JPH0117870B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0117870B2
JPH0117870B2 JP8344479A JP8344479A JPH0117870B2 JP H0117870 B2 JPH0117870 B2 JP H0117870B2 JP 8344479 A JP8344479 A JP 8344479A JP 8344479 A JP8344479 A JP 8344479A JP H0117870 B2 JPH0117870 B2 JP H0117870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
lever
transmission control
power transmission
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8344479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS568284A (en
Inventor
Akinobu Yoshida
Seiji Kaneyanai
Masato Yoshimura
Kyoshi Itao
Koichiro Ishikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP8344479A priority Critical patent/JPS568284A/ja
Publication of JPS568284A publication Critical patent/JPS568284A/ja
Publication of JPH0117870B2 publication Critical patent/JPH0117870B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はインパクト式プリンタにおいて使用さ
れるインクリボン送り装置に関する。
最近のインクリボン送り装置の中にはインクリ
ボンを送るための動力を印字ヘツドの行方向運動
あるいは印字ヘツドを行方向に移動させるモータ
等の駆動源から得ることにより送り機構の簡略化
及び低価格化を図つたものがある。それらのほと
んどはワンウエイクラツチなどの使用により印字
ヘツドが一方に駆動される間だけインクリボンの
送りがなされるようになつており、一般にはイン
クリボンの送り方向の反転を必要としないエンド
レスインクリボンを使用して送り方向を1方向の
みに限定している。しかしながらエンドレスイン
クリボンはリボン両端を接合して無端にする工程
が製造工程中に含まれるために普通のインクリボ
ンより高価になり、また前記接合部での印字品質
が劣化するという問題がある。
一方従来より用いられてきたインクリボン送り
装置で普通のインクリボンを一対のリボンスプー
ルの一方から他方へ巻き取るものがある。このイ
ンクリボン送り装置はリボン終端部が来ると、そ
の時点で送り方向を反転しなければならず、その
ためリボン終端を検出して送り方向を反転する自
動反転機構が設けられている。この自動反転機構
は一般にはリボンスプールの回転動力の伝達を切
り替えるのに電磁クラツチを用いたり、あるいは
リボン張力を利用した反転バー機構により駆動ギ
ヤの噛合いを強制的に切り替えたりしていた。し
かしながら前者は高価となり、後者は反転バーを
作動させるためインクリボンの引張力を強めなけ
ればならずそのためにインクリボン送り装置の動
力を大きくすることが必要であつた。
本発明は上記インクリボン送り装置の問題に鑑
み、普通のインクリボンを使用でき、かつインク
リボンに対する引張力を特に強めることなく送り
方向の自動反転が行え、しかも別の駆動源を設け
ることなくインクリボンの送りが行えるインクリ
ボン送り装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため本発明のインクリボン
送り装置は、リボン終端検出後の送り方向の反転
に時間遅れを持たせる構成とし、更に、インクリ
ボンを送るための動力をキヤリエツジのスペーシ
ング運動あるいはその駆動源から得られる構成と
したものである。その具体的構成は、リボン終端
部の通過により作動される左右一対のリボンエン
ド検出レバーと、前記リボンエンド検出レバーの
作動により一方の位置から他方の位置へ移動する
デテントレバーと、その作動によりリボン送り動
力の伝達を左右一対の巻取り軸の一方から他方へ
切替える動力伝達制御レバーと、前記動力伝達制
御レバーが前記デテントレバーの位置に応じた方
向に移動するように付勢すると共にその力がリボ
ン送りの動力伝達ギヤ群の噛合い摩擦力に打ち克
つほど強くはないデテントスプリングとを備えた
構成としたものである。このような構成によりリ
ボン終端の通過は前記デテントレバーの位置で機
械的に保持し、その後リボン送り駆動源が停止又
は逆回転してリボン送り動力伝達手段の噛合い摩
擦力が低下したときに前記デテントスプリングの
偏倚力により前記動力伝達制御レバーが作動し、
回転駆動される巻取り軸が切替わつてリボン送り
方向の反転を行なうようにしたものである。
以下第1図乃至第6図に示す実施例に従つて本
発明を説明する。
第1図はインクリボンを巻装したリボンスプー
ルが本発明のインクリボン送り装置の巻取り軸に
嵌入され、しかも、一方のリボンスプールのリボ
ン終端を検出してインクリボンの送り方向の反転
動作に移行する途中の状態を示す。同図において
1はインクリボン、2a,2bは左右一対の巻取
り軸3a,3bに嵌入されたインクスプール、4
a,4bは軸5a,5bを中心に回動自在で、そ
の一端にリボン終端検知用のアイレツト1aを引
掛けるバー6a,6bを立設したリボンエンド検
出レバー、7はその中央部に長孔7aを有し、フ
レームの一部8に長孔7aに沿つて左右にシフト
可能に螺着されているデテントレバーである。9
a,9bはインクリボン1の走行を案内するリボ
ンガイド、10はピン11によりフレームの一部
12に枢着され、垂直方向に回動自在な動力伝達
制御レバー、13は前記デテントレバー7上のポ
スト7bと前記動力伝達制御レバー10上のポス
ト10aとの間に架けられ偏倚力F1を持たせる
デテントスプリングである。
第5図は上記動力伝達制御レバー10の形状を
示す斜視図である。図示するようにその上部には
ポスト10aが一体に設けられ、脚部10bには
フレームの一部12に枢着するためのピン11の
挿入孔10cが設けられ、左右両端部にはU字状
の切欠きが形成されている。
以上の構成において、インクリボン1は巻取り
軸3a,3bのいずれか一方が回転駆動されるこ
とによりバー6aとリボンガイド9a間、バー6
bとリボンガイド9b間そして図示せぬ印字ヘツ
ドの前を通つてリボンスプール2a,2bの一方
から他方へ巻取られる。
第2図は上記インクリボン送り装置からリボン
スプール2a,2bを外し、その構成を詳細に示
す平面図、第3図はその正面図である。第2図及
び第3図において、14a,14bはその上のク
ラウンギヤ15a,15bと軸部が一体につなが
り、該クラウンギア15a,15bとともに巻取
り軸3a,3bの軸線方向に滑動可能な被動ギ
ヤ、16a,16bはその上にリボンスプール2
a,2b(第1図参照)を載せるスプール受けデ
イスク、17はリボン送りの動力を受けて回転さ
れる駆動ギヤ、18aは前記駆動ギヤ17と同軸
にあり、前記被動ギヤ14aと噛合する伝達ギ
ヤ、18bは前記伝達ギヤ18aと噛合すると共
に被動ギヤ14bとも噛合する伝達ギヤである。
また前記デテントレバー7の両腕部の先端はレバ
ー4a,4bの一端に枢着されている。この時、
デテントレバー7は前述の通りフレームの一部8
にシフト可能に螺着されていることから傾くこと
なく長孔7aに沿つて左右にシフトする。更に、
動力伝達制御レバー10の両端部は第5図で示し
たようにU字形の形状になつており、前記被動ギ
ヤ14a,14bとクラウンギヤ15a,15b
間の軸部に遊嵌され、これらギヤ群を巻取り軸3
a,3bの軸線方向に滑動させる。そしてスプー
ル受けデイスク16a,16bの周縁下部は前記
クラウンギヤ15a,15bの歯に合わせて複数
の歯を備えて従動ギヤ19a,19bとなつてい
る。スプール受けデイスク16a,16bに固着
されている巻取り軸3a,3bは被動ギヤ14
a,14bの軸内を挿通し、スプール受けデイス
ク16a,16bと被動ギヤ14a,14bは互
いに独立して回転することが可能である。
上記構成のインクリボン送り装置において、駆
動ギヤ17の軸17aはワンウエイクラツチによ
り矢印方向(時計方向)にのみ回転し、同時に伝
達ギヤ18aも同方向に回転する。このため左側
の被動ギヤ14aは反時計方向に回転し、右側の
被動ギヤ14bは伝達ギヤ18bを介して時計方
向に回転する。一方デテントレバー7はインクリ
ボン1の送り方向に応じた位置にシフトしてい
る。デテントレバー7のシフト動作はリボンエン
ド検出レバー4a又は4bの回動により行なわれ
る。デテントレバー7のシフト位置が第2図の状
態にあるとき、動力伝達制御レバー10は第3図
に示すように右下りに傾いている。これは第2図
に示すようにデテントレバー7が長孔7aに沿つ
て左にシフトしたことによりその上のポスト7b
が第3図に示すようにポスト10aより左方に位
置するため該ポスト10aがデテントスプリング
13によつて右方向への力を受け、その結果動力
伝達制御レバー10にピン11を中心として時計
方向へ回転させる力が作用するからである。動力
伝達制御レバー10が前記作用により右下りに傾
くと、左側の被動ギヤ14a及びクラウンギヤ1
5aは該レバー10のU字状の左端部により巻取
り軸3aに沿つて上方に移動され、クラウンギヤ
15aはスプール受けデイスク16aの従動ギヤ
19aと噛合する。反対に右側の被動ギヤ14b
及びクラウンギヤ15bは動力伝達制御レバー1
0のU字状の右端部により下方に移動され、クラ
ウンギヤ15bはスプール受けデイスク16bの
従動ギヤ19bと噛合しない。こうして第2図及
び第3図に示す状態では駆動ギヤ17の回転が左
側のスプール受けデイスク16a並びに巻取り軸
3aに伝達され、一方右側のスプール受けデイス
ク16b並びに巻取り軸3bは自由回転しうる状
態に置かれる。したがつてインクリボン1はリボ
ンスプール2b側からリボンスプール2a側に巻
き取られる。
右側のリボンスプール2b(第1図参照)から
繰り出されるインクリボンの終端が近づくと、イ
ンクリボンに固着された終端検知用のアイレツト
1a(第1図参照)が繰り出される。このアイレ
ツト1aはリボンエンド検出レバー4bの先端に
あるバー6bに引掛かり、リボンの送りにより該
検出レバー4bを軸5を中心にして反時計方向に
回動させる。このためデテントレバー7は右方向
に引張られ、第2図の位置から右にシフトし、そ
の上のポスト7bがポスト10aより右方に位置
する。この状態でポスト10aはデテントスプリ
ング13により左方向への力を受け、動力伝達制
御レバー10にピン11を中心として反時計方向
へ回転させる力が働く。しかしながら第4図に示
すように被動ギヤ14aの歯と伝達ギヤ18aの
歯とが噛み合い、矢印方向に回転する伝達ギヤ1
8aの歯の側部20aが被動ギヤ14aの歯の側
部20bに強く圧接することによる摩擦及び同様
にして被動ギヤ14bと伝達ギヤ18bの噛合い
部そして従動ギヤ19aとクラウンギヤ15aの
噛み合い部に生じる摩擦があり、これらギア群の
摩擦による摩擦力F2は被動ギヤ14a,14b
及びクラウンギヤ15aの移動を妨げる。前記摩
擦力F2に打ち克つて動力伝達制御レバー10を
回転させるにはデテントスプリング13の偏倚力
F1を強めなければならないが、本発明ではデテ
ントスプリング13の偏倚力F1を上記各ギヤ群
の噛合いによる摩擦力F2に打ち克つほど強くは
しない。何故ならデテントスプリング13の偏倚
力F1が強すぎると、デテントレバー7を反転さ
せるのに大きな力が必要となり、そのためインク
リボン1の引張力を強めることすなわち駆動ギヤ
17の動力源を大きくしなければならず、併せて
インクリボン自体の強度を増す必要がでてくるか
らである。
したがつて本発明では上記のようにデテントレ
バー7の位置が切り替わつても、動力伝達制御レ
バー10がただちに回動することはなく、駆動ギ
ヤ17が回転されている限り前の状態を保持し続
け、インクリボン1はアイレツト共々そのまま同
じ方向に継続して送られる。その後、駆動ギヤ1
7が停止すると、上記ギヤ群の被動側の歯に対す
る駆動側の噛合いの圧接力が弱まり、これらギヤ
群の噛合い部における摩擦力F2が減少する。そ
の結果デテントスプリング13の偏倚力F1が前
記摩擦力F2を上回り、動力伝達制御レバー10
は反時計方向に回動して第3図で示した右下がり
の傾きとは逆の状態、すなわち、左下がりの傾き
となる。したがつて、右側の被動ギヤ14b及び
クラウンギヤ15bは、動力伝達制御レバー10
のU字状の右端部により巻取り軸3bに沿つて上
方に移動し、クラウンギヤ15bを従動ギヤ19
bに噛み合わせる。同時に左側の被動ギヤ14a
及びクラウンギヤ15aは下がり、該クラウンギ
ヤ15aと従動ギヤ19aの噛合は解かれる。こ
うして今度は駆動ギヤ17の回転が右側のスプー
ル受けデイスク16b及び巻取り軸3bに伝達さ
れることとなり、駆動ギヤ17が再び回転すると
インクリボン1は左側のリボンスプール2aから
右側のリボンスプール2bへ巻取られる。
ここで、上記構成の駆動ギヤ17の動力につい
てみると、インクリボン送り装置を印字ヘツド
(図示せず)と共にキヤリエツジ(図示せず)上
に搭載し、ラツク等に上記駆動ギヤ17を噛合さ
せることにより得ることが出来る。この場合駆動
ギヤ17は、キヤリエツジのスペーシング運動を
動力として得、インクリボンを送る。又、リボン
終端が検出されると上記のようにしてデテントレ
バー7を移動して保持するとともにインクリボン
を送り、その後、印字行の改行に伴うキヤリエツ
ジの復帰運動によりインクリボンの送り方向の反
転が行なわれる。このインクリボンの送り方向の
反転は、キヤリエツジの復帰運動時の一旦停止を
利用して行なわれるので、インクリボン終端検出
後に多少の時間遅れを持つて行なわれる。すなわ
ち、キヤリエツジが復帰する際の一旦停止により
駆動ギヤ17が停止し、その瞬間、前述した通り
デテントスプリング13の偏倚力F1はギヤ群の
噛合い部における摩擦力F2を上回り、動力伝達
制御レバー10は回動する。これによつてリボン
の送り方向の反転が行なわれる。このようにイン
クリボンの送りと送り方向の自動反転を駆動ギヤ
17を介して印字ヘツドの行方向運動あるいはそ
の駆動源を利用して行なうことができる。尚、駆
動ギヤ17は専用のモータで回転させることは当
然の如く可能である。
第6図a,b,cは上述した本発明に係るリボ
ン送り装置の主要部を構成するデテントレバー
7、動力伝達制御レバー10の動作順序を詳細に
説明するための図で、第3図を簡潔にした図であ
る。
第6図aは、第2図、第3図と同じ状態を示し
ており、クラウンギヤ15aと従動ギヤ19aが
噛合つていることにより、被動ギヤ14aの回転
がスプール受けデイスク16aに伝達され、イン
クリボンがリボンスプール2a(第1図参照)に
巻取られている状態を示す。この時はデテントレ
バー7上のポスト7bは動力伝達制御レバー10
上のポスト10aの左側にあり、ポスト10aは
デテントスプリング13により右方向への力を受
ける。このためポスト10aと一体である動力伝
達制御レバー10にピン11を支点として時計方
向へ回転する力が作用している。
第6図bは、インクリボン1のアイレツトを検
出した直後の状態を示す図である。この場合、リ
ボンスプール2b側のアイレツトによりバー6b
と一体であるリボンエンド検出レバー4bが軸5
bを支点として反時計方向に回動し、デテントレ
バー7を右方向へ移動させた状態である。この
時、デテントレバー7上のポスト7bは動力伝達
制御レバー10上のポスト10aの右側に移動
し、ポスト10aはデテントスプリング13によ
り左方向への力を受ける。このためポスト10a
と一体である動力伝達制御レバー10にピン11
を支点とした反時計方向へ回転する力が作用する
が、被動ギヤ14a等による噛合摩擦力により動
力伝達制御レバー10の回動が妨げられている状
態である。
第6図cは駆動ギヤ17の回転の停止により被
動ギヤ14a等による噛合摩擦力が減少して動力
伝達制御レバー10が反時計方向に回動し、クラ
ウンギヤ15bと従動ギヤ19bが噛合い、リボ
ンスプール2bにインクリボンを巻取り始める状
態を示す。この時、デテントレバー7上のポスト
7bは動力伝達制御レバー10上のポスト10a
の右側にあり、ポスト10aはデテントスプリン
グ13により左方向への力を受ける。このためポ
スト10aと一体である動力伝達制御レバー10
にピン11を支点として反時計方向へ回転する力
が作用している。
以上詳細に説明したように本発明のインクリボ
ン送り装置によれば、インクリボンを左右両方向
に送ることができるため普通のインクリボンを使
用でき、また自動反転機構に用いられるバネを特
に強める必要がないので、インクリボン送りの駆
動源の動力を大きくする必要がなく、しかも、イ
ンクリボンの送りと、送り方向の自動反転をキヤ
リエツジのスペーシング運動及び復帰運動と連動
させることにより構成の簡素化及び価格の低減
等、優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す平面図、第2
図は第1図から一部の部品を取除いた平面図、第
3図は第2図の正面図、第4図は本発明の説明に
供するギヤ噛合いを示す図、第5図は本発明の主
要部の一部を構成する動力伝達制御レバーの形状
の一例を示す斜視図、第6図a,b,cは本発明
の動作順序の説明に用いる図である。 1……インクリボン、2a,2b……リボンス
プール、3a,3b……巻取り軸、4a,4b…
…リボンエンド検出レバー、7……デテントレバ
ー、10……動力伝達制御レバー、13……デテ
ントスプリング、14a,14b……被動ギヤ、
15a,15b……クラウンギヤ、16a,16
b……スプール受けデイスク、17……駆動ギ
ヤ、18a,18b……伝達ギヤ、19a,19
b……従動ギヤ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 リボンエンド検出レバーの作動によりデテン
    トレバーの位置を切替え保持し、リボン送り動力
    の動力伝達制御レバーをデテントレバーの位置に
    応じた方向へ移動してリボン送り動力の伝達を一
    対の巻取軸の一方から他方へ切替える反転機構を
    備えたインクリボン送り装置において、 動力伝達制御レバー10がデテントレバー7の
    位置に応じた方向に移動するように前記両レバー
    10,7間に偏倚力F1を持たせ、しかも偏倚力
    F1をリボン送りの動力伝達を行うギア群の噛合
    い摩擦力F2と較べてF1<F2としたデテントスプ
    リング13を設置し、 リボン終端の検出はデテントレバー7の移動位
    置で保持し、 動力伝達制御レバー10は、リボン送り動力の
    停止により前記摩擦力F2が減少し、前記偏倚力
    F1との関係F1<F2の逆転に伴いスプリング13
    の偏倚力F1で作動して前記保持しているデテン
    トレバー7の位置に応じた方向に移動し、 動力伝達制御レバー10の移動によりリボン送
    り動力の伝達を他方の巻取軸に切替え、インクリ
    ボンの送り方向の反転を行うことを特徴とするイ
    ンクリボン送り装置。
JP8344479A 1979-07-03 1979-07-03 Ink ribbon feeder Granted JPS568284A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8344479A JPS568284A (en) 1979-07-03 1979-07-03 Ink ribbon feeder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8344479A JPS568284A (en) 1979-07-03 1979-07-03 Ink ribbon feeder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS568284A JPS568284A (en) 1981-01-28
JPH0117870B2 true JPH0117870B2 (ja) 1989-04-03

Family

ID=13802597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8344479A Granted JPS568284A (en) 1979-07-03 1979-07-03 Ink ribbon feeder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS568284A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62108763A (ja) * 1985-11-06 1987-05-20 株式会社アイジー技術研究所 セラミツク組成物
JPS63137863U (ja) * 1987-02-28 1988-09-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS568284A (en) 1981-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3119563B2 (ja) 熱転写プリンタ
US4173320A (en) Direct drive for fast forward and reverse in tape deck
US4609299A (en) Printing apparatus
JPH0117870B2 (ja)
KR890000372Y1 (ko) 더어멀 프린터
US4265551A (en) Drive for transporting and reversing an ink ribbon, and for withdrawing the printing head in printing devices
US2069277A (en) Reversible ribbon feed mechanism
US4515053A (en) Continuous web feeder with web cutting means
JPS5940630B2 (ja) インクリボン送り機構
US3966036A (en) Inked ribbon feed arrangement
JPS6087084A (ja) リボン送り機構
JPH0757552B2 (ja) プリンタのキャリッジ機構
US3976185A (en) Typewriter ribbon conveying mechanism
JP2611229B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPH0413180Y2 (ja)
US3602356A (en) Ribbon reversing mechanism
JP2725865B2 (ja) 熱転写プリンタのインクリボン巻戻し装置
US1717362A (en) Ribbon-feed mechanism
JPS62270366A (ja) プリンタのキヤリツジ機構
JPH0413182Y2 (ja)
KR100241420B1 (ko) 브이씨알의 아이들러 구동장치
JP2602565B2 (ja) ギア切換機構
EP0026275B1 (en) Printer having a print ribbon feed device
JP3046720B2 (ja) 熱転写プリンタ
US4332491A (en) Device for the feed and motion reversal of the ribbon for typewriter cartridges and cartridge therefore