JPH01170195A - ボタン電話装置 - Google Patents

ボタン電話装置

Info

Publication number
JPH01170195A
JPH01170195A JP32669587A JP32669587A JPH01170195A JP H01170195 A JPH01170195 A JP H01170195A JP 32669587 A JP32669587 A JP 32669587A JP 32669587 A JP32669587 A JP 32669587A JP H01170195 A JPH01170195 A JP H01170195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
security device
data
main
key telephone
security
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP32669587A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Itagaki
板垣 豊
Shigeo Okuyama
奥山 茂男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatsu Electric Co Ltd
Original Assignee
Iwatsu Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatsu Electric Co Ltd filed Critical Iwatsu Electric Co Ltd
Priority to JP32669587A priority Critical patent/JPH01170195A/ja
Publication of JPH01170195A publication Critical patent/JPH01170195A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はボタン電話装置に関し、特に該ボタン電話装
置の中に組込まれたセキュリティ装置が故障したり接続
ケーブルが切断されたりした場合に、ボタン電話機から
該セキュリティ装置の異常を警報できるようにしたボタ
ン電話装置に関する。
(従来の技術) 従来のボタン電話装置は、周知のように、主装置と、こ
れにケーブル等を介して接続された複数のボタン電話機
とから構成されている。近年、この種のボタン電話装置
の機能の向上のために、該ボタン電話装置のシステムに
セキュリティ装置を接続することが行われている。
このセキュリティ装置は、火災、ガス漏れ、風呂水の満
水、窓の開閉等を検知する各種のセンサからの情報を常
時監視し、いずれか一つに異常が検出された時には、こ
れをボタン電話装置に通報する機能を有するものである
。該ボタン電話装置は、該セキュリティ装置から異常の
通報を受けると、各ボタン電話機にこれを通知し、該ボ
タン電話機から警報音を出力するようにしている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記のようなボタン電話装置にセキュリティ装置を組込
んだ従来のセキュリティシステムにおいては、セキュリ
ティ装置自体が故障した時の故障表示はせいぜいセキュ
リティ装置に行われるだけであり、他の所には該故障表
示はされなかった。
セキュリティ装置は、前記のように、火事、盗難、ガス
漏れ等の緊急の事態をこれらの発生と同時に告知する役
目を担っているものであるので、故障があった場合には
利用者が一刻も早くこれを知り修理することが必要であ
る。しかしながら、セキュリティ装置自体が故障した時
の故障表示は、前述のように、セキュリティ装置に行わ
れるだけであるので、該利用者が該セキュリティ装置か
ら離れた所に居る場合には、該故障表示を知ることがで
きず、従ってセキュリティ装置が故障であることに気付
くのが遅れて、セキュリティ装置の修理を早期に行うこ
とができないという問題があった。また、該セキュリテ
ィ装置の修理が遅れると、故障の間に不測の事態が起き
、命に係わる危険に遭遇するという虞れを招く問題もあ
った。
本発明の目的は、前記した従来装置の問題点を除去し、
利用者がセキュリティ装置の近くに居なくても、該セキ
ュリティ装置が故障あるいは接続ケーブルの切断等によ
り正常に動作しなくなったことを、早期に利用者に知ら
せることのできるボタン電話装置を提供することにある
(問題点を解決するための手段および作用)本発明は、
上記の目的を達成するために、主装置MEに、データ伝
送フォーマットの主装置MEおよびセキュリティ装置S
C7間の交信期間に該セキュリティ装置SCTから正常
なデータが届いたかどうかを判断する手段と、該正常な
データが届かなかった時には各ボタン電話機に警報装置
を起動させるためのデータを出力する手段とを設けた点
に特徴がある。
本発明は、上記の構成において、セキュリティ装置SC
Tが故障したり、該セキュリティ装置SCTと制御線と
を結ぶ線が断線したような場合には、主装置MEに届く
データは信号レベルが低かったり信号が消失したりして
、正常な信号が届かない。該主装置MEは、セキュリテ
ィ装置SCTから正常な信号が届かないと判断すると、
警報装置を起動させるためのデータを全てのボタン電話
機に出力するので、各ボタン電話機はそれぞれが有して
いる警報発生回路を起動し、スピーカから警報音を鳴動
する。あるいは、LED表示装置を点灯する。
したがって、該ボタン電話装置の利用者は、セキュリテ
ィ装置の近くに居なくても、各部屋に配置されたボタン
電話機から早期にセキュリティ装置SCTの故障あるい
は接続線の断線等による不動作を知ることができる。
(実施例) 以下に、図面を参照して、本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例のボタン電話装置のブロック
図を示す。図において、MEは主装置、KTIはボタン
電話機、SCTはセキュリティ装置を示し、これらの装
置は制御線1および通話線2によってブランチ接続され
ている。なお、図ではボタン電話機KTIが一台しか記
されていないが、これはボタン電話機の代表として示さ
れたものであり、実際には複数個のボタン電話機が接続
されている。
ここで、セキュリティ装置SCT、ボタン電話機KTI
および主装置MEの本発明と関連する構成を、順次説明
する。
セキュリティ装置SCTは、該装置の全体の動作を制御
する副CPUl0と、火災、盗難、ガス漏れ等を検出す
るセンサ3に接続されたセンサインタフェース11と、
データを送信する送信回路12と、データを受信する受
信回路13と、データ伝送インタフェース回路14とを
有している。
また、前記側CPUl0によって制御される警報音内線
出力回路15、音声合成IC回路16、該音声合成IC
回路16によって形成された警報音声信号を増幅するア
ンプ回路17、該警報音声信号を音声に変換するスピー
カ18、警報を光で表現するLED表示装置19および
番号設定スイッチ20等で構成されている。
また、ボタン電話機KTIは、該ボタン電話機の全体の
動作を制御する副CPU30と、データを送信する送信
回路31と、データを受信する受信回路32と、データ
伝送インタフェース回路33とを有している。また、前
記側CPU30によって制御される内線音声入力回路3
4、アラームトーン発生回路35、入力してきた信号を
増幅するアンプ回路36、増幅された音声信号を放音す
るスピーカ37および番号設定スイッチ38等によって
構成されている。
なお、前記番号設定スイッチ20,3Bはデイツプスイ
ッチ等から構成されており、各端末の番号を設定するも
のである。該端末には互いに異なる番号が付けられてい
る。
さらに、主装置MEは、該主装置の全体の動作を制御す
る主CPU40と、データを送信する送信回路41と、
データを受信する受信回路42と、データ伝送インタフ
ェース回路43とを有している。また、前記主CPU4
0によって制御されるトーン発生回路44と、該トーン
発生回路44から発生されたトーンを増幅するアンプ回
路45と、これを音声に変換するスピーカ46と、警報
を光で報知するLED表示装置47と、前記通話線に接
続された通話電流供給回路48等から構成されている。
次に、上記のような構成からなるボタン電話装置の動作
を以下に説明する。
第2図は該ボタン電話装置内でのデータのやり取りのタ
イミングを示すデータ伝送フォーマットを示す。まず、
時間0−TIにおいて、主装置MEから、ボタン電話機
KTI〜KTnおよびセキュリティ装置SCTとに前記
制御線1を介して同期データが送られる。該ボタン電話
機KTI〜KTnおよびセキュリティ装置SCTは、該
同期データを受取ると、それぞれが内部に有しているタ
イマカウンタをリセットして同期合せが行われる。
次に、時間T1が経過すると、時間T1〜T2の間に、
主装置MEは前記ボタン電話機KTI〜KTnと、順次
、サービスの設定情報、長時間通話警報情報等の各種の
情報の交換をする。これによって、主装置MEの主CP
U40は、システム全体の状態を把握し、各部の制御を
適正に行うことができる。
主装置MEと前記ボタン電話機KTI〜KTnとの間で
前記のようなデータの交信が行われ、時間T2が過ぎる
と、次に主装置MEとセキュリティ装置SCTとの間で
、各種の情報のやり取りが行われる。該主装置MEおよ
びセキュリティ装置SCT間での情報のやり取りは、時
間T2〜T3の前半の期間において主装置MEからセキ
ュリティ装置SCTへ、制御データおよびチエツクデー
タが伝送され、後半の期間においてセキュリティ装置S
CTから主装置MEへ制御データおよびチエツクデータ
が伝送される。
主装置MEとセキュリティ装置SCTとの交信が終了し
て、時間T3〜T4に入ると、この期間はデータの交信
が行われない空きスロットになる。
以上のようにして、同期データの出力から時間T4が経
過すると、データ伝送の1サイクル(1フレーム)が終
わり、再び前記と同様のデータ伝送が開始される。
前記センサ3が何らかの異常を検知した時には、前記主
装置MEとセキュリティ装置SC7間の交信期間、すな
わち前記時間T2〜T3の後半の期間において、次の動
作が行われる。
前記センサ3によって検出された異常情報はセンサイン
タフェース11を介して副CPUl0に取込まれる。鎖
側CPUl0は該センサ情報を送信回路12、データ伝
送インタフェース回路14、制御線1を経て、主装置M
Eに送る。該主装置MEは、データ伝送インタフェース
回路43によって該データを受け、該データはデータ受
信回路42を経て主CPU40に伝えられる。
主CPU40は該異常情報を受けとると、次のフレーム
の前記セキュリティ装置SCTに制御信号を送出する前
に、前記ボタン電話機KTI〜KTnの各々に、内線音
声入力回路34を動作させるデータを伝送する。該デー
タはデータ送信回路4Lデータ伝送インタフエース回路
43を経て、制御線1に送出され、各ボタン電話機KT
I〜KTnの主装置MEとの交信期間にデータ伝送イン
タフェース回路33、受信回路32を経て副CPU30
に取込まれる。これにより、鎖側CPU30は内線音声
入力回路34を動作させる。その後、主CPU40は該
セキュリティ装置SCTに各種の警報音が蓄積されてい
る音声合成IC回路16、アンプ回路17および警報音
内線出力回路15を動作させる制御信号を、前記データ
送信回路41、データ伝送インタフェース回路43を経
て、制御線1に送出する。該制御信号は、制御線1から
セキュリティ装置SCTのデータ伝送インタフェース回
路14、受信回路13を経て、副CPUl0に取込まれ
る。
そこで、鎖側CPUl0は音声合成IC回路16とアン
プ回路17を動作させ、これによってスピーカ18から
警報音が出力される。また、警報音内線出力回路15は
オンとなり、前記音声合成IC回路16から出力された
警報音信号は通話線2に出力される。
これにより、通話線2には前記音声合成IC回路16か
ら出力された警報音信号が出力されるので、該警報音信
号はボタン電話機KTI〜KTnのアンプ回路36によ
り増幅された後、全てのスピーカ37から警報音が出力
され、異常が知らされる。
次に、前記セキュリティ装置SCTが故障したり、該セ
キュリティ装置SCTと制御線1とを結ぶ線が切断され
たりして、該セキュリティ装置SCTが機能しなくなっ
た時に、これを検出し全てのボタン電話機からこれを報
知できる機能を付加した本実施例のボタン電話装置の動
作を、第3図を参照して説明する。第3図(a)は主装
置MEの主CPU40の機能を示すフローチャート、同
図(b)は前記ボタン電話機KTI〜KTnの副CPU
30の機能を示すフローチャートである。
まず、主装置MEの主CPU40の機能を第3図(a)
により説明する。電源がオンにされると(ステップS1
)、主装置MEと、ボタン電話機KTI〜K T nお
よびセキュリティ装置SC7間で、前記データ伝送フォ
ーマットに則ってデータ伝送が行われる(ステップS2
)。次いで、主CPU40は、セキュリティ装置SCT
との間で正常な交信が行われたか否かの判断をする(ス
テップ83)。そして、正常であれば(ステップS3が
イエス)、ステップS4に進んで、セキュリティ装置S
CTが該ボタン電話装置のシステムに実装されているも
のと判断する。一方、正常でなければ(ステップS3が
ノウ)、ステップS9に進んで、セキュリティ装置SC
Tが該ボタン電詰装置のシステムに実装されていないも
のと判断する。
さて、セキュリティ装置SCTが該ボタン電話装置のシ
ステムに実装されていると判断された場合には、ステッ
プS5に進んで、前記データ伝送フォーマットに則って
、主装置MEと、ボタン電話機KTI〜KTnおよびセ
キュリティ装置SC7間で、データ伝送が行われる(ス
テップS5)。主CPU40は、セキュリティ装置SC
Tと交信をする度に、伝送異常があるかどうかの判断を
する(ステップS6)。
該セキュリティ装置SCTが何らかの故障をしたり、あ
るいはセキュリティ装置SCTと制御線1とを結ぶ線に
断線があった時には、主装置MEとセキュリティ装置S
CTとの交信に伝送異常が生ずる。たとえば、信号レベ
ルが低下したり、信号が届かないという伝送異常が生ず
る。
該ステップS6がノウの時には、セキュリティ装置SC
Tは正常であるので、前記ステップS5に戻って前記デ
ータ伝送フォーマットに則った交信を繰返す。しかし、
該ステップS6がイエスの時は、ステップS7に進んで
、セキュリティ装置SCTが故障であると判断する。そ
して、ボタン電話機KTI〜KTnにアラームトーンを
鳴らすように、データを送信しくステップS8)、処理
を終了する。なお、ステップ86〜S8はフレーム毎に
順次繰返されて、以上の有無がチエツクされる。
一方、ボタン電話機KTI〜KTnの各々は第3図(b
)に示されているような動作をする。すなわち、主装置
の電源がオンにされると、前記データ伝送フォーマット
に則って、主装置MEとデータ伝送をする(ステップR
1)。この動作は、システムが正常な限り続行される。
さて、前記のように、主装置MEの主CPU40がセキ
ュリティ装置SCTの故障を検出して、前述のようにボ
タン電話機KTI〜KTnにアラームトーンを鳴らせと
いうデータを送信すると、該ボタン電話機KTI〜KT
nはそれぞれデータ伝送フォーマットの主装置MEとの
交信期間に該アラームトーンデータを受信する(ステッ
プR2)。次いで、ボタン電話機KTI〜KTnはそれ
ぞれが有しているアラームトーン発生回路35を起動し
てアラームトーン信号を出力し、これをスピーカ37で
放音する(ステップR3)。
この結果、使用者がセキュリティ装置の近くに居なくて
も、該セキュリティ装置が故障あるいは接続ケーブルの
切断等により正常に動作しなくなったことを、早期に知
ることができる。
なお、上記の実施例では、セキュリティ装置の故障を警
報音で報知するようにしたが、本発明はこれに限定され
ず、光で報知するようにしてもよい。この場合には、各
ボタン電話機KTI〜KTnにLED表示装置を設けれ
ばよい。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、セキ
ュリティ装置が故障あるいは接続ケーブルの切断等によ
り正常に動作しなくなった場合、主装置MEはこれを検
知し、ボタン電話機KTI〜KTnにアラームトーンデ
ータを送るようにしたので、ボタン電話装置の利用者が
該セキュリティ装置の近くにいなくてもセキュリティ装
置の不動作を知ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図はデー
タ伝送フォーマットを示す図、第3図は本実施例の動作
を説明するフローチャートである。 KT・・・ボタン電話機、SCT・・・セキュリティ装
置、ME・・・ボタン電話主装置、35・・・アラーム
トーン発生回路、40・・・CPU、41・・・データ
送信回路、42・・・データ受信回路 代理人 弁理士 平木通人  外1名 第   3   図 (a)      (b)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)共通の制御線に接続されたボタン電話主装置、複
    数個のボタン電話機およびセキュリティ装置とからなる
    ボタン電話装置において、前記ボタン電話主装置は、デ
    ータ伝送フォーマットのセキュリティ装置との交信期間
    に該セキュリティ装置からのデータ伝送が正常であった
    か否かを判定する手段と、該手段によって正常でないと
    判断された時に前記複数個のボタン電話機に異常を表示
    する指令データを出力する手段とを具備したことを特徴
    とするボタン電話装置。
  2. (2)前記ボタン電話機は、前記セキュリティ装置の異
    常を、可聴および可視の少なくとも一つの警報手段によ
    り、報知するようにしたことを特徴とする前記特許請求
    の範囲第1項記載のボタン電話装置。
JP32669587A 1987-12-25 1987-12-25 ボタン電話装置 Withdrawn JPH01170195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32669587A JPH01170195A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32669587A JPH01170195A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 ボタン電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01170195A true JPH01170195A (ja) 1989-07-05

Family

ID=18190632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32669587A Withdrawn JPH01170195A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01170195A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5797256A (en) * 1980-12-09 1982-06-16 Iwatsu Electric Co Ltd Button telephone set
JPS6172459A (ja) * 1984-09-18 1986-04-14 Fujitsu Ltd 局内デ−タ伝送正常性確認方式
JPS62189855A (ja) * 1986-02-17 1987-08-19 Nitsuko Corp ボタン電話装置の障害通知方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5797256A (en) * 1980-12-09 1982-06-16 Iwatsu Electric Co Ltd Button telephone set
JPS6172459A (ja) * 1984-09-18 1986-04-14 Fujitsu Ltd 局内デ−タ伝送正常性確認方式
JPS62189855A (ja) * 1986-02-17 1987-08-19 Nitsuko Corp ボタン電話装置の障害通知方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023100952A (ja) 情報端末、インターホン玄関子機およびインターホンシステム
JPH10203745A (ja) エレベータ遠隔監視システム
KR20100012093U (ko) 119 화재 알림 장치
JP7474944B2 (ja) 情報端末およびインターホンシステム
JPH01170195A (ja) ボタン電話装置
KR101176608B1 (ko) 통합 화재 처리 장치
JP4789528B2 (ja) 共同住宅用火災報知システム
JPH1069591A (ja) 集合住宅警報監視統合システム
JP4615741B2 (ja) 防災監視設備
JP3546291B2 (ja) 集合住宅火災報知システム
JP4003782B2 (ja) 試験機能を備えた火災報知システム
JP3430760B2 (ja) 戸外試験機能を備えた集合住宅火災監視システム
JPH1164427A (ja) 断線報知方法および装置
JP7285475B2 (ja) 情報端末、インターホン玄関子機およびインターホンシステム
JP4006963B2 (ja) 住宅情報盤親機、住宅情報盤副親機、集合住宅用ハンズフリー通話システム
KR200207139Y1 (ko) 가옥의 다중 감시 경보장치
JP2002279566A (ja) 集合住宅セキュリティシステム
JPH11161871A (ja) 集合住宅警報監視統合システム
JPH0218632Y2 (ja)
JP2001126161A (ja) 自動火災報知システム
JPH11161882A (ja) 警報監視盤
JP3338630B2 (ja) 集合住宅火災監視システム
JPH0562088A (ja) 住宅情報システム
JPH09149468A (ja) 住宅管理システムのセキュリティ装置
JPS61265697A (ja) 警報内容通知装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees