JPH01169147A - 伝動ベルト - Google Patents

伝動ベルト

Info

Publication number
JPH01169147A
JPH01169147A JP62326825A JP32682587A JPH01169147A JP H01169147 A JPH01169147 A JP H01169147A JP 62326825 A JP62326825 A JP 62326825A JP 32682587 A JP32682587 A JP 32682587A JP H01169147 A JPH01169147 A JP H01169147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
transmission belt
link plate
power transmission
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62326825A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0718474B2 (ja
Inventor
Shigeaki Yamamuro
重明 山室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP62326825A priority Critical patent/JPH0718474B2/ja
Priority to US07/289,721 priority patent/US4938737A/en
Publication of JPH01169147A publication Critical patent/JPH01169147A/ja
Publication of JPH0718474B2 publication Critical patent/JPH0718474B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/16V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts
    • F16G5/18V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts in the form of links

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、伝動ベルトに関するものである。
(ロ)従来の技術 従来の伝動ベルトとして、特開昭56−156539号
公報に示されるものがある。これに示される伝動ベルト
は、多数のリンクプレートをビンによって’NQ状に連
結した2列のチェーンと、これらのチェーンに組付られ
る多数の荷重ブロックと、から構成されている。2つの
チェーンを摩擦ブロックの側部に設けたチェーン挿入部
内に配置し、2つのチェーンのリンクプレートを共通の
ビンによって連結することにより、チェーンに荷重ブロ
ックを組付けるように構成されている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記伝動ベルトには、組立作業性が極め
て悪いという問題点がある。すなわち、各リンクプレー
トを対応する荷重ブロックに組付け、順次2つのリンク
プレートをビンによって連結していく作業が必要となる
。このような組立作業は自動化が困難であり、大量生産
することができない。
また、伝動ベルトの伝動力は荷重ブロックからビンを介
して隣接する荷重ブロックに伝達されるので、荷重ブロ
ックの十分な強度が必要であるという問題点がある。ビ
ンからの力はチェーン挿入部を設けた荷重ブロックの幅
寸法が小さくなっている柱部に作用するため、この部分
の必要な強度を限られた大きさの荷重ブロックにおいて
確保することが困難となる。
本発明は、このような問題点を解決することを目的とし
ている。
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は、各チェーンを独立させると共に、荷重ブロッ
クとリンクプレートとの間で直接的に力の伝達を行なう
ようにすることにより、上記問題点を解決する。すなわ
ち、本発明による伝動ベルトは、リンクプレートがこれ
の両方又は一方の長子方向縁部に凹状部を有しており、
プーリと接触するテーパ面を両側部に備えた荷重ブロッ
クはリンクプレートの上記凹状部をテーパ面側から受入
れ可能なチェーン挿入部を有しており、この荷重ブロッ
クのチェーン挿入部にチェーンのリンクプレートの凹状
部を挿入することによりチェーンと荷重ブロックとが組
立てられている。
(ホ)作用 例えば、2列のチェーンを用いる場合、2列のチェーン
はそれぞれ別個に組立られる。次いで、整列させた荷重
ブロックの両側から、荷重ブロックのチェーン挿入部に
リンクプレートの凹状部を一致させた状態でチェーンを
組付ければ伝動ベルトが完成する。この伝動ベルトをプ
ーリ間に巻き掛ければ、チェーンがブロックから外れる
ことはない。また、荷重ブロック間の力の伝達はチェー
ンのリンクプレートを介して行われる。すなわち、荷重
ブロックから凹状部を介してリンクプレートに力が伝達
され、この力はビンを介して別のリンクプレートに伝達
され、更にこのリンクプレートの凹状部を介して別の荷
重ブロックに力が伝達されることになる。
(へ)実施例 (第1実施例) 第1〜3図に本発明の第1実施例を示す。この伝動ベル
トは、第1チエーン10、第2チエーン12、及びこれ
らに組付けられる多数の荷重ブロック14から構成され
ている。第1チエーン10と第2チエーン12とは基本
的に同一のものであり、2列の外リンクプレート16と
3列の内リンクプレート18とを交互に1/2ピツチず
つずらした状態で順次連結ビン20によって連結し、W
#端状としたものである。連結ビン20はジヨイントビ
ン22及びロッカービン24により構成されている。な
お、外リンクプレート16と内リンクプレート18との
相違は、ジヨイントビン22のみを受入れるビン穴が設
けられているか。
ジヨイントビン22及びロッカービン24の両方を受入
れるビン穴が設けられているかだけである。外リンクプ
レート16は、第1図に示すように、長方形の板の両端
部をビン穴中心を中心とする半円状とし、上側縁部及び
下側縁部の両方に断面略半円状の凹状部26及び28を
それぞれ設けたものである。上述のように、外リンクプ
レート16と内リンクプレート18とはビン穴以外は同
様であるので、内リンクプレート18にも凹状部26及
び28か設けられている。なお、第2図に示すように、
外リンクプレート16及び内リンクプレート18をジヨ
イントビン22及びロッカービン24によって連結した
後、ジヨイントピン22の両端部をかしめることにより
、ジヨイントビン22の抜は止めがされている。一方、
荷車ブロック14は、第3図に示すように、本体部14
aと、柱部14bと、ガイド部14cとから構成されて
おり、本体部14aとガイド部14cとの間にチェーン
挿入部30及び32が形成されている。なお、本体部1
4a及びガイド部14cのチェーン挿入部30及び32
側の面は、第1図に示すように、凹状部26及び28の
形状に対応した曲面としである。本体部14aの両側部
にプーリと接触するテーパ面14d及び14eが形成さ
れている。
この伝動ベルトは、次のようにして組立られる。まず、
第1チエーン10及び第2チエーン12をそれぞれ単独
に組立てる。その際、前述のようにジヨイントピン22
の両端部をかしめることによりジヨイントビン22の抜
は止めがされ、外リンクプレート16及び内リンクプレ
ート18は分離しないように結合される。次いで、所定
のピッチ間隔を開けて整列させた荷重ブロック14のチ
ェーン挿入部3o及び32に両側からそれぞれ第1チエ
ーン10及び第2チエーン12をそれぞれ挿入する。こ
れにより荷重ブロック14に第1チエーン10及び第2
チエーン12が第1図に示すように組付けられることに
なる。すなわち、荷重ブロック14は外リンクプレート
16及び内リンクプレート1日と凹状部26及び28に
おいて接触する。なお、こうして組付けた状態では第1
チエーンIO及び第2チエーン12が荷重ブロック14
から外れる可能性があるが、組立を完了した伝動ベルト
を2つのプーリ間に巻掛けると、第1チエーン10及び
第2チエーン12が脱落することはなくなる。この伝動
ベルトを用いて動力伝達を行う際、荷重ブロック14の
テーパ面14e及び14dにこれと接触するプーリから
作用する力は、第1チエーン10及び第2チエーン12
に凹状部26及び28を介して伝達される。
従って、荷mブロック14には主としてこれの本体部1
4aに力が作用し、柱部14bには大きな荷重は作用し
ない。チェーン挿入部30及び32を形成するために幅
寸法か小さくなっている柱部14bに大きい荷重が作用
しないため、荷重ブロック14の耐久性を向上すること
ができる。
なお、外リンクプレート16及び内リンクプレート18
は中央部に凹状部26及び28が設けられており、ビン
穴から離れた位置の高さ寸法が小さくなるようにしであ
るので、凹状部26及び28を設けたことによる強度の
低下は非常に小さい。
また、前述のように第1チエーンlO及び第2チエーン
12はジヨイントビン22をかしめることにより組立ら
れるので、組立作業性か大幅に向上する。また、荷重ブ
ロック14と組付ける前の第1チエーン10及び第2チ
エーン12の単体について品質管理を行うことができる
ので、信頼性か向上する。
(第2実施例) 第4及び5図に本発明の第2実施例を示す。この第2実
施例は外リンクプレート16及び内リンクプレート18
に形成する凹状部26及び28を突起部40及び41に
よって形成するようにしたものである。これに応してチ
ェーン挿入部30及び32の本体部14dとガイド部1
4cとの間の寸法も大きくしである。その他の構成は第
1〜3図に示した第1実施例と基本的に同様である。こ
の実施例においても第1実施例と同様の作用を得ること
ができる。この第2実施例の場合、外リンクプレート1
6及び内リンクプレート18に凹状部26及び28を形
成するためのくびれが設けられていないので、これらの
強度については第1実施例よりも有利となっている。た
だし、この分だけ荷重ブロック14側のチェーン挿入部
30及び32のためのスペースが大きくなっている。な
お、第1実施例及び第2実施例ともに凹状部26及び2
8をリンクプレート16及び18の上下両側の縁部に配
置したが、す、ンクプレート16及び18の上下いずれ
か一方の縁部のみに設けるようにすることもできる。こ
れについては以下の実施例についても同様である。
(第3実施例) 第6図に本発明の第3実施例を示す。この第3実施例は
第4及び5図に示した第2実施例の各荷重ブロック14
間に荷重ブロック14と同様の荷重ブロック42を配置
したものである。その他の構成は面述の第2実施例と同
様である。この第3実施例の場合、プーリから作用する
圧縮力が第2実施例の2倍の荷重ブロックによって負担
されるため、荷重ブロック14及び荷重ブロック42の
耐久性が向上する。
(第4実施例) 第7図に本発明の第4実施例を示す。この第4実施例は
第1〜3図に示した第1実施例の荷重ブロック14間に
ダミーブロック43を、荷重ブロック14と密着状態に
配置したものである。
ただし、荷重ブロック14及びダミーブロック43は、
伝動ベルトの屈曲を可能とするために内周側は厚さ寸法
を小さくしてテーパ状としである。ダミーブロック43
は第1チエーン10及び第2チエーン12との間の力の
伝達は行わないが、プーリからの圧縮力を負担するため
、荷重ブロック14の耐久性が向上する。
(第5実施例) 第8〜10図に本発明の第5実施例を示す。この第5実
施例は第6図に示した第3実施例とほぼ同様の実施例で
あるが、第1チエーン10の連結ビン20の配置ピッチ
と、第2チエーン12の連結ビン20の配置ピッチとを
、1/2ピツチだけ位相をずらした状態としである。こ
れにより第1チエーン10と第2チエーン12との連結
ビン20の位置ずれにより、第1チエーン10及び第2
チエーン12で発生する弦振動は位相が1/2だけずれ
ており、これが互いに振幅を小さくするように作用する
ので、伝動ベルト全体としてピッチが短くなったのと同
様な状態となる。これにより伝動ベルトの発生する騒音
を低減することができる。なお、この実施例では荷重ブ
ロック14の形状を第10図に示すようなものとしてあ
り、ガイド部14cの両側部にもテーパ面14d及びテ
ーパ面14dとそれぞわ連続するテーパ面14f及びテ
ーパ面14gが形成されている。
これによりプーリから作用する圧縮力による荷重ブロッ
ク14の血圧が低下するので荷重ブロック14の耐久性
が向上する。
(第6実施例) 第11〜13図に本発明の第6実施例を示す。
この第6実施例は第8〜10図に示した第5実施例とほ
ぼ同様のものであり、相違点は凹状部26及び28をリ
ンクプレート16及び18にくびれを設けることにより
形成したものである。なお、この第6実施例では、リン
クプレート16及び18の凹状部26と凹状部28との
間の寸法の小さくなった部分と、これ以外の部分とを、
荷重ブロック14のチェーン挿入部30及び32に挿入
する必要があるので、第13図に示すように1例えば第
2チェーン挿入部30側のすきま寸法を大きくし、第2
チエーン神人部32側すきま寸法を小さくしである。こ
の荷重ブロック14を1枚ごとに裏表を逆にして配列す
ることにより、第12図に示すように伝動ベルトを構成
することができる。
なお、荷重ブロック14には、第13図に示すように、
チェーン挿入部30及び32の奥側の逃げ31及び33
は柱部14b側に設けである。これにより、本体部14
a側に逃げを作る場合よりも耐久性が向上する。これは
本体部14a側に大きい圧縮荷重が作用するからである
。また本体部14aのチェーン挿入部30及び32を形
成する側の面(チェーン10及び12の下面が接触する
面)には所定Rのクラウニングを設けである。これは、
本体部14aに圧縮荷重が作用したとき、本体部L4a
は第13図中で下に凸の状態に変形するが、この場合に
クラウニングを設けた部分が平坦になり、チェーン10
及び12と均一に接触するようにするためである。これ
により、荷重ブロック14、及びチェーン10及び12
の耐久性を向上することができる。
(第7実施例) 第14及び15図に本発明の第7実施例を示す。この第
7実施例は荷重ブロック14を互いに密着させて配置す
ると共に2枚ごとに向きを変えて配置したものである。
また、荷重ブロック14は伝動ベルトの屈曲を可能とす
るために荷重ブロック14の板圧を第15図中で下側の
方が薄くなるようにテーバを付しである。また、外リン
クプレート16及び内リンクプレート18の凹状部26
及び28は2枚の荷重ブロック14に対応した形状とし
である。
(第8実施例) 第16図に本発明の第8実施例を示す。この第8実施例
は第14及び15図に示した第7実施例のリンクプレー
トの形状をわずかに変えたものである。すなわち、凹状
部26及び28は2枚の荷重ブロック14を1組として
受入れる形状としである。この実施例においても11「
述の実施例と同様の作用を得ることができる。
(第9実施例) 第17〜20図に本発明の第9実施例を示す。
この第9実施例はチェーンを4列としたものである。す
なわち、第1チエーン71及び第2チエーン72を荷重
ブロック14のチェーン挿入部30側に挿入し、第3チ
エーン73及び第4チエーン74を荷重ブロック14の
チェーン挿入部32側に挿入する。例えば、第4チエー
ン74のリンクプレート16は、第19図に示すように
、ピン穴間の中心位置からビン六間距離の1/8だけ右
側にずれた位置に凹状部26及び28を有している。一
方、第3チエーン73は第18図に示すように第4チエ
ーン74を裏返しにしたものである。この第3チエーン
73の凹状部26及び28と、第4チエーン74の凹状
部26及び28に共通の荷重ブロック14が組合せられ
るため、ビン穴中心位置は第3チエーン73と第4チエ
ーン74とで1/4ピツチだけずれることになる。
第1チエーン71と第2チエーン72についても第3チ
エーン73と第4チエーン74と同様の関係に設定しで
ある。ただし、第20図に示すように、荷重ブロック1
4のチェーン挿入部30側が寸法の大きいすきまとして
あり、チェーン挿入部32側が寸法の小さいすきまを構
成するようにしであるので、第3チエーン73及び第4
チエーン74に対して第1チエーン71及び第2チエー
ン72は1/2ピツチだけずれることになる。
なお、荷重ブロック14は1枚ずつ交互に逆向きとなる
ように配置しである。結局、第1チエーン71、第2チ
エーン72、第3チエーン73及び第4チエーン74は
それぞれ1/4ピツチずつ位相がずれることになる。こ
れにより2列のチェーンを用いた場合よりも更に見かけ
上のピッチが増大したことになり、騒音の点で有利とな
る。
なお、上述のように4列のチェーン71.72.73及
び74を用いても各チェーンは基本的に同様のものであ
るので、1種類のチェーン及び1種類の荷重ブロックに
よってこの伝動ベルトを構成することができる。
(第10実施例) 第21〜24図に本発明の第1O実施例を示す。この第
10実施例は第17〜20図に示した第9実施例の荷重
ブロック14を密着させて配置するようにしたものであ
る。この実施例においても同様の作用を得ることができ
る。なお、この実施例では第24図に示すようなダミー
ブロック80を必要とする。凹状部26及び28のリン
ク中心位置からのずれを1/8ピツチよりも小さくする
こともできる。これにより凹状部26及び28をビン穴
位置から離なすことができ、リンクプレートの強度上有
利となる。
(ト)発明の詳細 な説明してきたように、本発明によると、リンクプレー
トに設けた凹状部を荷重ブロックのチェーン挿入部に組
付けるようにしたので、チェーンを個別に組立ておき、
これをブロックに組付けるようにすることができ、組立
作業性が大幅に改善される。また、リンクプレートの凹
状部から荷重ブロックに力が作用することとなるため、
荷重ブロックの柱部に過大な応力が発生することを防止
することができ、荷重ブロックを小型化すると共に耐久
性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の伝動ベルトの正面図、第
2図は第1図に示すの伝動ベルトの平面図、第3図は第
2図の3−3線に沿う断面図、第4図は本発明の第2実
施例の伝動ベルトを示す図、第5図は第4図の5−5線
に沿う断面図、第6図は本発明の第3実施例の伝動ベル
トを示す図、第7図は本発明の第4実施例の伝動ベルト
を示す図、第8図は本発明の第5実施例の伝動ベルトの
平面図、第9図は第8図に示すの伝動ベルトの正面図、
第10図は第8図に10−10線に沿う断面図、第11
図は本発明の第6実施例の平面図、第12図は第11図
に示す伝動ベルトの正面図、第13図は第11図の13
−13線に沿う断面図、第14図は本発明の第7実施例
の平面図、第15図は第14図に示す伝動ベルトの正面
図、第16図は本発明の第8実施例の伝動ベルトを示す
図、第17図は本発明の第9実施例の平面図、第18図
は第17図の18−18.1!iIに沿う断面図、第1
9図は第17図の19−19線に  □沿う断面図、第
20図は第17図の20−20線に沿う断面図、第21
図は本発明の第10実施例の平面図、第22図は第21
図の22−22線に沿う断面図、第23図は第21図の
23−23.iに沿う断面図、第24図は第21図の2
4−24線に沿う断面図である。 10.12・・・チェーン、14・・・荷重ブロック、
14e、14d−−−テーバ面、16゜18・・・リン
クプレート、20・・・連結ピン、26.28・・・凹
状部、30.32・・・チェーン挿入部。 第1図 第4図 第5図 1人 4a 第6図 第7図 第8図 第9図 第10図 L 4a 第11図 13」 第12図 第14図 第15図 第17図 第21図 第22図 第23図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、多数のリンクプレートをピンによって順次連結する
    ことにより無端状とした2列以上のチェーンと、上記チ
    ェーンに組付られる多数の荷重ブロックと、から構成さ
    れる伝動ベルトにおいて、 リンクプレートは両方又は一方の長手方向縁部に凹状部
    を有しており、プーリと接触するテーパ面を両側部に備
    えた荷重ブロックはリンクプレートの上記凹状部をテー
    パ面側から受入れ可能なチェーン挿入部を有しており、
    この荷重ブロックのチェーン挿入部にチェーンのリンク
    プレートの凹状部を挿入することによりチェーンと荷重
    ブロックとが組立てられていることを特徴とする伝動ベ
    ルト。 2、複数のチェーンはピン配置の位相を互いに相違させ
    た状態で配列されている特許請求の範囲第1項記載の伝
    動ベルト。 3、チェーンは2列であり、これらはピン間距離の1/
    2だけピン配置の位相を互いに相違させた状態で配列さ
    れている特許請求の範囲第2項記載の伝動ベルト。 4、チェーンは4列であり、これらはピン間距離の1/
    4だけピン配置の位相を互いに相違させた状態で配列さ
    れている特許請求の範囲第2項記載の伝動ベルト。 5、荷重ブロックは、一方のテーパ面側にリンクプレー
    トの凹状部を受入れ可能な第1チェーン挿入部を有して
    おり、他方のテーパ面側にリンクプレートの凹状部以外
    の部分を受入れ可能な第2チェーン挿入部を有しており
    、荷重ブロックは1枚ごとに又は複数枚ごとに面の向き
    を逆にして配列されている特許請求の範囲第1、2、3
    又は4項記載の伝動ベルト。 6、プーリと接触するテーパ面を両側部に備えると共に
    リンクプレートの凹状部以外の部分を受入れ可能なチェ
    ーン挿入部を有するダミーブロックが前記荷重ブロック
    間に配置されている特許請求の範囲第1、2、3、4又
    は5項記載の伝動ベルト。
JP62326825A 1987-12-25 1987-12-25 伝動ベルト Expired - Fee Related JPH0718474B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62326825A JPH0718474B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 伝動ベルト
US07/289,721 US4938737A (en) 1987-12-25 1988-12-27 Transmission belt

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62326825A JPH0718474B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 伝動ベルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01169147A true JPH01169147A (ja) 1989-07-04
JPH0718474B2 JPH0718474B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=18192132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62326825A Expired - Fee Related JPH0718474B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 伝動ベルト

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4938737A (ja)
JP (1) JPH0718474B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058092U (ja) * 1991-07-12 1993-02-02 株式会社椿本チエイン 摩擦伝動チエーン
JPH0512801U (ja) * 1991-07-31 1993-02-19 株式会社椿本チエイン 摩擦伝動チエーン

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5007883A (en) * 1990-03-20 1991-04-16 Borg-Warner Automotive, Inc. Chain-belt
US5215505A (en) * 1991-07-12 1993-06-01 Tsubakimoto Chain Co. Endless belt for variable ratio power transmission
US5427580A (en) * 1992-05-19 1995-06-27 Borg-Warner Automotive, Inc. Phased chain assemblies
US5397280A (en) * 1993-10-04 1995-03-14 Borg-Warner Automotive, Inc. System phasing of overhead cam engine timing chains
JPH06300089A (ja) * 1993-04-09 1994-10-25 Toyota Motor Corp チェーンベルト
JP2832412B2 (ja) * 1993-04-09 1998-12-09 トヨタ自動車株式会社 チェーンベルト
US5409424A (en) * 1993-04-09 1995-04-25 Borg-Warner Automotive, Inc. Chain belt with two parallel chains having means for inhibiting relative movements of the chains
US5453058A (en) * 1994-04-29 1995-09-26 Borg-Warner Automotive, Inc. High capacity phased chain for use in continuously variable transmission with V-pulleys
JPH08114253A (ja) * 1994-10-17 1996-05-07 Borg Warner Automot Kk 動力伝達用チェーンベルト
DE10357850A1 (de) * 2003-12-11 2005-07-21 Zf Friedrichshafen Ag Laschenkette
JP5840293B2 (ja) * 2012-07-06 2016-01-06 本田技研工業株式会社 金属ベルト用エレメント
US9657810B2 (en) * 2012-08-03 2017-05-23 Iwis Motorsysteme Gmbh & Co. Kg Friction- and wear-reducing joint for a bush chain or roller chain
JP6190743B2 (ja) * 2014-03-24 2017-08-30 本田技研工業株式会社 無段変速機のリンクプレートチェーン

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1163466A (en) * 1980-04-21 1984-03-13 Paul M. Bateman Metal transmission belt
US4645479A (en) * 1980-04-21 1987-02-24 Borg-Warner Corporation Metal transmission belt
US4516964A (en) * 1983-05-23 1985-05-14 Borg-Warner Corporation Power transmission chain-belt
US4650445A (en) * 1985-02-20 1987-03-17 Borg-Warner Automotive, Inc. Chain-belt
DE3517862A1 (de) * 1985-05-17 1986-11-20 Blohm + Voss Ag, 2000 Hamburg Katamaran-wasserfahrzeug
JPH0831486B2 (ja) * 1985-11-27 1996-03-27 キヤノン株式会社 非晶質化合物半導体
JPS62126643A (ja) * 1985-11-28 1987-06-08 Toshiba Corp ワイヤボンデイング方法
JPS62133042A (ja) * 1985-12-04 1987-06-16 Daido Steel Co Ltd 電磁ステンレス鋼
JPH0676647B2 (ja) * 1985-12-04 1994-09-28 大同特殊鋼株式会社 軟質磁性材料
JPS62174143A (ja) * 1986-01-29 1987-07-30 日新製鋼株式会社 溶接可能な耐熱性塗装鋼板
JPS62174145A (ja) * 1986-01-29 1987-07-30 トヨタ自動車株式会社 制振鋼板
JPS62174146A (ja) * 1986-01-29 1987-07-30 日新製鋼株式会社 溶接可能な耐熱性塗装鋼板
JPS62180136A (ja) * 1986-02-01 1987-08-07 Nissan Motor Co Ltd 伝動ベルト
JPS62180138A (ja) * 1986-02-04 1987-08-07 Nissan Motor Co Ltd 伝動ベルト
JPS62180143A (ja) * 1986-02-05 1987-08-07 Nissan Motor Co Ltd 伝動ベルト
JPS62180139A (ja) * 1986-02-05 1987-08-07 Nissan Motor Co Ltd 伝動ベルト
JPS62180140A (ja) * 1986-02-05 1987-08-07 Nissan Motor Co Ltd 伝動ベルト
CH669201A5 (de) * 1986-05-05 1989-02-28 Warner Lambert Co Bei raumtemperaturen feste und freifliessende basiszusammensetzung fuer das druckformen.
JPS636245A (ja) * 1986-06-25 1988-01-12 Toyota Motor Corp 動力伝達用v型チエ−ンベルト
JPS638457A (ja) * 1986-06-27 1988-01-14 Lion Corp 発電性高分子
US4797441A (en) * 1986-06-27 1989-01-10 Akzo N.V. Dichloro (acetic or propionic) acid aryl ester flame retardants
JPS6330630A (ja) * 1986-07-22 1988-02-09 Nissan Motor Co Ltd 伝動ベルト
US4687042A (en) * 1986-07-23 1987-08-18 Alumax, Inc. Method of producing shaped metal parts

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058092U (ja) * 1991-07-12 1993-02-02 株式会社椿本チエイン 摩擦伝動チエーン
JPH0512801U (ja) * 1991-07-31 1993-02-19 株式会社椿本チエイン 摩擦伝動チエーン

Also Published As

Publication number Publication date
US4938737A (en) 1990-07-03
JPH0718474B2 (ja) 1995-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01169147A (ja) 伝動ベルト
US5372554A (en) Rocker joint chain with crescent shaped apertures
CN100453844C (zh) 具有带有横向间隔元件的链节的动力传动链
US4801289A (en) Rocker pin type continuously variable transmission chain
JPH02278040A (ja) 動力伝達チェーン
US6406394B1 (en) Power transmission chain having links with lateral spacing elements
US5941059A (en) Silent chain, and rocker pin and plate thereof
US6168543B1 (en) Silent chain and sprocket having teeth with matching curved surfaces
US5242333A (en) Rocker-pin type friction gearing chain
JPS6179044A (ja) 伝動用無端ベルト
US6302818B1 (en) Tapered bushing for a roller chain
JPH0768999B2 (ja) 伝動ベルト
JPS63115939A (ja) 駆動用無端ベルト
JPS6229713Y2 (ja)
JPS61294241A (ja) 伝動用無端ベルト
JPH0611403Y2 (ja) 伝動ベルト
JPS6394345U (ja)
JPH0522665Y2 (ja)
JPH058363Y2 (ja)
JP4200702B2 (ja) 伝動用無端ベルト
JPH0554573B2 (ja)
JPH0610493B2 (ja) 無段変速機用チェーン式スチールベルト
JPS63303240A (ja) 伝動用無端ベルト
JPH0729333Y2 (ja) チェーンベルト
JPH0557459B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees