JPH01179189A - 地図上の地点を距離座標情報として表示および地点の距離座標情報より地図記入する方法 - Google Patents
地図上の地点を距離座標情報として表示および地点の距離座標情報より地図記入する方法Info
- Publication number
- JPH01179189A JPH01179189A JP277788A JP277788A JPH01179189A JP H01179189 A JPH01179189 A JP H01179189A JP 277788 A JP277788 A JP 277788A JP 277788 A JP277788 A JP 277788A JP H01179189 A JPH01179189 A JP H01179189A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distance
- axis
- map
- information
- coordinate information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 3
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(1)産業上の利用分野
この発明は、地図上のすべての地点が、ある基準点から
の距離座標情報で表示し、その地点の距離座標情報から
距離座標目盛入の地図に地点を記入および表示する方法
に関するものである。
の距離座標情報で表示し、その地点の距離座標情報から
距離座標目盛入の地図に地点を記入および表示する方法
に関するものである。
(2)従来の技術
地図上で複数地点間のv#!1ill/面積等を求める
場合、1)複数地点間の地図上の距離を実測し、2)そ
の値に縮尺倍率をかけて算出していた。
場合、1)複数地点間の地図上の距離を実測し、2)そ
の値に縮尺倍率をかけて算出していた。
また特定地点を地図上で探す場合は、1)地図の見出し
で地域を選択し、2)参照データで見つけるという方法
であった。
で地域を選択し、2)参照データで見つけるという方法
であった。
ある基準点からの距離がわかる距離t[情報入りの地図
はない。
はない。
(3)発明が解決しようとする問題点
a、この発明は、全ての地点が縦軸距離情報と横軸距離
情報の座標情報である為、複数地点の座標情報から複数
地点間の 1)縦軸距離 2)横軸距離 3)直線距離 4)方向 5)面積 6)移動の軌跡 が、計算で求めることができる。
情報の座標情報である為、複数地点の座標情報から複数
地点間の 1)縦軸距離 2)横軸距離 3)直線距離 4)方向 5)面積 6)移動の軌跡 が、計算で求めることができる。
b、地点は全て座標情報である為、どんな地図の拡大縮
小にも対応できろ。
小にも対応できろ。
C0地点は全て座標情報である為、地点情報の分類、整
理が、容易にできる。
理が、容易にできる。
d、地点は全て座標情報であるろ、地図上の位置伝達が
、明確にできる。
、明確にできる。
(4)問題点を解決するための手段
この発明を[1本地図で実施した実施例を図面にもとず
いて説明すれば、次の通りである。
いて説明すれば、次の通りである。
第1図に示すように、
1)距離座標情報である縦軸距離情報(X軸座標2と横
軸距離情報(X軸座標)の起点としてのJ5準点をきめ
る。縦軸は南北または東西とし、横軸は東西または南北
とすると、 第2図に示すように、 2)日本地図上の地点をこの基準点から縦軸距離、横軸
距離を各々実測し、縦軸距離情?N(X軸座標)と横軸
距離情報(X軸座標)として決め、地点の距座標情報と
して表示する。
軸距離情報(X軸座標)の起点としてのJ5準点をきめ
る。縦軸は南北または東西とし、横軸は東西または南北
とすると、 第2図に示すように、 2)日本地図上の地点をこの基準点から縦軸距離、横軸
距離を各々実測し、縦軸距離情?N(X軸座標)と横軸
距離情報(X軸座標)として決め、地点の距座標情報と
して表示する。
第3図に示すように、
3)参照として地図上に縮尺に対応する基準点からの縦
軸距離、横軸距離目盛をつける。。
軸距離、横軸距離目盛をつける。。
(5)作用
例えば地点の基準点からの距離座標情報[!軸距離情報
、 (X軸座標)と横軸距離情報(X軸座標
)1から複数地点間の距離を求める場合 一縦軸距離一 2点間の縦軸距離情報の差の絶対値 −横軸距離− 2点間の横軸距離情報の差の絶対値 −直線距離− (縦軸距ffJ)2+(*軸距離)2 として答えを求めることができる。
、 (X軸座標)と横軸距離情報(X軸座標
)1から複数地点間の距離を求める場合 一縦軸距離一 2点間の縦軸距離情報の差の絶対値 −横軸距離− 2点間の横軸距離情報の差の絶対値 −直線距離− (縦軸距ffJ)2+(*軸距離)2 として答えを求めることができる。
また地図上で特定地点を探す場合は、その地点の距離座
標情報から地図に記入されている縦軸および横軸距離目
盛で見つけ出すことができる。
標情報から地図に記入されている縦軸および横軸距離目
盛で見つけ出すことができる。
(6)発明の効果
a、この発明は、全ての地点が縦軸距離情報と横軸距離
情報の座標情報である為、複数地点の座標情報から複数
地点間の 1)縦軸距離 2)横軸距離 3)直線距離 4)方向 5)面積 6)移動の軌跡 が、3.1算で求めることができる。
情報の座標情報である為、複数地点の座標情報から複数
地点間の 1)縦軸距離 2)横軸距離 3)直線距離 4)方向 5)面積 6)移動の軌跡 が、3.1算で求めることができる。
b、地点は全て座標情報である為、どんな地図の拡大縮
小にも対応できる。
小にも対応できる。
C6地点は全て座標情報である為、地点情報の分類、整
理が、容易にできる。
理が、容易にできる。
d、地点は全て座標情報である為、地図上の位置伝達が
、明確にできる。
、明確にできる。
e、既存の地図についても縮尺に対応する基準点からの
縦軸距離、横軸距離目盛をつければ、座標情報に対応す
る地図として使用できる。
縦軸距離、横軸距離目盛をつければ、座標情報に対応す
る地図として使用できる。
Claims (1)
- すべて地図上の地点を、ある座標基準点からの距離座
標情報[縦軸距離情報(Y軸座標)と横軸距離情報(X
軸座標)]として表示する方法、およびその地点の距離
座標情報から距離座標目盛入りの地図に地点を記入およ
び表示する方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP277788A JPH01179189A (ja) | 1988-01-08 | 1988-01-08 | 地図上の地点を距離座標情報として表示および地点の距離座標情報より地図記入する方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP277788A JPH01179189A (ja) | 1988-01-08 | 1988-01-08 | 地図上の地点を距離座標情報として表示および地点の距離座標情報より地図記入する方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01179189A true JPH01179189A (ja) | 1989-07-17 |
Family
ID=11538773
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP277788A Pending JPH01179189A (ja) | 1988-01-08 | 1988-01-08 | 地図上の地点を距離座標情報として表示および地点の距離座標情報より地図記入する方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01179189A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019098306A1 (ja) * | 2017-11-14 | 2019-05-23 | 盛明 肥後 | 地図 |
-
1988
- 1988-01-08 JP JP277788A patent/JPH01179189A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019098306A1 (ja) * | 2017-11-14 | 2019-05-23 | 盛明 肥後 | 地図 |
JP2020024350A (ja) * | 2017-11-14 | 2020-02-13 | 盛明 肥後 | 地図 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1197000A (en) | Travel locus display device | |
CN101029832B (zh) | 电子地图装置和电子地图显示方法 | |
US6421604B1 (en) | Map display apparatus for motor vehicle | |
CA1295737C (en) | Apparatus for displaying travel path | |
JPH10149096A (ja) | 地図信号生成装置 | |
US20090082960A1 (en) | Navigation system with enhanced display functions | |
EP0944032A4 (en) | VEHICLE NAVIGATOR | |
JPH0333268B2 (ja) | ||
JPS61251889A (ja) | 電子地図表示装置 | |
JPH01179189A (ja) | 地図上の地点を距離座標情報として表示および地点の距離座標情報より地図記入する方法 | |
JPH0212516A (ja) | 実寸表示方式 | |
JPH0232213A (ja) | 車両用経路誘導装置 | |
JPS6251000A (ja) | 車両用経路案内装置 | |
JP3608224B2 (ja) | 地図表示装置 | |
JPH0712895Y2 (ja) | 車両用現在地表示装置 | |
JP3498779B2 (ja) | 道路地図表示装置 | |
JPS6051114B2 (ja) | 車載用ナビゲ−タ | |
KR910006177Y1 (ko) | 거리 측정선을 구비한 지도 | |
JPS58193417A (ja) | 走行情報表示装置 | |
JPH01173614U (ja) | ||
JP2764652B2 (ja) | 移動体の現在位置表示装置 | |
JPS607599A (ja) | 走行情報表示装置 | |
JPS63193083A (ja) | 表示器 | |
JPH0232214A (ja) | 車両用経路誘導装置 | |
JPS6468615A (en) | On-vehicle navigator device |