JPH01182868A - 静電印刷装置 - Google Patents

静電印刷装置

Info

Publication number
JPH01182868A
JPH01182868A JP494188A JP494188A JPH01182868A JP H01182868 A JPH01182868 A JP H01182868A JP 494188 A JP494188 A JP 494188A JP 494188 A JP494188 A JP 494188A JP H01182868 A JPH01182868 A JP H01182868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing
roll
printing
photoreceptor
developing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP494188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2671342B2 (ja
Inventor
Yutaka Yakabe
矢加部 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP63004941A priority Critical patent/JP2671342B2/ja
Publication of JPH01182868A publication Critical patent/JPH01182868A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2671342B2 publication Critical patent/JP2671342B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は複写モード及び印刷モードを有する静電印刷
装置に関する。
〔従来の技術〕
従来電子写真方式を採用した静電複写機に印刷機能を持
たせた静電印刷装置は例えば特開昭57−41855号
公報などで公知である。上記印刷装置では電子写真方式
により光導電板上にトナー像を固着してマスクを形成し
、このマスクを用いて静電印刷を行うようにしたもので
ある。
しかし上記従来の静電印刷装置では、印刷モード時での
マスクの作成や印刷工程が複雑なことから、印刷速度が
余り上げられず、作業の能率がよくないなどの不具合が
あった。
上記不具合を改善するものとして、複写モード及び印刷
モードを選択する手段と、複写すべき原稿からの反射光
を感光体へ導く光学系と、ロール状に捲回された上記感
光体を内部に収容し、必要に応じてこの感光体を外周面
に沿って繰出すスクロールドラムと、該スクロールドラ
ムの周辺に位置し、印刷モード時感光体上に形成された
トナー像をフラッシュ露光することにより印刷マスクを
作成するためのフラッシュ露光手段と、感光体に形成さ
れた静電潜像を現像すると共に、感光体に付着された未
転写トナーをクリーニングする現像装置と給紙された用
紙に感光体上のトナー像を転写する転写手段と、用紙上
に転写されたトナー像を定着する定着装置とを具備し、
原稿の複写と、印刷がモードの選択により簡単に行なえ
るようにした静電印刷装置が特願昭60−278841
号などですでに出願されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし上記出願の静電印刷装置では、マスク作成工程と
印刷工程で2回の現像工程が繰り返されるため、通常の
電子写真方式を採用した複写機に比べて印刷画質が劣化
しやすいなどの不具合があった。
特にベタ黒部分を再現する場合、電子写真方式の性質で
ある感光体の回転方向に対して現像方向が同じ場合にベ
タ黒の後端に、現像方向が逆の場合にベタ黒前端に発生
する自抜は現像が顕著となり、画質を劣化させる原因と
なっていた。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕この発明は上
記不具合を改善する目的でなされたもので、複写モード
と印刷モードを有する静電印刷装置において、製版工程
で使用する現像装置に設けられた現像ロールと、印刷工
程で使用する現像装置に設けられた現像ロールの回転方
向を逆にすることにより、ベタ黒端部に発生する自抜け
が製版工程と印刷工程で重なることなく前端と後端に均
一に振分けられるようにして、均一なベタ黒画像が再現
できるようにした静電印刷装置を提供しようとするもの
である。
〔実 施 例〕
この発明の一実施例を図面を参照して詳述する。
図において1は静電印刷装置の本体で、上部に複写また
は印刷すべき原稿2を載置するプラテンガラス3が設け
られている。
上記プラテンガラス3の下側には、プラテンガラス3上
に載置された原稿2を露光走査する光源4及び原稿2か
らの反射光を感光体5上へ導く走査光学系6が設けられ
ている。
上記走査光学系6は原稿2からの反射光を感光体5側へ
導く複数のミラー6aと、反射光を感光体5上に結像す
るレンズ6bなどより構成されていて、原稿複写時及び
原稿2より印刷用のマスクを作成する際に原稿2を露光
走査するようになっている。
また上記感光体5は、本体1内に出入れ自在に収容され
た感光体ユニット8に設けられたスクロールドラム9の
周囲に繰出し自在に捲装されていて、紙などのシート状
物の表面に酸化亜鉛層を形成したものなどにより構成さ
れている。
そしてスクロールドラム9内に収容された繰出し軸9a
にセットされて、スクロールドラム9の周面部に形成さ
れたスリット9bよりスクロールドラム9の外周面に沿
って繰出されるようになっていると共に、繰出し端側は
スクロールドラム9の外周をほぼ一周した後上記スリッ
ト9bよりスクロールドラム9内へ引込まれ、巻取り軸
9Cに巻取られるようになっている。
一方上記スクロールドラム9の周辺部には感光体5の全
面を一様に帯電する帯電器7と、露光動作により感光体
5の表面に形成された静電潜像の不用部分を消去する画
像領域調整ランプ10、−様露光兼除電うンブ11、印
刷モード時感光体5の回転に同期しながら点滅して、感
光体5上に形成されたトナー像を一定幅ずつ定着して、
感光体5上に印刷用のマスクを作成するフラッシュ定着
装置12、マスク作成時と印刷工程時に現像ロール13
a、13bの回転方向が異なる複数基の第1、第2現像
装置131゜132と、現像装置131,132により
現像されたトナー像を用紙14へ転写すべく給紙装置1
′7より給紙された用紙14を転写器16へ搬送する用
紙搬送装置15と、トナー像の転写された用紙14を感
光体5より剥離して定着装置20へと搬送する真空吸着
搬送手段18が感光体5の回転方向に沿って上記順序で
配置されている。
一方上記第1、第2現像装置131.132のうち第1
現像器131はマスク作成時に使用されるもので、感光
体5側が開口するハウジング13cの開口部に感光体5
と近接するよう現像ロール13aが設けられている。
この現像ロール13aはマスタ作成時感光体5と逆方向
へ回転して、撹拌ロール13d及び、搬送ロール13e
を介して供給される現像剤により感光体5表面に形成さ
れた静電潜像を現像するようになっている。
また第2現像装置132は複写工程時及び印刷工程時に
現像を行うもので、ハウジング13fの開口部に、感光
体5と同方向、すなわち上記第1現像装置131の現像
ロール13aと逆方向に回転する2本の現像ロール13
bを有していて、撹拌ロール13dを介して供給される
現像剤により感光体5表面の静電潜像(複写工程時)や
マスク像(印刷工程時)を現像するようになっている。
なお、図中13gは各現像装置13..132へ現像剤
を搬送するオーガ、13hは磁気ブラシの穂立ちを規制
する穂立ち規制板を示す。
一方複写工程時及び印刷工程時第1現像装置131の現
像ロール13aに形成された磁気ブラシが感光体5へ接
していたり、マスク作成時第2現像装置132の現像ロ
ール13bに形成された磁気ブラシが感光体5に接して
いると、感光体5表面に形成されたトナー像が乱されて
複写や印刷、マスク作成ができなくなる。
そこで複写及び印刷工程時には第1現像装置131を、
またマスク作成時には第2現像装置132を休止させる
必要がある。
休止させる方法としては、現像ロール13a。
13bへ供給される現像剤の流れを断って現像ロール1
3a、13bに磁気ブラシが形成されないようにする方
法や、第1、第2現像装置131.132の現像ロール
13a、13bをハウジング13c、13fごと感光体
5より離間する方向へ退避させる方法(第2図ハ参照)
がある。
また現像剤の流れを断つ方法としては、第2図(イ)に
示すように撹拌ロール13dを停止させる方法や、第2
図(ロ)に示すように撹拌ロール13dを停止させた上
現像ロール13b1搬送ロール13eを逆転させる方法
などが有効な手段である。
次に上記構成させた静電印刷装置の作用を説明すると、
原稿2の複写に当っては複写モートを選択して、複写す
べき原稿2をプラテンガラス3上へ載置し、複写開始釦
を押せばよく、スクロールドラム9に巻付けられた感光
体5の表面に露光走査により静電潜像が形成される。
このときマスク作成用の第1現像装置13゜は休止状態
にあるため、感光体5に形成された静電潜像は第2現像
装置132によりトナー像に現像された後転写器16に
より用紙搬送装置15で送られてきた用紙14にトナー
像が転写される。
その後用紙14が感光体5より剥離されて真空吸着搬送
手段18により定着装置20へと搬送され、定着装置2
0により定着された後排紙トレイ21へ排出される。
また転写後感光体5表面に残留する未転写トナーは再び
第2現像装置132へ達した際現像ロール13bにより
除去されると共に、第2現像装置132によりクリーニ
ングされた感光体5は巻上げられずに再利用される。
一方印刷モードを選択するA、マスクを作成する製版工
程と印刷工程があり、まず製版工程により印刷用のマス
クを作成する。
マスク作成に当って印刷すべき原稿2をプラテンガラス
3上に載置して開始釦を押すと、原稿2の露光走査によ
り感光体5上に静電潜像が形成され、この静電潜像は第
1現像装置131によりトナー像に現像される。
このとき第2現像装置132は休止している。
第1現像装置13.は感光体5と逆の方向へ回転する現
像ロール13aにより静電潜像を現像すると共に、現像
されたトナー像は転写器16で用紙14に転写されるこ
となくフラッシュ定着装置12に達し、感光体7と同期
回転しながら点滅するフラッシュランプ12aにより一
定幅ずつフラッシュ定着されて、゛感光体5上に印刷用
のマスクが作成される。
印刷用マスクの作成が完了したら、印刷工程を選択する
と、感光体5の回転速度や給紙速度が複写時や製版時の
速度より早い速度に設定されてマスクによる印刷が開始
される。
印刷動作は上述した複写動作の露光工程を除いた動作と
同じで、帯電器7により帯電されたマスクが第2現像装
置132により現像される。
このとき第1現像装置131は休止状態にあると共に、
第1現像装置131と逆方向に回転する現像ロール13
bによりマスクの現像が行なわれるため、ベタ黒端部に
発生する白抜けが、製版工程と印刷工程で重なることな
く先端と後端に均等に振分けられるため、先端または後
端に白抜けのない均一なベタ黒画像が得られるようにな
る。
また第2現像装置132で現像されたトナー像は、転写
器16で用紙14に転写された後定着装置20へと送ら
れて用紙14に定着され、排紙トレイ21へ排出される
と共に、上記動作を高速で繰返すことにより多数枚の印
刷を行うものである。
なお上記実施例では、複写及び印刷用の第2現像装置1
32と別に、マスク作成用の第1現像装置131を設け
たが、第3図に示す現像装置13を用いれば1基の現像
装置13でこれらを兼用することが可能である。
すなわち現像ロール13a及び撹拌ロール13dが正逆
回転自在となっていて、現像ロール13aの周囲には、
現像ロール13aの周面に形成される磁気ブラシの穂立
を一定にする一対の穂立規制板13hと、先端部が現像
ロール13a側進退自在な一対のスクレーパ13iがそ
れぞれ設置されている。
上記現像装置13で複写像を現像する場合は、現像ロー
ル13a及び撹拌ロール13dが時計まわり方向へ回転
されて現像ロール13aの周面に形成された一定高さの
磁気ブラシで、感光体5表面に形成された静電潜像が現
像され、このとき右側に位置するスクレーバ13Lの先
端が現像ロール13aに接して、現像の完了した磁気ブ
ラシをハウジング13c内へ掻き落すようになっている
またマスク作成時には現像ロール13a及び撹拌ロール
13dが反時計まわり方向へ回転して、現像ロール13
gの周面に形成された磁気ブラシにより感光体5表面の
静電潜像がトナー像に現像されると共に、このとき左側
のスクレーパ13i先端が現像ロール13aに接してい
て、現像の完了したトナーをハウジング13c内へ掻き
落すようになっている。
以上のように現像ロール13a及び撹拌ロール13dを
正逆回転制御することにより1基の現像装置13で複写
及び印刷とマスクの作成を行うことができるようになる
以上は単色の現像剤を用いて複写及び印刷を行う場合の
実施例であるが、第4図に示すように例えば3基の第1
、第2、第3現像装置131゜132 、 133を用
いるとこによりフラットカラーの複写及び印刷も可能で
ある。
次にその実施例を説明すると、第1ないし第3現像装置
131,132.133はそれぞれハウジング13cの
開口部に現像ロール13aを有する構造で、ハウジング
13a内には撹拌ロール13dと搬送ロール13e1穂
立ち規制板13h及びトナー供給オーガ13gが設けら
れている。
そして第1現像装置131のハウジング13c内には黒
色の現像剤がまた第2、第3現像装置132 、 13
3内にはそれぞれ色の異なるカラー現像剤が収容されて
いると共に、これられ現像装置13..132.13.
のうち、黒色現像剤による複写及び印刷時には、第2、
第3現像装置132.133が、またカラー複写、印刷
時には第1現像装置131と、第2、第3現像装置13
2*  13 gの一方が休止される。
なお各現像装置131,132.1.33の動作マツプ
を次の表−1に示す。
表−1 (但しO磁気ブラシ接触) (−〃   非接触) また第1ないし第3現像装置134,132゜133の
休止方法としては前記実施例と同様現像ロール13aへ
供給される現像剤の流れを断って現像ロール13aに磁
気ブラシが形成されないようにする方法や、第1ないし
第3現像装置131,132. 13sの現像ロール1
3aをハウジング13cごと感光体5より離間する方向
へ退避させる方法(第2図ハ参照)がある。
また現像剤の流れを断つ方法としては、第2図(イ)に
示すように撹拌ロール13dを停止させる方法や、第2
図(ロ)に示すように撹拌ロール13dを停止させた主
現像ロール13a1搬送ロール13eを逆転させる方法
などが採用できる。
次に作用を説明すると、複写モードを選択して黒色複写
やカラー複写を行う場合の複写動作は前記実施例の複写
モード時と同様なのでその詳細な説明は省略するが、カ
ラー指定をすると、指定されたカラーの現像装置132
,133の一方が現像状態に、そして第1現像装置13
1と、指定されない現像装置132.133の一方がそ
れぞれ休止状態となる。
また印刷モードを選択すると、まず第1現像装置131
により印刷用マスクの作成が行われる。
このとき第1現像装置13.以外の現像装置132.1
33は休止状態となる。
上記マスク作成工程により印刷用マスクの作成が終了す
ると、次に複写時より早い速度で感光体5や印刷工程に
必要な各部が高速回転され、印刷工程へ移行する。
印刷モードで黒色が指定された場合は第1現像装置13
.が、またカラーが指定された場合は、指定された色の
現像装置132 、 133が現像可能状態に、そして
それ以外は休止状態となり、現像状態にある現像装置1
3.ないし133によりマスクの現像が行なわれると共
に、マスク上のトナー像は転写器16において用紙 j
14上へ転写される。
トナー像の転写された用紙14は感光体5より剥離され
た後真空吸着搬送手段18により定着装置20へと搬送
され、定着装置20により定着された後排紙トレイ21
へ排゛出される。
以下上記動作を繰返すことにより、フラットカラーによ
る印刷を行うものである。
〔発明の効果〕
この発明は以上詳述したように、複数の現像装置を備え
、かつ製版工程で使用される現像装置の現像ロールの回
転方向と、印刷モード時使用されれる現像装置の現像ロ
ールの回転方向が逆となるようにしたことから、ベタ黒
端部に発生する白抜けが、製版工程と印刷工程で重なる
ことな(前端と後端に均一に振分けられるため、均一な
ベタ黒が再現できるようになる。
また複数の現像装置の少なくとも1つにカラー現像剤を
収容しておけば、均一なカラーベタを有するカラー印刷
も可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図は全体的な断
面図、第2図(イ)、(ロ)、(ハ)は現像装置の休止
方法を示す説明図、第3図は現像装置の他の実施例を示
す説明図、第4図はカラー複写、印刷に適用した実施例
を示す説明図である。 5は感光体、13a、13bは現像ロール。 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複写モードと印刷モードを有する静電印刷装置において
    、製版工程で使用する現像装置に設けられた現像ロール
    13aと、印刷工程で使用する現像装置に設けられた現
    像ロール13bの回転方向を逆にしたことを特徴とする
    静電印刷装置。
JP63004941A 1988-01-14 1988-01-14 静電印刷装置 Expired - Fee Related JP2671342B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63004941A JP2671342B2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14 静電印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63004941A JP2671342B2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14 静電印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01182868A true JPH01182868A (ja) 1989-07-20
JP2671342B2 JP2671342B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=11597599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63004941A Expired - Fee Related JP2671342B2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14 静電印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2671342B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4846410A (ja) * 1971-10-15 1973-07-03
JPS5014922A (ja) * 1973-05-12 1975-02-17
JPS5741663A (en) * 1980-08-25 1982-03-08 Fuji Xerox Co Ltd Electrostatic printing and developing device
JPS6179334U (ja) * 1984-10-31 1986-05-27

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4846410A (ja) * 1971-10-15 1973-07-03
JPS5014922A (ja) * 1973-05-12 1975-02-17
JPS5741663A (en) * 1980-08-25 1982-03-08 Fuji Xerox Co Ltd Electrostatic printing and developing device
JPS6179334U (ja) * 1984-10-31 1986-05-27

Also Published As

Publication number Publication date
JP2671342B2 (ja) 1997-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58153979A (ja) 電子写真複写装置
JP2005031431A (ja) 画像形成装置
JPH08211760A (ja) 画像形成装置
JPH01182868A (ja) 静電印刷装置
JPH07239590A (ja) 画像形成装置及び用紙再生装置
JP3239412B2 (ja) 静電印刷装置
US4456673A (en) Transfer-type electrostatic copying method
JPS6150170A (ja) 画像形成装置
JPS59204862A (ja) 静電記録装置
JPH0353228Y2 (ja)
JPS6367180B2 (ja)
JPH0574069B2 (ja)
JPH0322630B2 (ja)
JPS60232583A (ja) 静電画像形成方法及びその装置
JPS58156961A (ja) 静電印刷複写装置
JPS60101578A (ja) 画像形成装置
JPH03126065A (ja) 静電印刷装置
JPH04166881A (ja) 画像形成装置
JPS6125153B2 (ja)
JPH0450960A (ja) 静電印刷装置
JPS60107054A (ja) 画像形成装置
JPH02131278A (ja) 合成画像作成方法
JPS62157068A (ja) カラー画像形成装置
JPH0344686A (ja) 乾式複写機
JPS5984263A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees