバ部3が中間金型Bに接触し、更にコアーピ
ンH′を下方へ後退させると軸受孔5からコアーピンH
′が抜け、ガイドローラーは金型より離型し自然落下す
る。
本実施例においては、以上の様な工程を経てガイドロー
ラーが成形されるので、下ツバ部3と上ツバ部2が同径
であっても、異なる径であっても成形することが可能で
ある。
(発明の効果) 本発明によれば、ガイドローラーを成形する金型の部品
のうち、エジェクタービンIや押し出しビンEが不要と
なり、金型の製造コストが引き下げられる。この結果、
ガイドローラーの製品コストも廉価にすることができる
また、金型構造を単純化することができ、金型トラブル
も減少し、生産性を向上させることができる。また、こ
れにより、製品の製造コストをさらに引き下げることも
できる。
更にガイドローラーが金型より離型する直前まで、コア
ーピンH′により保持されているため。
製品の離型時の飛散が無くなり、製品回収が容易に行な
え、かつ回収率が向上することにより歩留りもアップす
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る金型を示す断面図、 第2図は従来の金型を示す断面図、 第3図乃至第5図は第1図に示す金型による製造工程を
示す断面図。 第6図は一体成形されたガイドローラーを示す断面図で
ある。 A・・・固定側型板、B・・・中間金型、C・・・可動
側型板。 D・・・可動側コアー、F・・・固定側型板、H,H’
・・・男2y 躬11fl 勇6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上下にツバ部を有する磁気テープカートリッジ用ガイド
    ローラーの製造方法において、固定側金型、可動側金型
    及び中間金型を組み合わせ、この金型内に溶融樹脂を充
    填し一体成形を行ない、樹脂の固化後、固定側金型に中
    間金型を押し付けながら可動側金型を抜き出し、ガイド
    ローラーを冷却及び収縮させた後、固定側金型を抜き去
    り、ガイドローラーの軸受孔にコアーピンの先端部を挿
    入した状態を維持しながらガイドローラーの軸受部の下
    面側をコアーピンの肩にて突き押して、ガイドローラー
    を中間金型より抜き出すことを特徴とする磁気テープカ
    ートリッジ用ガイドローラーの製造方法。
JP365088A 1988-01-11 1988-01-11 磁気テープカートリッジ用ガイドローラーの製造方法 Pending JPH01184690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP365088A JPH01184690A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 磁気テープカートリッジ用ガイドローラーの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP365088A JPH01184690A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 磁気テープカートリッジ用ガイドローラーの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01184690A true JPH01184690A (ja) 1989-07-24

Family

ID=11563352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP365088A Pending JPH01184690A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 磁気テープカートリッジ用ガイドローラーの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01184690A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57100663A (en) * 1980-12-15 1982-06-22 Hitachi Maxell Ltd Manufacture of guide roller for magnetic tape cartridge
JPS62262287A (ja) * 1986-05-08 1987-11-14 Shichizun Denshi:Kk 磁気テ−プカ−トリツジ用ガイドロ−ラの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57100663A (en) * 1980-12-15 1982-06-22 Hitachi Maxell Ltd Manufacture of guide roller for magnetic tape cartridge
JPS62262287A (ja) * 1986-05-08 1987-11-14 Shichizun Denshi:Kk 磁気テ−プカ−トリツジ用ガイドロ−ラの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63171242A (ja) 羽根状回転体の成形型
JP2867963B2 (ja) 樹脂成形装置
JPH01184690A (ja) 磁気テープカートリッジ用ガイドローラーの製造方法
CN206899670U (zh) 注塑模具简易定模抽芯结构
JPS5878716A (ja) アンダ−カツト成形方法
JP3419228B2 (ja) 二段離型方式射出成形金型
JPS62262287A (ja) 磁気テ−プカ−トリツジ用ガイドロ−ラの製造方法
JPS5823214B2 (ja) 磁気テ−プカ−トリツジ用ガイドロ−ラの製造方法
US2777166A (en) Method of forming die cast products on pre-die cast and remeltable cores
JPS56123845A (en) Manufacturing method for injection molded product
JPS5568169A (en) Production of split type plain bearing
JPS57188330A (en) Injection molding method
JPS61172716A (ja) 成形品のゲ−ト自動切断方法
JPH0516179A (ja) 射出成形品
JPH05309702A (ja) 射出成形金型及びその金型による成形品の抜き出し方法
JP3308565B2 (ja) エンジン吸気系部品の製造方法
JPH06126749A (ja) 樹脂成形金型装置
JPS60231564A (ja) 内径に中くぼみをもつダイカスト製品鋳造用金型
JPH0732018Y2 (ja) 射出成形用金型
JPH06262644A (ja) 送風機用多翼車の射出成形方法および射出成形金型
US2439433A (en) Mold for slide fasteners
JP2741283B2 (ja) 成形型の製造方法
JP2001009871A (ja) 孔付き成形品の製造方法
JPH031237Y2 (ja)
JP4157659B2 (ja) 樹脂成形品の製法