JPH0117366B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0117366B2
JPH0117366B2 JP57041309A JP4130982A JPH0117366B2 JP H0117366 B2 JPH0117366 B2 JP H0117366B2 JP 57041309 A JP57041309 A JP 57041309A JP 4130982 A JP4130982 A JP 4130982A JP H0117366 B2 JPH0117366 B2 JP H0117366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endoscope
cleaning
cleaning tank
tank
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57041309A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58157443A (ja
Inventor
Tadahiko Ogasawara
Koji Takamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP57041309A priority Critical patent/JPS58157443A/ja
Publication of JPS58157443A publication Critical patent/JPS58157443A/ja
Publication of JPH0117366B2 publication Critical patent/JPH0117366B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は使用後の内視鏡を洗浄する内視鏡の洗
浄装置に関する。
一般に、内視鏡は高価なものであるため使い捨
てにすることはできない。使用後の内視鏡を洗浄
する場合、通常は洗浄機によつて行なう。ところ
で、従来、一般に市販されている内視鏡はその挿
入部のみが防水構造になつており、その他の操作
部やライトガイドケーブルなどは防水上特に考慮
されていない。このため、上記洗浄機内に設置し
て洗浄できるのはその挿入部のみである。しかし
ながら、最近では内視鏡全体の外面までも洗浄す
ることが考えられている。そこで、内視鏡全体の
防水化とともに、洗浄機で内視鏡全体も洗浄でき
るようにすることが強く望まれている。すなわ
ち、従来の洗浄機は内視鏡の挿入部を中心とした
洗浄を意図した構造であるため、全体が防水化さ
れた内視鏡でもそれを全体的に洗浄できない。
本発明は上記事情に着目してなされたもので、
その目的とするところは全体を洗浄可能な形式の
内視鏡と一部分のみ洗浄可能な形式の内視鏡との
いずれもを洗浄できるとともに、その設置した内
視鏡の種別を検知してその検知結果から上記形式
に応じた洗浄動作の工程を選択するようにした内
視鏡の洗浄装置を提供することにある。
以下、本発明の一実施例を図面にもとずいて説
明する。
第1図中1は洗浄装置における装置本体であ
り、この装置本体1の内部には上方を開口した洗
浄槽2が設置されている。この洗浄槽2の開口部
には開閉自在なカバー3が取り付けられている。
装置本体1の上面部における前端縁の左端部分に
は凹所からなる内視鏡操作部用の固定部位4が設
けられている。また、上記前端縁の中央部分には
挿入部5のみを洗浄可能な形式の内視鏡6を洗浄
するとき、そのチヤンネルに洗浄液や薬液などを
供給するためのチユーブ7…を接続する複数の供
給口8…が設けられている。また、上記前端縁の
右端部分にはメインパネル部9が設けられてい
て、ここには比較的使用頻度の大きいものが設置
されている。このメインパネル部9は第2図で示
すようになつている。すなわち、このメインパネ
ル部9にはスイツチ類として洗剤スイツチ10、
消毒スイツチ11、オーバーナイト(消毒)スイ
ツチ12、ストツプスイツチ13、スタートスイ
ツチ14および漏洩検査用スイツチ15が配設さ
れている。さらに、各種の表示器類が設けられて
おり、この表示器類としてはストツプスイツチ1
3以外の各スイツチ10,11,12,14,1
5の真近に位置してそれぞれの対応するスイツチ
が操作されたとき点灯表示するランプ16,1
7,18,19,20が設置されている。また、
このメインパネル部9の中央には洗浄工程および
消毒工程の表示を表示するための表示ランプ2
2,23,24,25,26が設置されている。
さらに、中央上部には工程の動作時間の残り、ま
たは実行時間を表示する時間表示器27が設置さ
れている。また、右側上部には異常時に点灯する
異常表示ランプ28が設置される。
また、このメインパネル部9の下方に位置して
装置本体1の前面にはサブパネル部30が設けら
れている。このサブパネル部30は第3図で示す
ように各種のスイツチ類が設けられている。すな
わち、左側から押ボタン式の電源スイツチ31、
ダイヤル式の水洗時間設定スイツチ32、ダイヤ
ル式の消毒時間設定スイツチ33、水洗スイツチ
34、エアースイツチ35および排出スイツチ3
6が設置されている。
一方、第4図または第5図で示すように洗浄槽
2の中央にはノズル取付け用の回転筒37が鉛直
軸を中心として回転自在に設置されている。この
ノズル取付け用の回転筒37は洗浄槽2の底壁に
形成した円錐形の台部38に対して回転自在に軸
支されていて、後述するモータM1によつて回転
駆動されるようになつている。また、この回転筒
37にはその周壁から放射方向へ突き出す洗浄液
噴射用の上部ノズル39と下部ノズル40が突設
されている。上部ノズル39は回転筒37の比較
的上端側に設けられていて、洗浄中のみ突き出し
通常は短かく引き込まれるようになつている。ま
た、下部ノズル40は回転筒37の下端側に設け
られ、かつ洗浄中の上部ノズル39よりも短かく
突き出す状態で固定的に取り付けられている。ま
た、洗浄槽2内には内視鏡6の挿入部5またはラ
イトガイドケーブル41を上記回転筒37のまわ
りに渦巻状に配置して支持する網42が設けられ
ている。この網42にはその挿入部5またはライ
トガイドケーブル41を嵌め込む設置用の溝43
が形成されていて、その溝43に沿つてそれらを
嵌め込むことにより上記所定の状態に配置され
る。なお、挿入部5およびライトガイドケーブル
41は第4図で示すように逆向きに巻かれて配置
されるようになつている。
さらに、上記洗浄槽2の一側部には引き込んだ
湾部44が形成されていて、この湾部44には内
視鏡6の操作部45を載置するための棚46が設
けられている。しかして、内視鏡6の全体を洗浄
槽2内に設置する場合には挿入部5とライトガイ
ドケーブル41を網42の上に載せ、操作部45
を棚46の上に載せる。すなわち、上記網42お
よび棚46により内視鏡6の全体を洗浄槽2内に
設置する第1の設置手段を構成している。
また、湾部44の側壁には棚46の上に載せた
内視鏡6の操作部45に向けた複数の洗浄用ノズ
ル47…が固定的に設けられている。また、この
湾部44の側壁には前述した供給口8…と同様の
供給口48…が設けられている。この供給口48
は洗浄槽2内に内視鏡6の全体を設置して洗浄消
毒する場合においてチユーブ49…を介して内視
鏡6のチヤンネルに接続するものである。
また、上記各ノズル39,40,47はそれぞ
れ後述する水供給タンクT1に接続されるように
なつている。また、第5図で示すように洗浄槽2
の底壁には排出口50が形成されている。さら
に、洗浄槽2の比較的上壁部分には消毒液の注入
口51が設けられている。また、洗浄槽2におい
て上記湾部44とは別の部位にはライトガイドケ
ーブル41のコネクタ部52を位置させる小湾部
53が設けられている。そして、この小湾部53
には洗浄槽2内の液面を検知するフロートFが設
けられている。さらに、小湾部53には送気チユ
ーブ54が延出させられるようになつており、こ
の送気チユーブ54はその延出先端を上記内視鏡
6側のコネクタ部52の漏洩検査用の接続口55
に着脱自在に接続できるようになつている。
一方、前述した内視鏡操作部用の固定部位4に
は第6図で示すように内視鏡6の操作部45を保
持固定する支持台56が設置されている。この支
持台56にはその操作部45にある送気送水切換
え釦57を押し込むピストン具58が設けられて
いる。すなわち、このピストン具58は支持台5
6に操作部45が正しく位置決め固定されたの
ち、上記送気送水切換え釦57を押し込み内視鏡
6内のチヤンネルを開通させるようになつてい
る。また、支持台56には操作部45が所定の位
置に固定されたとき、その操作部45によつて操
作される第1の検知スイツチ59が設けられ、さ
らに、上記送気送水切換え釦57を押し込むと
き、そのピストン具58の状態によつて操作され
る第2の検知スイツチ60が設けられている。す
なわち、この第1および第2の検知スイツチ5
9,60がそれぞれ操作されたとき、支持台56
に内視鏡6の操作部45が設置されたことを検知
するようになつている。
ところで、上記支持台56を使用するとき、内
視鏡6の挿入部5は第6図で示すように洗浄槽2
内の網42上に載置され、渦巻状に配置される。
さらに、操作部45と挿入部5を接続する接手部
分61は案内溝62に嵌め込まれるようになつて
いる。しかして、これらは挿入部5のみを洗浄槽
2内に設置して洗浄可能な内視鏡6、つまり従来
一般に使用されてきた形式の内視鏡6を支持する
第2の設置手段を構成する。そして、この第2の
設置手段にその形式の内視鏡6を設置したとき、
上記第1および第2の検知スイツチ59,60が
その設置状態を検知する。また、この検知がなさ
れないときは第4図で示すように洗浄槽2内に内
視鏡6の全体を設置していることの状態にあるこ
とが知れる。つまり、上記各検知スイツチ59,
60は形式に応じてその内視鏡6を設置したと
き、その内視鏡6の形式を判別する検知手段を構
成する。そして、この検知結果により後述するよ
うにその形式に適合した洗浄および消毒の動作が
選択されて行なわれるようになつている。
第7図はこの洗浄装置のシステム構成を示す。
すなわち、水道のコツクCにはフイルタFiおよび
開閉電磁弁S1を直列に介して水供給タンクT1
接続される。この水供給タンクT1には、ウオー
タポンプWP1およびフイルタFiを介して上部ノ
ズル39、下部ノズル40および洗浄用ノズル4
7が接続されている。このウオータポンプWP1
の吐出端には逆止弁CV1を介してそれぞれの供給
口8…,48…が接続されている。さらに上記各
供給口8…,48…への供給通路途中には逆止弁
CV3を介してエヤーポンプAP1が接続されてい
る。なお、このエヤーポンプAP1の吐出端には供
給口8…,48…側に送気しないとき外部に開放
させるための開放用開閉電磁弁S3が接続されてい
る。
一方、上記水供給タンクT1の吐出端には開閉
電磁弁S6を介して別のウオータポンプWP3が接
続されており、このウオータポンプWP3の吐出
側には流路切換え電磁弁S7を介してその一端を洗
浄槽2に接続してなり、流路切換え電磁弁S7の他
端は逆止弁CV2を介して前記の各供給口8…,4
8…にそれぞれ接続されている。洗浄槽2には内
視鏡6を浸漬させ得る水位になつたときそれを検
知するフロートスイツチFが設けられている。
また、洗浄槽2の底部の排出口50には流路切
換え弁Vを介してその一端が消毒用の薬液タンク
T2に接続され、また流路切換え弁Vの他端は排
出ポンプWP2側に接続されている。上記流路切
換え弁VはモータM2によりカム(図示しない)
を介して切り換え操作させられるようになつてい
る。
また、前記水供給タンクT1と第1のウオータ
ポンプWP1との間の流路にはオリフイスOおよ
び開閉電磁弁S2を介して洗剤タンクT3が接続さ
れている。
なお、上記送気チユーブ54には漏洩検査用エ
ヤーポンプAP2が接続され、この接続通路の途中
にはリリーフ弁RFが接続されている。
次に、上記洗浄装置を使用して内視鏡6を洗浄
する場合の動作手順を説明する。
まず、内視鏡6を洗浄槽2に設置するが、この
内視鏡6がその全体を洗浄消毒可能な形式の場合
には第4図で示すようにその全体を洗浄槽2内に
設置する。そして、内視鏡6の各種チヤンネルに
対し接続チユーブ49…を介して供給口48を接
続する。また、内視鏡6の漏洩検査用の送気チユ
ーブ54をコネクタ52の接続口55に接続す
る。このような準備が終ると、カバー3を開いた
ままサブパネル部30の電源スイツチ31を閉
じ、作動開始可能な状態とする。
そこで、最初に内視鏡6の漏洩個所を発見する
ための操作を行なう。すなわち、メインパネル部
9の漏洩検査用スイツチ15を押すと、直ちにメ
インパネル部9の表示ランプ20が点灯し、漏洩
検査中であることを表示する。この表示は漏洩検
査がすべて完了するまで点灯し続ける。これと同
時にモータM2が作動して流路切換え弁Vを閉塞
状態とし、洗浄槽2の吐出口を閉塞する。なお、
この流路切換え弁Vの切換え動作はそれに組み込
まれたリミツトスイツチによつて正しく規制され
る。このようにして洗浄槽2の排出口50が完全
に閉塞した直後、エヤーポンプAP2が作動を開始
し、前述した送気チユーブ54を通じて加圧空気
を内視鏡6の内部空間内に供給する。この内視鏡
6内は全体的に互いに連通しているため、その内
部空間は同じく高圧状態となる。一方、エヤーポ
ンプAP2が作動開始後一定時間T1を経過すると、
開閉電磁弁S6が開放するとともにウオータポンプ
WP3が作動し、フロートFが満水であることを
検知するまで水供給タンクT1内の水(検査用)
を洗浄槽2に供給する。もつとも、このとき開閉
電磁弁S7は洗浄槽2側へ開くように切り換つてい
る。しかして、洗浄槽2への注水が行なわれる
と、上記内視鏡6はその全体が水中に没する。そ
して、この内視鏡6は前述したように内部空間が
加圧されているため、内視鏡6のいずれかに亀裂
やピンホールなどの漏洩個所があると、そこから
気泡が噴き出し、この気泡は検査用水中を上昇す
る。したがつて、これを観察して確認することに
よりその漏洩個所を発見することができる。
所定の時間内に再度漏洩検査用スイツチSW2
押すと、動作時間が延長されるが、押されない
と、自動的にモータM2が作動して流路切換え弁
Vが排出側へ切り換わるとともに、この切り換え
終了後に排出用のウオータポンプWP2が作動し、
洗浄槽2の水を排出する。また、エヤーポンプ
AP2が停止するが、内視鏡6内は加圧状態がしば
らく残る。そして、洗浄槽2内の水がすべて排出
され終ると、終了ブザーがなりこれを知らせる。
次に、水洗い工程と消毒工程の動作を説明す
る。水洗い工程のみを選択するときはその水洗い
工程のみが行なわれるが、消毒工程を選択する
と、水洗い工程がその前工程として行なわれる。
そこで、消毒工程を選択した場合について説明す
る。スタートスイツチ14を押すと、その表示ラ
ンプ19が点灯し、また、残余時間が時間表示器
27に表示され始める。さらに、モータM2が作
動して流路切換え弁Vを排出側へ切り換える。こ
の後直ちに洗浄水供給用のウオータポンプWP1
と排出用のウオータポンプWP2が作動するとと
もに、ノズル39,40を回転させるモータM1
が作動してそのノズル39,40を回転させる。
また、これと同時に開閉電磁弁S3が閉じ側へ切り
換わる。
ところで、このとき前述した漏洩検査用のエヤ
ーポンプAP2も作動しており、内視鏡6内には前
述した漏洩検査時と同様な作用により加圧空気が
送り込まれている。この動作は以後行なわれる水
洗い工程および消毒工程中継続する。したがつ
て、仮に、内視鏡6の一部に亀裂やピンホールな
どの漏洩個所があつても、この水洗い工程および
消毒工程中において液に触れてもその内部には侵
入しない。このため、内視鏡6の損傷を未然に防
止できる。
しかして、上述したように、内視鏡6の各種チ
ヤンネルには供給口8,48…および接続チユー
ブ49…を通じて水供給タンクT1からの洗浄水
とエヤーポンプAP1からの空気が同時に送り込ま
れる。このためそれらは気泡流となり、上記各チ
ヤンネル内を効果的に洗浄する。一方、ウオータ
ポンプWP1により水供給タンクT1からの洗浄水
を回転するノズル7へも送り、洗浄槽2内におい
て内視鏡6の外表面に吹き付けて洗浄する。そし
て、この洗浄水の供給工程の途中において一定時
間、開閉電磁弁S2が開き、洗剤タンクT3からオ
リフイスOを介して洗浄水の供給路途中に洗剤を
供給する。これにより洗剤の混つた洗浄水が供給
され、いわゆる洗剤洗いを行なうことができる。
そして、この洗剤洗い後は必ず洗浄水のみを供給
して洗浄する、いわゆるリンス工程が終了する
と、ウオータポンプWP1の動作が停止し、洗浄
水の供給が停止する。また、同時にモータM1
止まりノズル7の回転も止まる。しかし、エヤー
ポンプAP1はその後も一定時間作動を続けて内視
鏡6のチヤンネル内に空気のみのを供給し、その
中に残つた洗浄水を排出する。なお、ウオータポ
ンプWP2は洗浄槽2内の洗浄水が完全になくな
るまで作動して自動的に停止する。また、開閉電
磁弁S3が開放側へ自動的に切り換る。以上の動作
が水洗い工程である。なお、水洗い工程のみが選
択されたときにはここで終る。
消毒工程を選択したときにはさらに続けて以下
の消毒工程に入る。
すなわち、まずモータM2が作動して流路切換
え弁Vを閉塞する。この直後に開閉電磁弁S5が開
放し、また、ウオータポンプWP3が作動を開始
することにより薬液タンクT2の消毒用薬液を洗
浄槽2に供給する。そして、消毒用薬液中に内視
鏡6が充分に浸る満杯な状態となるとこれがフロ
ートFによつて検出され、この検出信号に対応し
て開閉電磁弁S7が切り換わり、薬液を内視鏡6の
チヤンネル内へ供給する。そして、このチヤンネ
ル内がその薬液で満されたところで、開閉電磁弁
S5が閉じ、かつウオータポンプWP3の作動が停
止する。すなわち、内視鏡6はその外側表面のみ
ならずチヤンネル内も薬液に完全に浸された状態
で浸漬される。
そして、消毒時間設定スイツチ33により選択
された所定時間たとえば10分、20分または30分の
いずれかの時間経過後に薬液の回収動作が行なわ
れる。すなわち、モータM2が作動して流路切換
え弁Vを薬液タンクT2側へ切り換わり洗浄槽2
内の薬液をその薬液タンクT2へ流入させるとと
もに、このときエヤーポンプAP1を作動し続け、
内視鏡6のチヤンネル内に入り込んでいる薬液も
排出させて回収する。
この回収が終ると、モータM2が作動して流路
切換え弁Vが排出側に切り換わり、排出用のウオ
ータポンプWP2が作動を開始する。また、これ
と同時に開閉電磁弁S6が閉塞側へ切り換るととも
にエヤーポンプAP1が作動を開始する。さらに、
ウオータポンプWP1が作動することにより前述
したと同様なリンス動作、つまり洗剤なしの気泡
流による水洗いが行なわれ、内視鏡6の外側表面
はもちろんチヤンネル内もすすがれる。このリン
ス工程が終ると、ウオータポンプWP1の動作を
停止させてエヤーポンプAP1の動作を継続させる
ことによりチヤンネル内の水切りを行う。このよ
うにして水洗い工程および消毒工程が自動的に行
なわれる。上記水洗い工程およびエヤーのみの供
給工程は手動により選択して動作させることも可
能である。
なお、上記消毒を行なう場合、メインパネル部
9のオーバーナイトスイツチ12を操作すると、
薬液に浸漬させている時間が長時間、たとえば10
時間以上続くようになる。これにより内視鏡6を
充分に消毒することができる。もつとも、この消
毒方式は固定部位4の両方の検知スイツチ59,
60が操作されないとき、制御部はそれを選択可
能となるものである。
一方、全体的に洗浄できない形式の内視鏡6を
洗浄する場合にはその内視鏡6を第6図で示すよ
うにその挿入部5のみを洗浄槽2の内部に設置
し、ライトガイドケーブル41および操作部45
を外部に設置する。すなわち、内視鏡6の操作部
45は固定部位4に設置固定し、また、各チヤン
ネルにチユーブ7を介して供給口8を接続する。
また、この設置により第1および第2の検知スイ
ツチ59,60が共に操作され、その結果、設置
した内視鏡6の形式を判別する。そして、上記同
様の工程動作によつて行なうが、その内視鏡6に
不都合な工程は行なわれないようになる。たとえ
ば長時間(30分またはオーバナイト時間)の浸漬
消毒はその選択操作を行なつても行なわれない。
つまり、上述した検知手段の検知結果によりその
内視鏡に応じた洗浄動作の工程のみが選択可能
で、適合しない処理により内視鏡6を損傷させな
いようにあつている。従来、挿入部5のみ洗浄消
毒する形式の内視鏡では、一般に材質的に長時間
の消毒はできないが、上記作用により安全が確保
される。また、その内視鏡6は一般に操作部45
およびライトガイドケーブル41が気密性構造に
なつていないので、漏洩検査動作も行なわれな
い。
以上説明したように本発明によれば洗浄可能な
部分が異なる各形式の内視鏡についてそれぞれ洗
浄可能であるとともに、その各形式に適合した洗
浄動作が行なわれ、かつ誤つた動作によつてその
内視鏡を損傷させることがない安全な洗浄装置を
提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図
はその洗浄装置全体の外観斜視図、第2図はメイ
ンパネル部の平面図、第3図はサブパネル部の正
面図、第4図は洗浄槽に内視鏡全体を設置した状
態の平面図、第5図は同じ設置状態の正面断面
図、第6図は内視鏡の挿入部のみを洗浄槽に設し
た状態の平面図、第7図はそのシステムの概略的
な構成図、第8図は漏洩検査動作のタイムチヤー
ト図、第9図はシステムの動作を示すタイムチヤ
ート図である。 1……装置本体、2……洗浄槽、4……固定部
位、5……挿入部、6……内視鏡、、9……メイ
ンパネル部、30……サブパネル部、41……ラ
イトガイドケーブル、42……網、45……操作
部、46……棚。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 全体を洗浄可能な形式の内視鏡のその全体を
    洗浄槽内に設置させる第1の設置手段と、一部分
    のみ洗浄可能な形式の内視鏡の洗浄可能な上記部
    分のみを洗浄槽内に設置させる第2の設置手段
    と、上記形式の異なる内視鏡を選択してその対応
    する設置手段に設置したときその内視鏡の形式を
    判別する検知手段とを具備し、上記検知手段の検
    知結果により内視鏡の形式に応じた洗浄動作の工
    程を選択して洗浄することを特徴とする内視鏡の
    洗浄装置。
JP57041309A 1982-03-16 1982-03-16 内視鏡の洗浄装置 Granted JPS58157443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57041309A JPS58157443A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 内視鏡の洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57041309A JPS58157443A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 内視鏡の洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58157443A JPS58157443A (ja) 1983-09-19
JPH0117366B2 true JPH0117366B2 (ja) 1989-03-30

Family

ID=12604891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57041309A Granted JPS58157443A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 内視鏡の洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58157443A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61244323A (ja) * 1985-04-22 1986-10-30 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JP2664148B2 (ja) * 1987-04-17 1997-10-15 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JP2649821B2 (ja) * 1988-03-31 1997-09-03 ヤマハ発動機株式会社 自動車用エンジンユニツト
JPH045138Y2 (ja) * 1988-06-14 1992-02-14
JP6022317B2 (ja) * 2012-11-19 2016-11-09 株式会社Ihiシバウラ 内視鏡洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58157443A (ja) 1983-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4633640B2 (ja) 内視鏡管路除水方法、及び内視鏡洗滌消毒装置
EP2080486B1 (en) Endoscope washing and disinfecting apparatus and leak detection method performed by the apparatus
JP4789590B2 (ja) 内視鏡洗滌消毒装置、該内視鏡洗滌消毒装置の洗滌消毒制御方法
JPH01192330A (ja) 内視鏡洗浄器
US20080271270A1 (en) Probe cleaning tube
EP0089605B1 (en) Washing apparatus for an endoscope
JPH0117366B2 (ja)
JPH0345646B2 (ja)
JP4175687B2 (ja) 内視鏡洗滌消毒装置
JP2007202858A (ja) 内視鏡洗滌消毒装置
KR20170031468A (ko) 내시경 세척소독기
JP2008142420A (ja) 内視鏡洗浄消毒装置
JPS58159721A (ja) 内視鏡用洗浄装置
JP3190446B2 (ja) 内視鏡漏洩検知装置
JPS58157445A (ja) 内視鏡の洗浄装置
JPS59141925A (ja) 内視鏡の消毒方式
JPH0938602A (ja) 洗浄機
JP2638735B2 (ja) 内視鏡洗浄消毒装置
JP4789561B2 (ja) 内視鏡用洗浄消毒装置
JPS58157435A (ja) 内視鏡洗浄装置
CN221133443U (zh) 一种内镜清洗装置
JP5022835B2 (ja) 内視鏡洗浄機
JP2534751B2 (ja) 内視鏡洗浄消毒装置
JPS58157440A (ja) 内視鏡用洗浄装置
CN213887448U (zh) 一种试管自动清洗仪