JPH01167385A - 導電塗料 - Google Patents

導電塗料

Info

Publication number
JPH01167385A
JPH01167385A JP32809587A JP32809587A JPH01167385A JP H01167385 A JPH01167385 A JP H01167385A JP 32809587 A JP32809587 A JP 32809587A JP 32809587 A JP32809587 A JP 32809587A JP H01167385 A JPH01167385 A JP H01167385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
resin
pts
coating film
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32809587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0662900B2 (ja
Inventor
Fumio Nakaya
仲谷 二三雄
Shinichi Wakita
真一 脇田
Hisatoshi Murakami
久敏 村上
Tsunehiko Terada
恒彦 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Original Assignee
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd filed Critical Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority to JP62328095A priority Critical patent/JPH0662900B2/ja
Publication of JPH01167385A publication Critical patent/JPH01167385A/ja
Publication of JPH0662900B2 publication Critical patent/JPH0662900B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • H05K1/095Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks for polymer thick films, i.e. having a permanent organic polymeric binder

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、金属銅粉を、メラミン樹脂及びポリエステル
系樹脂を含有する樹脂混和物中に分散させた導電塗料に
関し、より詳しくは、銅張積層絶縁基板上に形成された
印刷回路における銅箔回路間に、スクリーン印刷法など
により、ジャンパー回路を形成させるのに用いる導電塗
料に関する。
[従来技術及びその問題点] 従来より、IC%MSI、LSIなどを実装する印刷回
路の基板として銅張積層絶縁基板が多く用いられている
このような銅張積層絶縁基板に形成された印刷回路を有
効に活用するために、印刷回路上にバイパスのジャンパ
ー回路が設けられる。
このジャンパー回路は、印刷回路における銅箔回路間の
非接続回路部分全体にレジスト膜を形成した後、このレ
ジスト膜の形成された部分を飛び越えて、接続すべき銅
箔回路間に、導電性銀塗料(以下、銀ペーストという)
を用いて、スクリーン印刷法により形成されていた。し
かしながら、銀ペーストは高価であり、これに代、わる
安価な導電性銅塗料(以下、銅ペーストという)が種々
公表されているが、これらの銅ぺ−ストはバインダーと
して主に熱硬化性のフェノール系樹脂を使用しているた
め、銅箔面との密着性が悪く、ジャンパー回路を形成す
る導電塗料として採用できなかった。
そこで、本発明者らは、先に、銅箔面との密着性が良好
で、且つ安価であり゛、導電性もすぐれた導電性銅塗料
を提供した(特開昭62−253875号)。
しかしながら、この導電塗料で形成した硬化膜は半田耐
熱性(溶融半田槽に浸漬したときの耐熱性)に難点を有
することが見出された。すなわち、導電塗料で印刷回路
を形成した上にソルダーレジストの硬化膜を形成した後
、これを溶融半田槽に浸漬すると、ソルダーレジストの
熱膨張により導電塗料の硬化膜に変形(ふくれ等の現象
)が生じ、膜内に多数の空隙が形成されて導電性が著し
く低下することが判明した。
本発明の課題は、塗膜の導電性及び銅箔面との密着性が
すぐれていると共に、塗膜の半田耐熱性がすぐれている
導電塗料を提供する処にある。
[問題点を解決するための手段] 本発明の導電塗料は、金属銅粉100重量部、メラミン
樹脂35〜50重−%とポリエステル系樹脂20〜35
重量%とレゾール型フェノール樹脂15〜30重量%と
からなる樹脂混和物10〜2Sfff量部、脂肪酸又は
脂肪酸の金属塩0.1〜2重量部、及びキレート形成剤
0.5〜4T11部を配合してなるものである。
本発明で使用する金属銅粉とは、片状、樹枝状、球状、
不定形状などのいずれの形状であってもよく、その粒径
は100μm以下が好ましく、特に1〜30μmが好ま
しい。粒径が1μm未満のものは酸化されやすく、得ら
れる塗膜の導電性が低下するので好ましくない。
金属銅粉の配合量は、常に100重量部として使用する
樹脂混和物中のメラミン樹脂とは、アルキル化メラミン
樹脂であって、メチル化メラミン又はブチル化メラミン
樹脂などから選ばれる少なくとも一種を使用する。メラ
ミン樹脂は、本発明に係る導電塗料中の金属銅粉および
他の成分をよくバインドするものである。
樹脂混和物中のメラミン樹脂の配合量は、他のバインダ
ーとして使用するポリエステル系樹脂及びレゾール型フ
ェノール樹脂との配合において、35〜50重量%であ
る。
メラミン樹脂の配合量が35重量%未満では、金属銅粉
を充分にバインドすることができず、メラミン樹脂の三
次元網目構造が不安定となって、半田耐熱性を著しく低
下させるので好ましくない。逆に、50重量%を越える
ときは、銅箔との密着性を著しく低下させるので好まし
くない。
樹脂混和物中のポリエステル系樹脂とは、多価アルコー
ルと多塩基酸との重縮合により生成する樹脂であり、ア
ルキド樹脂、マレイン酸樹脂、不飽和ポリエステル樹脂
等が挙げられる。
樹脂混和物中のポリエステル系樹脂の配合量は、20〜
35重量%である。ポリエステル系樹脂の配合量が20
重量%未満であるときは、銅箔との密着性及び半田耐熱
性が好ましくなく、逆に35重量%を超えるときは、半
田耐熱性が好ましくない。
樹脂混和物中のレゾール型フェノール樹脂は、硬い耐熱
性塗膜を形成する上で有効であり、その樹脂混和物にお
ける配合量は、15〜30重量%である。
レゾール型フェノール樹脂の配合量が15蚤量%未満で
あるときは、半田耐熱性が著しく低下するので好ましく
ない。逆iこ、30重皿%を超えるときは、銅箔との密
着性及び半田耐熱性が好ましくない。
次に、本発明で使用する樹脂混和物(メラミン樹脂35
〜50重量%とポリエステル系樹脂20〜35重量%と
レゾール型フェノール樹脂15〜30重量96とからな
る樹脂混和物)の配合量は、金属銅粉100重量部に対
して、10〜25重量部であり、好ましくは13〜22
ffl童部である。
樹脂混和物の配合量が10重量部未満であるときは、金
属銅粉を充分にバインドすることができない。逆に、2
5重量部を超えるときは、塗膜の導電性が低下する。
本発明に使用する脂肪酸又は脂肪酸の金属塩とは、飽和
脂肪酸にあっては、炭素数16〜20のパルミチン酸、
ステアリン酸、アラキン酸など、又は不飽和脂肪酸にあ
っては炭素数16〜18のシーマリン酸、オレイン酸、
リルン酸などで、それらの金属塩にあってはナトリウム
、カリウム、銅、亜鉛、アルミニウムなどの金属との塩
である。
これらの脂肪酸または脂肪酸の金属塩は、金属銅粉の樹
脂混和物中への微細分散を促進する。
脂肪酸又は脂肪酸の金属塩の配合量は、金属銅粉100
重量部に対して、061〜2重量部であり、好ましくは
0.3〜1.5重量部である。
脂肪酸又は脂肪酸の金属塩の配合量が0.11fi量部
未満のときは、塗膜の導電性が低下し、逆に2重量部を
超えるときは、銅箔との密着性及び半田1耐熱性が好ま
しくない。
本発明に使用するキレート形成剤とは、モノエタノール
アミン、ジェタノールアミン、トリエタノールアミン、
エチレンジアミン、トリエチレンジアミン、トリエチレ
ンテトラミンなどの脂肪族アミンから選ばれる少なくと
もI PIiである。キレート形成剤は、金属銅粉の酸
化を防止し、導電性の維持に寄与する。
キレート形成剤の配合量は、金属銅粉100重量部に対
して、0.5〜4重量部であり、好ましくは1〜3.5
重量部である。
キレート形成剤の配合量が0.5重量部未満であるとき
は、塗膜の導電性が低下する。逆に、4重量部を超える
ときは、半田耐熱性が好ましくない。
本発明に係る導電塗料には、粘度:Aglをするために
、通常の有機溶剤を適宜使用することができる。例えば
、セルソルブアセテート、ブチルセルソルブアセテート
などの公知の溶剤である。
[実施例] 以下、実施例および比較例にもとづいて本発明を更に詳
細に説明するが、本発明はこのような実施例のみに限定
されるものではない。
実施例1〜3、比較例1〜3 粒径5〜10μmの樹枝状金属銅粉、分散剤のオレイン
酸カリウム、キレート形成剤のトリエタノールアミン、
樹脂混和物を形成するブチル化メラミン樹脂、ポリエス
テル系樹脂及びレゾール型フェノール樹脂を、それぞれ
第1表に示す割合で配合し、溶剤として若干のブチルセ
ルソルブアセテートを加えて、20分間三軸ロールで混
練りして導電塗料を調製した。
この導電塗料を用いて、スクリーン印刷法により、ガラ
ス・エポキシ樹脂基板上に、中2鰭、厚さ30±5μm
1長さ100 mmの導電回路を5本形成し、150℃
で30分間加熱して塗膜を硬化させた。この塗膜の体積
固有抵抗率をall定して、塗膜の導電性を評価した。
一方、銅張積層絶縁基板の銅箔表面を清浄処理した後、
導電塗料を用いて、スクリーン印刷法により、銅箔表面
に5(IIs■X50m■の塗膜を形成させ、前記と同
様に塗膜を加熱硬化させた後、J l5K5400 (
1979)の基盤目試験方法に準じて、塗膜上に互に直
交する縦横11本ずつの平行線を1 +am間隔で引い
て、l cj中に100個のます口ができるように基盤
口状の切り傷を付け、その上からセロハンテープを用い
て塗膜を引きはがしたときは、銅箔面に残る塗膜の基盤
目個数を求めて、銅箔面と塗膜の密性性を評価した。第
1表においては、銅箔面に残った塗膜の基盤目個数が1
00の場合を0印で示し、99以下の場合をx印で示し
た。
塗膜の半11耐熱性は、下記の方法により第1図に示す
試験片を形成し、この試験片を260℃の溶融上[1槽
に60秒間浸漬して引き上げた後、表面の状態を観察し
て評価した。第1表においては、表面に熱変形による凹
凸がある場合をX印で示し、ない場合をO印で示した。
試験片の作成法(第1図参照) (1)ガラス・エポキシ基板l上の銅箔2と一部重なる
ように、ガラス・エポキシ基板Iの上に、ソルダーレジ
ストインクを用いて、スクリーン印刷法により、ソルダ
ーレジスト硬化膜3を形成する。(硬化条件=150℃
、30分) (2)銅箔2とソルダーレジスト硬化膜3の上に、導電
塗料を用いて、スクリーン印刷法により、銅ペースト硬
化H4を形成する。(硬化条件:150℃、30分) (3)銅ペースト硬化膜4の上に、ソルダーレジストイ
ンクを用いて、スクリーン印刷法により、ソルダーレジ
スト硬化膜5を形成する。
(硬化条件:150℃、30分) 表から明らかなように、実施例1〜3においては、本発
明に使用する特定の配合材料が適切に組合されているの
で、塗膜の導電性、銅箔面と塗膜の密若性、及び塗膜の
半111耐熱性がすぐれている。
一方、比較例1においては、オレイン酸カリウムの配合
量が少ないため、塗膜の導電性が低下する。比較例2に
おいては、ポリエステル系樹脂が少ないため、銅箔面と
塗膜の密青性及び塗膜の半田耐熱性が劣る。比較例3に
おいては、レゾール型フェノール樹脂が配合されていな
いため、塗膜の半田耐熱性が劣る。比較例2及び比較例
3においては、溶融半田槽に浸漬した後の試験片におけ
るソルダーレジスト硬化膜5の表面に、銅ペースト硬化
膜4の熱変形に起因する凹凸が観察された。
なお、本発明の導電塗料は、ジャンパー回路の形成以外
に、電磁じゃへい層、静電じゃへい層などの形成にも使
用される。
【発明の効果] 本発明に係る導電塗料は、銀ペーストより安価であり、
塗膜の導電性および銅箔面との塗膜の密性性がすぐれて
いると共に、塗膜の半田耐熱性がすぐれている。従って
、銅箔印刷回路間の非接続回路部分全体にレジスト膜を
形成した後、このレジスト膜の形成された部分を飛び越
えて、接続すべき銅箔回路間に、本発明の導電塗料を用
いたスクリーン印刷法などにより、ジャンパー回路を形
成させることができると共に、これを溶融半田槽に浸漬
して、IC,MSI。
LSIなどを実装することが容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、塗膜の半田耐熱性を評価するための試験片の
縦断面図である。 特許出願人 タック電線株式会社  ′(1代  理 
 人  弁理士  蔦  1) 璋  子     ;
、jほか1名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.(A)金属銅粉100重量部、 (B)メラミン樹脂35〜50重量%とポリエステル系
    樹脂20〜35重量%とレゾール 型フェノール樹脂15〜30重量%とから なる樹脂混和物10〜25重量部、 (C)脂肪酸又は脂肪酸の金属塩0.1〜2重量部、及
    び (D)キレート形成剤0.5〜4重量部 を配合してなる導電塗料。
JP62328095A 1987-12-23 1987-12-23 導電塗料 Expired - Fee Related JPH0662900B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62328095A JPH0662900B2 (ja) 1987-12-23 1987-12-23 導電塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62328095A JPH0662900B2 (ja) 1987-12-23 1987-12-23 導電塗料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01167385A true JPH01167385A (ja) 1989-07-03
JPH0662900B2 JPH0662900B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=18206454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62328095A Expired - Fee Related JPH0662900B2 (ja) 1987-12-23 1987-12-23 導電塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0662900B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03200108A (ja) * 1989-12-27 1991-09-02 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 導電性光ファイバ
JPH03200107A (ja) * 1989-12-27 1991-09-02 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 導電性光ファイバ
JPH08217955A (ja) * 1995-02-17 1996-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 導電性組成物
US7794629B2 (en) 2003-11-25 2010-09-14 Qinetiq Limited Composite materials
JP2017105911A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 ナミックス株式会社 樹脂組成物、導電性銅ペースト、硬化物、半導体装置
US10347388B2 (en) * 2015-03-05 2019-07-09 Namics Corporation Conductive copper paste, conductive copper paste cured film, and semiconductor device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62230870A (ja) * 1986-03-31 1987-10-09 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 半田付可能な導電塗料

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62230870A (ja) * 1986-03-31 1987-10-09 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 半田付可能な導電塗料

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03200108A (ja) * 1989-12-27 1991-09-02 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 導電性光ファイバ
JPH03200107A (ja) * 1989-12-27 1991-09-02 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 導電性光ファイバ
JPH08217955A (ja) * 1995-02-17 1996-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 導電性組成物
US7794629B2 (en) 2003-11-25 2010-09-14 Qinetiq Limited Composite materials
US10347388B2 (en) * 2015-03-05 2019-07-09 Namics Corporation Conductive copper paste, conductive copper paste cured film, and semiconductor device
JP2017105911A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 ナミックス株式会社 樹脂組成物、導電性銅ペースト、硬化物、半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0662900B2 (ja) 1994-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2514516B2 (ja) 半田付け可能な導電性ペ―スト
JPH0216172A (ja) 半田付可能な導電塗料
JPH01167385A (ja) 導電塗料
JP2005093105A (ja) 導電性構造体およびその製造方法
JP2524278B2 (ja) プリント配線基板
JPH0367402A (ja) 導電性組成物
JPS62230869A (ja) 半田付可能な導電塗料
JP2931982B2 (ja) 半田付可能な導電塗料
JP2963517B2 (ja) 導電性ペースト組成物
JP2963518B2 (ja) 導電性ペースト組成物
JPH0619075B2 (ja) 半田付可能な導電塗料
JP3083146B2 (ja) 導電性ペースト組成物
JPH0436903A (ja) 銅系導電性ペースト
JP3151712B2 (ja) 電子部品用電磁波遮蔽フィルム
JP2004111168A (ja) 導電性ペースト
JPH0240269B2 (ja)
JP3316746B2 (ja) 導電塗料
JPH07116389B2 (ja) 導電塗料
JP3079396B2 (ja) ハイブリッドic
JPS62230870A (ja) 半田付可能な導電塗料
JPS62252482A (ja) 半田付可能な導電塗料
JPH08273432A (ja) 導電性組成物
JPH04146973A (ja) 導電性ペースト組成物
JPH02163150A (ja) 導電ペースト
JPH0585588B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees