JPH01175467A - ガンマ補正回路 - Google Patents

ガンマ補正回路

Info

Publication number
JPH01175467A
JPH01175467A JP33397487A JP33397487A JPH01175467A JP H01175467 A JPH01175467 A JP H01175467A JP 33397487 A JP33397487 A JP 33397487A JP 33397487 A JP33397487 A JP 33397487A JP H01175467 A JPH01175467 A JP H01175467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
transistor
output terminal
input terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33397487A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fujita
浩史 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP33397487A priority Critical patent/JPH01175467A/ja
Publication of JPH01175467A publication Critical patent/JPH01175467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 鼾 本発明は映像信号島液晶表示装置を用すて表示する場合
の映像処理回路におけるガンマ補正(以下[γ補正」と
いう)回路に関する。
〈従来の技術〉 従来のブラウン管表示装置におけるγ補正回路では概ね
第4図に示す如き特性(A)が要求きれていた。この特
性を満足きせるために種々の回路が使用きれてきたが、
第5図にその代表的なγ補正回路を挙げる。第5図にお
hて、入力端子1からテレビ信号が与えられるエミッタ
フォロワQ1のエミッタ電圧が、トランジスタQ2のベ
ースを圧V。
及びトランジスタQ4のベース電圧v2より小σい時、
トランジスタQ3及びQ5はオフしており、入力σれた
テレビ信号はそのまま抵抗R1を通過して出力端子2へ
出力はれる。エミッタフォロワQl のエミッタの電圧
がVl に達するとトランジスタQ3がオンする。これ
は、トランジスタQ2のベース・エミッタ間電圧とトラ
ンジスタQ3のベース・エミ、り間室圧とがほぼ等しい
ことによる。トランジスタQ3がオンすると、エミッタ
フォロワQ、 のエミ、りの電圧が更に上がった場合、
出力端子2には、抵抗R1とR2の比率で圧縮σれた電
圧が出てくる。同様にエミッタフォロワQ1のエミッタ
の電圧がv2 よりも太きくなると、トランジスタQ5
がオンし、更にR1とR3の比率で圧縮される。このよ
うな関係によって得られるγ補正特性を第6図に示す。
〈発明が解決しようとする問題は〉 しかしながら、液晶表示装置においては、ブラウン管を
用いた表示装置と異なり、概ね第3図に示すγ補正特性
Bが要求をれるので、従来のγ補正回路は使用できない
。本発明はこの特性を好適に与えることができるγ補正
回路を提供することを目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 上記の目的を達成するため、本発明のγ補正回路は、入
力信号の電圧を変化きせるレベルシフト回路と、異なる
レベルの基準電圧が夫々人力σれてこれら基準電圧との
比較によって入力信号の電圧を検出する2つの電圧比較
回路とを備え、入力信号の電圧が2つの基準電圧の間に
ある時レベルシフト回路が動作するよう構成σれている
〈作用〉 入力信号が低め電圧の時、レベルシフト回路ハ動作しな
い。入力信号の7[圧が低い方の基準電圧に達すると、
第1電圧比較回路が反転してレベルシフト回路がオンし
始め、出力端の電圧は急峻に持ち上げられる。入力信号
の電圧が更に上昇して高い方の基準電圧に達すると、第
2電圧比較回路も反転してレベルシフト回路がオフし始
め、更に入力信号の電圧が高い時にはレベルシフト回路
は動作しない。
以上によって描かれる出力電圧特性は、レベルシフト量
と2つの基準電圧を適切に設定することによって液晶表
示装置駆動用の映像信号に要求されるγ補正特性となる
〈実施例〉 第3図に示すようなγ補正特性を示す回路の一実施例を
第1図に示す。図に於て、ベースが入力端子3に接続さ
れたトランジスタQl+と定電流源II+とでエミッタ
フォロワを構成しており、トランジスタQ12 ト抵抗
RI I fdレベルシフト回路を構成し、トランジス
タQl+と定電流源II+との接続点に抵抗R1+の一
端を接続し、抵抗R1+の他端から出力端子4が導出シ
れている。上記トランジスタQI2がオンすれば抵抗R
11の両端間に電圧差が生じるため、上記出力端子4の
電圧が持ち上ってレベルシフトばれる。
トランジスタQI3〜QI6及び抵抗RI2. RI3
は第1電圧比較回路Aを構成し、トランジスタQI7〜
QI9及び抵抗RI4.RI5は第2電圧比較回路Bを
構成する。第1電圧比較回路Aに含寸れた1対の差動対
トランスQ14・ Q10と抵抗R12・ RI3は差
動回路をなし、一方のトランジスタQI4のコレクタに
接続はれたトランジスタQ+aは上記トランジスタQ1
2トによってカレントミラ回路を構成する。第2電圧比
較回路Bにおいても1対の差動対トランス01g+  
Q10と抵抗RI4.RI5からなる差動回路が含まれ
トランジスタQI8のコレクタはトランジスタQ16と
Q17とによって構成きれたカレントミラ回路に接続σ
れている。上記抵抗RI2〜RI5は後述する電圧比較
回路の切換わりを緩やかにすることによりγ補正曲線を
滑らかにするために挿入きれている。
」二記両差動回路共に一方の入力端子は上記入力端子3
に接続をれ、他方の入力端子は、第1電圧比較回路Aに
おりでは基準電圧Vllが、第2電圧比較回路Bにおめ
では基準電圧VI2 (Vl 1<Vl2 )が入力を
れている。
次に上記回路の動作を第2図の入力端電圧と出力端電圧
の関係を示す図と共に説明する。
入力端子3の電圧が基準電圧Vlll Vl2より十分
低いとき、トランジスタQ18.Q17.  Q16に
はほぼ定電流I+2に等しい電流が流れるが、該電流は
第1電圧比較回路AのトランジスタQI5を通過するた
め、トランジスタQI3側には電流が流れずレベルシフ
ト回路は動作しない。従って出力端子4はエミッタフォ
ロワQllのエミッタと同じ電圧となる。入力端子3の
電圧が上昇して基準電圧Vl+に近づくにつれ、カレン
トミラ回路Q+a、  Q+2ヲ流れる電流が増加して
出力端子4の電位が持ち上げられ、Vl+<(入力端子
の電圧)(Vl2になると、出力端子4の電圧は(Ql
+のエミッタ電圧)+112・R1+に近づき急峻に持
ち上げられる。入力端3の電圧が基準電圧VI2に近づ
くと、トランジスタQI7に供給きれる電流が減少する
ため、出力端子4とトランジスタQl+のエミ、りとの
電圧差が減少し、更に入力端子3の電圧が基準電圧V1
2より十分大きくなると第2電圧比較回路Bも反転して
トランジスタQI7に電流が供給きれなくなり、第1電
圧比較回路A及びレベルシフト回路が動作しなくなるの
で抵抗R1+の両端間に電位差がなくなり、出力端子4
はトランジスタQ11と同じ電圧となる。
第2図にお贋で電位差V13はトランジスタQl。
のベース−エミッタ間電圧であり、VI4は入力端子3
と出力端子4の電圧差が最大になった時の出力端子4と
トランジスタQl+のエミッタとの電圧差でほぼ(11
2・Rh )となる。
本実施例の回路においては、レベルシフトさせるための
基準電圧■11.v12.抵抗R1l+ 及び定電流1
12の値を適切に設定することにより液晶表水装置駆動
用の映像信号に要求されるγ補正特性を満足することが
できる。
〈効果〉 以上に述べてきたように、本発明によればブラウン管表
示装置とは異なるγ補正特性を必要とする液晶表示装置
を駆動する映像信号に対し好適のγ補正を与えることが
でき、その効果は極めて太き″。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のγ補正回路図、第2図は同
実施例の動作を説明するための特性図、第3図は液晶表
示装置を駆動する映像信号に要求σれるγ補正特性を示
す図、第4図は従来のブラウン管表示装置を駆動する映
像信号に要求されるγ補正特性を示す図、第5図は従来
のγ補正回路の回路図、第6図は同従来回路の特性図で
ある。 3:入力端 4:出力端 5:電源端子 6:接地端子
 Vll、V12 :基準電圧 111,112 :電
流源 A:第1電圧比較回路 B:第2電圧比較回路 代理人 弁理士 杉 山 毅 至(他1名)^1 図 第2図 入力屯斥 第3図 入力3三 第4図 第5区 Qlのエミッタ0龜q1 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ベースに入力信号が与えられたエミッタフォロワと
    、 該エミッタフォロワに接続されたレベルシフト回路と、 上記入力信号が一方の端子に他方に夫々異なるレベルの
    第1、第2基準電圧が入力された第1電圧比較回路及び
    第2電圧比較回路と、 上記両電圧比較回路で入力信号が上記第1基準電圧と第
    2基準電圧の間の状態を検出して上記レベルシフト回路
    に動作信号を入力する信号路とを備えてなることを特徴
    とするガンマ補正回路。
JP33397487A 1987-12-29 1987-12-29 ガンマ補正回路 Pending JPH01175467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33397487A JPH01175467A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 ガンマ補正回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33397487A JPH01175467A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 ガンマ補正回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01175467A true JPH01175467A (ja) 1989-07-11

Family

ID=18272072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33397487A Pending JPH01175467A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 ガンマ補正回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01175467A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004500757A (ja) * 1999-12-01 2004-01-08 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム 非線形プロセッサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004500757A (ja) * 1999-12-01 2004-01-08 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム 非線形プロセッサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01175467A (ja) ガンマ補正回路
JP4427198B2 (ja) 半導体集積回路
JP3322890B2 (ja) ガンマオフセット調整回路
JPH03227119A (ja) Ecl論理回路
KR930006185B1 (ko) 피크·클립회로
JPH04351071A (ja) 液晶表示装置用ガンマ補正回路
US3532811A (en) Circuit for separating sync signals from a composite video signal
JPS5997287A (ja) 信号サンプリング方式
JP2587917B2 (ja) カツトオフ調整装置
JP3343833B2 (ja) 電力増幅器
JPS62151888A (ja) Crtデイスプレイにおける信号重畳装置
JP2698266B2 (ja) ホールド回路
JP3634063B2 (ja) 輝度調整回路
JP2975827B2 (ja) ピークホールド回路
JPS6362408A (ja) 発振回路
KR100203276B1 (ko) A/d컨버터 입력 안정화회로
JPH0595276A (ja) 論理和回路
JPH0563462A (ja) 電流出力回路
JPH0334788A (ja) ガンマ補正回路
JPH02242309A (ja) 電圧制御回路
JPS60117971A (ja) クランプ回路
JPS612473A (ja) 陰極線管デイスプレイ装置
JPS60189026A (ja) 電圧切換回路
JPH0548350A (ja) アラーム機能付き出力バツフア回路
JPH0750564A (ja) アナログスイッチ