JPH01178418A - 圧縮成形方法 - Google Patents

圧縮成形方法

Info

Publication number
JPH01178418A
JPH01178418A JP279288A JP279288A JPH01178418A JP H01178418 A JPH01178418 A JP H01178418A JP 279288 A JP279288 A JP 279288A JP 279288 A JP279288 A JP 279288A JP H01178418 A JPH01178418 A JP H01178418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
auxiliary
hot press
auxiliary mold
press mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP279288A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Yamaji
克彦 山路
Masahiro Tsukamoto
塚本 昌博
Masahiko Ishida
正彦 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP279288A priority Critical patent/JPH01178418A/ja
Publication of JPH01178418A publication Critical patent/JPH01178418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、熱賦形可能な板状体の圧縮成形方法に関する
(従来の技術) 熱賦形可能な板状体、例えば、熱可塑性樹脂を主成分と
するシート、又は無機繊維を主成分としこれに熱可塑性
樹脂結着材を含有するマットを樹脂の軟化点以上の温度
に加熱し、これを冷却プレス型に入れて圧縮成形し、所
望の形状の成形品を製造することは一般に行われている
かかる圧縮成形方法にあっては、加熱軟化した上記の板
状体が冷却プレス型内で変形しながら冷却されるため、
賦形の途中で固化して弾性変形が生じ、得られる成形品
の寸法精度が悪くなるという欠点がある。
一方、冷却プレス型の代りに樹脂の軟化点以上の温度に
加熱された熱プレス型を用い、上記の板状体を熱プレス
型で圧縮したまま冷却すれば、弾性変形は生ぜず、得ら
れる成形品の寸法精度は良くなる。しかし、この方法で
は、成形品の成形ごとにプレス型の加熱と冷却とを繰返
さねばならないため、成形の所要時間が長くなり、能率
が悪(なるという問題がある。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、上記の問題点を解決するものであり、その目
的とするところは、寸法精度の優れた圧縮成形品を能率
よく製造するための圧縮成形方法を提供することにある
(課題を解決するための手段) 熱賦形可能な板状体を熱プレス型で圧縮成形する方法に
お1て、先ず、上記板状体と熱プレス型との間に補助型
を介在させて圧縮する。
熱賦形可能な板状体としては、熱可塑性樹脂を主成分と
するシート、無機繊維を主成分としこれに熱可塑性樹脂
結着材を含有するマットなどが好適に用いられる。熱可
塑性樹脂を主成分とするシートとしては、具体的には、
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレンなどの熱
可塑性樹脂を平板状に成形したシート、発泡樹脂シート
、繊維強化樹脂シートなどがある。
また、無機繊維を主成分としこれに熱可塑性樹脂結着材
を含有するマットとしては、具体的には、ガラス繊維な
どの無機繊維にポリエチレン、ポリプロピレンなどの熱
可塑性樹脂繊維を混合して形成したマット、或いはガラ
ス繊維などの無機繊維のマットにポリエチレン、ポリプ
ロピレンなどの熱可塑性樹脂粉末を混合したマット、或
いはガラス繊維などの無機繊維のマットの表面にポリエ
チレン、ポリプロピレンなどの熱可塑性樹脂フィルムを
積層したマットなどがある。
なお、上記のようなマットは、これを平板状に加熱加圧
することにより、無機繊維を結着材で結合させて一体化
したものを用いてもよい。
熱プレス型としては、鋳鉄、銅、アルミニウムなど従来
の圧縮成形において用いられている金型が使用される。
また、補助型としては、鉄、銅、アルミニウムなどの金
属製、或いはポリテトラフルオロエチレン(テフロン)
、ポリアミド(ナイロン)、ポリエステルなど使用温六
で軟化しない耐熱性の良好な樹脂製のものが使用される
かかる補助型は熱プレス型で加熱された板状体の形状を
保持するだけの強度があればよく、伝熱を速くするため
に、例えば1〜5 mmのように薄くするほうがよい、
そして、この補助型は、板状体と接する内側が製造しよ
うとする成形品の形状と同じになされ、その外側が熱プ
レス型と接する形状になされている。
上記の板状体と熱プレス型との間に補助型を介在させる
には、板状体を熱プレス型に入れる際に、板状体の両面
に補助型を単に重ねるだけでよい。また、熱プレス型の
内側に予め補助型の周辺をクリップで止めておき、この
補助型付きの熱プレス型に板状体を入れるようにしても
よい。
熱プレス型の□加熱温度は、一般に板状体を構成する熱
可塑性樹脂の軟化点以上〜融点より100℃高い範囲で
適宜設定される。また、圧縮圧力は一般に0.1〜20
kg/cTil、圧縮時間は一般に20〜60秒の範囲
で適宜設定される。このように圧縮することにより、板
状体は補助型を通して加熱され、熱可塑性樹脂が軟化又
は溶融し、補助型の形状に賦形される。
次いで、補助型とともに板状体を熱プレス型から取出し
、しかる後補助型とともに板状体を冷却し、補助型を板
状体から取外す。
板状体は、熱プレス型を開くことにより、補助型ととも
に容易に取出すことができる。補助型とともに取出され
た板状体は、補助型とともに冷却されるが、この冷却は
放冷であってもよく、冷風を吹き付けてもよい。このよ
うにして熱可塑性樹脂がその軟化点よりも低い温度に冷
却され固化した後に補助型を板状体から取外すと、補助
型の形状に賦形された成形品が得られる。なお、この補
助型は、複数組を用意しておき、順次この補助型を用い
熱プレス型で圧縮成形を行なうようにすれば、熱プレス
型の空き時間を無くすことができさらに能率が向上する
(作用) 本発明によれば、熱賦形可能な板状体は、補助型を介在
させて加熱された熱プレス型で圧縮成形されるため、賦
形が確実に行われる。しかも、賦形された板状体は、補
助型とともに冷却されるため、この補助型により確実に
保形された状態で固化し、寸法精度の優れた成形品が得
られる。
さらに、本発明によれば、熱プレス型は常時一定温度に
加熱されており、熱プレス型の加熱と冷却とが操り返さ
れることがないので、成形の所要時間が短かく成形の能
率が良好である。
(実施例) 以下、本発明の実施例及び比較例を説明する。
尖施■上 ガラス繊維(太さ10μm、長さ50〜100mm)と
高密度ポリエチレン繊維(太さ15μm、長さ51mm
)とを重量比3:1の割合でカードマシンに供給し混繊
して、厚さ8M、重さ600 g / n(のマントを
得た。このマットの両面に厚さ100μmの高密度ポリ
エチレンフィルムを積層し、マットを調製した。
このマットを200°Cに加熱された鋳鉄製の熱プレス
型に入れ、この熱プレス型とマットの間に厚さ5 mm
のテフロン製の補助型を重ね、0.2kg / ciの
圧縮圧力で圧縮した。賦形に必要な最短の圧縮時間(プ
レス所要時間)は30秒であった。上記の熱プレス型及
び補助型は、成形品の肉厚が5 mmで段差が15mm
となる階段状部分を有し、その角隅部における凸部の曲
率半径は10mm(R10部分)、凹部の曲率半径は5
mm(R5部分)である。
上記の圧縮時間経過後、補助型とともにマットを熱プレ
ス型から取出し、その後これを補助型とともに放冷し、
補助型をマットから取外して縦1400mm、横115
0mmの成形品を製造した。この成形品について、前記
の型のR10部分及びR5部分に対応する部分の曲率半
径を測定し、寸法精度を評価した。その結果を第1表に
示した。
1施拠又 マットを、厚さ5鵬、発泡倍率15倍の発泡ポリスチレ
ンシートに変更し、熱プレス型の加熱温度を120°C
に変更した以外は、実施例1と同様に行なった。その結
果を第1表に示した。
北教貫上 補助型を用いないこと以外は、実施例1と同様に行なっ
た。その結果を第1表に示した。
ル較1 補助型を用いないこと以外は、実施例2と同様に行なっ
た。その結果を第1表に示した。
第1表 (発明の効果) 上述の通り、本発明は、熱賦形可能な板状体を熱プレス
型で圧縮成形する方法において、補助型を介在させて熱
プレスし、この補助型とともに取出し、補助型で保形し
た状態で冷却するので、補助型を用いない従来方法に比
べ寸法精度に優れた圧縮成形品を能率よく製造すること
ができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、熱賦形可能な板状体を熱プレス型で圧縮成形する方
    法において、上記板状体と熱プレス型との間に補助型を
    介在させて圧縮し、次いで補助型とともに板状体を熱プ
    レス型から取出し、しかる後補助型とともに板状体を冷
    却し、補助型を板状体から取外すことを特徴とする圧縮
    成形方法。
JP279288A 1988-01-08 1988-01-08 圧縮成形方法 Pending JPH01178418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP279288A JPH01178418A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 圧縮成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP279288A JPH01178418A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 圧縮成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01178418A true JPH01178418A (ja) 1989-07-14

Family

ID=11539216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP279288A Pending JPH01178418A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 圧縮成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01178418A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007118577A (ja) * 2005-09-27 2007-05-17 Toray Ind Inc 繊維強化樹脂部材の製造方法および製造装置
JP2011124595A (ja) * 2000-09-29 2011-06-23 Nippon Chemicon Corp 偏平状のコンデンサ素子の製造方法
JP2013052670A (ja) * 2011-08-09 2013-03-21 Foundation For The Promotion Of Industrial Science 繊維強化複合板の成形方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011124595A (ja) * 2000-09-29 2011-06-23 Nippon Chemicon Corp 偏平状のコンデンサ素子の製造方法
JP2007118577A (ja) * 2005-09-27 2007-05-17 Toray Ind Inc 繊維強化樹脂部材の製造方法および製造装置
JP2013052670A (ja) * 2011-08-09 2013-03-21 Foundation For The Promotion Of Industrial Science 繊維強化複合板の成形方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5139407A (en) Apparatus for reducing thermoplastic material compression mold cycle time
US4304751A (en) Process for shaping thermoplastic articles
EP0335098B1 (en) Compression molding of composite parts on hot mold surfaces with a short cycle time
EP0266952B1 (en) Comolded polymer composites
JPH09277387A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂シートの製造方法
JPH01178418A (ja) 圧縮成形方法
CA3119802C (en) Frp molding system and method
JP3572823B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JPS60112420A (ja) 強化熱可塑性複合材料の成形方法
JP2974581B2 (ja) 自動車用成形天井基材の製造方法
JP2827018B2 (ja) 多孔質吸音材の製造方法
JP2706988B2 (ja) 繊維強化プラスチック成形体のプレス成形方法及びそれに用いる断熱材
JP3309913B2 (ja) 熱可塑性複合材料の製造方法
JPH06285889A (ja) パウダ状の熱可塑性樹脂を使用した繊維強化プラスチックの連続プレス成形方法及びその装置
JP3289079B2 (ja) 改善された表面外観を有する発泡成形体の製造方法
JPH0563286B2 (ja)
JP3563181B2 (ja) 自動車の成形天井用芯材
JPH07112501A (ja) 複合積層構造体
JP2720192B2 (ja) 繊維強化プラスチック成形用型及び繊維強化プラスチック成形体の製造方法
JPH01314119A (ja) センイ強化プラスチックス成形体の高速製造方法
JPH01299012A (ja) 絶縁フィルムを使用する圧縮成形法
JPH05131456A (ja) 樹脂成形用金型及び樹脂成形方法
JP2935801B2 (ja) 圧縮成形用金型
JPH0262387B2 (ja)
JPS63125315A (ja) 複雑形状成形品の成形方法